説明

Fターム[5H040AA06]の内容

電池及び電池容器の装着、懸架 (50,658) | 課題、目的、効果 (9,586) | 使用時の取扱いの信頼性向上 (3,331)

Fターム[5H040AA06]の下位に属するFターム

Fターム[5H040AA06]に分類される特許

161 - 180 / 382


【課題】リチウムイオン二次電池等の更なる普及を図るべく、簡易な構成で、積層構造の電極板に対する加圧力を均等かつ一定に保持することができる信頼性の高い電極板加圧装置を提供する。
【解決手段】平行に対向する一対の第一拘束板4および第二拘束板5と、第一拘束板4および第二拘束板5の離間距離を調整し、かつ、保持できる保持部20と、を有する拘束装置2と、第一拘束板4および第二拘束板5の少なくともいずれか一方と、電極板配置部8と、の間に形成される液体を保持できる空間たる液体封入部10と、該液体封入部10を形成する隔壁の少なくとも一部を形成する弾性変形可能な膜体である弾性シート11と、を有する加圧部3と、液体封入部10と接する部位が弾性変形可能な膜体で形成される空間であって気体を保持できる気体封入部15を有する蓄圧部13と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 バッテリ内部の高電圧回路からバッテリ外部端子への通電を遮断した状態でバッテリ交換を行うことができるバッテリ交換装置を提供する。
【解決手段】 バッテリBATを支持して昇降し、車両4の下面からバッテリBATを取り付ける昇降アクチュエータ8と、この昇降アクチュエータ8にバッテリBATを固定するバッテリ固定用治具9と、バッテリBATがバッテリ固定用治具9により昇降アクチュエータ8に固定される前にバッテリBATの高電圧回路Aからコネクタ24の接続端子23a,23bへの通電を遮断する遮断手段(ロケートピン11,遮断スイッチ27)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 大型の円筒形電池であっても高い生産性で容易に製造でき、十分な放熱効果と堅牢性とを備え、一部の円筒形電池のみを簡単に交換できる構成を有する電池モジュールと、この電池モジュールを効率良く組み立てることができる製造方法を提供する。
【解決手段】 共に同一個数の円筒形電池2を並置してなる第1の電池列および第2の電池列における各円筒形電池2の電池軸方向の両端部を保持枠3で保持する。保持枠3は、内枠部4と2つの外枠部7,8とを互いに着脱自在に連結した直方体に形成する。内枠部4の両側辺および2つの外枠部7,8の内枠部4との対向辺に、円筒形電池2の半部が嵌まり込む半円弧形の切欠き状となった保持受け部4a,7b,8bを、電池列の電池個数と同数だけ配設する。隣接する各2個の円筒形電池2を電池間接続板9を介して互いに電気的接続する。 (もっと読む)


第1のバッテリーセル群(1)と第2のバッテリーセル群(2)とを有するバッテリー、特に駆動用バッテリーであって、第1のバッテリー極(4)と第1のサービスプラグ端子(5)との間に第1の橋絡装置(10)が設けられており、ここで該第1の橋絡装置(10)によって第1のバッテリー極(4)と第1のサービスプラグ端子(5)とは橋絡可能であり、および/または、第2のバッテリー極(8)と第2のサービスプラグ端子(6)との間に第2の橋絡装置(11)が設けられており、ここで該第2の橋絡装置(11)によって第2のバッテリー極(8)と第2のサービスプラグ端子(6)とは橋絡可能である。
(もっと読む)


【課題】 大型の円筒形電池であっても高い生産性で容易に製造でき、十分な放熱効果と堅牢性とを備え、一部の円筒形電池のみを簡単に交換できる構成を有する電池モジュールと、この電池モジュールを効率良く組み立てることができる製造方法を提供する。
【解決手段】 共に同一個数の円筒形電池2を並置してなる第1の電池列および第2の電池列における各円筒形電池2の電池軸方向の両端部を保持枠3で保持する。保持枠3は、内枠部4と2つの外枠部7,8とを互いに着脱自在に連結した直方体に形成する。内枠部4の両側辺および2つの外枠部7,8の内枠部4との対向辺に、円筒形電池2の半部が嵌まり込む半円弧形の切欠き状となった保持受け部4a,7b,8bを、電池列の電池個数と同数だけ配設する。隣接する各2個の円筒形電池2を電池間接続板9を介して互いに電気的接続する。 (もっと読む)


【課題】例えば車両から受ける振動等に対する耐久性を高められる蓄電デバイス及びモジュール蓄電体を提供する。
【解決手段】電荷を蓄える蓄電部(積層体5)と、この蓄電部(積層体5)を収容する蓄電ケース9とを備える蓄電デバイス(キャパシタセル1)であって、蓄電ケース9は、蓄電部(積層体5)を囲むブロック状のケース外殻体10と、このケース外殻体10の前端面15と後端面16にそれぞれ張り付けられるシート状のラミネートフィルム50、60と、ケース外殻体10及びラミネートフィルム50、60によって画成され蓄電部(積層体5)を収容する蓄電室49とを備え、ラミネートフィルム50、60は、ケース外殻体10に張り付けられるラミネートフィルム張り付け部52、62と、蓄電室49に面するラミネートフィルム膜部51、61と、を有する構成とした。 (もっと読む)


【課題】
電解質溶液 ( 可燃性有機溶剤溶液 )の漏洩発火事故を防ぐ為に 、減圧下に維持しながらリチウムイオン電池を投入することが可能な減圧保管容器の構造の確立。
【解決手段】
大気圧に耐える強度の容器内に内容器を設置して、真空ポンプに接続する。電池投入口には、電池の形状に合わせて変形し、最小間隙で開口する弾性体の蓋が、多重に備わり、その蓋と蓋の間に、気圧変動緩衝空間ができて、その空間の間に気圧の段差が形成され、保管容器内全体を大気圧に戻すことなく、電池の投入が可能な減圧保管容器を確立した。 (もっと読む)


【課題】従来の技術では、3.0Ahと電池容量が大きな電池パックの差込み部を小型化すると全長が高くなる問題を解決するため、コンパクト化を図ることができる電池パックを提供する。
【解決手段】5本の電池セル31〜35は、横置きの状態で互いの長軸が平行となるように2段に積み重ねて配置し、下段側に配置されている電池セルを3本とし、上段側に配置する電池セルを2本としている。従って、本実施形態では下段側に配置される電池セルの数が上段側に配置される電池セルの数よりも多い。このように配置された電池セルの外郭は台形形状となっており、この主ケース部21の形状もこの外郭形状に合わせて台形形状とした。 (もっと読む)


【課題】船内で回収した回生エネルギーや、回収エネルギーを船内固定の蓄発電設備とは独立した蓄電池パッケージに蓄電することにより、他の箇所へ容易に移設して利用する。
【解決手段】容器に、蓄電池1または/及び蓄電池として作用させることができる原料を備えた蓄電池モジュール2と、蓄電池モジュール2に接続される交流/直流変換装置3とを配置し、容器の外面に、交流/直流変換装置3から容器外の外部電源系統4へ給電し得るよう外部電源系統4と接続可能な電源端子5を備え、
容器を輸送手段Tを用いて輸送し得る荷物搬送用の定型状にする。 (もっと読む)


【課題】電子機器のヒンジ部等、一方向への大きな曲率の湾曲または局所的な屈曲動作を伴う部位に搭載しても、短絡もしくは部材の破断による機能低下の起こらない薄型でフレキシビリティに優れる電気化学装置を提供すること。
【解決手段】電気化学装置としてのリチウムイオン二次電池の集合体10は、ワイヤ状もしくはロッド状のセル7がフレキシブルな繊維(または帯状体)8,12により編み込まれて連結され、シート状に成型されている。隣接するセル7間を連結する繊維(または帯状体)8,12が先行して屈曲し、該シート状構造を湾曲または屈曲させることを可能とした。セル7の外部集電体層6は、外部電極13に接続された導電体からなる繊維12に接触している。内部集電体としての芯材1は、外部電極16に接続された導電体15に接触している。 (もっと読む)


【課題】バッテリの固定を司るロック機構自身が、バッテリを引き込む必要のないようなバッテリ固定構造にしてその小型化を実現する。
【解決手段】バッテリフレーム2を実線矢印で示すごとく、バッテリ収納空所3に対し後退整列位置を保って上昇させることによりバッテリ収納空所3の下向き開口から当該空所3内に挿入し、その後バッテリフレーム2を空所3内で車両前方へスライドさせる。これにより、バッテリフレーム2の両側におけるバッテリ側フック22が、空所3の両側におけるバッテリ収納空所側フック21と係合し、このフック係合と、このとき窪み2b内に陥入するロック部材23によるバッテリフレーム2の後退防止機能とで、バッテリフレーム2を空所3内に固定する。 (もっと読む)


【課題】 集電体と電極との電気的接続を確保しながら、高い電池容量密度を得ることができる電池を提供する。
【解決手段】 正極、負極、および該正極と負極との間に位置する固体電解質を有する、2つの電池が積層された電池であって、正極集電部11を備え、2つの単位電池の正極の面同士が導電接続層25で接続されており、正極集電部11は、導電接続層25を含む正極1の端面部に導電接続されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】二次電池のメンテナンスが容易で、且つ二次電池の好ましい使用環境を確保できる建物を得る。
【解決手段】バルコニーフレーム20の下面に、吊り下げ金具27によって二次電池28が吊り下げられた状態で収納され、周囲には断熱材66が配置される。バルコニーフレーム20には防水シート22が敷かれている。軒天板には二次電池28を出し入れ可能とする開口部30が形成され、蓋部材32で開閉される。蓋部材32には、換気口34が設けられている。半屋外であるバルコニー18に二次電池28を収納するとともに、蓋部材32をあけて二次電池28にアクセスできる。 (もっと読む)


複数の電気的に接続されたバッテリーモジュールを有してなる中型、又は大型のバッテリーパック、即ち、電極端子接続デバイスを備える中型、又は大型のバッテリーパックが、本明細書で公開される。電極端子接続デバイスは、互いにバッテリーモジュールの電極端子を電気的に接続するように、バッテリーモジュールの電極端子に結合された導電性接続部材、及び、衝撃がバッテリーパックの縦方向にバッテリーパックに対して加えられる際、導電性接続部材の回路を遮断するように、導電性接続部材に備え付けられた遮断カッターを備える。
(もっと読む)


【課題】固溶体系の正極と充放電曲線が平坦でない負極を使った電池を複数直列接続したリチウムイオン電池システムでも、サイクル特性のよい高容量の電池システムを提供する。
【解決手段】 主要正極活物質が、一般式:xLiMO・(1−x)LiNO(ここで、xは、0<x<1を満たす数であり、Mは、平均酸化状態が3+である1種類以上の遷移金属であり、Nは、平均酸化状態が4+である1種類以上の遷移金属である。)で表されるリチウムイオン電池を複数直列接続したリチウムイオン電池システムにおいて、少なくとも1つの電池10aが、正極12と負極15から電子的に絶縁された第3電極25を備え、この第3電極25を参照電極として、該第3電極25を備えた電池10aの正極12の電位が該第3電極に対し所定の電位範囲となるように、直列接続されたリチウムイオン電池システム全体に同じ電流を流して充放電前処理をしてなることを特徴とするリチウムイオン電池システム。 (もっと読む)


【課題】安全性の向上を図ることができる医療用電子機器を提供する。
【解決手段】医療用電子機器10は、電池収納部12、電池蓋13、電池蓋ノブ14、第1係止部16、第2係止部17とを備え、電池蓋ノブ14が初期位置にあるときに第1係止部16および第2係止部17が互いに係止するとともに、電池蓋ノブ14が初期位置から所定位置までスライドしたときに第1係止部16および第2係止部17の係止が解除される係止手段と、電池蓋ノブ14の端部15と筺体11とにまたがって設けられ、外部入力端子が挿入可能な挿入孔とを有し、電池蓋ノブ14を初期位置から所定位置までスライドさせると、筺体11から外部入力端子の挿入方向と反対方向に電池蓋ノブ14の端部15が突出するとともに、第1係止部16および第2係止部17の係止が解除されて電池蓋13が開放可能とする。 (もっと読む)


【課題】各々の電池セルと電池状態検出回路とを接続する線路のインピーダンスを低く、かつ均一化して、多数の電池セルの電圧を極めて高い精度で検出する。
【解決手段】車両用のバッテリシステムは、正負の電極端子13を設けている端子面1Aを端子平面2Aとして同一面として、複数の電池セル1を積層状態に固定してなる電池ブロック2と、この電池ブロック2を構成する各々の電池セル1の電極端子13に接続されて各々の電池セル1の状態を検出する電池状態検出回路30とを備えている。車両用のバッテリシステムは、電池状態検出回路30を回路基板7に実装して、この回路基板7を電池ブロック2の端子平面2Aに対向して電池ブロック2に固定している。さらに、車両用のバッテリシステムは、各々の電池セル1の正負の電極端子13を回路基板7に接続して、電池状態検出回路30に接続している。 (もっと読む)


【課題】高い作動電圧及び高い電流密度を得ることができ、かつ、安全性、電池の性能、取扱い性などを向上させることができるリチウムイオン電池の提供を目的とする。
【解決手段】リチウムイオン電池1は、正極集電体層21、正極活物質層22、固体電解質層23、負極活物質層24及び負極集電体層25の積層された電池素子2aと、電池素子2aを真空密封状態で収納する絶縁性のラミネートフィルム3と、ラミネートフィルム3に真空密封されたn個の電池素子2aを収納するパッケージ4を備え、パッケージ4が、電池素子2aを積層方向に加圧する押圧手段5を有している。 (もっと読む)


【課題】電池素子に対して所望の加圧を行なうことができるようにして電力出力を安定化させるとともに、固体電解質の露出を確実に防止して可燃性ガスの発生を確実に抑制する。
【解決手段】固体電解質を含む電池素子100と、電池素子100を収納し液体を充填した容器20と、容器20に充填される液体を介して電池素子100を所定の圧力で加圧する加圧手段と、を備え、固体電解質が、硫化物系固体電解質であり、液体がオイル40である構成とした。 (もっと読む)


【課題】従来、ハンディターミナルが置き台から引き抜かれる際に置き台側電力端子が損傷する。
【解決手段】ハンディターミナルシステムは、端末側電力端子81が筐体の背面に設けられているハンディターミナル1と置き台2とを備え、置き台2は、背もたれ部212と凹部85とを有する置き台側筐体と、電源回路と、一部が凹部85の背もたれ部212と隣接する部位から外部に突出しており残部が置き台側筐体の内部に格納されて電源回路と接続している置き台側電力端子86とを有し、置き台側電力端子86は、金属材料の線状体によって構成されていて弾性を持つとともに、第1の直線部86Bと、導電性固定バネ部86Cと、第2の直線部86Dと、導電性固定バネ部86Cより上側に位置する導電性可動バネ部86Eと、直線状の第3の直線部86Fとを含む。 (もっと読む)


161 - 180 / 382