説明

Fターム[5K067HH11]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 接続に関する補助機能 (44,936) | 交換サービスに係わる無線制御 (1,687)

Fターム[5K067HH11]の下位に属するFターム

Fターム[5K067HH11]に分類される特許

41 - 60 / 332


2つのIMSネットワーク(102、104)との間で自動的に確立されているローミング協定を管理するための技術が開示される。ここで、1つのIMSネットワーク(102)は、他のIMSネットワーク(104)に向けてのネットワークエッジにおいて複数のプロキシノード(302、106)をサポートする。この技術の方法は、第1のIMSネットワーク(102)のI−CSCF(302)において実行され、これは、第2のIMSネットワーク(104)を介して、ユーザ端末(306)の登録リクエストを受信するステップ(316)と、前記第2のIMSネットワーク(104)を示すローミング情報リクエストを、前記第1のIMSネットワーク(102)と関連付けられているHSS(110)へ送信するステップ(324)と、前記HSS(110)から、前記ローミング協定に関連する情報を示すローミング情報回答を受信するステップ(326)と、前記ローミング情報回答に基づいて、前記登録リクエストを、前記ローミング協定を管理している第1のIMSネットワーク(102)の第2のI−CSCF(106)へ転送するステップ(328)とを備える。 (もっと読む)


訪問先ネットワーク(104)とホームIMSネットワーク(102)との間のローミング協定に基づいて自身のIMSホームネットワーク(102)におけるローミングユーザ端末(116)の登録を管理するための技術が記載される。本発明の一実施形態に従えば、第1のIMSネットワーク(102)においてユーザ登録を管理する方法が提供される。この方法は、第1のIMSネットワークのI−CSCF(106)において実行され、また、この方法は、第2のIMSネットワークとの自動的に確立されているローミング協定におけるステータス変更を判定するステップと、前記判定の結果に基づいて、ユーザの登録更新を開始するためのローミングステータス更新情報(204)を、前記第1のIMSネットワークに関連付けられているHSS(110)へ送信するステップとを備える。 (もっと読む)


【課題】無線装置の数が増加しても、衝突事故の増加を抑制する技術を提供する。
【解決手段】取得部62は、位置情報を取得する。生成部64は、取得した位置情報が含まれたパケット信号を生成する。ここで、生成部64は、車両に搭載されていることを示した第1識別子あるいは非車両に携帯されていることを示した第2識別子を切りかえながらパケット信号に含ませる。変復調部54、RF部52は、生成したパケット信号を第1の期間において報知する。受付部72は、アクセス制御装置から、第1の期間とは別の第2の期間において、アクセス制御装置において集約された位置情報が含まれたパケット信号を受信する。通知部70は、受信したパケット信号を処理する。 (もっと読む)


【課題】無駄な位置登録処理を規制することが可能なフェムトセル用基地局を提供する。
【解決手段】フェムトセル用基地局(Femto AP)は、UEから位置登録要求を受け付けた場合に、UEに関する情報に応じて、再度の位置登録をUEに促す第1のメッセージをUEに送信すべきか、マクロ網側への迂回をUEに促す第2のメッセージをUEに送信すべきか、位置登録要求に応じる旨をUEに促す第3のメッセージをUEに送信すべきか、を判断し、第1のメッセージと、第2のメッセージと、第3のメッセージと、の何れかのメッセージをUEに送信する。 (もっと読む)


【課題】報知する信号の送信頻度を低減することができる基地局、制御局および無線通信システムを得ること。
【解決手段】本発明は、パイロット信号等の所定の信号を定期的に無線信号として送信する小型基地局1であって、自身の通信エリア内に移動局4が存在するか否かを認識する移動局認識部11、を備え、移動局認識部11が、自身の通信エリア内に移動局4が存在すると認識した場合に、無線信号の送信を開始する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク障害の発生に応じた非課金処理によって通話確立中の呼が切断されてしまった場合、一般的に、移動通信端末のユーザは再発呼をする可能性が高い。これにより、一時的なトラフィックの上昇を招き、ネットワーク負荷が増大したり、ネットワーク上の各装置のCPU使用率が大幅に増加したりすることによって、ネットワークがダウンするという深刻な状況を引き起こす恐れがあった。
【解決手段】ユーザデータを制御するユーザ情報制御手段と、接続制御を行うための制御情報を制御する制御情報管理手段と、を有するゲートウェイ装置であって、ユーザ情報制御手段にてネットワーク障害を検出して制御情報管理手段に通知し、制御情報管理手段はネットワーク障害の通知に応じて外部の装置等に非課金信号を送信する。 (もっと読む)


【課題】 移動体通信網N1におけるGGSNにおいて使用可能帯域が逼迫することを防止してデータの送受信を円滑に行わせる。
【解決手段】 SGSN10は、接続要求受付部11によって受信された接続要求を複数のGGSN20から選択して送信する接続要求処理部12と、GGSN20から受信された応答に基づいて非選択時間の間、当該GGSN20を接続要求の送信先から除外させる制御部13とを備える。GGSN20は、帯域使用量を測定する帯域使用量測定部21と、接続要求受信部22によって受信された接続要求に基づく接続処理を行うか否かを帯域使用量に基づいて判断する接続可否判断部23と、接続処理を行わないと判断された場合に、非選択時間の間、自ノードを接続要求の送信先から除外させる旨の情報をSGSN10に通知する期間通知部25とを備える。 (もっと読む)


ターゲットRAT(無線アクセス技術;radio access technology)ネットワークに、非パケット交換サービスを提供する方法および装置について記載する。CS(回線交換;circuit switched)サービス通知メッセージが、WTRU(無線送受信ユニット;wireless transmit/receive unit)によって受信される。WTRUが有効なTMSI(一時移動体加入者識別;temporary mobile subscriber identity)を割り当てられていた場合、システム間変更がソースRATネットワークからターゲットRATネットワークへと実施された後、有効なTMSIを含むページング応答メッセージが送信される。CSサービス通知メッセージは、CSコール要求を着信させるためのものである。ソースRATネットワークは、LTE(ロングタームエボリューション;long term evolution)ネットワークでよく、ターゲットRATネットワークは、3GPP(第3世代パートナーシッププロジェクト;third generation partnership project)ネットワークでよい。あるいは、WTRUが有効なTMSIを割り当てられていない場合、WTRUを識別するIMSI(国際移動体加入者識別;international mobile subscriber identity)を含むページング応答メッセージが、システム間変更の後で送信される。
(もっと読む)


【課題】動作不能状態に陥ること無く、呼接続処理を代替実行する。
【解決手段】フェムト基地局20を構成する障害検出部21は、コアネットワーク10との伝送障害を検出する。障害検出部21により前記伝送障害が検出された場合、呼接続部22は、コアネットワーク10に代わって、自局20に在圏する移動局30_1〜30_m同士間の呼接続を行う。或いは、コアネットワーク10とフェムト基地局20(及び他のフェムト基地局)の間の通信を中継するゲートウェイ装置が、コアネットワーク10との伝送障害を検出した場合、コアネットワーク10に代わって、フェムト基地局20(及び他のフェムト基地局)に在圏する移動局30_1〜30_m同士間の呼接続を行う。 (もっと読む)


フェムトセル接続ノード、フェムトセルシステム、及び該システムのデータ伝送方法が開示される。発信端末が着信端末宛てにデータを伝送する場合、発信側のフェムトセル接続ノードは、着信端末の現在の接続状態を検知した後、検知された接続状態に合わせて発信端末から着信端末へ伝送するデータの伝送のフォーマットを決める。特に、本発明は、着信端末が直接または間接にインターネット・プロトコル・ネットワーク(IP網)に接続可能な状態である場合、IP網を経由できるようにL1/L2プロトコル部分だけを変更してデータを着信端末へ伝送する。本発明によれば、コア網の負荷を低減させてシステム全般の収容容量を増大させ、データトラフィックの経路を減らすことができる。
(もっと読む)


【課題】携帯電話端末として内線電話機より発信する場合に、発信先の携帯電話事業者が異なる場合においても、料金上のサービスを受けられるようにする。
【解決手段】携帯電話網に接続するための携帯電話網接続手段と、前記携帯電話網の携帯電話サービス事業者毎に、発着信に係る認証情報を記憶する事業者別認証情報記憶手段と、所定の電話番号を前記携帯電話サービス事業者毎に記憶する事業者別電話番号記憶手段と、発信先の電話番号を抽出する発信先番号抽出手段とを有し、前記発信先番号が前記事業者別電話番号記憶手段に記憶された電話番号であったならば、当該携帯電話サービス事業者の認証情報で発信する。 (もっと読む)


セルラ無線ネットワークを動作させる方法は、ネットワークのセル内においてブロードキャスト・チャネル上でネットワークのインターネット・マルチメディア・サブシステム(IMS)緊急呼能力に関する情報をブロードキャストすることを含む。この情報は、ある方法では、ネットワークに含まれる基地局のIMS緊急呼能力に関するものとし、別の方法では、基地局およびコア・ネットワークのIMS緊急呼機能を含むことができる。
(もっと読む)


【課題】第二通信モードでのユーザー間の通信が終了しても、第二通信モードから第一通信モードへの切替えを簡単に行えるようにする。
【解決手段】どんな通信アドレス情報に対応したどの種の通信モードがどの通信端末でどのユーザーに使用されるかを表す管理情報と、通信した一方の通信端末の通信アドレス情報及び他方の通信端末の通信アドレス情報を含んだ接続情報とを保持する管理手段が備えられる。管理手段は、通信が終了されてもその通信に対応した接続情報を保持している。各通信端末は、通信支援手段を有する。通信支援手段は、その手段を有する第一通信端末の第一種通信モードが第一ユーザーによって使用される場合、第二ユーザーが使用する第二通信端末の第一種通信モードに対応した通信アドレス情報を特定するために管理手段にアクセスする。第一通信端末が、特定された通信アドレス情報を用いて、第一種通信モードで第二通信端末と通信する。 (もっと読む)


【課題】同じ周波数帯域を使用する複数の通信方式による無線通信を、良好なチャンネルを必要数確保しながら一台で行うことが可能な無線通信装置を提供すること。
【解決手段】無線通信装置は、主及び副通信装置間で無線通信を行う第1無線通信手段と、複数の外部通信装置と無線通信を行う第2無線通信手段とを備える。第2無線通信手段は、第1無線通信手段と同時に無線通信を行う場合に、複数の外部通信装置から選定された、第1無線通信手段による無線通信に与える影響が少ない外部通信装置と無線通信を行う。 (もっと読む)


【課題】 回線制御装置でSIP又はTBCPのメッセージに変換する機能を備えることにより、他システムへの応用が容易、システムを安価に構成できる無線システムを提供する。
【解決手段】 回線制御装置201が、グループ通話の呼の制御を行う呼制御エンジン2013と、基地局101からメッセージを受信し、当該メッセージに対するパラメータを送信するANCF2011と、当該パラメータを受信し、そのパラメータに対応するメッセージがIPパケット化されたプロトコルの呼制御に関するものであれば、当該パラメータをSIPのメッセージフォーマット変換し、そのパラメータに対応するメッセージが送信権の制御に関するものであれば、当該パラメータをTBCPのメッセージフォーマット変換して呼制御エンジン2013に送信するPNP2012とを有する無線システムである。 (もっと読む)


【課題】 移動体通信システムにおいて、任意のユーザ移動体端末の呼び出しの要求があった場合に、BTSから送信されるPaging信号の数を低減させ、Paging信号を送信する位置登録サーバやBTSの負担を軽減できる位置登録装置、移動体通信システム、および移動体端末呼び出し方法を提供することである。
【解決手段】 小型BTSの使用が予め許可されたユーザ移動体端末を呼び出す呼び出し要求信号が入力された場合、位置登録サーバ1が、小型BTS収容情報記憶部124に当該ユーザ移動体端末と関連付けられた小型BTSの識別子情報が記憶されているか否かを検出し、小型BTS収容情報記憶部124の記憶情報において小型BTSの小型セル内に存在していると判断された場合、該当する小型BTSにのみPaging信号を送信する。 (もっと読む)


進化型パケットシステム(EPS)における回線交換(CS)フォールバックサービスのためのユーザエージェント(UA)、コアネットワーク(CN)デバイス、および方法。一実施形態では、UAまたはCNは、非アクセス階層(NAS)を有するプロトコル層を含む。UAまたはCNのプロセッサは、NASが、あるサービスタイプを有する拡張サービス要求を復号値によって処理するのを促進するように構成される。復号値は、EPS規定無線リソース制御(RRC)確立要因(EC)を識別する。 (もっと読む)


【課題】アドホックネットワークが固定外部ネットワークと接続するためのゲートウェイを効率的に選出可能なアドホックネットワークを含む通信システムを提供する。
【解決手段】複数のモバイルルータMRによってアドホックネットワーク1が構成される場合に、外部ネットワーク2との間のゲートウェイGWとなるモバイルルータが、ゲートウェイ優先度及び無線リンク情報を含むゲートウェイ通知パケットを複数のモバイルルータ間で送受信しあうことにより、各モバイルルータがゲートウェイの継続、取りやめ、又は新たにゲートウェイトなることを判断することにより、ゲートウェイの選出と変更を行い、特別なノードを必要とせずに、各モバイルルータの自律分散制御により、ゲートウェイの選出と変更を実現する。 (もっと読む)


IMSセッションにモビリティを提供するための装置および方法は、3GPPアクセスを通じてAPNに接続することと、非3GPPアクセスが利用可能かどうか決定することと、APNが使用しているまたは使用することを望むIMSアプリケーションに特有であるか、またはIMSアプリケーションフローのIPヘッダが構成されたパターンとマッチするかを決定することと、a)前記APNが前記IMSアプリケーションに特有である場合または前記IMSアプリケーションフローの前記IPヘッダが前記構成されたパターンとマッチする場合、のうちの1つに基づいて前記IMSアプリケーションのための前記非3GPPアクセスを介してIMSセッション連続性(SC)フローをトリガすることと、またはb)前記APNがIMSアプリケーションに特有でなく、前記IMSアプリケーションフローの前記IPヘッダが前記構成されたパターンとマッチしない場合、前記IMSアプリケーションまたは前記非IMSアプリケーションのための前記非3GPPアクセスを通じてIPモビリティフローをトリガすることと、のうちの1つを実行することと、を備える。 (もっと読む)


【課題】屋内装置と屋外装置との間にて情報通信を行うマイクロ波通信システムにおいて、コストを低減しながらも、管理を容易とする。
【解決手段】IDUとODUとの間にて情報通信を行うマイクロ波通信システムであって、IDUは、ODU120−1〜120−4と接続された2方向分岐可能な複数のIDU111−1〜111−4がクロスコネクト機能によって切り替え可能に接続されて構成されている。 (もっと読む)


41 - 60 / 332