説明

Fターム[5K067GG11]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 発着信終話制御 (15,276) | 着信(受信)制御 (3,763)

Fターム[5K067GG11]の下位に属するFターム

Fターム[5K067GG11]に分類される特許

2,021 - 2,040 / 3,569


【課題】ユーザの個人情報を管理する個人情報管理環境を用い、携帯環境下でもユーザの行動環境に即した柔軟な動作モードの切り替え制御を実現することのできる情報管理装置、動作制御方法、動作制御プログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】PIMソフトなどの個人情報管理ツールからPIMデータを取得し(S101)、該PIMデータからキーワードを抽出する(S102)。そして、取得キーワードに対応する属性情報を取得し(S103)、該属性情報を用いて着信モードを推論し(S104)、遷移データを作成する(S105)。そして、該遷移データで指定される遷移タイミングにおいて、着信モードを遷移データが指定する着信モードに切り替える。 (もっと読む)


【課題】無線の状態に関わらず移動通信装置によって視覚的及び電子的に身分証明を可能とし、身分証明を前提とした複合的な機能を有するシステムを提供する。
【解決手段】それぞれのユーザが所定の身分を有する旨の証明書としての情報を出力する移動通信装置と、証明書情報、有効期限、及び無効化情報、を証明書情報管理サーバと、証明書アプリケーションをダウンロードさせるサーバと、を備え、アプリケーションをダウンロードして不揮発性メモリ手段に記憶させ、それが動作することにより、証明書情報及び有効期限を取得して記憶させ、無効化情報が存在していれば証明書を無効化し、当該表示要求に応じて、有効期限が満了しておらず、かつ、無効化情報がなければ、そのユーザが所定の身分を有する旨の表示を含む証明書の画像を生成して表示させる。 (もっと読む)


【課題】 コスト及び消費電力の増大を抑えると共にセキュリティ面で比較的安全に装置の設定が変更可能な無線装置を実現する。
【解決手段】 無線を使用して設定の変更を行う無線装置において、外部機器との無線通信を行う無線通信手段と、無線装置の設定データが格納される記憶手段と、スイッチと、スイッチの状態により無線装置設定システムからの設定データを無線通信手段を介して受信し、記憶手段に格納する演算制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】外部機器からの探索指令に基づいて、自装置の所持者の何らの操作を伴うことなく、自装置の位置を自動的に通報することが可能な探索機能付きモバイル装置を提供する。
【解決手段】通信ネットワークを介して送受信部1Bが受信した外部装置からの現在位置の探索を指令する探索指令を受け付けた場合、制御指令処理部1は、GPS信号処理部6Bから現在位置情報を取得して送信元の前記外部装置に返送する。この時、電源がOFFであった場合、電源制御部2で電源をONし、GPS信号処理部6Bに電力を供給する。また、セキュリティ制御部4で、探索指令の送信元の外部装置からの暗証番号を照合し、現在位置の返送の可否を判定する。また、マスク制御部5からのマスク設定信号により、外部装置からの探索指令による動作を自装置の所持者が認識できないようにマスクする。 (もっと読む)


【課題】 回線交換網とパケット交換網とで異なる電話番号を利用しながらワンナンバーシステムを実現することができる移動通信システムを得る。
【解決手段】 UE21が回線交換方式の移動通信網15に対して位置登録要求を行なうと、IP網5に設置された加入者データベース4においてもUE21の位置登録が行なわれる。呼制御サーバ1は、PSTN31からのUE21への着信要求を受けると、加入者データベース4を利用してUE21がどちらの網内にいるかを判断し、移動通信網15内にいるのであれば、着信要求に含まれる着信者番号(IP網5の電話番号)を移動通信網15の電話番号に変換して着信要求を移動通信網15に転送する。また、移動通信網15内のUE21からの発信要求は呼制御サーバ1に転送され、呼制御サーバ1は、発信者番号をIP網5の電話番号に変換して再発信を行なう。 (もっと読む)


【課題】 音声通信中(又はデータ通信中)において、BTクライアント(BT端末)から次のデータ通信(又は音声通信)の接続要求が到来すると、現在通信中の都合を判断して前記接続要求を受け入れるかどうかを決めることができるBTサーバ(移動局)を提供する。
【解決手段】 ハンズフリーユニット100(BTクライアント)と携帯電話300(BTサーバ)間のBT(ブルートゥース)のHFP手順により、ハンズフリーユニット100、携帯電話300、基地局400を経由した通話中処理S4を行う。その通話中に、パソコン200(BTクライアント)からデータ通信のためのDUN接続要求S5が到来すると、携帯電話300は、BTプロファイルのマルチ動作は可能でありDUN接続そのものは接続可能ではあるが、上位のアプリレイヤは現在通話中S4でありデータ通信とのマルチ動作はできないため、DUN接続NG信号S6をパソコン200に返信する。 (もっと読む)


【課題】発信側端末から着信側端末へ音声または動画のメッセージをリアルタイムで送信するとともに、メッセージがリアルタイムで着信側端末のユーザに伝えられるか否かを、着信側端末の着信モードが留守番電話モードに設定されているか否かに左右されることなく、発信側端末が指定できるようにすること。
【解決手段】発信側端末110において、形成部111は、着信側端末150の着信モードを留守番電話モードおよび非留守番電話モードのいずれかに指定する着信モード指定情報を形成する。送信部112は、形成された着信モード指定情報を送信する。また、着信側端末150において、受信部151は、送信された着信モード指定情報を受信する。設定部152は、受信された着信モード指定情報に従って着信モードを留守番電話モードおよび非留守番電話モードのいずれかに設定する。 (もっと読む)


【課題】ワンギリとみられる発呼を的確に抑制すること。
【解決手段】交換機300側で、発呼(あるいはリングバックトーン送出開始)から切断までの時間を計測し、その時間がある一定時間以下の場合には、その発呼はワンギリとみなしてデータベースサーバ102に記憶する。ワンギリと見なされる発呼に対しコールバックがなされたときには、交換機300側で該当端末間のコールバックに関する通話料を、データベースサーバ102の記憶に基づき、ワンギリの発呼をしたとみなされた者に対し請求するように課金方法の切り替えを行う。 (もっと読む)


【課題】従来のダウンロードクライアントはダウンロードしたソフトウェアを実行する場合、処理能力的にはリソースの同時使用が可能であるにもかかわらず、それを判断できないため、ダウンロードしたソフトウェアは同時に一つしか実行できないなどの制限を設けており、リソースを有効に利用できないという課題がある。
【解決手段】ダウンロードサーバー(150)はダウンロードクライアント(110)の複数のソフトウェアとハードウェアの構成を表わす構成情報(161)に基づいてダウンロードクライアントの競合処理に使用する競合処理情報(132)を生成する競合処理情報生成部(180)を有し、ダウンロードクライアント(110)は前記競合処理情報に基づいて競合発生時の処理を行うことによりリソースが使用可能な場合でも使用できないということがなく、リソースを効率よく使用できる。 (もっと読む)


【課題】インターネットのコミュニティサイトにおける友達リストに登録された人物を検出してユーザに通知する、ネットワークと連携した相手検出方法および装置を提供すること。
【解決手段】ネットワーク上にあるユーザおよび他のユーザの情報を取得するステップと、ユーザおよび他のユーザの情報を保存するステップと、装置に属するID情報を送信するステップと、他の装置から送信されるID情報を受信するステップと、受信したID情報が保存された他のユーザの情報に適合するかどうかを識別するステップと、装置の現在の位置情報を記録しおよび受信したID情報が保存された他のユーザの情報に適合した旨をユーザに通知するステップと、他の装置を新たに検出するかどうかを識別するステップとを備える。 (もっと読む)


【課題】同一筐体内に搭載した複数の無線通信モジュールを備え、安定した通信環境を提供できる通信端末装置を提供する。
【解決手段】本発明の実施形態におけるゲーム装置は、第1無線通信モジュールと第2無線通信モジュールを備える。第1無線通信モジュールはBluetoothプロトコルを利用した通信を行い、第2無線通信モジュールはIEEE.プロトコルを利用した通信を行う。第1無線通信モジュールおよび第2無線通信モジュールは、共通の基準通信周期を有し、基準通信周期の整数倍の通信周期で通信する。制御部は、第1無線通信モジュールの通信の開始時刻から第2無線通信モジュールの通信の開始時刻までのオフセット時間を設定する。このとき制御部は、第1無線通信モジュールの通信負荷を監視し、監視結果に基づいてオフセット時間を設定する。 (もっと読む)


【課題】従来に比べて適切なマナーモードの自動設定が可能な携帯端末及びマナーモード制御方法を提供する。
【解決手段】GPS衛星から、携帯端末の現在位置を示す第1の位置情報を受信し、また、人込みの場所を示す第2の位置情報を予め格納し、第1の位置情報と、第2の位置情報とが一致するかどうかを判断する位置監視手段と、携帯端末の周囲の音の中から人の声のみを一定期で収集し、人の声の音量値を計測し、音量値と、所定の閾値との大小を判断する集音監視手段と、を有し、位置監視手段の判断の結果、第1の位置情報と、第2の位置情報とが一致した場合に集音監視手段に制御を移行し、集音監視手段の判断の結果、音量値が所定の閾値を超えている場合には、マナーモードの設定を行う。 (もっと読む)


【課題】携帯電話を紛失した場合に拾得者により不正使用されないように、遠隔から簡単な操作で暗証番号やパスワードによらず当該携帯電話の発信機能などをロックできるようにする。
【解決手段】複数の機能のうち任意の機能を使用できないように機能制限を設定して動作するモードと、携帯電話が動作しないようにロックする動作モードを有する携帯電話10において、携帯電話10は、着信検出部29と、ロック処理部31と、予め特定の電話番号を登録して記憶する記憶手段を備え、着信検出部29が記憶手段に登録された電話番号からの着信を検出すると、ロック処理部31が当該携帯電話10の機能をロック状態に設定する。 (もっと読む)


【課題】発信側端末機が送信したデータを受信側端末機の応答があった場合に限って受信側端末機に送信するデータ送信システムにおいて、応答を要求するメッセージが受信側端末機に続けて受信されることを防止する。また、リトライメカニズムを適用したマルチメディアメッセージサービス提供システムにおいて、不要な重複通知メッセージを処理する。
【解決手段】マルチメディアメッセージングサービス(MMS)をサポートする端末機のメッセージ処理方法において、マルチメディアメッセージの受信通知メッセージをMMSサーバから受信し、該受信通知メッセージが重複通知メッセージである場合は、当該通知メッセージに相応するマルチメディアメッセージがダウンロードされていれば前記受信通知メッセージを削除し、重複通知メッセージでない場合は前記受信通知メッセージに対するレスポンスをMMSサーバに送信する。 (もっと読む)


【課題】 メールを受信してからメールを確認するまで時間が経過した場合でも、メール受信後の待ち受け画面上で、メール中の絵文字を用いてメール送信者が伝えようとする感情等に関する情報を確認することができる移動体通信端末を提供する。
【解決手段】 受信したメールに特定の絵文字が含まれているとき、その絵文字に対応する画像を待ち受け画面に表示する。上記絵文字は、感情に関する情報や、メールの注目度又は重要度に関する情報が予め対応付けられている。上記絵文字は、メールの件名の先頭部分に入力されている。メールの送信者が予め設定した特定のメール送信者の場合のみ上記特定の絵文字に対応する画像の待ち受け画面への表示を行うようにしてもよい。 (もっと読む)


本発明は、多重ストリーム受信装置及び方法に関するものであって、レーザ(Lightweight Application ScenE Representation:LASeR)基盤の携帯放送通信システムにおいて、複数個の論理的なメディアストリームを一つの物理的なストリームに多重化する場合、複数個のデコーディングバッファに割り当てられた逆多重化したストリームを単一デコーダが順次に処理できるようにするために、グループセッション構造が定義され、ストリームが上記定義されたグループセッション構造に従ってデコーディングされる。
(もっと読む)


【課題】人や物の移動により電波強度の変化が生じる環境において、事前の電波強度の学習をすることなく、人や物の正確な位置推定を可能とする位置推定装置及び位置推定方法を提供する。
【解決手段】位置推定装置30は、電波受信端末IDと、電波受信端末によって受信された電波の電波強度とを関連づけて格納する電波強度格納部32と、電波受信端末IDと電波受信端末の存在するエリアとを関連づけて格納する端末属性情報格納部33と、位置推定対象端末の電波強度と、電波強度格納部32及び端末属性情報格納部33に格納された、参照端末の電波強度との近接性に基づいて、位置推定対象端末の存在エリアを決定する存在エリア決定部36とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ユーザのライフスタイルに合わせた端末制御と、ユーザのライフスタイルに最適な制御を可能にする。
【解決手段】
メモリ部15の電話帳15bには複数の電話番号等が登録され、モードテーブル15eには、着信を許可するモードの情報と電話番号等とが対応付けられて登録されている。制御部10は、着信があった時、その着信の発信元の電話番号が電話帳15bに登録されているか調べると共に、モードテーブル15を参照して、現在のモードが、その電話番号に対応付けられたモードに含まれているか調べ、発信元の電話番号が電話帳15bに登録されており且つ現在のモードが当該電話番号に対応付けられたモードに含まれている時には、そのモードについて設定されている着信音で着信通知を行う。 (もっと読む)


【課題】未受信となっているメッセージを確認して受信できなかったメッセージを再受信すること。
【解決手段】PTT配信処理部153は、PTTメッセージを配信し、履歴リスト作成部154は、同じグループの移動通信装置103の間で交換されたPTTメッセージを音声情報及び文字情報としてメモリ160のPTTメッセージ159に格納し、履歴リスト記憶部158に履歴リスト157を確保してPTTメッセージ159の送受信情報を記憶し、履歴リスト157を更新する処理、検索する処理、及び読み出す処理を実行する。メッセージリスト生成部155は、メッセージリスト120の表示する移動通信装置103と同じグループの履歴リスト157の中で送受信状況186が「未受信」と記憶されているPTTメッセージを検索して、メッセージリスト120を作成する。PTT配信処理部153は、メッセージリスト120又は履歴リスト157を送信する。 (もっと読む)


【課題】携帯可能な番組受信装置を用いて放送番組を受信する場合において、ある放送局又は中継局から放射される電波の受信可能領域から、別の中継局から放射される電波の受信可能領域に移動するようなときにも、継続して放送番組の受信を行うことができるような番組受信方法を提案する。
【解決手段】番組を受信する番組受信装置の番組受信方法であって、前記番組受信装置の位置を示す情報である位置情報を取得する位置情報取得ステップと、番組を識別する番組識別子を受け付ける番組識別子受付ステップと、格納している地域毎の番組情報と、前記位置情報取得ステップで取得した位置情報と、前記番組識別子受付ステップで受け付けた番組識別子に基づいて選局するチャンネル番号を決定するチャンネル決定ステップと、前記チャンネル決定ステップで決定したチャンネル番号で識別されるチャンネルの番組を受信する番組受信ステップとを具備する番組受信方法を採用する。
(もっと読む)


2,021 - 2,040 / 3,569