説明

Fターム[5J062BB03]の内容

無線による位置決定 (18,435) | 対象、用途 (2,301) | 航空機 (170)

Fターム[5J062BB03]に分類される特許

101 - 120 / 170


三辺測量のための方法は、複数のLOS経路の各々を経由して信号を受信するステップと、各LOS経路の性能を予測するステップとを含み得る。この方法はまた、性能が所定の閾値に満たない、LOS経路経由で受信した信号をフィルタリングによって除去するステップを含み得る。この方法はさらに、装置の位置を実質的に決定するために、フィルタリングされていない信号を用いて三辺測量を行なうステップを含み得る。
(もっと読む)


【課題】 無線航法システムが放送する位置情報の信頼性水準を、ユーザ側において、それぞれユーザ毎に必要とする信頼性水準に変更可能な無線航法システムにおける信頼性指示装置を提供すること。
【解決手段】 無線航法システムは、達成可能な信頼性水準に関する情報を補強情報として放送する手段を備え、ユーザは、自身の要求する信頼性水準を変更可能に設定する手段と、無線航法システムが放送した達成可能な信頼性水準に関する情報がユーザの要求する信頼性水準を満足するか否かを判断する手段と、を備え、無線航法システムが放送している達成可能な信頼性水準が、ユーザの要求する信頼性水準より大である時、ユーザは、無線航法システムが利用可能であることを認識する。ユーザは、要求した信頼性水準を満足するか否かの判断結果を表示する手段により、判断結果に基づいて、無線航法システムが利用可能であるか利用不可能であるかをユーザに表示する。 (もっと読む)


【課題】電離層状態に関する各種情報を適切に利用して、精度良く電離層遅延誤差を推定して補正すること。
【解決手段】本発明による移動体位置測位装置は、現時点よりも先の時点までの予測された電離層状態に関する情報を受信する第1電離層状態情報受信手段70と、現時点の電離層状態に関する情報を受信する第2電離層状態情報受信手段20と、電離層遅延誤差を推定する電離層遅延誤差推定手段50と、衛星からの電波の受信結果と、前記推定された電離層遅延誤差とに基づいて、移動体位置を測位する測位手段40と、を備え、前記電離層遅延誤差推定手段は、前記第1電離層状態情報に基づいて導出される第1電離層遅延誤差を、前記第2電離層状態情報に基づいて導出される第2電離層遅延誤差を基に補正することで、前記電離層遅延誤差を推定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】早期に擬似距離のばらつきを収束させること。
【解決手段】第1移動体に設けられ、衛星からの信号の受信結果に基づいて該衛星と該第1移動体との間の擬似距離を算出する第1擬似距離算出手段と、第2移動体に設けられ、前記衛星からの信号の受信結果に基づいて該衛星と該第2移動体との間の擬似距離を算出する第2移動体側擬似距離算出手段と、前記第1移動体及び前記第2移動体のうちの少なくとも一方の移動体に設けられ、前記第1移動体と前記第2移動体との間の距離を算出する手段と、前記算出された衛星と第2移動体との間の擬似距離、及び、前記算出された第1移動体と前記第2移動体との間の距離を用いて、前記第1移動体と衛星との間の擬似距離を算出する第2擬似距離算出手段と、前記第1及び第2擬似距離算出手段によりそれぞれ算出された擬似距離を結合して、1つの結合擬似距離を算出する結合擬似距離算出手段と、該結合擬似距離算出手段により算出された前記結合擬似距離を用いて前記第1移動体の位置を測位する測位演算手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】マルチパス発生中におけるマルチパス終了判定の誤判定を適切に防止すること。
【解決手段】本発明による移動体位置測位装置は、衛星10からの信号を受信する受信手段20Aと、移動体の速度ベクトルVを算出する速度ベクトル算出手段60Aと、移動体の位置を測位する測位演算手段40と、測位結果の履歴に基づいて移動体の移動量を表す変位ベクトルMを算出する変位ベクトル算出手段50と、速度ベクトルVと変位ベクトルMとのなす角度を評価値として算出する角度算出手段と、評価値に基づいて測位演算手段の測位の異常を判定する異常判定手段72とを備え、異常判定手段72は、前記評価値が所定閾値Th1以上となった場合に、測位に異常がある旨の異常判定をし、該異常判定時から前記評価値が所定閾値Th3未満となる間の時間又は移動体の移動距離が、所定時間Th5又は所定距離を越えた場合には、前記異常判定を解除し、所定時間又は所定距離を越えない場合には、前記異常判定を維持することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】移動体が停止している状況下で、衛星信号の搬送波位相の計測結果を用いずに別の手段により擬似距離変化量を推定して、擬似距離のフィルタリングを可能とする。
【解決手段】本発明による移動体位置測位装置1,2,3は、衛星10と車両90の間の擬似距離ρ’を算出する擬似距離算出手段20A,20Bと、移動体が停止したか否かを判定する停止判定手段70と、衛星の位置を算出する衛星位置算出手段60と、擬似距離変化量Δρを推定する擬似距離変化量推定手段50A,50B,50Cと、擬似距離と擬似距離変化量とに基づいて、移動体の位置を測位する測位手段40とを備え、前記擬似距離変化量推定手段は、前記停止判定手段により移動体の停止が判定された場合に、前記衛星位置算出手段により算出される衛星の位置の変化履歴を用いて、前記擬似距離変化量を推定する。 (もっと読む)


【課題】複数の測位手段を用いて効率的に且つ精度良く移動体位置を測位すること。
【解決手段】本発明による移動体位置測位装置は、衛星からの信号の観測データに基づいて瞬時測位方法により移動体の位置を測位する第1測位手段と、過去の移動体の位置の測位結果と、移動体の速度情報とを用いて、移動体の位置を測位する第2測位手段と、過去の前記第1又は第2測位手段の測位結果から得られる変数解を用いて、移動体の位置を測位する第3測位手段と、前記各測位手段のうち測位処理を実行する測位手段を選択する制御手段60とを備え、前記制御手段は、選択した測位手段の測位結果の信頼性が所定基準値より低い場合に、別の測位手段を選択して測位処理を実行させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】特定の場所に設置しなくても、電波の到来する方位および仰角を推定することができるアレイアンテナシステムを提供する。
【解決手段】信号処理装置2は、アンテナ群1に属する互いに独立して移動可能な複数のアンテナ部1a〜1nで受信した電波に輻輳された複数の信号を独立成分分析の手法を用いて分離し、分離された複数の信号の各々についての各アンテナ部1a〜1nにおける位相差を算出し、衛星信号を用いた各アンテナ部1a〜1nの測位結果により各アンテナ部1a〜1nの位置関係を算出し、この算出した位相差および位置関係を用いて、電波の到来方位および仰角を算出する。 (もっと読む)


【課題】複数の方位測定装置等を用いて目標から放射される電波を分析することにより三角測量の原理等で目標の位置を標定する際に、目標から見て近接した方向から目標の方位を測定したのでは位置標定誤差が大きいという課題があった。
【解決手段】第1の観測点に位置し、目標3からの到来電波の方探機能を有する方位測定装置1と、第2の観測点に位置し、目標3から放射され建築物等の既知の反射面4で反射した到来電波の方探機能を有する方位測定装置2を備え、方位測定装置2は等価的に目標から見て第1の観測点と互いに直交する方向に近い方向から測定を実施することにより、高精度の目標位置標定を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】マルチパスが発生したか否かを精度良く検出すること。
【解決手段】本発明に係る移動体用衛星電波受信機は、実測ないし推定に基づいて導出される範囲であって、マルチパスが無い状況下での相関ピーク値PCAの取りうる範囲を、第1閾値範囲として設定すると共に、実測ないし推定に基づいて導出される範囲であって、同状況下での擬似雑音コードのコード位相に対するレプリカ擬似雑音コードのコード位相の位相ずれ量Δφの取りうる範囲を、第2閾値範囲として設定する閾値範囲設定手段140と、受信した衛星信号に対して算出された前記相関ピーク値と前記コード位相のずれ量が、前記閾値範囲設定手段で設定された第1閾値範囲及び第2閾値範囲内にそれぞれあるか否かを判定する判定手段142と、前記算出された前記相関ピーク値と前記コード位相のずれ量の少なくともいずれかがそれぞれの閾値範囲内に無いと判定された場合に、マルチパスが発生したと判断するマルチパス検出手段144と、を備える (もっと読む)


ナビゲーションシステムは、GPSへのあらゆる形の干渉または電波妨害に対する著しいレベルの保護を、コスト効率のよい方法で提供する。このシステムは、GPSと組合せた地上基準局および地球低軌道(LEO)衛星のネットワークを採用する。基準局とユーザとをリンクする、GPS衛星への共通視野測距ジオメトリが、設定される。同じ対の基準局とユーザとの間のLEO衛星への第2の共通視野ジオメトリも設定される。地上局は、GPS、LEO衛星の信号の搬送波位相測定を行なうことにより、リアルタイムの支援信号を合成する。この支援情報はLEO衛星を介して、周囲の電波妨害を貫通するように高出力でユーザ受信機に送信される。ユーザ受信機は、LEO衛星の搬送波位相を追尾し、支援情報を復調して、次に、GPS信号の拡張された一貫した測定を可能にするように搬送波位相測定値および支援情報を適用する。このシステムはそれにより、電波妨害で失われたであろうGPS信号を復元させる。
(もっと読む)


本発明は、慣性装置と衛星測位受信機とのハイブリッド化システムから得られる位置および速度情報の完全性の監視に関する。本発明は、より詳細には、閉ループにおいてハイブリッド化したINS/GNSSシステム(「慣性航法システム」および「全地球的航法衛星システム」を表す)として当業者に知られる航法装置に関する。 (もっと読む)


【課題】多重経路、見通し外伝搬等による誤差を減少させて目標物体の位置を判別する。
【解決手段】相関間隔の間、窓関数をタイムシフトさせつつ、目標物体から一対のパッシブセンサで受信された一対の電波信号の内の第1の信号および第2の信号に上記窓関数を繰り返して適用して、各適用ごとに、第1の窓化信号および第2の窓化信号を生成する。第1の窓化信号は第2の窓化信号と相互相関されて、各相互相関ごとのピークを判別する。上記ピークを所定の閾値と時系列的に順次比較して、上記第1の信号における第1のパルスおよび上記第2の信号における第1のパルスを検出し、上記目標物体の位置を示す上記第1パルスの間の遅延を検出する。 (もっと読む)


【課題】各パッシブセンサと処理装置との間におけるデータ量を削減してセンサの小型軽量化およびシステムの秘匿性を確保し、かつ各センサの位置変更等にかかわらず所望の方位について正確な処理データを得る。
【解決手段】各パッシブセンサは、自己位置を取得する位置情報取得手段、自己位置と他センサの位置情報から自己の絶対方位を算出する絶対方位算出手段、処理装置側が指示した観測方位と自己の絶対方位に基づいて特定方位の受信信号のみの選択を制御する受信制御手段、無指向性受信空中線で取得した受信信号の中から選択した特定方位の信号のみを自己位置、絶対方位と共に処理データとして送る探索データを生成する受信手段を備え、処理装置は、各センサからの処理データに基づいて目標の検出、測位を行う信号処理手段、目標の追尾処理を行うデータ処理手段を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、信頼性の高い位置情報を提供することができる。
【解決手段】本発明は、所定の算出方法に従って自律速度VEを算出するとき、当該算出方法に基づき初速度Vaの誤差範囲を用いて自律速度VEに対する誤差範囲を算出することにより、当該算出方法が有する特性を自律速度VEに対する誤差範囲に反映させる。さらにナビゲーション装置1は、この自律速度VEの誤差範囲に基づいて進行距離DTに対する誤差範囲を算出し、この進行距離DTの誤差範囲に基づいて進行距離DTの信頼性を判定すると共に、信頼性の判定された進行距離DTに基づいて車両100の現在位置を算出するようにする。 (もっと読む)


モバイル通信デバイスは、異なる出来事の間に取得されてもよい衛星輸送手段のような複数の参照基地局および/または基地局からの測量値を用いて初期設定されるカルマンフィルターのような測位フィルターを含む位置決定に関する方法を用いる。したがって、当該測位フィルターは、同じ測量の出来事の間の少なくとも3つの異なる信号の第1の取得を必要することなく、位置の推定値に関して用いられてもよい。
(もっと読む)


【課題】衛星ナビゲーション受信機の性能を高める。
【解決手段】GPS受信機102は、高精密(例えば、原子)クロック発生源106及び処理装置108を備える。処理装置は、複数の宇宙基地の衛星送信機からの複数の測定信号を受信処理し、クロック発生源を制御して精密周波数を生成させる。処理装置は、例えば5以上の測定信号が受信された場合、従来のRAIMを実施して周波数誤差をモデル化し、受信した測定信号が4以下の場合、3つの位置エラーを計算し、複数の現在のクロック位相オフセット値を推定し、3つの位置エラーに対するポスト更新測定誤差を画定し、該ポスト更新測定誤差を正規化し、モデル化された複数の周波数誤差の値の増大をモデル化し、3つの位置誤差値及びモデル化されたクロックエラーを使用して保全性をチェックする。 (もっと読む)


【課題】空港面探知レーダによる空港面監視を、マルチラテレーションの情報を統合することで補完し、効率的で安全な空港管制を実現可能にする。
【解決手段】空港に配置された複数の地上局により、目標が発信する信号を受信し、受信信号の到達時間差から目標の3次元位置情報を算出すると共に、目標の識別情報を得るマルチラテレーションと、3次元位置情報に基づいて目標が空港上空を低高度で飛行しているか、飛行せず空港面上に在るかの判定を行う目標高度監視装置と、当該判定結果に基づいて空港面探知レーダとマルチラテレーションが算出した目標の位置情報を統合処理し、得られた位置情報に対応する識別情報を付加する統合処理装置と、統合された目標の位置情報と識別情報を、空港面を表す座標上に表示する表示装置を備えたものである。 (もっと読む)


本発明は、多数のセグメントからなる物理的構造、特に航空機構造の寸法の不変性を組立の間に確保するための方法に関する。この方法は、以下の工程を有する。後に組み立てられる物理構造を収める空間的に固定された3次元の座標系(90)が構成され、組み立てられる前記物理構造の複数のセグメント(31,32,33)が前記空間的に固定された3次元の座標系(90)に導入され、前記空間的に固定された3次元の座標系(90)内での個々の前記セグメント(31,32,33)の位置及び既に組み立てられたセグメント(31,32,33)のグループの位置が組立の間に繰り返し記録され、そして、セグメント(31,32,33)の夫々の位置又は既に組み立てられたセグメント(31,32,33)のグループの夫々の位置が、所望の寸法の不変性に従って夫々の所定の公称値によって予め決定された許容誤差幅の外にあることを夫々の記録が示すならば、セグメント(31,32,33)の夫々の位置又は既に組み立てられたセグメント(31,32,33)のグループの夫々の位置が修正される。
(もっと読む)


【課題】GPS信号を用いた内部時刻修正における消費電力を低減するとともに、内部時刻修正を高精度に行うことである。
【解決手段】複数のGPS衛星から送信されたGPS信号の航法データのうち一つの航法データを受信する受信部22と、現在時刻を計時し内部時刻データとして保持する計時部17と、航法データを受信可能な複数のGPS衛星を決定するGPS衛星決定手段、決定した複数のGPS衛星の仰角を算出する仰角算出手段、算出された仰角に基づいて、航法データを受信可能な複数のGPS衛星のうち何れか一つの仰角の高いGPS衛星を選択するGPS衛星選択手段、受信部22に選択されたGPS衛星からの航法データを受信させ、航法データに含まれるGPS時刻データを取得する取得手段、取得したGPS時刻データに基づいて内部時刻データを修正する内部時刻修正手段、としてのCPU11と、を備える。 (もっと読む)


101 - 120 / 170