説明

Fターム[5K011KA12]の内容

送受信機 (22,768) | 目的、効果 (4,171) | 操作性の向上、誤操作の防止 (359)

Fターム[5K011KA12]に分類される特許

121 - 140 / 359


無線通信を提供するシステムが提供される。本システムは、複数の設定可能な受信機と送信機とを有するラジオトランシーバと、指定されたカバレッジエリアとキャパシティとの少なくとも1つに係る動作モードを用いて動作するよう前記複数の受信機と送信機との少なくとも一部を設定するよう動作可能なプログラマブルプロセッサとを有する。
(もっと読む)


【課題】表示部の防水と表示画面の視認性向上とが可能な電子キーシステムの携帯機を提供する。
【解決手段】上部ケース10に形成された表示部用開口部13と、ケース内側に配置された防水カバー40と、防水カバー40と一体的に形成され、上部ケース10及び下部ケース20の双方に密着する外側Oリング部42と、防水カバー40に形成された表示部用開口部41と、表示部用開口部41、13を介して上部ケース10から露出する透明カバー50と、表示部用開口部41を囲んで防水カバー40と一体的に形成され、上部ケース10及び透明カバー50の双方に密着する内側Oリング部43と、下部ケース20、透明カバー50、防水カバー40及びOリング部42、43により形成される防水空間130と、防水空間130内に配置され、透明カバー50を介して情報を表示するLCDパネル70とを有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 無線パラメータデータ及び無線規制データへの構内接続及び遠隔接続、並びにその方法を提供する。
【解決手段】 無線装置に格納される規制要約ファイル(18)及び、仕様情報等の無線装置に特異的な無線装置情報を有する無線装置(10)、一部の実施形態において、無線装置情報は、無線装置に表示され得る。無線装置は、構内の無線装置から、又は遠隔クライアント(40)からの無線装置情報に接続するための情報サーバ(30)へのユニバーサル・リソース・ロケータ(URL)リンク等の無線装置情報サーバアドレスを含み得る。 (もっと読む)


【課題】 アンテナに対する特別な制御を行うことなく無線通信可能とする電子機器および無線通信可能環境維持方法を提供する。
【解決手段】 無線通信機器のユーザがこの機器を保持した状態でユーザが回転運動するようユーザに通知し、ユーザが回転運動を行う間に検出された電波強度の値に基づいて無線通信可能な状態になったと判断した場合、無線通信可能な状態を維持するためにユーザがとるべき姿勢についてユーザに通知する。 (もっと読む)


【課題】携帯型無線機10において、周囲電波環境等の変化にもかかわらず、その時々で最良の通信周波数を本機及び相手機で支障なく設定できるようにする。
【解決手段】マイコン15は、操作部23から探索指示を受付けると、受信部11でIF信号への変換の基にするRF信号の周波数を所定周波数範囲の下限から上限の方へ所定の刻みで順番に設定して、各周波数についてのスケルチ回路19のスケルチ電圧を調べる。そして、スケルチ電圧が最大である周波数を最適周波数と認定して、周波数テーブルにチャンネル登録する。周波数テーブルの登録チャンネル周波数は、ユーザが適宜、チャンネル番号の指定により呼び出すことにより、通信周波数に設定することができる。また、ユーザが相手機への最適周波数の連絡を操作部23から指示すると、該最適周波数は携帯型無線機10から相手機へ通知される。 (もっと読む)


【課題】擬似的な通話を行っているときに、スピーカから大音量の鳴動を規制し、ユーザへの違和感を軽減することができる携帯無線機を提供すること。
【解決手段】音声通信を行う通信部31と、通信部31による音声通信に伴う音声を出力する通話用スピーカ22と、音声通信が行われる場合に所定の動作を行う動作部32と、通信部31で音声通信が行われていないときに、所定の動作を行わせる擬似通信モードを設定する擬似通信モード設定部33と、擬似通信モード設定部33により擬似通信モードが設定されているときに、動作部32に所定の動作を行わせる動作制御部34と、擬似通信モード設定部33により擬似通信モードが設定され、動作部32により所定の動作が行われているときに、報知動作を伴うイベントが発生した場合に、該報知動作を抑制する報知動作抑制部35と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の相手局の中から特定の相手局を選択して通信可能な無線機であって、呼出先の相手局を容易に設定でき、かつ装置コストを低減できる無線機を提供する。
【解決手段】無線機において、相手局と通信する通信手段と、音声を出力する音声出力手段と、呼出先として設定可能な1又は2以上の相手局の識別情報を記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶されている相手局の中から呼出先となる相手局を設定するための相手局設定手段と、通信手段によって、相手局設定手段によって設定された相手局に対応する識別情報を含む電波を送信させ、当該相手局との通信を可能とする制御手段と、を備える。
そして、相手局設定手段は、記憶手段に記憶されている相手局に対応する音声案内を、音声出力手段によって順次アナウンスさせ、特定の操作信号の入力に基づいて、アナウンスされた音声案内に対応する相手局を呼出先として設定する。 (もっと読む)


【課題】ケーブルが作業の邪魔になったり、ケーブル断線による故障、作業の危険性などといった問題を解消し、利便性の向上、故障や事故の予防を図ることができる単信式通話機能付き携帯型通話機のハンズフリー通話システムを提供せんとする。
【解決手段】送受信状態を切り換えて通話する単信式の通話機能を有した携帯型通話機本体1と、該携帯型通話機本体1と近距離無線通信可能であり、PTTボタン21を押下することで送受信状態を切り換えるPTT信号を携帯型通話機本体1に送信するPTTリモコン装置2と、該PTTリモコン装置2とケーブル又は近距離無線通信ユニットを通じて接続されるスピーカ・マイク端末3とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 接続先の装置の選定に関するユーザの利便性を向上させる無線通信装置、および無線通信システムを提供する。
【解決手段】 アプリケーションを選択する選択手段102と、本装置の位置を検出して移動情報を生成する移動情報生成手段130と、前記選択手段102で選択した前記アプリケーションの種類と、前記移動情報生成130で生成した前記移動情報とに基づいて接続先の無線通信装置を選定する装置選定手段110と、前記装置選定手段110で選定した前記接続先の無線通信装置に、無線により前記アプリケーションで扱うデータを送信する無線通信手段150とを具備する。 (もっと読む)


【課題】スピーカマイク(SP・MIC)ユニットの接続が可能なトランシーバ等の無線通信機において、GPS機能を付加する場合に、ユニットシステムとして使用形態の自由度が大きい構成を実現する。
【解決手段】GPS用のアンテナと受信回路を内蔵したGPSユニット60を独立のユニットとする。通信機本体10とSP・MICユニット50のユニット本体部51における各筐体の上面部にそれぞれGPSユニット60側のコネクタ62が接続されるコネクタ11,54を設け、また通信機本体10のコネクタ11はSP・MICユニット50のケーブル端に設けたコネクタ52の接続用も兼ねたものとする。通信機本体10に対し、SP・MICユニット50を介して、又は直接にGPSユニット60を接続できる。また、通信機本体10単独や、SP・MICユニット50だけを接続した従来の使用形態も当然に可能である。 (もっと読む)


【課題】筐体内に収納されたアンテナを容易に取り出すことができる電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器1は、放送波を受信するアンテナ15と、アンテナ15が収納される本体10と、本体10内に設けられ、アンテナ15を保持し、ばね19が接続される第2の止め具183、及びガイド溝182を有するホルダ18と、ガイド溝182によってガイドされるアーム161を有して本体10に設けられ、かつ、ばね19と接続される第1の止め具163を有し、ユーザによってなされたスライド操作に基づいてばね19を収縮させ、かつ、本体10からアンテナ15を突出させたのち、ばね19の弾性力に基づいてガイド溝182に沿ってスライド操作前の初期位置に復帰する操作部16と、を備えて構成されているので、アンテナ15を本体10から突出させる必要がなく、デザイン性に優れている。 (もっと読む)


【課題】複数の電圧制御発振器を有するにもかかわらず異常発振の有無検査の検査時間を短縮することができる発振回路を提供する。
【解決手段】動作電流がそれぞれ異なる値である第1から第n(nは2以上の自然数)の電圧制御発振器VCO1〜VCOnと、1つの基準電圧生成回路RV0と、第1から第n(nは2以上の自然数)のスイッチSW1〜SWnとを備え、すべてのk(k=1〜n)について、第kの電圧制御発振器VCOkの直流バイアス入力端子T_kと基準電圧生成回路RV0の直流バイアス出力端子T_0との間に第kのスイッチSWkが設けられており、第kのスイッチSWkがオン状態のときに基準電圧生成回路RV0から第kの電圧制御発振器VCOkの差動トランジスタにベースバイアス電圧が供給される発振回路。 (もっと読む)


【課題】動作周波数帯の異なる複数の無線システムを搭載した携帯電話において、それぞれの無線システムに対し高い通信性能を確保できると共に、操作キーの誤操作を防止することができる携帯電話を提供する。
【解決手段】テレビジョン放送受信システムで使用するアンテナ1を、携帯電話12本体に収納したときに操作キー5を覆う位置に配設して、軸11によって携帯電話12本体に対して回動可能に連結し、また、位置情報検索システムで使用するアンテナ2を、携帯電話12本体に収納したときに操作キー3を覆う位置に配設して、軸10によって携帯電話12本体に対して回動可能に連結する。テレビジョン放送受信システムを使用する際は、操作キー5の蓋を開いて使用するので、アンテナ1が空間に突出し高いアンテナ性能を得ることができる。また位置情報検索システムの蓋は閉じたままであり、誤って操作キー3を押すことがなく、誤操作を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】第1の筐体と、この第1の筐体に対して複数の状態で位置決めされる第2の筐体とを備えたコンバーチブル型の構造を有する情報処理装置であって、第1の筐体と第2の筐体との隙間が異なる複数の閉状態で位置決めすることができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る情報処理装置の一例としての携帯電話機10は、第1の筐体11、第2の筐体12、および第2の筐体12に対し第1の筐体11を開閉自在に連結する連結部13を有する。第1の筐体11は、第1の面14とこの第1の面14の背面である第2の面15とを有する。第1の筐体11および第2の筐体12は、第1の面14が第2の筐体12と近接対向して閉じられた第1の状態、および第2の面15が第2の筐体12と近接対向して閉じられた第2の状態をとることが可能であり、第1の状態および第2の状態における第1の筐体11と第2の筐体12の隙間が異なるよう構成される。 (もっと読む)


【課題】無線通信装置に搭載されるバッテリーの残量を考慮して通信方式を切り替えて消費電力を抑制する無線通信装置、無線通信方法、無線通信システムを提供する。
【解決手段】無線通信装置には、複数の無線通信方式を備え、無線データ通信を開始する前に通信環境における各通信方式の実効速度を把握し、各通信方式でデータ通信するのに必要な電力量、無線通信を完了しておくべき時間の関係を管理して、通信を完了しておかないといけない時間内でバッテリーの消費が最も少なくなるように通信方式を選択し、無線通信装置のバッテリー残量を把握し、データ通信に必要な電力量と比較することで通信の可否を判断する。 (もっと読む)


【課題】 製造時のコストアップを招かない携帯機を提供する。
【解決手段】 二分割構造の一方のケース(14)に形成された開口(17)と、前記開口を区画する仕切り部材(18、19)と、前記ケースの表面側に突出するように前記仕切り部材上に形成された突起(23、24)と、前記仕切り部材によって仕切られた区画(20〜22)に前記ケースの裏面側から装着される少なくとも二つの押しボタン(11〜13)と、を備えると共に、前記押しボタンは、略平板状の押しボタン部(11a、12a、13a)と、前記押しボタン部の外縁に形成された係止部(11d、11e、12f、12g、12d、12e、13c、13d)とを備え、前記押しボタンを前記ケースの裏面側から前記区画に装着した際に、前記係止部が前記開口の外縁に当接することによって押しボタンの抜け止めが講じられることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】海上交通管制や航空管制では、複数のUHF帯無線機と、これにつながる1つの空中線とを有し、両者の間に介在する空中線共用装置にて、空中線につながる無線機の選択を行う。空中線共用装置は、帯域幅を変更可能とするフィルタを、無線機対応数有しており、つなぐべく無線機の帯域への帯域変更を可能にしている。然るに、複数の無線機と複数のフィルタとの接続関係は、管制官などの人手に頼ることが多く、無線機とフィルタとの相互の任意の接続関係を、動的に管理することが求められている。
【解決手段】本発明は、空中線共用装置CPLRの内部に、接続関係を動的に管理する主制御ユニットCONTを設けた。主制御ユニットCONTは、現在の接続関係のみでなく、故障した無線機の切り離しと予備無線機の投入などの進行中の動的管理をも行う。 (もっと読む)


移動通信装置をスリープモードで作動するための方法及び装置。移動通信装置は、移動通信装置がスリープモードにあるとき、容易に読み取り可能な形式の時刻を低輝度で表示し、ユーザーによって指定されている特定の方法でアラーム時刻に警告をユーザーに与え、スヌーズボタンとして作動するように移動通信装置上のボタンを変更し、移動通信装置によって受信されている呼び出し及びメッセージ通知の一部を抑制する。スリープモード動作は、ユーザーによって選択されているスリープモードのユーザー設定に従って、少なくとも一部が実行される。 (もっと読む)


【課題】設定モードの切り替えが簡単かつ安全に行える携帯通信端末を提供すること。
【解決手段】非接触通信により非接触ICチップ21に記憶された識別情報を読み取るICチップ読取部16と、非接触ICチップ21に記憶された識別情報に対応する識別情報と、当該識別情報に関連付けられたユーザデータとを含む複数のモード情報を記憶する記憶部12と、ICチップ読取部16によって非接触ICチップ21から識別情報を読み取ったときに、読み取った識別情報に対応する識別情報を記憶部12において検索し、該当する識別情報があれば当該識別情報に係るモード情報を読み出し、読み出したモード情報に基づいてモード変更を行う制御部17と、を備える。 (もっと読む)


【課題】携帯無線端末装置において、簡単で安価な構成により、電源をオフにすることなく電波の送受信が行われないようにすることができるようにする。
【解決手段】携帯無線端末装置1は、電波を送受信するためのアンテナ6と、アンテナ6により電波を送受信するための送受信回路21と、アンテナ6と送受信回路21との接続を切断する送受信禁止スイッチ22と、使用者の操作によって動かされて、送受信禁止スイッチ22を動作させる可動部材23とを備える。送受信禁止スイッチ22は、アンテナ側接点31と、回路側接点32と、アンテナ側接点31と回路側接点32とを開閉する接点開閉部材33とを有する。送受信禁止スイッチ22は、使用者の操作によって可動部材23が動かされることにより、接点開閉部材33が可動部材23に押圧されてアンテナ側接点31から離れ、アンテナ6と送受信回路21との接続を切断する。 (もっと読む)


121 - 140 / 359