説明

Fターム[5H043DA08]の内容

電池の接続・端子 (64,790) | 外部出力端子 (4,396) | 外部出力端子の配置、取付け (887)

Fターム[5H043DA08]の下位に属するFターム

Fターム[5H043DA08]に分類される特許

21 - 40 / 285


【課題】扁平形電池及び基板を有する電池ユニットにおいて、該扁平形電池と基板との接続構造に工夫を凝らして、該電池と基板との電気的な接続を確保しつつ電池ユニットの小型化を図れるような構成を得る。
【解決手段】電池ユニット(1)は、有底筒状の正極缶(10)(外装缶)と正極缶(10)の開口側を覆う有底筒状の負極缶(20)(封口缶)とを有する扁平形電池(2)と、負極缶(20)の平面部(21)に対して固定され、回路部品(62)が実装された回路基板(61)(基板)と、扁平形電池(2)と回路基板(61)との間に配置され、該扁平形電池(2)と回路基板(61)とを電気的に接続する電池側正極端子(82)(接続部材)とを備える。電池側正極端子(82)を、扁平形電池(2)及び回路基板(61)の積層方向に弾性変形可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】端子等の出っ張りがないため効率的に基板上に配置することができる。
【解決手段】有底角筒状の容器と、この容器の上端縁に沿って位置させた金属リングと、金属リングの上部に位置する蓋とから蓋付き容器を形成し、この蓋付き容器から、正負の2つの接続端子を取り出すように形成し、一方の接続端子を、一端を金属リングに接続し、他端を有底角筒状の容器の底板下面に位置させ、他方の接続端子を、一端を容器の底板の内部に位置させ、他端を前記有底角筒状の容器の底板下面に位置させると共に、容器の底板の内部に位置させた接続端子と蓋付き容器内部とを電気的に接続可能に形成した。容器内部に、正極活物質と、負極活物質と、電解液と、前記正極活物質と前記負極活物質とを分離するセパレータとを収納する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、エネルギー貯蔵体ケース及びそれを含むエネルギー貯蔵装置に関する。
【解決手段】本発明によるエネルギー貯蔵体ケースは、エネルギー貯蔵セルと電解液が収納される収納部が備えられたハウジングと、前記ハウジングと結合され、その両面を貫通する二つの貫通孔が備えられたカバー部と、前記エネルギー貯蔵セルの集電体の一端が超音波融着される融着部、及び第1ねじ部が形成された結合部が備えられたリード連結部と、前記第1ねじ部と結合される第2ねじ部及び四角形状に形成されるヘッド部が備えられた外部引き出し部と、を含むことができる。 (もっと読む)


【課題】引出導体にビア導体部を用いた場合でも、該ビア導体部が設けられた部分がリフロー半田付け時の温度変化や実装後の温度変化等に伴う熱膨張収縮に基づいて生じる応力によって破損することを防止できる電気化学デバイスを提供する。
【解決手段】第1引出導体50は板状部22(上層22a)の厚さ方向に沿うビア導体部52を有していて、該ビア導体部52は板状部22の中心からずれた位置に設けられている。つまり、ビア導体部52は、リフロー半田付け時の温度変化や実装後の温度変化等に伴う熱膨張収縮に基づいて生じる応力が集中し易い板状部22の中心CTを避けて設けられているので、該熱膨張収縮に基づいて生じる応力が板状部22に加わっても、該板状部22のビア導体部52が設けられた部分が該応力によって破損する恐れを確実に回避することができる。 (もっと読む)


【課題】蓋体と集電体との位置ずれを抑制し、コンパクトで大容量の蓄電素子を提供する。
【解決手段】発電要素101と、発電要素101を収容する容器102と、容器102の開口部を閉塞し、第一係合部131を有する金属製の蓋体103と、第一係合部131と嵌合状態で係合する第二係合部142を有する集電体104とを備える。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン電池の電解液が水分と反応してフッ酸が発生し、腐食性が増大しても、リチウムイオン電池の寿命に影響しないように、耐食性と水分バリア性を向上させ、且つ、生産性が高い非水系電池用の電極リード線部材を提供する。
【解決手段】アルミ箔と樹脂フィルムとのラミネートフィルム積層体を外装材に用いてなる非水系電池用収納容器から引き出される電極リード線部材18であって、金属製の導出部21を備え、該導出部21の外表面に、保護層22と、シーラント層23とが順に積層されてなり、保護層22が、ポリビニルアルコール系樹脂又はポリビニルエーテル系樹脂と、フッ素化合物とを含有した溶液を塗布・乾燥させて形成されている。 (もっと読む)


【課題】支持部材と電極端子との絶縁性樹脂による密閉性を向上させた新しい構造の電気器具を提供する。
【解決手段】段差部と、貫通孔が形成された内部領域部とを備えた支持部材と、前記支持部材に接触しないように前記貫通孔に通され且つ少なくとも一端が前記支持部材から突出して配置された電極端子と、前記貫通孔を封口するよう、前記電極端子の接着部位と前記内部領域部及び前記段差部とに一体に密着して形成された絶縁性樹脂とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】放熱性を向上させるための突起部を設けた角形電池から構成され、隣り合う角形電池が同じ面が対向するように配置されても、体積が小さくてエネルギー密度に優れる組電池を提供する。
【解決手段】
複数の角形電池200が互いに隣り合って並設されている組電池100において、角形電池200は、1つの面に正極端子2と負極端子3とを有し、正極端子2と負極端子3のうち一方から他方を見たときに同じ側に向く側面を第1の側面Pとし、第1の側面Pに対向する側面を第2の側面Qとし、第1の側面Pと第2の側面Qには複数の突起部4が配設されることにより凸部10と凹部20とが形成される。隣り合う角形電池200は、正負の極性が反転されて、第1の側面P同士または第2の側面Q同士が対向するように並設され、隣り合う角形電池200のうち一方の角形電池の凸部10は、他方の角形電池の凹部20に入り込んでいる。 (もっと読む)


【課題】低い充電状態での出力の向上
【解決手段】
リチウムイオン二次電池100Aでは、負極集電体241の未塗工部242は、正極集電体221の幅方向において正極集電体221の未塗工部222とは反対側に配置されている。また、セパレータ262、264を介在させた状態において負極活物質層243が正極活物質層223を覆うように、負極活物質層243と正極活物質層223とが重ねられている。さらに正極集電体221と負極集電体241とが、正極集電体221の幅方向に設定された捲回軸WL周りに捲回されている。かかる負極集電体241の未塗工部242およびその近傍に金属リチウム120が取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】集電板と端子板を締結端子で結合することによって、バースバーと端子との間に短い電流通路を確保して電気抵抗を減少して、バースバーと締結端子との間の締結力を向上する。
【解決手段】本発明の一実施形態は、電極組立体と、前記電極組立体に電気的に接続される第1端子と、前記電極組立体を受容する筐体と、前記筐体を密封する蓋組立体を含めて、前記第1端子は前記電極組立体と接触されて、少なくとも一つの突起孔を有する第1集電板と、前記突起孔で拡張される少なくとも一つの突起を含む第1端子板と、前記第1端子板を貫通して拡張され、前記第1集電板と電気的に接続される第1締結端子と、を含むことを特徴とする二次電池である。 (もっと読む)


【課題】ラミネート型エネルギーデバイスにおいても、積層体とこれを収容する封止体との封止性や密着性、省スペース性を向上させ、かつ、生産性や信頼性のよい封止手段を用いたラミネート型エネルギーデバイスを提供すること。
【解決手段】正負極の活物質電極10,12に、電解液イオンのみが通過するセパレータ30を介在させながら、正負極の引き出し電極32a,32bが露出するように、かつ正電極と負電極とが交互になるように積層した少なくとも2層以上の積層体80と、モジュール基板100にラミネート型エネルギーデバイスをスポット接合するためのコンタクトホール20a,20bとを備え、前記積層体80は、ラミネートシート40a,40bを前記積層体80の前面及び後面から重ねて圧縮封止することを特徴とするラミネート型エネルギーデバイス。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で電池容器の腐食を防止するのみならず、密閉性を確保して安全性の向上した電池セルを提供する。
【解決手段】導電体である第1の凸部9が一体に形成された第1の電極端子6と、第2の電極端子7と、第1の貫通孔と第2の貫通孔とを備えた導電性の電池容器2、電池容器に収納され、第1の電極端子に電気的に接続される第1の電極板3と、第2の電極端子に電気的に接続される第2の電極板4とを備えた積層電極体と、第1の凸部を電池容器に接触させつつ第1の電極端子が第1の貫通孔に配置された第1の凸部と電池容器とを、電池容器の内外から挟み込むように第1の貫通孔を介して固化しており且つ第1の貫通孔を密閉する第1の絶縁性樹脂8と、第2の貫通孔に配置された第2の電極端子を電池容器に電気的に接続しないように、第2の貫通孔を介して固化しており且つ第2の貫通孔を密閉する第2の絶縁性樹脂8とを有する。 (もっと読む)


【課題】表面実装後の端子付き電気化学セルに振動等の負荷が加わっても、第2端子の実装部の下面の接続に劣化を生じることを防止できる端子付き電気化学セルを提供する。
【解決手段】端子付き電気化学セル20の第2端子23は電気化学セル21に外接する外接正方形IQの一対角線DLの方向に配置されていると共に、該第2端子23の実装部23cの一部(1つの三角形領域)は外接正方形IQの一角を形成する2つの辺から外側に突出しておらず、且つ、残部(2つの三角形領域)は該外接正方形IQの一角を形成する2つの辺から外側に突出している。 (もっと読む)


【課題】金属製の外装体と電極端子との接続にかしめの技術を用いることで、耐熱性、耐圧性、気密性に優れた二次電池を提供することである。
【解決手段】二次電池100は、正極10及び負極20を含む電極群40と、電極群40を収納する外装缶70と外装缶70の開口部73を封口する封口板80とを含む外装容器60と、外装容器60の外側から外装容器60にかしめ接合された一対の電極端子90と、外装容器60に充填された電解液とを備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】電池容器内の容積に対して発電要素の占める割合を高めることによるエネルギー密度の向上。
【解決手段】電池1は発電要素3を収容した電池容器2の開口を封止する蓋体4と、蓋体4の外部に少なくとも一部が配置された外部端子14,15と発電要素3とを電気的に接続する集電体12,13を備える。記蓋体4の下面4aと集電体12,13の間にはパッキン17,18が介在する。パッキン17は蓋体4の下面4aに形成された係合凹部11aに被かしめ部17が収容される。パッキン18は下面4aに形成された係合凹部11aに全体が収容される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、部品点数が少なく、かつ材料歩留まりの高い電極端子を備える電池蓋部材を提供することを課題とする。
【解決手段】 本発明の電池蓋部材(10)は、一対の電極端子(40)が貫通して蓋体(30)に固定されている電池蓋部材であって、電極端子は、電極に導通する集電端子部(42)と、蓋体を貫通する棒状の貫通部(43)と、その貫通部を軸として円盤状に展延するフランジ部(43c)と、外部の接続部材に接続される外部端子部(44)とを一の棒体から塑性加工により一体に形成されてなり、フランジ部と、このフランジ部と協働して蓋体を挟持する係合部材(70)とでその蓋体に固定されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡素な構造で安全性の高いリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】角筒形の外装缶2に扁平状の電極体と非水電解液を少なくとも含み、前記外装缶2を封口する封口体4に、負極端子9と封止体11とを設け、前記封止体11は、前記封口体4の注液孔において嵌合する注液孔嵌合部12と、外部端子接続部13との間にPTC素子部を設けてなる。 (もっと読む)


【課題】保護用ゲルの流出を防止した二重成型品であって、生産性に優れた二重成型品を提供する。
【解決手段】第1および第2の電気的接続用端子を有する一次成型体3と、一次成型体3をインサート部材として樹脂でインサート成型して作製された二次成型体1とを有し、二次成型体1の一方の側には第1の凹部90が、他方の側には第2の凹部11がそれぞれ形成され、第1の凹部90には、第1および第2の電気的接続用端子の接続部が露出し、それら接続部同士を電気的に接続する接続導体7が配置されるとともにゲル9が充填され、第2の凹部11は、一次成型体3の一方の電気的接続用端子の接続部とは反対側の面を底面とするように設けられ、第2の凹部11の底面を囲むように二重円筒部33が一次成型体3の反対側の面から立設され、二重円筒部33は樹脂覆い部13により覆われていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の蓄電要素を備えた二次電池であっても、製造コストを低減し、それぞれの蓄電要素が有する電極群の内部まで電解液を速やかに浸透させることができ、使い勝手がよく利便性の高い二次電池を提供し、複数の蓄電要素を効率よく使用可能とする二次電池の制御システム、および、利便性の高い二次電池のリースシステムを提供する。
【解決手段】外装ケース11の同一平面上に、複数の蓄電要素を所定間隔L1離間して絶縁状態で並設し、それぞれの蓄電要素に対応する正負の外部端子(6Aa〜6Bb)をそれぞれ設けた構成とした。また、それぞれの外部端子と電圧検出線22(22A、22B)を介して接続される制御部21を介して、各蓄電要素の異常を検知する構成として、異常を検知した蓄電要素の接続部24を電気的に切り離す制御システムとし、通信部27を介してインターネット網28に接続して、異常情報を通信可能なリースシステムとした。 (もっと読む)


【課題】1個の電池によって2種類以上の電圧を同時に供給する積層型二次電池を提供する。
【解決手段】カソード/セパレータ/アノード構造を有するフルセルまたはカソード(アノード)/セパレータ/アノード(カソード)/セパレータ/カソード(アノード)構造を有するバイセルを単位電極アセンブリとして複数個重ねることによって形成される電池セルを含む積層型二次電池であって、2個以上の単位電極アセンブリ中のカソード活物質及び/またはアノード活物質が電圧差をもたらすように異なる組成を有し、電圧差に応じた別々の電極端子を電池ケースに設けた積層型二次電池。 (もっと読む)


21 - 40 / 285