説明

Fターム[5K030LB19]の内容

広域データ交換 (118,342) | 交換制御 (7,822) | コネクション(オリエンテッド)型接続 (419)

Fターム[5K030LB19]の下位に属するFターム

Fターム[5K030LB19]に分類される特許

41 - 60 / 343


【課題】 ルーティングプロトコルを用いて論理パスを構築する転送プロトコルで構築されたネットワークを中継する、中継ネットワークを構築するパケットトランスポート装置において、受信パケットのヘッダ構造が異なるユーザデータパケットとルーティングプロトコルパケットを適切な宛先に転送する。
【解決手段】 通信事業者1から受信するルーティングパケットとユーザデータパケットから送信元MACアドレスを学習する送信元MAC学習部610と、ルーティングパケットをスヌーピングすることで通信事業者1のネットワーク内に構築される論理パスの論理パスIDを学習するルーティングプロトコルスヌーピング処理部604を有し、ユーザデータパケットは論理パスヘッダから中継論理パスを決定し、ルーティングプロトコルパケットは宛先MACアドレスから中継論理パスを決定する。 (もっと読む)


【課題】通信装置間のセッションを確立する場合に、セッションの確立を仲介するサーバにかかる負荷を低下させることができる通信装置、通信方法、および通信プログラムを提供する。
【解決手段】PC1は、他のPC1に対してセッションの確立を要求する発呼装置として動作する場合に、他のPC1からデータを直接受信するためのポートの情報を含む「INVITE」を、SIPサーバ2を介して他のPC1に送信する(S31,S32)。「INVITE」を受信したPC1である着呼装置は、発呼装置からデータを直接受信するためのポートの情報を含む「200 OK」を、SIPサーバ2を介して発呼装置に送信する(S33,S34)。PC1は、「INVITE」または「200 OK」によって特定されるポートへ制御メッセージを送信することで、セッションを確立する(S37,S38)。 (もっと読む)


【課題】広帯域及び高遅延環境において、スループットを向上させることができる通信装置等の技術を提供すること。
【解決手段】送信側通信装置1は、受信ウィンドウサイズ(Rwnd=3)が通知されると、通知された受信ウィンドウサイズに応じて、1〜3番目までのパケットを受信側通信装置2に送信する。送信側通信装置1は、ack=4の確認応答を受信すると、4〜6番目のパケットを送信する。送信側通信装置1は、広帯域及び高遅延環境である場合、パケットの送信が停止される期間を予測し、ack=7が受信される前に、7〜9番目のパケットを追加的に送信する。この場合、送信側通信装置1は、送信ウィンドウサイズを受信ウィンドウサイズよりも大きくして、拡大送信を実行する。受信側通信装置2の受信バッファは、空いている状態であるので、追加的に送信された7〜9番目のパケットは、受信側通信装置2に届く。 (もっと読む)


【課題】イーサネット(登録商標)環境におけるUDPデータ伝送の公正性確保装置及び方法を提供する。
【解決手段】送信装置からリアルタイムで伝送されるTCPデータストリームの受信装置における受信量に基づいて、TCP現在伝送速度を算出するTCP伝送速度算出部310と、送信装置からTCPデータストリームと共に伝送されるUDPデータの受信装置における受信量に基づいて、UDP伝送速度を算出するUDP伝送速度算出部320と、TCP現在伝送速度と既定の最適の伝送速度との差が既定の臨界値以上であり、UDP伝送速度が増加状態ならば、送信装置に備えられたUDP伝送速度制御手段に制御信号を伝送する公正性判別部330とで構成され、TCP伝送速度算出部は、送信装置のUDPデータ伝送が開始される前に受信装置に伝送されたTCPデータストリームの受信量に基づいて、最適の伝送速度を算出するUDPデータ伝送の公正性確保する。 (もっと読む)


【課題】回線の切断によっても通信が維持されるネットワークシステムを提供することを課題とする。
【解決手段】第一の物理回線100および第二の物理回線200を介してネットワーク9に接続されるVPNゲートウェイ1aにおいて、第一の物理回線100を介して、VPNゲートウェイ1bがネットワーク9に対して有する物理回線300、400の夫々との間でVPNコネクション1、2を確立し、更に、第二の物理回線200を介して、VPNゲートウェイ1bが有する物理回線300、400の夫々との間でVPNコネクション3、4を確立する、コネクション確立部14と、コネクション確立部14によって確立されたVPNコネクション1−4を介して、VPNゲートウェイ1bに対してデータを送信する送受信部11と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】中継装置のネットワーク構成が変更されたときでも、高品質の通信を提供すること。
【解決手段】中継装置100は、スイッチ120から所定リクエストを受信すると、所定リクエストの特定情報をセッション管理テーブル215から検索し、セッション管理テーブル215内に所定リクエストの特定情報が存在するときには、そのセッションを用いて所定リクエストを宛先へと転送し、セッション管理テーブル215内に所定リクエストの特定情報が存在しないときには、最新バージョン以外のバージョンの振り分けルールが示す振り分け先である他装置の中継装置100へと所定リクエストを転送する。 (もっと読む)


【課題】汎用パケット無線サービスを、移動体用大域システム通信ネットワーク上で実施するハードウェア構成、汎用パケット無線サービスサポートノードGSNおよび方法を提供すること。
【解決手段】ハードウェア構成は、GPRS機能を実現する複数の電子ボードを備えている。CPICであることが好ましい内部バスが、構成内の通信をもたらし、ATMバスが、外部回路との通信をもたらしている。GSNはシングルボードコンピュータおよびラインカードプロセッサを備えており、シングルボードコンピュータが、被サービス中の各コールに必要な汎用パケット無線サービス機能を提供し、ラインカードプロセッサが、被サービス中の各パケットに必要な汎用パケット無線サービス機能を提供している。GSNは、SGSN、GGSNまたはその両方として機能することができる。 (もっと読む)


【課題】次世代ネットワーク(NGN)において、セッション接続確認の処理負荷を低減させる。
【解決手段】ネットワーク帯域制御システムの信号振分装置10は、セッションごとに固有なトランザクションIDと、セッション接続確認信号の振分先となる複数の信号処理装置20のうちの1つとを対応付けて記憶し、セッション接続確認信号の受信時刻を受信時間帯ごとに分割したコネクション分割テーブル(コネクション分割情報)200を備える。信号振分装置10は、外部装置30からセッション接続確認信号を受信し、そのセッション接続確認信号の受信時刻を含む受信時間帯のコネクション分割テーブル200を選択し、振分先の信号処理装置20を抽出する。そして、信号振分装置10は、抽出した振分先の信号処理装置20にセッション接続確認信号を送信する。 (もっと読む)


【課題】交換機の物理メモリ使用量が、メモリ開放閾値を基準として安定状態にあるか否かを確認する試験を、より短時間で行うこと。
【解決手段】試験装置100は、交換機110に対して、試験用呼処理を繰り返し要求する呼処理要求部202と、交換機110に対して、試験用呼処理以外の他の試験用処理を繰り返し要求する他処理要求部208と、交換機110が試験用呼処理及び他の処理の各々を行っているときに用いる物理メモリ領域の物理メモリ使用量に関するメモリ使用量情報を交換機110から取得するメモリ使用量取得部210と、取得されたメモリ使用量情報に基づいて、物理メモリ使用量が予め設定されているメモリ開放閾値を基準とした或る範囲で安定したか否かを判断する安定化判断部212と、安定化判断部212による判断結果を通知する通知部214とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数PDNコネクションを切断する際にパケット交換局装置とサービングゲートウェイ装置との間で送受信される信号量を減らし、パケット交換局装置及びサービングゲートウェイ装置の処理負荷を軽減すること。
【解決手段】第1通信方式の移動通信システムにおいてUEが在圏していたエリアのS-GW15に対して、第2通信方式の移動通信システムにおいて前記UEが在圏するエリアのSGSN22から、S-GW15を起点にしてUEに対して設定しているPDNコネクションの変更を要求する方法であり、変更対象のPDNコネクション情報と切断対象のPDNコネクション情報とPDNコネクション切断用のタイマ起動要求とを設定可能な変更信号をSGSN22からS-GW15へ送信し、S-GW15においてタイマ起動要求を受けてタイマを起動し、タイマが満了したら変更信号に設定された切断対象のPDNコネクション情報に基づいて切断対象PDNコネクションを切断する。 (もっと読む)


【課題】ポリシー制御機能SPDFが適切なリソースアドミッション制御機能RFCAを見つける機構を設定する。
【解決手段】インターネットプロトコルアドレスを有する第1の装置であって、ネットワークアドレス変換器を有する第1の装置と、前記第1の装置の前記インターネットプロトコルアドレスを要求する第2の装置であって、前記インターネットプロトコルアドレスに関連するセッションのポリシー制御を提供する第2の装置と、前記第1のインターネットプロトコルアドレスをメッセージに挿入する第3の装置と、第4の装置と、を備えるシステムであって、前記第1,前記第2,前記第3,前記第4は、それぞれネットワークノードからなり、前記第3の装置は前記第4の装置に前記メッセージを送信するように構成され、前記第4の装置は前記インターネットプロトコルアドレスを抽出して前記第2の装置へ送信するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 時間課金方式が採用される場合に、通信料金が最も低い帯域保証に従って、データの通信を実行し得る技術を提供する。
【解決手段】 多機能機10の選択部は、特定のFAXデータの送信を実行すべき場合に、特定のFAXデータのデータサイズを用いて、3個の帯域保証(256kbps、512kbps、1Mbps)のうち、特定のFAXデータの通信に必要な推定通信料金が最も低い帯域保証を選択する。多機能機10の通信部は、選択済みの帯域保証に従って、特定のFAXデータの送信を実行する。 (もっと読む)


【課題】複数のコールエージェントを使用するアドレス変換装置によって相互に接続された複数のパケット交換ネットワークにおける呼設定を実行する呼設定システムを提供する。
【解決手段】一連のコールエージェントへのメッセージは呼設定が完了したときの実際の呼のデータパケットに関連するネットワークにおけるメディアアドレスを含んでいる。SIPの改良版となりうる本発明の信号システムにおいて、呼設定メッセージは少なくとも先行して存在する以前のいくつかのコールエージェントへ送信されたメディアアドレスを含む。コールエージェントがNAT装置に組み込まれてもよい。また、メディアアドレスは暗号化されてもよいい。 (もっと読む)


【課題】複数PDNコネクションを切断する際にパケット交換局装置とサービングゲートウェイ装置との間で送受信される信号量を減らし、パケット交換局装置及びサービングゲートウェイ装置の処理負荷を軽減すること。
【解決手段】第1通信方式の移動通信システムのS-GW15に対して、第2通信方式の移動通信システムのSGSN22から、S-GW15を起点にして対象移動機UEに対して設定しているPDNコネクションの切断を要求するPDNコネクション切断方法であり、複数の切断対象PDNコネクション情報を設定可能な構造を有する切断信号を用いて切断対象のPDNコネクション情報をSGSN22からS-GW15へ通知し、切断信号を受信したS-GW15が切断信号に設定された1以上の切断対象PDNコネクションを切断する。 (もっと読む)


【課題】市中製品をシステム内に組み込む場合であっても信頼性/可用性を向上させる。
【解決手段】外部アプリケーションサーバからのSOAP/RESTリクエストを処理する要求受付手段と、外部アプリケーションサーバに対してSOAPリクエストを送信する非同期通知手段とからなる呼制御インタフェースと、呼処理を行う呼処理手段とを備え、外部アプリケーションサーバ向けのゲートウェイ機能を実現する現用系と待機系の2系統のサーバによって構成するネットワーク通信システムであって、2系統のサーバ内のメモリに記憶されている情報を同期させるメモリ同期手段と、現用系の切り替えを行う際に、メモリ同期手段により、現時点で現用系となっているサーバと現時点で待機系となっているサーバのメモリ内の情報を同期させて現用系の切り替えを行った後に呼処理手段により呼処理を実行させる高可用処理手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】複数のスイッチノードそれぞれにて、フレームデータを容易に振り分けて送信する。
【解決手段】スイッチノード200,300が、受信したフレームデータのコネクションを識別するための受信コネクション情報と、フレームデータを送信するコネクションを識別するための送信コネクション情報とを対応付けて記憶し、フレームデータを受信した際、受信したフレームデータの受信コネクション情報と対応付けられた送信コネクション情報を検索し、検索した送信コネクション情報のコネクションへフレームデータを振り分けて送信する。 (もっと読む)


【課題】セッション情報の整合処理に要する時間を短縮する。
【解決手段】SIP制御用ポート情報とメディア転送用ポート情報とを区別してそれぞれ整合処理を行うので、必要な整合処理のみを実行することが可能となり、セッション情報の整合処理に要する時間を短縮することができ、不要なリソースの確保を回避することができる。 (もっと読む)


【課題】S/P−GWの再開を当該S/P−GWで検出した場合、S/P−GW起動によるS/P−GWとPCRFとの間のセッション状態を一致させる。
【解決手段】P−GW300が、P−GW300の再開を検出した際、あらかじめ設定された解放パラメータをCC−Requestに含めてPCRF100へ送信し、PCRF100が、解放パラメータがP−GW300から送信されてきた場合、P−GW300を用いて接続しているセッションすべてを解放する。 (もっと読む)


【課題】効果を安定的・効率的に生じさせることができると共に、通信速度が大きく低下するフロー数を常に最小限にすることができる輻輳制御装置及び輻輳制御方法を提供する。
【解決手段】この輻輳制御装置1は、ウィンドウサイズ分のパケット群の中で、先頭のパケットに現時点のウィンドウサイズを情報として付加するウィンドウサイズ付加手段7と、先頭パケットに付加されたウィンドウサイズの情報を検出するウィンドウサイズ情報検出手段3と、ウィンドウサイズ情報検出手段3により検出されたウィンドウサイズ情報の中から最大のウィンドウサイズを含むフローを選択するフロー選択手段4と、フロー選択手段4により選択されたフローの先頭パケットを除く他のパケットを廃棄するパケット廃棄手段6と、各手段を制御する制御部(制御手段)5と、を備え、輻輳制御装置1は、インターフェース2を介してネットワーク8によりエッジノード9と接続されている。 (もっと読む)


【課題】不安定な無線リンクを介してデータパケットを受信する場合であっても、既存のTCPレイヤに新たな改変を必要とすることなく、切断状態から接続状態へ移行した際に、データパケットの再送信を速やかに再開することができる無線端末等を提供する。
【解決手段】無線端末は、受信されたデータパケットに対する受信ソケットバッファを有するサーバ側トランスポートレイヤ手段と、その受信ソケットバッファから出力されたデータパケットを一時的に蓄積するノードプロキシバッファと、ノードプロキシバッファから出力されたデータパケットに対する送信ソケットバッファを有するノード側トランスポートレイヤ手段と、「切断状態」から「接続状態」へ移行した際に、受信ソケットバッファのキュー長が所定の長さ以下になるように、蓄積されたデータパケットを、ノードプロキシバッファへ出力するように制御するバッファ制御手段とを有する。 (もっと読む)


41 - 60 / 343