説明

Fターム[5H040AT01]の内容

電池及び電池容器の装着、懸架 (50,658) | 電池の外形及び種別 (5,613) | 円筒形電池 (1,058)

Fターム[5H040AT01]に分類される特許

201 - 220 / 1,058


【課題】簡単な構造、構成で改造電池パックの製造を防止することができる電池パックを提供する。
【解決手段】電池パックは、複数の二次電池20、複数の二次電池を格納する筐体30、及び、筐体30内に格納された検査回路70を備えており、筐体30は、本体部40、及び、本体部40へ複数の二次電池20を出し入れするための開口部44を閉鎖するための閉鎖部材50から成り、閉鎖部材50を本体部40に固定するための、導電材料から作製された複数の固定用部材を備えており、閉鎖部材50及び本体部40に対する固定用部材の取付け状態が検査回路70によって監視されており、更に、閉鎖部材50及び本体部40に対する固定用部材の取付け順序が検査回路によって記憶されている。 (もっと読む)


【課題】バッテリユニットの密閉性を改善する。
【解決手段】少なくとも1つの密閉層12;14aを備えたバッテリユニット、特に工具のバッテリユニットを提案する。この密閉層12;14aは、破損による開口16を弾性回復によって自動的に少なくとも実質的に密閉するために設けられている。 (もっと読む)


【課題】電池ホルダにおいて、電池を挿入する向きに影響を受けずに、電池の電極端子と接続端子とを正常かつ確実に電気的に接続できるようにする。
【解決手段】電池ホルダは、第1プラス接続端子と、第1プラス接続端子と対になる第1マイナス接続端子と、第2プラス接続端子と、第2プラス接続端子と対になる第2マイナス接続端子と、を有し、第1マイナス接続端子が第2プラス接続端子の配置側にスライド可能に設けられ、第2マイナス接続端子が第1プラス接続端子の配置側にスライド可能に設けられている。 (もっと読む)


【課題】回路基板支持装置において、回路基板の変形や破損等が生ずる虞を低減させる。
【解決手段】回路基板4は、電池3の保護回路等が実装されており、複数の電池3に隣接する位置に配設されている。回路基板4は、八つの切り欠き41a〜41hが長手方向Xへ間隔をもって短手方向Yの端部に形成されている。切り欠き41a〜41hは、略矩形形状の切り欠きであり、回路基板4の短手方向Yの両端に四つずつ間隔をもって形成されている。四つの基板ホルダー5は、回路基板4を支持する部材であり、回路基板4の切り欠き41a〜41hに対応する位置に各々配設され、切り欠き41a〜41hに係合した状態で回路基板4の短手方向Yの両端を支持する。四つの基板ホルダー5は、筐体本体2にネジ止め固定される。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造、構成で改造電池パックの製造を防止することができる電池パックにおける二次電池の格納状態の検査方法を提供する。
【解決手段】(A)複数の二次電池20、及び、(B)複数の格納部41を有し、各格納部41に二次電池20を収納した筐体40を備え、非導電材料から成る二次電池20の外面には導電部材30が取り付けられており、各格納部41には少なくとも2つの検出部42が設けられており、格納部41における二次電池20の格納状態に依存して、2つの検出部42が導電部材と接触状態となり、若しくは、少なくとも1つの検出部が導電部材と非接触状態となる電池パックにおける二次電池の格納状態の検査方法において、各二次電池20における検出部間の導通・非導通状態を調べ、予め求めておいた導通・非導通初期値と比較し、不一致の場合、導通・非導通初期値を変更する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、バッテリ及びこれを利用したバッテリパックに関するものであり、解決しようとする技術的課題は、バスバなしに多数のバッテリセルを直列及び/又は並列に連結することができるバッテリ及びこれを利用したバッテリパックを提供することにある。
【解決手段】このため、本発明は、底面と多数の側壁で形成されるケースと、前記ケースに受容される少なくとも一つの電極組立体と、前記電極組立体を密封するように前記ケースを塞ぐカバと、を含み、前記電極組立体には、前記ケース又は前記カバのうち少なくともいずれか一つを貫通して外部に突出された第1端子及び第2端子が連結されるバッテリ及びこれを利用したバッテリパックを開示する。 (もっと読む)


【課題】電池ホルダの金型成型を容易に行えるようにする。
【解決手段】電池ホルダを分割した第一分割ホルダ22Aと第二分割ホルダ22Bとはそれぞれ、電池セル26の一部を収納する第一分割収納空間28A、第二分割収納空間28Bを画成している。第一分割ホルダ22Aは、第一分割収納空間28A同士が離間されて隣接する領域において、該第一分割収納空間28Aを画定する収納壁29の一部を切り欠いた第一切り欠き領域24を形成しており、第二分割ホルダ22Bは、第二分割収納空間28B同士が離間されて隣接する領域において、該第二分割収納空間28Bを画定する収納壁29の一部を切り欠いた第二切り欠き領域25を形成しており、第一切り欠き領域24と第二切り欠き領域25とを連続させないよう、両者を離間させた位置に設けている。 (もっと読む)


【課題】 蓋体のロック構造において、使い勝手を向上させる。
【解決手段】 アッパーケース3の開口部4を閉塞する蓋体5の被係合片15がアッパーケース3の係合突起8に係合することにより、蓋体5の矢印B方向への移動が規制される。蓋体5の係合片17がロアーケース2の係合片25の爪部26に係合することにより、蓋体5の上方への移動が規制される。蓋体5を傾斜させた状態で、被係合片15を係合突起8に係合させると、爪部25の傾斜面27と係合片17の傾斜面18とが当接する。蓋体5を下方に押圧すると、互いの傾斜面17,18のカム作用により、係合片25が弾性変形し、係合片17が係合片25の爪部26に係合する。 (もっと読む)


【課題】電池の逆挿入を効果的に阻止する。
【解決手段】金属ワイヤを螺旋状に折曲した第一スプリングコイル31と、第一スプリングコイル31の周辺を被覆しつつ、内部を開口する絶縁性のリング部33と、第一スプリングコイル31と接続された第二スプリングコイル32とを備える円筒形電池CBを内蔵可能な携帯式電源装置であって、リング部33は、開口の内径を凸状電極端子TTの外径よりも大きく形成し、第一スプリングコイル31は、リング部33の開口内に、コイルの先端を表出させており、第二スプリングコイル32は、上面のコイルの内径を、凸状電極端子TTの外径よりも大きく形成しており、第一スプリングコイル31を、平行に並べられた一の円筒形電池CBの凸状電極端子TTと接触させ、第二スプリングコイル32を、平行に並べられた他の円筒形電池CBの平坦状電極端子FTと接触させるよう、それぞれ構成している。 (もっと読む)


【課題】バッテリ室カバーの外表面側への撓みや浮き上がりを防止する。
【解決手段】バッテリ収納室105は、長手方向の一方側端部に設けられた係止孔109と、長手方向の他方側端部に設けられた被係合部110と、上方側被係止部101a及び下方側被係止部101bと、を備えており、バッテリ室カバー107は、長手方向の一方側端部に設けられ、係止孔109に嵌合する係止爪部171と、長手方向の他方側端部に設けられ、被係合部110に弾性変形しつつ係合する弾性係合部172と、長手方向に沿った位置が互いに異なるように略千鳥状に配置されるとともに上方側被係止部101a及び下方側被係止部101bにそれぞれ係止する少なくとも1つの突起部181A,181B及び第2突起部182を含む、複数の係止突起部181A,181B,182と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 冷却空気の流れ方向について、冷却性能を均一化する。
【解決手段】
電池収納ケーシング4内には、吸気口2、排気口3が設けられ、吸気口2は、仕切板400によって上下に仕切られ、さらに、仕切板400は、電池収納ケーシング4の上面パネル416に沿って、下流に向かって延びる。仕切板400の下側、上側には、主冷媒流路10、副冷媒流路9が形成され、吸気口2に流入した空気は、主冷媒流路9、副冷媒流路10に分流される。上流域、下流域の電池ブロックの間には、単電池5の間隙よりも充分大きい間隔があけられ、中間室11とされている。副冷媒流路10に流入した空気は、中間室11に向かって吐出され、主冷媒流路9の空気と合流し、混合され、低温の空気が生成される。後段の電池ブロック7を、中間室11で低温化した空気によって冷却することにより、電池ブロックに対する冷却性能を均一化し得る。 (もっと読む)


【課題】電池ブロックの上面に作用する負荷を分散して負担する構造物を設ける。
【解決手段】ハーネスガード811、制御装置900、ターミナルブロック185a、185b、支持突起890は、略同一の高さに設定され、入口流路形成板111の上方において、一定レベルの支持平面が形成されている。この支持平面は、その全面で、上方からの負荷を分散して負担し、蓄電装置の強度、耐衝撃性を向上する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、セル端面の電極の部分に水が付着しないようにして、セルの漏電や腐食を防止することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る工具用バッテリは、端面を揃えて複数本のセルCを並べ、それらのセルCの両端部をホルダ30で拘束した状態で、バッテリハウジング内に収納する構成の工具用バッテリであって、ホルダ30には個々のセルCの端部がそれぞれ嵌合する複数の凹部33が形成されており、さらに、ホルダ30にはセルCの端面に形成された電極P,Nに電気的に接続されるリード板が凹部33の底の位置で露出するように、そのホルダ30に埋め込まれている。 (もっと読む)


【課題】
スライド接続構造の電池パックにおいて、利便性の高い防塵防滴性を持たせること。
【解決手段】
電池セルと電池セル及び前記電池パック側の接続端子を収納するケースであって、電池パック側の接続端子に対応する位置に外部機器との接続のためのスリットが設けられたケースと、ケースに対しスライドするように設けられ、テーパー部と前記ケースのスリットの間隔に対応して設けられたスリット部とを有するシャッターと、前記シャッターをスライド方向に付勢するバネとを備え、電池パックが外部の機器と接続されないときには、シャッターがケースのスリット部を塞ぐことで、電池パック側の接続端子をカバーし、電池パックが外部の機器と接続されるときには、シャッターのテーパー部と外部の機器の端子が接触することにより、シャッターがスライドし、接続端子と外部の機器の端子とが接続可能になる構成とする。 (もっと読む)


【課題】複数の電池セル間において温度の均一化を図ることができる二次電池モジュールの提供。
【解決手段】二次電池モジュールには複数の電池セル1が配置され、電池セル1の周面に設けられ、冷却液供給源4から供給された気化用冷却液3を保持するとともに気化させる冷却液気化層9と、電池セル1の温度を検出する温度センサ10と、温度センサ10の検出対象電池セルの冷却液気化層9に、気化用冷却液が供給されたか否かを検出する液検出センサ11と、温度センサ10および液検出センサ11の検出値に基づいて、冷却液供給源4から冷却液気化層9への気化用冷却液3の供給および停止を制御する制御部7と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電池パックにおいて、外装ケースの構造にかかわらず、また素電池の数が多くても容易に素電池の凸状端子に対する防水構造を実現し、且つ、素電池の凸状端子に接続されるリード板と外装缶との絶縁を実現する。
【解決手段】コアパック20は、素電池群21の前面21aに両面テープ片41が貼り付けられ、後面21bに両面テープ片42が貼り付けられている。両面テープ片41の前面側に、リード板51〜55が間隔をおいて横方向に並べて配列され、両面テープ片42の後面側に、リード板61〜66が間隔をおいて横方向に並べて配列されている。
リード板51〜55、61〜66は、各素電池30の端子と溶接接続されている。
配列されたリード板51〜55の前面側から防水テープ片71が、リード板61〜66の後面側から防水テープ片72が貼り付けられている。 (もっと読む)


【課題】端子タップ外面に付着された絶縁部材が保護回路モジュールの挿入ホール内に一定の部分挿入されるようにして、挿入ホールと対応される位置の端子タップが切れることを防止することができるバッテリーパックを提供する。
【解決手段】バッテリーセルと、挿入ホールを含む保護回路モジュールと、一領域が前記保護回路モジュールの挿入ホール内に挿入されて、前記バッテリーセルと保護回路モジュールとを連結する端子タップと、前記端子タップの表面上に形成された絶縁部材を含む。 (もっと読む)


【課題】 電動工具の重量や体積に対する出力の比を向上する。
【解決手段】 電動工具10のバッテリパック50は、十本のリチウムイオンセル70を有している。十本のリチウムイオンセル70は直列に接続されている。各々のリチウムイオンセル70は、18ミリメートル以下の直径と、65ミリメートル以下の長さと、30ミリオーム以下の内部抵抗を有している。このバッテリパック50は、作動電圧が高く、大電流を供給可能であることから、大電流に対応できない従来の電動工具110には使用不能に構成されることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】複数のバッテリーがすべて並列及び直列構造に配置される場合にも両電極端子が最短距離で形成されるバッテリーアレイ及びこれを含むバッテリーパックを提供する。
【解決手段】平行に並列配置されたM+1バッテリーを含む各バンドル単位からなり、2N+1個のバンドルで配置された複数個のバッテリー(ただし、N及びMは自然数)と、第1バンドルで第2N+1バンドルを電気的に直列連結するために対応する各対のバンドルを連結してバッテリーアレイの第1端部と第2端部に配置された複数の連結タップと、第1極性を持って第1バンドルに電気的に連結された第1極性出力端と、第2極性を持って第2N+1バンドルに電気的に連結されて前記第1バンドルに隣接するように配置された第2極性出力端と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 複数列に配置された組電池を均一な温度に冷却する。
【解決手段】
組電池の上流に設けられる流れ制御板13を、電池長さ方向に延在する単位整流板131を連設して構成すると共に、流れ制御板には第1および第2の貫通穴132が設けられ、前記単位整流板131は、最上流列の電池モジュール2のそれぞれに対して、電池モジュール2の上流側表面覆うような樋状の形状に設けられると共に、単位整流板131には、それぞれの最上流列電池モジュールに冷却風を導入するための第1の貫通穴132aが設けられ、連設される単位整流板の端部が互いに隣接する部分は、第2の貫通穴132bとされて、第2の貫通穴は、互いに隣接する最上流側電池モジュールの間の空間に設けられると共に、第2の貫通穴から導入される冷却風が最上段の電池モジュールにあたらないように構成する。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,058