説明

Fターム[5H050HA02]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 数値限定、大小、範囲、比の特定 (25,922) | 重量(比)又は質量(比) (8,157) | 組成式,組成比又はモル比 (4,230)

Fターム[5H050HA02]に分類される特許

2,081 - 2,100 / 4,230


【課題】高温特性を改善できる非水電解質電池を提供する
【解決手段】正極22は、リチウムおよび遷移金属を少なくとも有するリチウム複合酸化物と、リチウム複合酸化物の表面の少なくとも一部に設けられた被覆層とを有する被覆粒子を含む。セパレータ23には、液状の電解質である電解液が含浸されている。電解液は、シアノ基を有する脂肪族化合物を含む。 (もっと読む)


本発明は、リチウム二次電池用負極活物質、その製造方法およびそれを含むリチウム二次電池に関する。本発明に係る負極活物質は、高容量と優れた寿命特性を示すことにより、高率充・放電の際に高容量を示すリチウム二次電池に有用に使用できる。
(もっと読む)


【課題】一次電池用正極活物質として好適な、高い充填性を有し高容量の電池が得られる板状ニッケル含有オキシ水酸化物とその製造方法を提供する。
【解決手段】一般式:NiM(OH)で表されるニッケル含有水酸化物、アルカリ金属水酸化物及び水、或いは該ニッケル含有水酸化物、アルカリ金属水酸化物、無機塩化物及び水を混合し、得られた混合物を加熱溶融し、100〜180℃の温度で3時間以上保持した後、冷却し、得られた固形物を水と接触させ、板状ニッケル含有水酸化物を得る。次いで、スラリー濃度が50〜1000g/Lの前記板状ニッケル含有水酸化物のスラリーを形成し、該スラリーに、板状ニッケル含有水酸化物中の2価のニッケルを3価に酸化するために必要な化学当量の1.2〜2.5倍量に当たる次亜塩素酸ナトリウム又は次亜塩素酸カルシウムを含む水溶液を添加して、板状ニッケル含有オキシ水酸化物を得る。 (もっと読む)


【課題】体積容量密度が大きく、安全性が高く、均一塗工性に優れ、高い充電電圧においても充放電サイクル耐久性、低温特性に優れたリチウム二次電池用の正極活物質を提供する。
【解決手段】リチウム源、Q元素源、N元素源、並びに必要に応じてM元素源及び/又はフッ素源を含む混合物を酸素含有雰囲気で焼成する、一般式Li(但し、Qはジルコニウム、ニオブ及びタンタルからなる群から選ばれるいずれか1種の元素であり、NはCoであり、Mは、Q及びN以外の遷移金属元素、Al及びアルカリ土類金属元素からなる群から選ばれる少なくとも1種の元素である。0.9≦p≦1.1、0<q≦0.03、0.97≦x<1.00、0≦y<0.03、1.9≦z≦2.1、q+x+y=1、0≦a≦0.02)で表されるリチウム含有複合酸化物の製造方法であって、上記Q元素源として、pH0.5〜11のQ元素化合物水溶液を使用することを特徴とするリチウム二次電池正極用リチウム含有複合酸化物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】高温下で使用可能で、高出力および高容量の固体の電池を提供する。
【解決手段】電池は、化学式CuXMo68-Y(0≦X≦4、0≦Y≦0.2)で表わされる正極活物質を含む正極活物質層23と、化学式Li2S−P25で表わされる固体電解質を含む、正極活物質層と接触する固体電解質層22と、リチウムを含む、固体電解質層と接触する負極活物質層24とを備える。 (もっと読む)


【課題】高い初期放電容量と初期充電容量をもつ正極活物質となる物質の提供、及び、この正極活物質を用いた高性能な非水系電解質二次電池を提供する。
【解決手段】層状構造の六方晶系リチウムニッケル複合酸化物であって、LiNi(1−y−z)Coの組成式で表され、前記組成式におけるxが0.95以上、1.10以下、yが0より大きく、0.20以下、zが0より大きく、0.15以下で、M元素がAl、Ti、Mn、Ga、Mg、Nbの元素群から選択される少なくとも1種の元素からなり、前記リチウムニッケル複合酸化物の比表面積が0.5〜2.0m/gであることを特徴とするリチウムニッケル複合酸化物。 (もっと読む)


【課題】高電流密度での充放電が可能な二次電池用の正極活物質として好適なリチウム遷移金属複合酸化物を所望の組成でかつ粒径及び形状を制御して安定的に製造することができる製造方法と、それを用いたリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】下記の(イ)〜(ニ)の工程を含むことを特徴とする。
(イ)遷移金属化合物を含有するスラリーを、該スラリーを構成する固形物の平均粒子径が0.5μm以下に、かつ該スラリーの粘度が30〜500mPa・sになるように調整する。
(ロ)得られたスラリーを三流体ノズル又は四流体ノズルを備えた噴霧乾燥設備で噴霧乾燥して乾燥物を得る。
(ハ)得られた乾燥物を、酸化性雰囲気下に焼成して、遷移金属酸化物を得る。
(ニ)得られた遷移金属酸化物にリチウム化合物を混合し、次いで酸素濃度が70体積%以上の酸化性雰囲気下に730〜800℃の温度で焼成し、リチウム遷移金属複合酸化物を得る。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池において、ケイ素またはスズから構成される材料を負極活物質として用いた場合の充放電時における活物質の膨張収縮に起因する種々の問題の発生を抑制しうる手段を提供する
【解決手段】本発明によれば、ケイ素またはスズを主成分とする負極活物質を含むリチウムイオン二次電池の負極に添加されるリチウムイオン二次電池用負極保護剤が提供される。具体的には、当該保護剤は、負極活物質がリチウムと合金化する電位よりも貴な電位でリチウムイオンを吸蔵・放出する物質を含む。また、本発明によれば、負極活物質層が上述した負極保護剤を含むリチウムイオン二次電池用負極もまた、提供される。 (もっと読む)


【課題】高温焼成による優れた結晶性と、粉体の焼結性が低く粒子の凝集が抑制されるという特性とを併せ持つオリビン型リン酸リチウムからなる二次電池用正極活物質とその工業的生産に適した製造方法、及びそれを用いた高容量で安全性の高い二次電池を提供する。
【解決手段】下記(イ)、(ロ)の工程を含むことを特徴とする。
(イ)リチウム塩、金属化合物、リン酸塩、及び酸化インジウムの各原料粉末を、下記の一般式(1)で表されるオリビン型リン酸リチウムとなるように、配合割合を調整して、混合する。
一般式(1):Li1−yInPO・・・(1)
(式中、x、yは、0.95≦x≦1.05、0.05≦y≦0.10であり、Mは、Mn、Fe、Co、Ni、Cu又はZnから選ばれる少なくとも1種の元素である。)
(ロ)混合した原料粉末を、700〜1000℃の温度で加熱処理を行う。 (もっと読む)


【課題】本発明は、負極活物質が十分に分散され、厚みや密度のばらつきが少ない電極を作成することが出来る負極合材、およびそれを用いたリチウム二次電池を提供すること。
【解決手段】塩基性官能基を有する有機色素誘導体、塩基性官能基を有するアントラキノン誘導体、塩基性官能基を有するアクリドン誘導体、塩基性官能基を有するトリアジン誘導体から選ばれる1種以上と、酸性官能基を有する樹脂と、負極活物質とを含む負極合材、および前記負極合材を使用して形成されるリチウム二次電池。酸性官能基を有する樹脂が特定の構成の樹脂であることを特徴とする上記リチウム二次電池。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン電池の性能を改善する複合ケイ素/炭素物質が得られる調製プロセスを提供すること。
【解決手段】炭素コーティングされたケイ素粒子を含む複合ケイ素/炭素物質を調製するためのプロセスであって、次の連続工程が行われる、プロセス:ケイ素粒子を溶媒中にて酸素フリーのポリマーの溶液と混合し、それによってポリマー溶液中のケイ素粒子分散液を得る工程;工程a)にて得られた分散液をスプレー乾燥操作に供し、それによってポリマーでコーティングされたケイ素粒子からなる複合ケイ素/ポリマー材料を得る工程;工程a)にて得られた物質を熱分解し、それによって炭素コーティングされたケイ素粒子を含む複合ケイ素/炭素物質を得る工程。 (もっと読む)


【課題】 充放電サイクル特性や保存特性の優れたリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】 スルホニル基を少なくとも2個有するスルホン酸エステルを含む非プロトン性電解液と、負極活物質層23として黒鉛とを含むリチウムイオン二次電池1において、負極活物質層密度が0.90g/cc以上、1.65g/cc以下である。 (もっと読む)


【課題】二次電池において、電池の体積を増加させることなく、耐久性、特に高温耐久性をより向上させうる手段を提供する。
【解決手段】集電体11上に正極活物質層13を形成してなる二次電池用正極であって、前記正極活物質層は、鉄化合物を含む正極活物質、結着剤、および下記化学式(1)で表される繰り返し単位を含むフッ素系ポリマーを含む、二次電池用正極:


前記化学式(1)中、Rは水素原子、フッ素原子、またはトリフルオロメチル基である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、負極活物質が十分に分散され、厚みや密度のばらつきが少ない電極を作成することが出来る負極合材、およびそれを用いたリチウム二次電池を提供すること。
【解決手段】酸性官能基を有する有機色素誘導体、酸性官能基を有するトリアジン誘導体から選ばれる1種以上と、塩基性官能基を有する樹脂と、負極活物質とを含む負極合材、および前記負極合材を使用して形成されるリチウム二次電池。
酸性官能基を有する有機色素誘導体、及び酸性官能基を有するトリアジン誘導体からなる群から選ばれる1種以上と、塩基性官能基を有する樹脂の存在下、負極活物質と、導電助剤としての炭素材料とを共分散することを特徴とする、負極合材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】高容量で充放電サイクル特性に優れた正極活物質、これを用いた正極および非水電解質二次電池を提供すること。
【解決手段】電極反応物質を吸蔵および放出することが可能な正極材料を含む粒子と、
前記粒子の少なくとも一部に設けられ、飛行時間型二次イオン質量分析による正イオン分析で得られるC+、C+、またはC+のピークを有する被膜と、を備える正極活物質、これを用いた正極および非水電解質二次電池。 (もっと読む)


【課題】安定化されたラジカル化合物を含むことにより、エネルギー密度が大きく、保存性、かつ、サイクル特性の良好な二次電池を提供する。
【解決手段】少なくとも正極、負極、および電解質を構成要素とし、充電および放電の少なくとも一方の過程でラジカル反応を伴う有機化合物を活物質として含有する二次電池において、該有機化合物が下記一般式(1)で表される化合物であることを特徴とする二次電池。
【化1】
(もっと読む)


【課題】活物質の集電体からの剥離、脱落を抑制し、優れたサイクル性能を有するリチウムイオン二次電池用負極を提供することを解決すべき課題とする。
【解決手段】集電体の表面にバインダーを介して活物質を固定させたリチウムイオン二次電池用負極において、前記バインダーは式(I):RSiO(4−m)/2(m=0〜2の整数、Rは炭素数8以下のアルキル基またはアリール基を示す)で示されるアルコキシシリル基を有し、かつイミド基とアミド酸基を99:1〜70:30の割合で有するアルコキシ基含有シラン変性ポリイミド樹脂硬化物であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】導電助剤を含む電池用組成物において、導電助剤の導電性を阻害せずに分散安定化を図ることにより、これを用いて作製される電池の電池性能を向上させること。
【解決手段】芳香族性の水酸基または芳香族性のチオール基を有する有機色素誘導体または、芳香族性の水酸基または芳香族性のチオール基を有するトリアジン誘導体から選ばれる1種以上の分散剤と、溶剤とバインダーと、正極活物質または負極活物質とを含む電池用組成物、および集電体上に正極合材層を有する正極と、集電体上に負極合材層を有する負極と、リチウムを含む電解質と、必要に応じて電極下地層とを具備するリチウム二次電池であって、前記正極合材層、前記負極合材層または電極下地層が、前記電池用組成物を使用して形成されているリチウム二次電池。 (もっと読む)


【課題】エネルギー密度が大きく高出力で、充放電を繰り返しても容量低下が少なく、良好なサイクル特性を得ることができるようにした。
【解決手段】電極活物質は、下記一般式に示すように、シアノキノジイミン構造を構成単位とする有機化合物を主体として有している。式中、n、m、pは1以上の整数、qは0以上の整数、R〜R18は水素原子又は任意の置換基である。
(もっと読む)


【課題】電池内部でのガス発生を抑制する。
【解決手段】ニッケル酸リチウムを主体とする複合酸化物粒子にモリブデン酸化合物を被着させ、加熱処理を行って正極活物質とする。また、好ましくは、モリブデン酸化合物とともに、硫酸化合物、硝酸化合物、ホウ酸化合物およびリン酸化合物のうちの少なくとも1つを複合酸化物粒子に被着させて加熱処理を行う。このような方法を用いて作製され、炭酸イオンの含有量が0.15重量%以下とされた正極活物質を用いた二次電池では、電池内部でのガス発生を抑制することができる。加熱処理は、モリブデン酸化合物と硫酸化合物等のモリブデン酸化合物以外の化合物を混合して複合酸化物粒子に被着してから行う。また、まず複合酸化物粒子に硫酸化合物等のモリブデン酸化合物以外の化合物を被着させて加熱処理し、その後にモリブデン酸化合物を被着させて加熱処理するようにしてもよい。 (もっと読む)


2,081 - 2,100 / 4,230