説明

Fターム[5H180DD01]の内容

交通制御システム (133,182) | 交通量の検出、処理、表示 (1,633) | 交通量及びその変動の検出 (1,256)

Fターム[5H180DD01]の下位に属するFターム

Fターム[5H180DD01]に分類される特許

81 - 100 / 213


【課題】突発的又は一時的な事象が発生した場合であっても、右左折コストに基づいて高精度に経路探索を行うことができる車両用ナビゲーションシステムを提供する。
【解決手段】車両用ナビゲーションシステムは、各車両によって収集された走行データ及び外部センタ3から送信されてきた交通情報データに基づいて、情報配信センタ2における中央処理装置22によって渋滞の発生要因に応じた交差点毎の右左折コスト情報を生成して車両に対して送信する。そして、車載システム1は、情報配信センタ2から送信されてきた右左折コスト情報を受信すると、受信した右左折コスト情報に基づいてナビゲーション装置11によって経路探索を行う。 (もっと読む)


【課題】周波数帯の利用効率を向上させて、より多くのユーザに通信サービスを提供することが可能な無線通信方法及び無線通信システムを提供する。
【解決手段】第1の通信装置は、第1の周波数帯及びそれと異なる周波数帯である第2の周波数帯を用いて存在確認要求通知を送信する。第2の通信装置は、正常に受信した第1の周波数帯及び第2の周波数帯の存在確認要求通知に対し、応答するための存在確認応答通知を第1の周波数帯及び第2の周波数帯に対応した周波数帯を用いて第1の通信装置に返信する。第1の通信装置は、第2の通信装置から送信された1つ以上の存在確認応答通知を受信した場合、第1及び第2の周波数帯のうち、高い周波数帯を用いて送信された存在確認応答通知に対応した周波数帯を用いて第2の通信装置とデータを送受信する。 (もっと読む)


【課題】プローブデータのノイズ情報を除去することができる交通情報処理システム、車載装置、交通情報処理方法及び交通情報処理プログラムを提供する。
【解決手段】現在時刻を含むプローブデータを統計する統計サーバ2において、有料道路の料金所を基準としたノイズ判定区間を走行する車両のナビゲーション装置から送信されたプローブデータを取得し、取得したプローブデータが、通行料金の変更時刻を待機した車両から送信された情報であるか否かを該プローブデータに含まれる現在時刻に基づき判定し、該当するプローブデータを、統計対象から除外する。 (もっと読む)


【課題】車両の通過情報を当該車両の関係者が把握可能となる経済的な車両通過情報通知システムを提供する。
【解決手段】有料道路の入口側、出口側に設置された入口側路側無線装置3、出口側路側無線装置4および/または適当な間隔ごとに設置された路側無線装置のDSRC通信エリアに進入した車両2に搭載されたETC車載器1から車両2の固有情報を取得し、車両2の通過時刻とともに、車両2の通過情報として、車両通過情報取得サーバ5が制御する車両通過情報データベース6に保存し、ユーザ端末8からネットワーク7を介して車両通過情報取得サーバ5に対して指定した車両の通過情報の参照要求があった際に、車両通過情報データベース6に保存されている、前記参照要求に指定された車両の通過情報を検索し、要求元のユーザ端末8に返送する。また、車両通過情報取得サーバ5は、ユーザ端末8から前記参照要求があった際にユーザ認証を行う。 (もっと読む)


【課題】情報を効率良く収集し、交通情報の予測精度を向上させる。
【解決手段】外部と情報の授受を行う通信部11と、この通信部11を介して取得された他車両の通信状態と自車両の通信情報とに基づいて、早いタイミングで情報サーバ300へ情報を送信する車両を送信実行車両として特定する送信実行車両特定部12と、送信実行車両側に、各車両において検知される情報を集約する集約部13と、自車両が送信実行車両に特定された場合は、集約部13により集約された情報を情報サーバ300へ送信する送信制御部14と、を有する車載情報処理装置100,200と、車両側と情報を授受する通信部31と、この通信部31を介して、送信実行車両が集約した情報を取得する情報収集部32と、収集した情報に基づいて交通情報を生成する交通情報生成部33と、を有する情報サーバ300を備える。 (もっと読む)


【課題】ナビゲーション端末の電子地図の正確性を向上し、ナビゲーション情報サービスのコストを下げることができるナビゲーションシステムを提供する。
【解決手段】交通情報管理サーバーはナビゲーション端末からのリクエストメッセージに基づき、交通情報データベースより経由ルート上の位置IDと、この位置IDに対応した交通情報および信頼性情報を抽出し、交通メッセージを生成し、ナビゲーション端末へ送る。更に、ナビゲーション端末からのフィードバック情報を基に、データベース内の位置IDに対応した信頼性情報の更新を行う。 (もっと読む)


【課題】コストを抑えつつ交通量の時間変化に対応して道路工事現場の渋滞を回避することのできる工事信号システムを提供する。
【解決手段】道路工事現場で道路を通行する車両の通行を制限する工事信号システムであって、道路の通行可否を所定間隔で切り替わる点灯表示で示す点灯部110を備えた信号機100と、道路の通行可否をその旨の画像で示す第1画像表示部210を備えた第1表示装置200と、を有し、信号機100は、車両の通行を検出するセンサ120と、センサ120の検出結果に基づき点灯部の表示切替間隔を最適化する演算部と、を備え、信号機100と第1表示装置200は近接配置され、信号機100が示す通行可否と、第1表示装置200が示す通行可否とが連動して動作する。 (もっと読む)


【課題】自車両が走行しない車線についての交通情報を生成する。
【解決手段】自車両が走行する車線と異なる車線を走行する他車両の速度に関する速度情報をセンサ200を介して収集する他車走行データ収集部10と、他車両の速度情報を得た際に自車両が走行する観測地点に関する地点情報を収集する自車走行データ収集部20と、収集された他車両の速度情報及び自車両の地点情報を情報センタ3000に送信する車載送受信部30とを有する情報処理装置100と、他車両の速度情報と自車両の地点情報を受信するセンタ送受信部3010と、受信された他車両の速度情報と自車両の地点情報に基づいて、他車両の走行する車線の交通情報を生成する交通情報生成部3030と、を有する情報センタ3000とを備える。 (もっと読む)


【課題】車両の位置情報からの走行経路の正確な特定を可能とした走行リンク特定システムを提供する。
【解決手段】プローブカー2から送信されたプローブ情報の内、特にプローブカー2の2点の位置座標からプローブカー2の走行したリンクを検出し、検出されたリンクに対して接続される接続リンクが道なりの関係にあると判定された場合(S15:YES)に、道なりの関係にあると判定された接続リンクを走行リンクに特定する(S18)ように構成する。 (もっと読む)


【課題】車両の進行方向前方の道路区間の道路状況情報に応じた走行支援情報を運転者に対して間に合うように提供することを可能にする「走行支援情報出力装置および走行支援情報出力方法」を提供する。
【解決手段】VICS情報を取得した場合に、VICS情報に基づいて走行支援情報の出力準備を行い、VICS情報により示される情報提供エリア20の道路状況情報の内容と後に取得したAHS情報により示される情報提供エリア20の道路状況情報の内容とを比較してそれらが一致する場合、あらかじめ出力準備をしておいた走行支援情報を出力することにより、AHS情報の取得に先行して、取得済みのVICS情報に基づいて走行支援情報の出力準備が行われるようにして、後に取得したAHS情報に応じた走行支援情報を運転者に対して間に合うように提供できるようにする。 (もっと読む)


【課題】センサ診断方法で、センサに自己診断機能を設けることなく各センサが正常に動作しているか否かを診断することができることを目的とする。
【解決手段】物体を識別する複数のセンサそれぞれで得た識別情報をセンタ装置に集約するセンサシステムの各センサの診断を行うセンサ診断装置であって、所定時間における前記複数のセンサの識別情報から、各センサとその近隣のセンサ間での移動物体数を計測する移動物体数計測手段と、各センサとその近隣のセンサ間で予め設定された基準値を格納する基準値格納手段と、各センサとその近隣のセンサ間で計測された移動物体数に基づく値を、前記基準値格納手段から読み出した前記各センサとその近隣のセンサ間の基準値と比較して、前記移動物体数に基づく値と前記基準値との偏差が閾値を超えたとき前記移動数を計測したセンサを異常と判定する比較判定手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 車載機が簡便かつ短時間で運転方法を決定できるような安全運転支援システムを提供する。
【解決手段】 ある道路区間の入口に上流側路上通信装置1を設置し、その道路区間の出口に下流側路上通信装置2を設置する。下流側路上通信装置2は、その道路区間を走行し終えた各車両からその道路区間における走行軌跡情報を含む自車プローブデータ情報を受信する。受信した自車プローブデータ情報は情報提供装置5に随時送信される。一方、上流側路上通信装置1には、情報提供装置5から、前記道路区間を走行し終えた1又は複数の車両の走行軌跡情報を含む他車プローブデータ情報が送られる。そして上流側路上通信装置1は前記道路区間にさしかかる車両の車載機6に対して、前記他車プローブデータ情報を送信する。この際、当該道路区間内あるいはその近傍に信号灯器3Aが設置されている場合、信号灯器3Aの表示に応じて走行軌跡情報を選択するようにした。 (もっと読む)


【課題】他の移動経路(14a,14a)の隣接している移動経路(14,14)にGPSアンテナ11が設置されても、高い精度・確度でGPS電波遮断物体(15)を検出する。
【解決手段】GPSアンテナ11と、そのGPS信号を処理して測位結果を出力するGPS受信機12と、その出力Sに基づく電波受信の成否に応じてGPS電波遮断物体の存否を判断する判定装置14と、GPS電波遮断物体の検出に使用するGPS衛星(16)をその方位・仰角・受信レベルと選別用データの方位・仰角・強度閾値との比較に応じて選別する選別手段13cと、その選別結果を一定期間に亘って保持するバッファ手段13dと、移動経路(14,14)に係る進行方向に基づいて選別用データのうち方位の部分を自動設定する方位設定手段13bとを備える。 (もっと読む)


【課題】全高を減少させることができ、埋設深さ(高さ)を減少させることができるとともに、アンカーボルトおよびナットを介して鋼床版(またはコンクリート床版)に固定する際に、ナットを回すための工具が主材や他のアンカーボルトに干渉することを防止することができ、鋼床版(またはコンクリート床版)に対して、容易かつ迅速に固定することができるとともに、設置作業に要する作業時間の短縮を図ること。
【解決手段】路面に、通行車両の軸数を検出する踏板を固定する車両検知装置用架台9であって、所定の間隔をあけて略平行に配置され、かつ、前記踏板と略同じ高さを有する2本の主材11と、これら主材11を溶接接合するとともに、所定の間隔をあけて略平行に配置された複数本の受板12とを備え、前記主材11の外側に位置する側面よりも外方に位置する前記受板12の端部に、アンカーボルトが貫通する貫通穴16を形成した。 (もっと読む)


【課題】ドライバにとって有用な情報のみを出力し、不要な情報は出力しない。
【解決手段】車両が通行する路または駐車場またはその近傍に設置され各種の情報を無線通信にて送受信する路側無線装置100と、該路側無線装置と無線通信にて各種情報のやり取りを行う車両に搭載された車載器200と、を有する情報通信システムにおいて、車載器の制御部は、路側無線装置間とのリンクが成立したタイミングにて、路側無線装置よりコンテンツデータを受信した際、コンテンツデータを、情報出力手段に供給するか否かを不要な情報か否かの判断基準で決定する制御を行う。 (もっと読む)


【課題】道路に配備、敷設されているキロポスト及び、光ファイバー網を、道路の近辺の種々の条件、環境の総合的な把握に利用し、道路の安全、安心を高める。
【解決手段】中央の情報管理サーバと、道路に配備されているキロポストに装備されている情報取得手段と、前記道路に埋設されていて、前記情報管理サーバと、前記情報取得手段との間の情報交信に利用される光ファイバー網とを備えている道路管理システムであって、前記情報取得手段は、検知手段を備えていて、当該検知手段で取得した情報を、前記光ファイバー網を介して前記中央の情報管理サーバに送信することを特徴とする道路管理システム。 (もっと読む)


【課題】天候や混雑状況により生じる移動時間の遅延を考慮して、現在地から目的地までの経路を探索して所要時間を算出する経路探索システムを提供する。
【解決手段】経路探索システム1は、携帯端末装置100と経路探索サーバ150とが通信可能に接続され、携帯端末装置100の位置を検出する位置検出手段10と、検出した携帯端末装置100の位置から目的地まで、少なくとも歩行移動を含む複数の移動手段による経路を探索する経路探索手段20と、探索した経路において、移動手段毎の移動に要する標準所要時間を取得する移動時間取得手段24と、標準所要時間を遅延させる天候や雑踏等の外乱に関する情報を取得する外乱情報取得手段30と、取得した外乱に関する情報に応じて標準所要時間をそれぞれ補正し、補正した標準所要時間に基づき、探索した経路での所要時間を算出する所要時間算出手段28とを備える。 (もっと読む)


【課題】特定の場所を通過する検出対象の数を精度良く判定する。
【解決手段】特定の場所における検出対象の有無を特定の期間内に検出し、前記検出した検出対象の有又は無を示す検出情報の時系列データを出力するセンサから当該データを取得する時系列データ取得手段と、正解となる検出対象の数を取得する正解データ取得手段と、前記時系列データにおける前記無を示す検出情報を、互いに異なる複数の補正値の夫々の補正値に相当する分前記有を示す検出情報に別々に補正し、当該夫々の補正値により補正された夫々の前記時系列データに基づいて夫々の前記検出対象の数を判定し、当該判定された夫々の検出対象の数と前記正解データに示される検出対象の数とを比較して夫々の誤差を算出する誤差算出手段と、前記算出された夫々の誤差に基づいて、最も誤差の絶対値が小さい補正値を、前記最適補正値として特定する最適補正値特定手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
従来の装置の欠点を克服して、天候に左右されずに、金属である車輌のみを検知し、かつ設置が容易な車輌検知装置を提供するためのものであって、特に、低消費電力で車両の停止位置を十分な確度で検知できる装置を提供することである。
【解決手段】
車両の移動接近/離間を地磁気又は車両の有する磁気の変化を検知する磁気センサと、パルス電流を流し、電流のオフ時の減衰特性から車両の位置を検出するためのコイルを有し、制御及び判定のためコンピュータを有し、磁気センサの検知出力をトリガにしてコイルに検出パルスを流すようにし、減衰特性上に置ける適当な閾値での時間を測定し車両の存在を判定するものである。 (もっと読む)


【課題】信号等の渋滞以外の要因による速度低下を除去して精度のよい交通情報を作成する交通情報作成方法、交通情報作成装置及びナビゲーションシステムを提供すること。
【解決手段】所定距離毎又は所定時間毎に車速を検出し、規定車速以上の前記車速が所定距離以上連続して検出された場合に、車速に対応した渋滞度情報をリンク毎に作成する交通情報作成方法であって、リンク長が所定範囲内の場合、連結渋滞判定手段32が、始端起点距離以内で最も速い車速に対応した渋滞度情報を当該リンクに割り当てる、ことを特徴とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 213