説明

Fターム[5K067CC22]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 伝送方式 (20,324) | バッテリーセービング方式 (1,401) | 間欠受信 (931)

Fターム[5K067CC22]に分類される特許

61 - 80 / 931


【課題】無線信号を受信するRF回路の電力消費を削減しながら、送信側の無線通信装置と受信側の無線通信装置との間の同期を確立する。
【解決手段】この無線通信装置は、無線通信ネットワークにおいて用いられる無線通信装置であって、無線通信ネットワークを介して所定のタイミングで間欠的に送信される無線信号を受信する受信回路と、外部から受信された時刻情報を取得して、該時刻情報に基づいて計時動作を行い、受信回路における間欠的な受信動作のタイミングを制御するタイミング制御回路とを含む。 (もっと読む)


【課題】UEの受信ダイバーシチを制御する方法及び関係する通信デバイスを提供する。
【解決手段】移動デバイスのための無線通信システムにおいて移動デバイスの受信ダイバーシチを処理する方法が開示される。この方法は、移動デバイスによりサポートされる複数のサービスの複数の対応する状態を判定し、無線通信システムのネットワークにより送信されたデータを受信するために、複数の対応する状態に従って受信ダイバーシチを制御することを有する。 (もっと読む)


【課題】無線ネットワークにおいて通信を行うためのデバイス、非AP、STAの電力消費を抑える。
【解決手段】非AP、STAは、グループアドレスフレームについて、APに対してトリガフレームを送信する。また、APは、グループアドレスフレームを非AP、STAに配信するべく、グループアドレスフレームについてトリガされるとしてよい。グループアドレスフレームは、データフレームあるいは管理フレーム、または、両方を含み得る。このようなデバイス、または、非AP、STAは、APに対してトリガフレームを送信するためにアウェイク状態となる準備が整うまで省電力モードにとどまることが可能という利点があり、APからのビーコンを監視して当該非AP、STAを宛先としておりAPにバッファリングされているグループアドレスフレームを受信するべく、定期的に、例えば、DTIM期間毎に、アウェイク状態になる必要がない。 (もっと読む)


【課題】無線通信において、省電力化とスループットの確保とを両立する。
【解決手段】間欠動作による無線通信を行う情報通信装置1において、情報通信装置1の制御部12は、低スループット通信を実現する通信性能を設定する制御と、低スループット通信と比べると高いスループットを示すが消費電力が大きい高スループット通信を実現する通信性能を設定する制御と、前記情報通信装置の設置環境および無線通信の通信環境の少なくともいずれかに基づいて、高スループット通信が必要か否かを判定する制御と、を実行し、高スループット通信が必要と判定したときは、高スループット通信に変更する制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】所定時間の受信動作を間欠的に行う際、間欠動作に最適なキャリアセンスレベルを用いることができ、又キャリアセンスレベルを柔軟に調整することができるようにする。
【解決手段】本発明の通信装置は、キャリアセンス部を有する無線通信手段と、送信制御手段と、受信制御手段と、キャリアセンス部のキャリアセンスレベルをパケット受信時のレベルに切り替えるキャリアセンス切替手段とを備え、送信制御手段は、データパケット送信時に起動要求パケットを立て続けに連続送信させ、起動応答パケットの受信後データパケットを送信させ、キャリアセンス部は、所定時間の間複数回のキャリアセンスを間欠的に行い、受信制御手段は、間欠的なキャリアセンスで起動後所定の受信時間内に起動要求パケットを受信すると、送信元に起動応答パケットを返信させデータ受信待機を行う。 (もっと読む)


【課題】高速伝送を行うミリ波無線通信においても、信号処理を行う回路の消費電力を低減可能にする。
【解決手段】送信部103への電源供給を制御する送信電源制御部112と、受信部102への電源供給を制御する受信電源制御部110とを備え、送信電源制御部112は、送信部102における送信処理の開始時間より電源立ち上がり時間を考慮した所定時間前に送信部102の電源をオンし、送信処理が終了した場合に送信部103の電源をオフし、受信電源制御部110は、送信部103により送信するデータに対する受信側の無線通信装置からのACKが到来すると想定される時間より電源立ち上がり時間を考慮した所定時間前に、受信部102の電源をオンし、受信部102におけるACKの受信処理が終了した場合に受信部102の電源をオフする。 (もっと読む)


【課題】生産ライン等の移動側の状態に応じて固定側との間に双方向無線回線を確立した場合の信号送受信の信頼性と安定性を向上する。
【解決手段】移動側となるワーク24には子機12と振動センサ15が設けられ、固定側となる制御部16側には親機10が設けられる。ワーク24が制御開始に伴って移動すると、ワーク24の振動を振動センサ15が検知し、子機12は親機10との間に周波数の異なる上り無線回線と下り無線回線からなる双方向無線回線を確立し、例えば停止位置センサ14による停止位置検知電文を子機12から親機10に送信し、制御部16に出力して移動を停止させる。 (もっと読む)


【課題】特別な機器を必要とせずに、受信するコンテンツデータを登録できる無線端末装置を提供する。
【解決手段】通信エリア内で基地局から配信されるコンテンツデータを受信可能な携帯電話機は、基地局から報知されている第1の報知情報に含まれるコンテンツデータの配信の有無に関する情報を取得して、コンテンツデータの配信の有無を判断するコンテンツデータ判断部42と、コンテンツデータ判断部42によりコンテンツデータの配信が有ると判断された場合、基地局から報知されている第2の報知情報に含まれるコンテンツデータを識別可能な識別情報を取得する取得部43と、識別情報により識別されるコンテンツデータを受信する受信部45と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ページング・グループの取り扱いのための方法および装置を提供する。
【解決手段】ページング・グループの取り扱いのための方法および装置は、無線送受信ユニット(WTRU)をページング・グループにグループ化することを含む。ページング・グループはページング時点(paging occasion)を割り当てられ、かつページングの存在がWTRUに示される。 (もっと読む)


【課題】無駄に消費する電力の量を低減することが可能な基地局装置を提供すること。
【解決手段】基地局装置500は、パワーセーブモードにて作動する端末装置が送信先として設定された個別端末宛データを保持する個別端末宛データ保持部501と、報知信号送信間隔が経過する毎に、個別端末宛データを保持している場合に当該個別端末宛データを送信する予定である旨を表す送信予定情報を含む報知信号を、端末装置へ送信する報知信号送信部502と、端末装置から制御信号を受信した場合、個別端末宛データを当該端末装置へ送信する個別端末宛データ送信部503と、基地局装置500との間で無線通信可能な端末装置のすべてがパワーセーブモードにて作動している場合において個別端末宛データを保持していないとき、報知信号を送信してから次に報知信号を送信するまでの期間における基地局装置500の状態を待機状態に設定する制御部504と、を備える。 (もっと読む)


【課題】Advanced−EUTRAの移動局装置に対して、効率の良い間欠受信の動作を提供する。
【解決手段】複数のコンポーネントキャリアを使用して基地局装置と接続して通信を行う移動局装置において、複数のコンポーネントキャリアの少なくとも一つで、所定の期間にわたって基地局から自局宛の受信を検出しない場合に、少なくとも一つのコンポーネントキャリアでの受信を非活性化する。 (もっと読む)


【課題】無線通信装置での消費電力の抑制や電波資源の無駄遣いを可及的に回避する。
【解決手段】上記課題を解決するために、無線端末と通信し得る無線通信装置は、前記無線端末から基地局に対して送信された接続要求を受信する受信手段と、前記接続要求の受信を契機として、前記無線端末との間で基地局と等価な通信動作を実行する動作状態と、前記通信動作を実行しない待機状態とを切り替える制御を行う手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】移動通信環境リアルタイム及び非リアルタイム伝送混在シナリオのためのDRX/DTX構成を提供するためのシステムであり、特に、特に3GPPネットワークに適用することができる。
【解決手段】本発明に係るDRX/DTX構成は、リアルタイムVoIPデータをアクティブ期間から無音期間に切り替える間に、DRX/DTX間隔を同じ時間に保持することを含む。更に、DRX/DTX設定は、非リアルタイムサービスのためのパケットがリアルタイムサービスのためのパケットに後続して送信/受信されるように、移動デバイスのための送信時間及び/又は受信時間をスケジュールする。 (もっと読む)


【課題】間欠受信制御における基地局の処理負荷を軽減する。
【解決手段】
本発明の基地局10は、複数の携帯通信端末20と無線通信が可能な基地局10であって、次回の状態監視の開始タイミングを規定する満了時間と前記各携帯通信端末20とを対応付けた要素を前記満了時間の短い順番に並べたリストを記憶する記憶部200と、所定時間間隔毎に、前記リストの先頭の要素から順番に現在時間と当該要素の満了時間とを比較し、現在時間と一致する満了時間を持つ要素について、当該要素に対応する携帯通信端末20を間欠受信状態にあるか否かの判断を開始する制御部100と、を備える。 (もっと読む)


【課題】間欠受信制御における基地局の処理負荷を軽減する。
【解決手段】
本発明の基地局10は、携帯通信端末20と無線通信が可能な基地局10であって、前記携帯通信端末20の第1の間欠受信状態における前記携帯通信端末20への第1の開始タイミングを記憶する記憶部200と、前記携帯通信端末20が間欠受信状態にない場合、前記第1の開始タイミングになると、前記携帯通信端末20を前記第1の間欠受信状態にあるか否かの判断を開始する制御部100とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】通信エラー耐性を備えたウェイクアップ型無線通信システムを、小規模な回路で実現する。
【解決手段】無線送信機は、あらかじめ算出したMDS符号の符号語を、複数の無線受信機のそれぞれに対応付けてウェイクアップIDとして記憶するウェイクアップID記憶手段と、通信相手のウェイクアップIDを前記ウェイクアップID記憶手段から取得して、ウェイクアップパケットを生成および送信するウェイクアップパケット送信手段と、を有する。無線受信機は、自ノードのウェイクアップIDを記憶するID記憶手段と、受信したウェイクアップパケットに含まれるウェイクアップIDを抽出し、自ノードのウェイクアップIDとのビット毎の不一致数を検出し、不一致数が前記MDS符号の最小ハミング距離の1/2未満であれば、データ通信モジュールを起動させるウェイクアップ手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】効率的な二段階ページング無線通信システムのための方法及び装置の提供。
【解決手段】無線端末はページング群に割当てら、二、三の第一ページング・メッセージ情報ビットは(非同期変調を使用して)第一ページング信号に変調され、基地局から無線端末へ通信される。WTは立上がり、第一ページング信号を受取り、そのページング群が第二ページング信号を待つべきかどうかを迅速に確かめ、もしそうであれば、WTは第二ページング信号を受取るように作動される;そうでなければ、電力を保存する休眠状態に戻る。基地局は(同期変調を使用して)いくつかの第二メッセージ情報ビットを変調し、および信号をWTに伝送する。第一及び第二ページング信号における情報から、WTはそれが呼出されたWTであることを判定し、およびページング命令を処理することができる。目的の呼出されたWTは受信通知信号を専用上り回線資源上で伝送することができる。 (もっと読む)


【課題】ページングチャネルの通信のための周期を柔軟に切り替えることが可能な、新規かつ改良された無線通信装置、基地局、無線通信方法、プログラムおよび無線通信システムを提供する。
【解決手段】無線通信装置であって、基地局と無線通信する無線通信部と、前記無線通信装置の状態変化を検出する検出部と、前記検出部による検出結果に応じ、前記基地局から送信されるページングチャネルを受信するための受信周期を、2以上の周期のうちで切り替える受信制御部と、を備える、無線通信装置。 (もっと読む)


【課題】ツリー構造を備えるワイヤレスセンサネットワークにおける非同期通信方法を提供する。
【解決手段】ネットワークの各ノードに関して、通信が、一連の時間フレームとして編成され、各フレームは、リッスン段階と、場合により、その後に続く、受信段階および/または送信段階を含む。プリアンブルサンプリングタイプの、この方法は、ノードが、ノードの子ノードに時間窓割当てメッセージを送信する時間予約をノードの子ノードに対して行うことを可能にし、すると、各子ノードは、その子ノードに割り当てられた窓内で少なくとも1つのデータパケットを送信する。パケット間の衝突リスクを最小限に抑えることによって、さらにセンサがスリープに入る時間を最大化することによって、この通信方法は、ネットワーク内の待ち時間と消費をともに低減する。 (もっと読む)


【課題】無線リソースの浪費や、移動局UE又は外部接続機器のバッテリの浪費や、移動局UEが「IDLE状態」と「ACTIVE状態」との間を遷移するために必要なネットワーク処理を回避しつつ、通信アプリケーションが「Router lifetime」が満了するまでに「RA」を受信することを可能とする。
【解決手段】本発明の移動局UEは、ネットワークから「RA」を受信するRA受信部11と、RA受信部11によって「RA#1」が受信された場合には、通信アプリケーション20に対して「RA#1」を送信するRA送信部12とを具備し、RA送信部12は、通信アプリケーション20における「Router lifetime」が満了する前に、RA受信部11によって「RA#2」が再度受信されていない場合であっても、通信アプリケーション20に対して「RA#1」を再送するように構成されている。 (もっと読む)


61 - 80 / 931