説明

Fターム[5K033DA01]の内容

小規模ネットワーク−ループ、バス以外 (65,490) | ネットワークの構成 (13,355) | 監視、制御局を有するもの (4,551)

Fターム[5K033DA01]の下位に属するFターム

Fターム[5K033DA01]に分類される特許

41 - 60 / 3,463


【課題】局側装置の省電力化を適切に図ることが可能な省電力制御方法、局側装置および通信システムを提供する。
【解決手段】1または複数の宅側装置102と、各宅側装置102と共通の通信回線を介して通信信号を送受信するための局側装置101とを備え、各宅側装置102から局側装置101への通信信号が時分割多重される通信システムにおける省電力制御方法であって、各宅側装置102から局側装置101への通信信号のトラフィック量を示すトラフィック情報を取得するステップと、取得したトラフィック情報に基づいて、各宅側装置102から送信される通信信号の受信動作を停止するスリープ状態への遷移が局側装置101において可能か否かを判断するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】オープンフローによる制御が行われている仮想ネットワークと、既存の技術による仮想化ネットワークとを一元管理する。
【解決手段】仮想マシン管理装置300は、スイッチングハブ110及び物理サーバ120内のハイパーバイザから管理情報を受信することにより、物理サーバ120内の仮想マシンのポート番号、VLAN識別情報、並びにIPアドレス及びMACアドレスの少なくとも一方を認識する。また仮想マシン管理装置300は、オープンフローコントローラ230及び物理サーバ220内のハイパーバイザから管理情報を受信することにより、物理サーバ220内の仮想マシンのポート番号、VLAN識別情報、並びにIPアドレス及びMACアドレスの少なくとも一方を特定する。仮想マシン管理装置300は、特定した情報を記憶する。 (もっと読む)


【課題】不正ツールがバスに接続された場合であっても、不正ツールが接続されたことによる被害を抑制する。
【解決手段】ゲートウェイ装置2は、正規の作業者が正規ツール16を接続可能なツール側バス10と、ECU25、26が接続されているECU側バス19とを切分けるようにが接続され、ECUをアクセス対象とする不正ツール31がECU側バス19に接続されたと判定すると、例えばアクセス対象にされているECUを起動状態から休止状態に移行させることで、不正ツール31とアクセス対象にされているECUとの間でのデータの送受信を妨害する。 (もっと読む)


【課題】 IPネットワークを用いた通信システムにおいて、帯域やトラフィック量に応じたパケット通信量を決定する際に、伝送性能テストを行うことなく、ネットワーク上のすべてのIP内線端末に対して、即時に端末の接続環境に応じたパケット送信間隔を決定し、パケット送信間隔を調整する機能を提供する。
【解決手段】 パケット送信間隔決定手段は、固有ID識別手段で抽出したIP内線端末またはルータが有する固有ID(MACアドレス値)、または端末種別識別手段で抽出した該IP内線端末の端末種別情報に対応するパケットの送信間隔を決定し、制御パケット送信手段は前記パケット送信間隔決定手段が決定した送信間隔で制御パケットを送信する。 (もっと読む)


【課題】ユーザ機器に接続されたノード装置を用いたネットワークシステムにおいて、トラフィックの増加を解消する。
【解決手段】ネットワークシステム1は、ユーザ機器120と、ユーザ機器120に有線により接続される複数のノード装置110とを備え、PC120Aから出力された電文をノード装置110間での無線通信を介して計測機器120Bへ送信する。ノード装置110は、異なる種類のユーザ機器120を接続可能に構成され、ユーザ機器120のプロトコルを設定可能であり、プロトコルを変更することによって異なる種類のユーザ機器120からの電文を解析できるように構成されている。ノード装置110Aは、電文を受信したときに、プロトコルに基づいて電文を解析して送信先アドレスを割り出し、送信先アドレスに対応した特定のノード装置110Bに電文を送信する。 (もっと読む)


【課題】家電に異常を検出する機能がない場合であっても、ユーザに当該家電の異常を通知することができるネットワークシステム、コントローラ、および情報処理方法を提供する。
【解決手段】コントローラ100は、ディスプレイ102と、通信インターフェイス105と、複数の家電毎に、消費電力に基づいて異常を検知するための異常条件101Aを記憶するメモリ101と、プロセッサ110とを含む。プロセッサは、通信インターフェイスを介して、複数の家電の消費電力を示す情報を取得し、異常条件を参照することによって、取得した消費電力を示す情報に基づいて異常を検知し、異常が発生したことを示す情報をディスプレイに表示させる。 (もっと読む)


【課題】 運用状態において消費電力の低減を図ることができる、E−PONシステムのONUを提供する。
【解決手段】 ONUは、正常フレーム受信間隔(IFG)を監視する監視部を備えている。そして、正常フレーム受信間隔から捉えた受信レートが、フルレートから低下している度合いに応じて、ブリッジ処理部に与えるクロックの周波数を制御し、正常フレーム受信間隔が長いような状態で、ブリッジ処理部の処理速度を遅くさせて消費電力を抑える。 (もっと読む)


【課題】PBTネットワークにおいてOAMを実現する。
【解決手段】OAMは、OAMフレームをPBTトランク106のエンドポイントにアドレス指定し、OAMフレームが中間ノードのOAM機能のために使用されるためのものであるという表示を搬送させることによって、イーサネット(登録商標)ネットワーク100のPBTトランク106上の中間ノードにおいて実現可能である。OAMフレームをPBTトランク106のエンドポイントにアドレス指定することは、OAMフレームがネットワーク100上のPBTトランク106に従うことを可能にする。OAM表示は、OAMフレームが中間ノードのOAM機能を実行するのに使用されるためのものであることを中間ノードに通知する。OAMフレームは、中間ノードがフォワードとリバースのトランクの間の相互関係を格納することを必要とすることを回避するためのリバーストランク情報を有してもよい。 (もっと読む)


【課題】複数のインターフェース中継器と、複数の前記インターフェース中継器に接続された複数のファブリック中継器とで構成されるネットワーク中継システムにおいて、自動的にLAGを設定することができる技術の提供を課題とする。
【解決手段】各FS16a〜16hは、各IFS14a〜14xと相互に接続されている。各FS16a〜16hは、FS番号を格納した設定フレーム60を接続先のIFS14a〜14xへ向けて送信する。各IFS14a〜14xは、受信した設定フレーム60に格納されているFS番号と、これを受信したポートとを対応付けてLAG設定テーブルに登録する。そして、各IFS14a〜14xは、対応付けたFS番号の順にポート52a〜52hをソートし、LAG18a〜18xを共通の順序にて設定する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク試験を行いつつ、作業者間で試験作業に必要な連絡を簡易にとることができ、作業者間の意思疎通を図ることを可能にする。
【解決手段】第1のネットワーク試験装置10は、第2の作業者23へネットワーク試験の作業に必要な連絡をするための連絡メッセージの入力を第1の作業者13から受ける連絡メッセージ入力部12と、ネットワーク試験を実施するための試験フレーム40に、連絡メッセージ41を含めて第2のネットワーク試験装置20へ送信する試験フレーム送信部11と、を備え、第2のネットワーク試験装置20は、ネットワークを介して送信された試験フレーム40を受信することでネットワーク試験を実施する試験フレーム受信部と、受信した試験フレーム40に含まれる連絡メッセージ41を第2の作業者23へ出力する連絡メッセージ出力部22と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】より安定した情報処理システムを可能とする。
【解決手段】電源装置1は、複数のネットワークセグメントに属する複数の情報機器に電力を供給する電力供給部30と、第1のネットワークセグメントに接続する第1の通信制御装置40と、第2のネットワークセグメントに接続する第2の通信制御装置50と、第1のネットワークセグメントに接続された情報機器と、第2のネットワークセグメントに接続された情報機器との同期を支援する同期支援手段25を備える。 (もっと読む)


【課題】 ネットワーク上に存在する複数の通信プロトコルに対応した通信機器を検出するノード検出装置を提供する。
【解決手段】 ノード検出装置10は、予め更新されたARPテーブルや、近隣キャッシュの情報に基づき、IPv4プロトコルに対応するノード情報、及びIPv6プロトコルに対応するノード情報を識別する。ノード検出装置10は、識別したノード情報のうち、重複したMACアドレスを特定することで、IPv4プロトコルとIPv6プロトコル両方に対応するデュアルスタックノードを検出することができる。また、識別されたノード情報を可視化することで、ネットワークの構成管理の効率を上げることができる。 (もっと読む)


【課題】他の通信装置に割り当てられた論理アドレスの特定を容易に行う。
【解決手段】通信装置10は、アクセスポイント30を介して通信装置20と通信する前に、通信装置20に直接接続してハードウェアアドレスを取得する。そして、アクセスポイント30を介して通信装置20と通信する場合には、取得したハードウェアアドレスを用いて、アクセスポイント30から取得した第2のIPアドレスとハードウェアアドレスとのアドレス組を記録したARPテーブルから、通信装置20の第2のIPアドレスを特定する。この構成により、マルチキャスト送信やディスクリプタの解析を行うことなく、通信装置20の第2のIPアドレスを容易に特定することができる。 (もっと読む)


【課題】 汎用のトランシーバを用いて、個別に指示されるスレーブノードのウェイクアップ状態への移行を実現する。
【解決手段】 マイコンの起動ID書込処理部にてスリープ状態への移行指示などに基づく終了処理の開始が判断されると(S100:YES)、ウェイクアップ状態への移行指示を判定するための起動IDをトランシーバの起動ID保持メモリに書き込む(S110)。トランシーバでは、起動IDが起動ID保持メモリに書き込まれている場合、受信データ比較回路にて受信データと起動IDとを比較し、一致している場合には、受信回路へ受信の許可を示す受信許可信号を出力すると共に、電源へ電力供給を行わせるための電力供給信号を出力する。つまり、個別に設計されるマイコンに起動IDを記憶しておき、所定タイミングでトランシーバの起動ID保持メモリへ起動IDを記憶させる。 (もっと読む)


【課題】
伝送速度の異なるPONを混在させて運用するシステムにおいて、伝送する信号の量にに基づいて消費電力を減らすことが可能な受動光網システムを提供する。
【解決手段】
複数の子局の要求に基づき親局が複数の子局の夫々から親局に送信する信号の量とタイミングとを決めて複数の子局からの信号を光ファイバ網を介して受信する受動光網システムの親局に、複数の子局の夫々が送信を要求する信号の量に基づき、子局の夫々に該親局への信号送信を許可する信号の量と送信タイミングと伝送速度を一定周期毎に決めて子局の夫々に通知する制御部を備え、さらに複数の子局の夫々は、第1の伝送速度、もしくは、第1の伝送速度より高速な第2の伝送速度で親局へ信号を送信する制御部を備え、親局からの通知に基づき第1の伝送速度もしくは第2の伝送速度のいずれかで信号を送信する構成とした。 (もっと読む)


【課題】多重伝送路において通信方式を切り替える場合に通信タイミングを保証する通信方法を提供することを課題とする。
【解決手段】複数のノードが接続される多重伝送路において通信方式を切り替える場合の通信方法であって、各ノードが通信方式に設定されている通信時間が経過する毎に(S1、S2)、切替信号を多重伝送路に送信し(S5)、各ノードが切替信号に基づいて通信方式を切り替え(S7、S9)、さらに、各ノードが自ノードのスリープ可否を判断し(S3)、その判断結果に基づいて切替信号の送信要否を判断し(S4)、スリープ不可の場合に切替信号を送信し(S5)、スリープ可能の場合に切替信号を送信せず、切替信号送信区間において自ノードが切替信号を送信しなかった場合かつ他ノードの切替信号を受信しなかった場合に自ノードをスリープモードに移行する(S12)。 (もっと読む)


【課題】伝送信号による通信と重畳信号による通信との干渉が生じにくい通信システムおよび重畳通信端末を提供する。
【解決手段】重畳通信端末1は、伝送信号のうち送信期間と返送期間と割込期間と短絡検出期間とを除いた重畳可能期間に重畳信号を重畳させる。重畳通信端末1は、記憶部16に記憶されている各々に固有のプロトコルの重畳信号の重畳に使用する重畳可能期間を選択する期間選択部17を備えている。重畳送出部11は、信号監視部15で監視されている伝送信号のうち期間選択部17で選択された重畳可能期間に重畳されるように、重畳信号を送出する。すなわち、第1のプロトコルに従って重畳信号の送受信を行う重畳通信端末101,102と、第2のプロトコルに従って重畳信号の送受信を行う重畳通信端末111,112とでは、互いに異なる重畳可能期間を使用して重畳信号の送受信を行う。 (もっと読む)


【課題】LAN内の端末に対する遠隔制御を、その管理コストを低減しつつ行う。
【解決手段】端末制御システム(1)を構成するゲートウェイ(10)は、WAN(2)を介した一の識別情報を含む要求の受信に応じて、第1のデータベース(110)を検索して、前記一の識別情報に対応するサブネット(4_n)内の端末(30)を制御可能な制御装置(20)を特定する。そして、ゲートウェイ(10)は、HTTPに則した通信によって、制御装置(20)に対し端末(30)を制御するよう指示する。制御装置(20)は、前記指示に応じて、第2のデータベース(210)から前記一の識別情報に対応するMACアドレス(端末(30)のMACアドレス)を検索する。そして、制御装置(20)は、前記検索したMACアドレス宛てに、制御用のMACフレームを送信する。 (もっと読む)


【課題】通信機器管理装置の消費電力低減を達成できる。
【解決手段】実施形態にかかるサービス機器は、ユーザ機器にサービスを提供するサービス機器であって、通信機器管理装置及び前記ユーザ機器と通信を行う通信部と、前記通信機器管理装置に対して、前記通信部を介して起動信号を送信する起動信号生成部と、自装置の機器情報を保持する機器情報保持部と、 前記通信部が、前記通信機器管理装置に対して前記機器情報を送信する前に、前記起動信号生成部は、起動信号を前記通信機器管理装置に送信することを特徴とするサービス機器。 (もっと読む)


【課題】子局装置の消費電力量の低減を図る。
【解決手段】親局装置と、端末装置から前記親局装置への上りフレームを中継する子局装置とを備え、前記子局装置は、前記上りフレームの量に応じて決められたスリープ時間を含むフレームを前記親局装置に送信する。 (もっと読む)


41 - 60 / 3,463