説明

Fターム[5H050AA12]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 目的、効果 (21,350) | 電池性能 (15,544) | 内部抵抗低減 (1,473)

Fターム[5H050AA12]に分類される特許

101 - 120 / 1,473


【課題】平面に対して垂直な方向において、イオンの移動が可能なグラフェンを提供する。
【解決手段】炭素で構成される六員環と、炭素、または炭素及び酸素で構成される七員環以上の多員環と、該六員環または七員環以上の多員環を構成する炭素に結合する酸素とを有する複数のグラフェンが層状に重なり、複数のグラフェンの層間距離が0.34nmより大であり0.5nm以下、好ましくは0.38nm以上0.42nm以下である多層グラフェンである。 (もっと読む)


【課題】ポリアニオン活物質及びその形成方法を提供する。
【解決手段】炭素源を用意する工程、可動イオン源を用意する工程、活性金属材料を用意する工程、網状構造材料を用意する工程、フラックス材料を用意する工程、及び種々の材料を混合する工程を含むポリアニオン活物質の形成方法が提供される。また、炭素源、可動イオン源、活性金属材料、網状構造材料、及びフラックス材料のその場反応生成物を含むポリアニオン活物質であって、その上に形成された炭素コーティングを含むポリアニオン活物質が提供される。 (もっと読む)


【課題】高負荷条件においても高い放電容量を得ることが可能な二次電池を提供する。
【解決手段】二次電池は、活物質を含む正極と、負極と、電解液とを備える。この活物質は、Lia Mnb Fec d PO4 (MはMg等のうちの少なくとも1種であると共に、0<a≦2、0<b<1、0<c<1、0≦d<1およびb+c+d=1である。)で表される組成を有する。レーザ回折法により測定される活物質のメジアン径(D90)は10.5μm〜60μm、X線回折法により測定される活物質の(020)結晶面に起因する回折ピークの半値幅(2θ)は0.15°〜0.24°である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、正極活物質と、固体電解質材料との界面抵抗が経時的に増加することを抑制可能な全固体電池を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、正極活物質を含有する正極活物質層と、負極活物質を含有する負極活物質層と、上記正極活物質層および上記負極活物質層の間に形成された固体電解質層と、を有する全固体電池であって、上記正極活物質層および上記固体電解質層の少なくとも一方が、硫化物固体電解質材料を含有し、上記正極活物質の表面に、第1リチウムイオン伝導体および第2リチウムイオン伝導体を含有する反応抑制部が形成され、上記第1リチウムイオン伝導体は、常温でのリチウムイオン伝導度が、1.0×10−7S/cm以上のLi含有化合物であり、上記第2リチウムイオン伝導体は、B、Si、P、Ti、Zr、Al、およびWの少なくとも一つを有するポリアニオン構造部を備えるLi含有化合物であることを特徴とする全固体電池を提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】正極の抵抗低減と電池の耐久性確保との両立が図れるリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】リチウムイオン二次電池1は、オリビン構造を有する正極活物質を含む正極10と、負極活物質を含む負極11と、正極10と負極11の間に介在する媒体である非水電解質と、正極10と負極11の間に配されるセパレータ12と、正極10、負極11、非水電解質、及びセパレータ12を内部に含む外装ケース13と、を備えている。セパレータ12は、乾燥処理が施されている。正極10は、正極10の重量に対して750ppm以上1200ppm以下の範囲に含まれる水分量を含有する。 (もっと読む)


【課題】
不飽和ジカルボン酸を必須成分として得られるバインダー成分を含有するカーボンコート塗工液をアルミ箔に塗工して得られるカーボンコート箔層と活物質層を持つことで、集電体に対する活物質層の密着性に優れ、かつ集電体との抵抗が低い電極、およびこれら電極を用いたリチウムイオン二次電池を提供すること。
【解決手段】
本発明は、不飽和ジカルボン酸のみを重合して得られる重合体、又は、(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリル酸ヒドロキシアルキル、(メタ)アクリルアミド、N−メチロール(メタ)アクリルアミド、(メタ)アクリロニトリル及び(メタ)アクリル酸アルキルから選ばれる1種以上の不飽和単量体と不飽和ジカルボン酸を重合して得られる重合体であり、重量平均分子量が50万〜300万である、金属箔に塗工するカーボンコート箔塗工液用バインダーに関する。 (もっと読む)


【課題】電気伝導性および安全性を高めると共に、組成や粒径を良好に制御できる二次電池用正極活物質の製造方法を提供する。
【解決手段】Aabcd1e1(AはLi、Na、K、MはFe、Mn、Co、Ni、XはSi、P、S、B、Al、V、Mo、W、As、Ge、Sb、Zはハロゲン、0.8≦a≦2.7、0.6≦b≦1.4、0.9≦c≦1.1、d1はa、b、c、e1、Mの価数、Xの価数に依存する数、e1≦a、0≦e1≦2.2)組成を有する溶融物を冷却して固化物を得る。固化物を粉砕した後に不活性ガス中または還元ガス中で加熱し、Aabcde組成を有する化合物の表面の少なくとも一部が導電材で被覆された被覆粒子を得る。被覆粒子と溶媒と、該溶媒に分散または溶解した含フッ素ポリマーとを混合した後、溶媒を除去し、次に加熱して二次電池用正極活物質を得る。 (もっと読む)


【課題】イオン液体を用いた非水電解液電池において、電池内部抵抗を低減すると同時に充放電レート特性を改良する。
【解決手段】アルキル置換基を有する第4級アンモニウム塩を含有するイオン液体と、エーテル置換基を有する第4級アンモニウム塩との混合物にリチウム塩を溶解してなる非水電解液。 (もっと読む)


【課題】高い導電性を有する導電性ポリマーの前駆体として好適な導電性ポリマー前駆体、およびこの導電性ポリマー前駆体を重合させて得られる導電性ポリマーの提供。
【解決手段】下記一般式(1)で表される導電性ポリマー前駆体、および該導電性ポリマー前駆体を重合させて得られる導電性ポリマー。
[化1]


式(1)中、Rは水素原子、または直鎖もしくは分岐のアルキル基であり、Rが結合する窒素原子は、2級もしくは3級のアミノ基またはその塩を形成してもよく、R〜R11はそれぞれ独立して特定の置換基から選ばれ、R〜R11のうち、少なくとも1つは水素原子であり、少なくとも1つは電子供与性基であり、少なくとも1つはアミノ基またはその塩であり、少なくとも1つは酸性基またはその塩である。 (もっと読む)


【課題】リチウム二次電池用電極、その製造方法及びそれを採用したリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】電極活物質と、クレイ及びクレイの層間にインターカレーションされた高分子を含有する複合体と、を含むリチウム二次電池用電極並びにその製造方法、及び該電極を採用したリチウム二次電池である。前記電極の製造方法は、第1溶媒にクレイを分散させてクレイ分散液を準備する段階と、高分子を第2溶媒に溶解して得た高分子溶液または高分子を、前記クレイ分散液と混合して複合体を得る段階と、前記複合体に電極活物質を添加して混合し、電極活物質層形成用の組成物を製造する段階と、前記電極活物質層形成用の組成物を集電体上に塗布して乾燥させ、電極活物質層を形成して電極を製造する段階と、を含む。 (もっと読む)


【課題】電極合材層中の結着材の偏析を抑制して電極集電体と電極合材層との密着力の向上を実現し得る二次電池用電極の製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明によって提供される電極の製造方法は、電極活物質と少なくとも1種の親水性基を有する第1の結着材とを少なくとも含むペースト状の第1の組成物を電極集電体の表面に塗布すること(S10)、電極活物質と少なくとも1種の親水性基を有する第2の結着材とを少なくとも含むペースト状の第2の組成物を上記第1の組成物上に塗布すること(S20)、上記第1の組成物と上記第2の組成物とを乾燥させて電極合材層を形成すること(S30)、を包含し、第1の結着材に含まれる単位質量当たりの親水性基のモル数は、第2の結着材に含まれる単位質量当たりの親水性基のモル数よりも少ない。 (もっと読む)


【課題】正極塗工部の幅方向中央部と幅方向端部との温度差を小さくすることによって、正極塗工部の温度ムラを小さくすることができ、且つ、電池の内部抵抗上昇を小さくすることができる非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】非水電解質二次電池100は、帯状の正極130、負極120、及びセパレータ150を捲回した電極体110を備える。正極130は、帯状の正極集電部材138、帯状の正極合材層131、及び、正極集電部材138と正極合材層131との間に配置された帯状の中間層139を有する。中間層139は、正極集電部材138よりも熱伝導率が高く、正極合材層131の一部であって正極合材層131の幅方向中央部131bを含む幅方向一部131dに対向する領域に配置されている。 (もっと読む)


【課題】電極層内の電解液不足の防止、空隙発生の防止、およびセルの厚みの変化の吸収を可能とすることにより、抵抗の上昇の抑制および内部短絡の防止された、充放電サイクル特性に優れた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】正極と、リチウムと合金化する元素を含む活物質を備える負極と、電解質を含むセパレータと、を備える蓄電素子を含む非水電解質二次電池であって、前記セパレータが負極側から正極側に向かって傾斜減少した空孔率を有する、非水電解質二次電池である。 (もっと読む)


【課題】非水電解質二次電池の寿命を長くすることが可能で、かつ、負極での電気抵抗が増大するのを抑制することが可能な非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】この電池1(非水電解質二次電池)は、非晶質炭素により表面が被覆されるとともに3μm以上10μm以下の平均粒径を有する黒鉛からなる負極活物質と、黒鉛の平均粒径以下の平均粒径を有する炭素とを含む負極4を備える。 (もっと読む)


【課題】ハイレート放電における電池性能の低下を抑制するリチウムイオン二次電池を提供すること。
【解決手段】リチウムイオン二次電池100は,正極板61と負極板62とをセパレータ63を挟んで積層する発電要素60を有し,正極板61のうち,正極合剤層612が存在し,負極合剤層622とセパレータ63を介して対向する部分である正極反応領域の,端部の面積を正極端部面積A1とし,負極板62のうち,負極合剤層622が存在し,正極合剤層612とセパレータ63を介して対向する部分である負極反応領域の,端部の面積を負極端部面積A2とし,電池容量をBとした場合,正極端部面積A1と負極端部面積A2との合計である端部面積合計Aと,電池容量Bとの比(A/B)が,1.39[cm2/Ah]〜3.04[cm2/Ah]の範囲内である。 (もっと読む)


【課題】電子伝導性に優れたリチウムイオン二次電池用負極活物質材料およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本願に開示されたリチウムイオン二次電池用負極活物質材料は、Li4Ti5-xMnx12(式中、xは0<x≦0.3)、で示される組成を有するスピネル型リチウムチタン複合酸化物を含む。 (もっと読む)


【課題】凹凸を有する物体にグラフェンを実質的に均一な厚さで形成する。
【解決手段】酸化グラフェン溶液102中に、物体103を浸漬した後、引き上げ乾燥させる、あるいは、物体と電極104を浸漬し、前記物体を陽極として前記電極間に電圧を加える。酸化グラフェンは負に帯電するので、陽極に引き寄せられ、物体の表面に実質的に均一な厚さで付着する。その後、物体を真空中あるいは還元性雰囲気中で加熱することで、酸化グラフェンを還元し、グラフェンとする。以上により、凹凸のある物体の表面にも実質的に均一な厚さのグラフェンの層を形成できる。例えば、ウィスカ状のシリコン表面にもグラフェンの層を形成でき、リチウムイオン二次電池等の蓄電装置にも利用できる。 (もっと読む)


【課題】典型元素を構成元素とし、安価であり、かつ、熱安定性に優れ、しかも高い電子伝導性を有する正極活物質を提供すること。
【解決手段】酸化リチウム、酸化鉄、および無水ケイ酸から構成され、組成がLiFeSiO(0.4≦x≦1.4)である複合酸化物からなることを特徴とするリチウムイオン二次電池用正極活物質。 (もっと読む)


【課題】リチウム二次電池用負極活物質、この製造方法、およびこれを含むリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】炭素系物質を含み、この炭素系物質は、CuKα線を利用したXRDパターンにおいて、20°〜30°の2θ値での半値幅が2.5°〜6.0°であり、20°〜30°の2θ値に対する50°〜53°の2θ値のピーク面積比が1.0〜100.0であるリチウム二次電池用負極活物質、この製造方法、およびこれを含むリチウム二次電池である。 (もっと読む)


【課題】低抵抗(高出力)、高容量の二次電池を得ること
【解決手段】
本発明の一実施形態に係るリチウムイオン二次電池100は、負極集電体241と、負極集電体241に保持された負極活物質層243とを備えている。ここで、負極活物質層243は、炭素六角網平面が複数の層を形成するように重なった層構造を有し、平均粒径が5μm以上の黒鉛粒子(負極活物質710)と、平均粒径が2.0μm以下の微小炭素材料750とが含まれている。かかる負極活物質層243中に含まれる黒鉛粒子(負極活物質710)と微小炭素材料750のうち、微小炭素材料750の重量割合は5重量%以上である。また、かかる負極活物質層243は、X線回析によるピーク強度比I(110)/I(004)が0.6以上であるとよい。 (もっと読む)


101 - 120 / 1,473