説明

Fターム[5H180LL14]の内容

交通制御システム (133,182) | 衝突防止 (18,251) | 特定の場所における衝突防止 (1,961)

Fターム[5H180LL14]の下位に属するFターム

Fターム[5H180LL14]に分類される特許

81 - 100 / 261


【課題】より安全な走行を実現することができる運転補助装置を提供すること。
【解決手段】本発明による運転補助装置1は、車両の位置を検出する位置検出手段2aと、道路Rと道路Rに付属する所定領域SAと道路Rから所定領域RAに退出する退出路Aと所定領域SAから道路Rに合流する合流路Bを含む地図情報を記憶する記憶手段6と、地図情報と車両の位置に基づいて車両が所定領域SAに位置するか否かを判定する位置判定手段2eと、車両の方向指示器の左右出力を検出する左右出力検出手段2fと、位置判定手段2eが、車両が所定領域SAに位置すると判定した後、左右出力検出手段2fの左右出力の検出結果に基づいて車両が逆走しているか否かを判定する逆走判定手段2gを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】適切なタイミングで、信号状態に応じた情報を報知することができるようにする。
【解決手段】信号情報提供装置は、信号機の現在の信号状態、現在の信号状態が継続する残り継続時間、及び信号状態が変化する周期を表わす信号周期情報を含む信号情報を受信して取得する。また、自車両の車速を検出すると共に、自車両から信号機より手前の停止線までの距離を検出する。検出された車速及び距離に基づいて、自車両が停止線に到達するまでの到達時間を算出し、算出した到達時間、及び取得された信号情報に基づいて、自車両が停止線を通過するときの信号機の信号状態を予測する。自車両が停止線に到達するまでの時間がサービスイン情報提供時間になったときに、サービスイン情報を音声出力し、自車両が停止線に到達するまでの時間が注意喚起時間になったときに、予測された信号状態が赤信号であれば、注意喚起情報を音声出力する。 (もっと読む)


【課題】乗員の煩わしさを低減できるようにする。
【解決手段】各地における運転操作の注意喚起を行うための注意喚起データを車両種別毎に管理する交通情報センタ3から自車位置周辺における自車の車両種別に該当する注意喚起データのみを取得し(S300、S302、S304)、取得した注意喚起データに基づいて注意喚起のための報知を行う(S318)。 (もっと読む)


【課題】料金所を通過する際に他車両を検出する検出範囲を予め限定することにより、合流の際に自車両と接触の虞のある他車両のみを検出対象とした他車両検出装置、他車両検出方法及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】自車両が料金所を通過する場合に、自車両の通過するゲートの種類を識別し、検出対象とする他車両が通過するゲート(例えば自車両の通過するゲートに隣接するゲート)の種類を識別し、自車両の通過するゲートの種類と検出対象とする他車両が通過するゲートの種類とに基づいて検出範囲を設定し、設定した検出範囲に基づいて他車両を検出するように構成する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でありながら、通行が少ない道路であっても乗員の注意を喚起して歩行者との接触を的確に回避するようにした車両の走行安全装置を提供する。
【解決手段】歩行者を検知し、検知された歩行者との相対関係を算出し、算出された相対関係に基づいて自車と検知された歩行者が接触する可能性を判定すると共に、接触する可能性があると判定された場合、警報装置あるいは自動ブレーキを作動させる車両の走行安全装置において、歩行者が自車の前方を横断したとき、横断地点を記憶し(S12からS18)、記憶された横断地点においては接触する可能性があると判定され易くする。 (もっと読む)


【課題】「交差点無停止走行制御システム」を都市間道路だけでなく市街地道路にも適用可能にするシステムの各パラメータ設定方法および車両制御方法を提供する。
【解決手段】推奨走行速度範囲上下限値の比R=voptmin/voptmaxが(式A)を満足するようにシステムパラメータD、voptmax、Tn、を設定する。また、車両は地点P通過時(式B)によって定まる加速度αで、交差点Aに向けて等加速度走行を行う。(式A):1/2≦R=voptmin/voptmax=(D/voptmax)/{Tn+(D/voptmax)}(式B):α=2{D−vs・(ta−tp)}/{(ta−tp)・(ta−tp)}ここで、Dは地点P−交差点A間車両走行距離、Tnは交差点A非青信号期間、vsは車両の地点P通過時の実走行速度(vs≦voptmax)、tpは車両の地点P通過時刻、taは交差点A到着時刻、である。 (もっと読む)


【課題】居眠り運転の予防ができる車両用空調装置を実現する。
【解決手段】車両の現在位置及び進行方向を検出するとともに、予め記憶された道路情報に基づき、車両の走行案内を行うナビゲーション装置80を備えた車両に設けられ、車室内を空調する空調ユニット1)とこの空調ユニット1を制御するエアコンECU10を備える車両用空調装置において、ナビゲーション装置80は、居眠り運転を起こし易い危険地点が収録された危険道路情報84b、84cが予め記憶され、かつ危険道路情報84b、84cに基づいて求められた危険地点に車両が到達する前に、危険地点信号83aをエアコンECU10に発信するように構成されており、エアコンECU10は、ナビゲーション装置80から危険地点信号83aを受信したときに、現状の空調制御内容を変化させる居眠り防止空調制御S17を行う。これにより、居眠り運転の予防ができる。 (もっと読む)


【課題】自車両の進行方向が特定できない状態であっても、運転者を混乱させ、煩わしさを感じさせることなく、信号サイクル情報に基づいて走行支援を行うことが可能な走行支援装置を提供する。
【解決手段】提供情報決定部53は、推測した自車両200が異なる経路の信号機S,Sそれぞれを通過する際の信号のそれぞれが全て同じ場合に自車両200の走行支援を行うため、自車両200が異なる経路の信号機S,Sそれぞれを通過する際の信号のそれぞれが全て同じ場合においては、自車両200の進行方向が特定できない状態であっても、運転者を混乱させて煩わしさを感じさせることなく、当該信号サイクル情報に基づいて走行支援を行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】危険走行領域を回避して交差点で安全に車両を停止させ又は通過させる車両運転支援システム、運転支援装置、車両及び車両運転支援方法を提供する。
【解決手段】車載装置は、自車両の停止線までの距離、自車両の速度及び信号情報に基づいて、算出した停止条件及び進入条件で画定される交差点通過領域又は交差点進入領域であって、赤信号時に危険な走行状態となる所定の特定状態(対向危険走行領域又は錯綜危険走行領域にある状態)にあるか否かを判定する。車載装置は、危険走行状態にあると判定した場合、危険走行状態を回避するために、例えば、車両を停止線に停止させる場合には、車両を緩やかな減速度で減速するための処理を行い、あるいは、車両を交差点に進入させる場合には、車両を緩やかな加速度で加速するための処理を行う。 (もっと読む)


【課題】運転者に混乱を生じさせることを防止して、無理な減速や操舵などにより安全が害されるのを防止する。
【解決手段】運転支援装置1は、ECU2と、信号灯色サイクル情報を取得する路車間通信装置3と、自車両の車速を検出する車速センサ4と、警報装置5とを備えており、このECU2は、到達時間算出部6で、交差点に到達するまでの到達時間TTCを算出し、通過可否判定部7で、交差点に進入するときの信号灯色を判定し、安全停止判定部8で、到達時間TTCが閾値Tc以下か否かを判定する。そして、交差点に到達するときの信号灯色が赤色である場合は、車両停止警報を行い、更に、到達時間TTCが閾値Tc以下である場合は、車両停止警報を禁止して、進入危険警報を行う。 (もっと読む)


【課題】危険な走行状態を確実に回避して交差点で安全に車両を停止させるための運転支援情報を提供する情報提供装置、情報提供システム、車両及び情報提供方法を提供する。
【解決手段】情報提供装置は、車両の停止線までの距離、車両の速度及び信号情報に基づいて、車両が停止条件及び進入条件で画定される交差点停止領域で表される交差点停止可能な状態にあるか否かを判定する。情報提供装置は、車両が交差点停止可能な状態にあると判定し、かつ先行右折車両が交差点の直前付近に存在すると判定した場合、危険な走行状態を回避するために、音声による運転支援情報の出力を行う。 (もっと読む)


【課題】利用者にとって煩わしさを低減した情報の提供を行うことができるナビゲーション装置および情報提供方法を提供する。
【解決手段】車両の走行地点にかかる情報提供を受けた過去の履歴と情報提供を受けてからの経過時間等から記憶定着度推定部36が記憶定着度を推定し、提示情報選択部37ではさらに提示部8を用いてドライバに質問を行い自由発話形式で回答させたり、選択肢数が2〜3択の質問を行って回答させることによりドライバがすでに知っている情報を高精度に推定して、記憶の定着度が高くドライバにとってすでに知っていると考えられる事柄については、提示する情報の量を少なくして、情報提示の際にドライバが煩わしいと感じることを低減する。 (もっと読む)


【課題】運転者に混乱を与えることを防止できる運転支援装置を提供すること。
【解決手段】本発明による運転支援装置1は、路側の信号機から路側機4を介して、路側の信号機の信号の切換タイミングTcrを検出する信号検出手段3cと、路側の信号機の信号の切換タイミングTcrに基づき車両内において信号を表示する信号表示手段3eと、路側の信号機の信号の切換タイミングTcrに対する、信号表示手段3eの表示する信号の切換タイミングTcの最大遅延時間Tmaxを記憶する記憶手段3dとを備え、信号表示手段3eの表示する信号の切換タイミングTcより最大遅延時間Tmaxだけ前の切換準備タイミングTcpから信号表示手段3eの表示する信号の切換タイミングTcまでの間においては、信号表示手段3eが、切換準備タイミングTcpの前において表示する信号と、信号表示手段3eの表示する信号の切換タイミングTcの後において表示する信号の双方を表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】自車向けでない交通情報等を出力させない車載器、出力可否判定方法、道路通信システム、およびプログラムを提供する。
【解決手段】道路を走行する車両に搭載され、道路側に設置された路側無線装置100からの情報を受信する通信処理部、通信処理部で受信した情報を出力する情報再生部(情報出力部)、を有する発話型車載器200(車載器)であって、路側無線装置100より受信して情報再生部(情報出力部)から出力した情報が、車両の進行方向と同一方向または異なる方向に対して提供されるべき情報である場合にその旨を入力するユーザー入力部、を有する発話型車載器200(車載器)とした。 (もっと読む)


【課題】特定の地点で過去に行なわれた運転行動を反映した運転支援を行なうことが可能な車両用運転支援装置、及び運転支援システムを提供すること。
【解決手段】特定地点において複数の車両により記録され、該記録された際の走行環境に対応付けられた運転パターンに関する情報を取得する運転パターン取得手段(105、106)を備え、該運転パターン取得手段により取得された、走行環境に対応付けられた運転パターンに基づいて運転支援を行なう、車両用運転支援装置(1)。 (もっと読む)


【課題】警告情報を危険回避可能性に応じて適切に出力することが可能な警報装置を提供すること。
【解決手段】この警報装置10は、車両の状態が危険な状態となることを回避できる危険回避可能性に影響を及ぼすパラメータを表す情報である危険回避可能性情報を運転者の入力操作に基づいて入力する(危険回避可能性情報入力部36)。この警報装置は、車両の状態がその車両が走行する道路の環境によって危険な状態となる確率に応じた危険度を表す危険度情報と、入力された危険回避可能性情報と、に基づいて、警告情報の出力を制御する(警告情報出力制御部40)。 (もっと読む)


【課題】車両に複数の車載カメラが搭載され、それぞれの車載カメラが車両周辺の異なる位置を撮影するようになっている場合において、ユーザの期待する撮影画像を適切に表示する。
【解決手段】それぞれ車両の周辺の異なる位置を撮影する複数の車載カメラによる撮影を制御する車載カメラ撮影制御装置が、当該複数の車載カメラのうち撮影に用いるカメラについての切替順序および切替タイミングのユーザ設定を、地点に関連付けて受け付けて記録し、当該地点に車両が到達したとき(220)、当該地点に関連付けて記録されたユーザ設定に従った切替順序および切替タイミングで、当該複数の車載カメラの撮影による画像をユーザに表示する(260)。 (もっと読む)


【課題】多数の車両のゲート通過の円滑化が図れる車両運転支援装置を提供すること。
【解決手段】複数の車両が通行ゲート31を通過する際に運転支援を行う車両運転支援装置1であって、通行ゲート31の開閉タイミングを取得し、その通行ゲート31の開閉タイミングに基づいて複数の車両における通行ゲート31の通過タイミングを制御する。これにより、通行ゲート31が閉じられないようにして連続的に車両を通過させることができ、多数の車両が連なっていても円滑なゲート通行が行える。 (もっと読む)


【課題】一方向道路における逆走を正確に検知するとともに、逆走を検知した場合に運転者に確実に逆走を警告する。
【解決手段】SA/PA等への入口近傍の本線から分岐した地点に簡易なETC路側無線装置200を設置し、ETC車載器400を搭載した車両が入口付近を通過すると、ETC車載器400と簡易なETC路側無線装置200とが通信を開始し、簡易なETC路側無線装置200がETC車載器400からWCN(識別情報)を受信し、逆走検知装置100に出力する。逆走検知装置100は、同一のWCNを二度入力した際に、両入力時刻の差が検知開始時間(渋滞時の誤検知の回避のための時間)以上であって再進入時間(SA/PAへの再進入による誤検知の回避のための時間)以下の場合は、逆走の発生と判断し、逆走検知を逆走警報装置300に出力し、逆走警報装置300が逆走を通知する警報を発し、運転者に対して逆走を警告する。 (もっと読む)


【課題】車両の燃費を向上させつつ、運転者の走行意思を車両の走行挙動に適切に反映させる。
【解決手段】車両用走行制御装置10は、アクセルペダル開度APを検出するアクセルペダルセンサ32と、車速Vを検出する車速センサ31と、走行路の勾配Slopeを検出する勾配センサ34と、クルーズ走行の実行有無を判定するクルーズ走行判定部と、車速Vを略一定に維持する車速維持クルーズまたは駆動力を略一定に維持する駆動力維持クルーズの選択を判定するクルーズ制御切換判定部とを備え、クルーズ走行の実行状態において、走行路が降坂路であって車速Vが所定速度(例えば、最高燃費車速Vbest)よりも遅い場合、あるいは、走行路が登坂路であって車速Vが所定速度(例えば、最高燃費車速Vbest)よりも速い場合には、駆動力維持クルーズを選択する。 (もっと読む)


81 - 100 / 261