説明

Fターム[5G503GD03]の内容

電池等の充放電回路 (52,801) | CPU (4,614) | 配置 (1,849) | 充電器、機器側 (1,483)

Fターム[5G503GD03]に分類される特許

201 - 220 / 1,483


【課題】風・水力発電あるいは太陽光発電システムなど自然のエネルギー回収手段によって得られた電力発電装置の電力供給方法あるいはシステムにおいて、小口分散供給システムを提供する。
【解決手段】発電電力の供給装置として複数の小型蓄電池を設け、発電された発電電力を直接AC電源に変換し、小口分散利用を可能ならしめた。充電方法に関して、充電量に応じて優先順位を設けた。また、充電される多数の小型蓄電池に照明用のLED及び、携帯電話及びパソコンの充電用端末を設置して一体化を図ったことで利用形態の多様化に対応可能なシステムにし、利用者のニーズに対応させた。 (もっと読む)


【課題】 低消費電力の二次電池装置および車両を提供する。
【解決手段】 複数の二次電池セルを含む組電池BTと、二次電池セルの電圧を測定し、測定値のデータを出力する電池監視回路10と、組電池BTに流れる電流を測定する電流検出器30と、電流検出器30から受信した測定値のデータから電池状態を算出し、算出した電池状態の値が電池状態に対する電圧の傾きが所定値以下の安定領域に含まれるか否かを判断し、電圧の傾きが所定値以下である場合に、予め設定された周期よりも長い電圧送信周期を前記電池監視回路へ出力する電池管理部40と、電池監視回路10と電池管理部40との間の通信に用いられるバス通信線20と、を備えたことを特徴とする二次電池装置。 (もっと読む)


【課題】複数の電気機器の総消費電力が大きくなる前に電力消費を抑制できる電力制御装置、電力制御システム、電力制御プログラム、及び電力制御方法を提供する。
【解決手段】電力制御装置10は、複数の電気機器を利用するユーザの生活シーンの特徴と、生活シーンにおける総消費電力のパタンとを記憶する記憶部102を備える。また、電力制御装置10は、1以上の所定の装置から供給される情報で表される特徴に対応付けて記憶された総消費電力のパタンに基づいて、特定された特徴を有する生活シーンにおける総消費電力についての予測電力を算出する算出部101dを備える。またさらに、電力制御装置10は、算出された予測電力に基づいて消費電力の抑制を試行するように複数の電気機器のいずれか1つ以上に対して指示を行う電力制御部101eを備える。 (もっと読む)


【課題】充電台を必要とすることなく、機器同士で非接触充電を効率的に行う。
【解決手段】 携帯機器は、筐体に内蔵された電力受信用の第1のコイル9aと、上記筐体に内蔵された電力送信用の第2のコイル9bと、上記筐体の表面に設けられて、上記第1及び第2のコイルの少なくとも一方の位置を表示する表示部6と具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】走行用モータの電源となるバッテリを充電するに際し、ユーザの車両外部からの充電予約を可能とする。
【解決手段】電動車両2に、情報センタ3と通信を行うDCM12を、車内LAN10に接続して設ける。ユーザの所持する通信端末装置4を、ネットワーク14を介して前記情報センタ3と接続する。情報センタ3は、通信端末装置4から充電予約指定のデータを受信すると、充電予約データを該当する電動車両2(DCM12)に向けて送信し、充電監視ECU6は、受信した充電予約データに基づいてタイマを設定してバッテリ5の充電を実行する。情報センタ3は、通信端末装置4から予約指定された充電実行時刻が、タイマ設定可能時刻を越えている場合には、タイマ設定可能な充電予約データを、順次指定時刻を延長していく形態で複数回にわたって送信する。 (もっと読む)


【課題】各情報処理装置へ供給される電力の量が不足することを防止しながら、比較的高い負荷にて情報処理装置を作動させることが可能な情報処理システムを提供すること。
【解決手段】情報処理システム100は、複数の情報処理装置と、複数の情報処理装置のそれぞれへ電力を供給する電源装置と、を備える。電源装置は、電力を蓄電する蓄電池を備える。情報処理システム100は、電源装置から複数の情報処理装置のそれぞれへ供給される電力の量である供給電力量を、予め設定された上限電力量以下に制御する上限電力制御を実行する。情報処理システム100は、情報処理装置の負荷が閾値負荷よりも大きいと判定された場合、当該情報処理装置への、上記蓄電池に蓄電されている電力の供給を開始し、且つ、当該情報処理装置に対する上記上限電力制御の実行を停止する。 (もっと読む)


【課題】車載情報機器と車両外部の通信機器との間で通信を行う技術において、補機用バッテリから車載情報機器への電力供給を安定化させると共に、補機用バッテリの電圧低下も防止する。
【解決手段】制御部54と、高圧電力線21から受けた電源の電圧を変換して補機用バッテリ4に充電可能な電圧変換機51と、高圧電力線21に接続され、高圧電力線21を電力線搬送通信の通信回線として使用することで、車載情報機器3d〜3gまたは制御部54が高圧電力線21を介して車両10の外部の通信機器36と通信を行うことができるようにするPLCモデム52と、を備え、制御部54は、補機用バッテリ4の端子電圧を検出し、補機用バッテリ4が充電中でない状態で端子電圧が第1閾値を下回ると電圧変換機51を制御して補機用バッテリ4を充電し、充電されている状態で端子電圧が第2閾値を上回ると補機用バッテリ4への充電を停止する。 (もっと読む)


【課題】充電時における充電効率を含む充電状態をユーザが容易に視認することができる電動車両の充電表示装置を提供する。
【解決手段】外部電源100から供給される電力によって充電される走行用バッテリ2を備えた電動車両の充電表示装置40であって、走行用バッテリ2の充電中に変化する充電効率を少なくとも含む充電状態が表示される充電状態表示手段41を備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】携帯端末装置の使用中に携帯端末装置を充電する場合であっても、携帯端末装置のパフォーマンスの低下、充電速度の低下及び温度上昇を抑えることができる携帯端末装置充電システム、携帯端末装置用充電装置、携帯端末装置及び携帯端末装置の充電方法を提供すること。
【解決手段】本発明にかかる携帯端末装置充電システムは、任意の処理を実行する端末側処理部13を有する携帯端末装置11と、携帯端末装置11を充電する充電装置12と、を備える。充電装置12は、携帯端末装置11の充電期間中に端末側処理部13で実行される処理の少なくとも一部を、端末側処理部13を代替して充電期間中に実行する代替処理部14を有する。 (もっと読む)


【課題】故障発生時における通信の継続性を確保可能な通信システムを提供する。
【解決手段】マスターユニットと複数のスレーブユニットで構成され、前記複数のスレーブユニットは所定処理の処理結果を前記マスターユニットに送信する通信システムにおいて、少なくとも1つのスレーブユニットから前記マスターユニットへの前記処理結果の送信を他のスレーブユニットが監視し、前記他のスレーブユニットは、前記処理結果の送信が一定期間確認されなかった場合に、各々のタイマに基づいて前記所定処理によって得られた処理結果を前記マスターユニットに送信する。 (もっと読む)


【課題】機能の追加に必要な費用及び手間を軽減する。
【解決手段】本実施形態の機能モジュール(表示モジュール100)は、スタンド本体1が有する収納スペースに収納可能な筐体101を有し、電気自動車の充電に関わる種々の情報(例えば、瞬時電力や積算電力量、充電時間など)を表示するための表示手段(表示部111)が筐体101内に収納されて構成される。つまり、必要となる機能を実現するための手段(本実施形態では表示手段)が、コンセントモジュール10とともにスタンド本体1に収納可能な筐体101内に収納されているためにスタンド本体1の外に設置する必要が無い。その結果、機能の追加に必要な費用及び手間を軽減することができる。 (もっと読む)


【課題】オリビン系リチウムイオン電池のSOCを精度よく推定することを目的とする。
【解決手段】オリビン系リチウムイオン電池の蓄電量を推定する方法であって、前記リチウムイオン電池を充電したときの充電抵抗を算出する充電抵抗算出ステップと、前記リチウムイオン電池を放電したときの放電抵抗を算出する放電抵抗算出ステップと、前記充電抵抗算出ステップで算出された充電抵抗と前記放電抵抗算出ステップで算出された放電抵抗との抵抗比率を算出する抵抗比率算出ステップと、前記充電抵抗を前記放電抵抗で除した抵抗比率が増加するのに応じて前記リチウムイオン電池の蓄電量が高くなる相関情報に基づき、前記抵抗比率算出ステップで算出された前記抵抗比率から前記蓄電量を推定する蓄電量推定ステップと、を有することを特徴とするリチウムイオン電池の蓄電量推定方法。 (もっと読む)


【課題】 製造不良に起因するものを含めた二次電池の熱逸走を防止すると共に、熱逸走によるシステムの信頼性や運用性の低下を防止する。
【解決手段】 無停電電源装置は、入力電源の停電に際して、接続された機器への電源の供給源となる二次電池と、入力電源から前記二次電池に供給される充電電流値を検出すると共に、該充電電流値の変化量を算出する算出手段と、算出された変化量と判定値とを比較し、比較結果が所定の条件を満たした場合に二次電池への充電電流の供給を停止する充電停止手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】避難時の安全性をさらに向上させるとともに、長時間の停電に対応できる停電時電力供給システムを提供する。
【解決手段】本停電時電力供給システム1は、電動車両に搭載された充電式のバッテリー2と、系統電源6からの電力の供給を受けてバッテリー2を充電する充電回路部8と、電動車両に設けられた照明手段5と、電動車両の周囲の明るさを検出する光検出手段9と、充電回路部8によるバッテリー2の充電中に、系統電源6の停電の有無を検出する停電検出部10と、停電検出部10によって系統電源6の停電が検出され、かつ、光検出手段9によって電動車両の周囲の明るさが所定値以下であることが検出された場合に、系統電源6からのバッテリー2への電力の供給を遮断して、バッテリー2に蓄えられた電力を照明手段5に供給して当該照明手段5を照明させる制御部11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】できるだけ安価な電力を利用して、複数台の電気自動車において必要な充電量を充電する。
【解決手段】複数の電気自動車3のそれぞれが備えるバッテリ34へ順次行う充電を制御するHEMS2であって、各電気自動車3から、当該電気自動車3のバッテリ34の蓄電量を取得するデータ取得部22と、データ取得部22が取得した蓄電量および各電気自動車3の次回の予想消費電力量に基づく、各蓄電装置の目標充電量を決定する充電量算出部23と、バッテリ34に充電する順序を設定する順序設定部24と、電力安価期間内に、順序設定部24が設定した順序に従って、各バッテリ34に対して順番に、充電量算出部23が決定した目標充電量を充電する充電制御部26とを備える。 (もっと読む)


【課題】発電ロスを低減する。
【解決手段】制御装置100は、複数のユーザサイトのそれぞれでの電気使用量を予測するための予測情報を保持する予測情報保持部101と、予測情報に基づいて各ユーザサイトでの電気使用量の予測値を演算し、その予測値を複数のユーザサイトに亘って合計して合計予測値とする予測部116と、供給予定電力量を取得する供給電力取得部118と、供給予定電力量と合計予測値との差が所定のしきい値よりも小さくなる逼迫期間において蓄電装置を放電させるための指令情報を当該蓄電装置を備えるユーザサイトに送信する指令送信部120と、を備える。 (もっと読む)


【課題】直流電源装置が接続される直流バスの電圧を安定にする直流給電システムを提供する。
【解決手段】分散電源装置と、前記分散電源装置を負荷に接続する直流バスと、複数の直流電源装置と、前記直流バスに複数の直流電源装置をそれぞれ接続するコンバータと、前記複数のコンバータを制御する制御器とを備える。前記制御器は、前記分散電源装置より直流バスに供給される電圧が所定電圧より低下するとき、少なくとも1つのコンバータによって1つの直流電源装置から直流バスへ電力供給し、他の少なくとも1つのコンバータによって、前記直流バスの電圧を所定値に保つように直流バスから他の直流電源装置へ電力を供給するように制御する。 (もっと読む)


【課題】意図しない車両移動の発生に対してより適切な安全処置を行うことができる車両充電システムを提供すること。
【解決手段】本発明による車両充電システム1は、車両の移動を検出する車両移動検知手段2と、車両移動検知手段2に電力を供給する電力供給手段3aと、車両の蓄電池4への充電を行う充電手段5aと、車両の蓄電池4への充電の開始を検出する充電開始検出手段3cとを含み、充電開始検出手段3cが充電の開始を検出した場合に電力供給手段3aが車両移動検知手段2に電力を供給することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電動工具用の二次電池パックにおいて、二次電池パックの大型化を招くことなく、二次電池パック単体で二次電池の異常を表示できるようにする。
【解決手段】二次電池パックには、二次電池の残容量や異常を表示するための4つの表示素子(LED)からなる表示部、表示指令を入力するための表示スイッチ、表示部を制御するMCU等が設けられている。MCUは、表示スイッチが操作されると、4つの表示素子の点灯個数を制御することにより、二次電池の残容量を表示させる(S140、S150)。またMCUは、二次電池の異常判定を行う(S120)ようにされており、二次電池の異常を検出しているときに(S130-YES)、表示スイッチが操作されるか(S180-YES)、或いは、電動工具本体のメインスイッチがONされると(S190-YES)、4つの表示素子を用いて、検出した異常内容を、残容量の表示よりも優先して表示する(S200)。 (もっと読む)


【課題】複数の太陽光発電モジュールにおける発電電力を効率的に活用することが可能な切替回路を提供する。
【解決手段】この切替回路部22(切替回路)は、機械式のスイッチ回路26と、機械式のスイッチ回路26への電流の流入および遮断を切替可能な電子式のスイッチ回路27とを備え、複数の太陽光発電モジュール21の少なくとも一部が互いに直列接続される第1接続状態と、複数の太陽光発電モジュール21の少なくとも一部が互いに並列接続され、または、1つの太陽光発電モジュール21から蓄電部3に発電電力が供給されるように発電電力出力部2が蓄電部3に接続される、第2接続状態と、をスイッチ回路26とスイッチ回路27とにより切り替えられるように構成されている。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,483