説明

国際特許分類[B60R13/02]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 車両一般 (234,424) | 他に分類されない車両,車両付属具,または車両部品 (56,583) | 車体の仕上,標識,装飾のための部材;広告目的のための配置または適用 (3,527) | 縁を飾る金具;レッジ;ウオールライナー;ルーフライナー (1,613)

国際特許分類[B60R13/02]に分類される特許

1,041 - 1,050 / 1,613


【課題】折曲的に形成された壁部分に近接した位置に、基材を車体に組付けるために供される取付部材を装着し得るようにする。
【解決手段】基材20は、第1壁部分20Aと、第1壁部分20Aの端縁部から該第1壁部分20Aの後方に向け折曲的に形成された第2壁部分20Bと、第2壁部分20Bの後端縁部から内側に向け折曲的に形成された第3壁部分20Cとを備える。第2壁部分20Bの裏側に、クリップCを装備した取付台座部材60に設けた当接板部64をタッピングネジSにより締結する取付ボス42が設けられる。取付ボス42より第1壁部分20Aに近い位置に、取付台座部材60に設けた鉤状板部66を係止するスリット44が設けられる。取付ボス42およびスリット44は、第1壁部分20Aに対し傾斜し、かつ同一方向を指向するように設けられている。 (もっと読む)


【課題】溝を備えた基材と、端部が前記溝に入り込むようにして前記基材を覆っている皮革とを備えた内装具において、製作が容易な内装部品を提供する
【解決手段】溝3を備えた基材5と、皮革7、9と、皮革7、9に一体的に設けられたガイド部材11とを有し、ガイド部材11とガイド部材11の近くに存在してい皮革7、9の部位とが溝3内に設けられて、皮革7、l9で基材5を覆っている。 (もっと読む)


【課題】骨格部材と内装部材との間隔のばらつき吸収を容易にする。
【解決手段】ドアトリム1におけるウインドウレギュレータ取付用の貫通孔7の周縁に、円筒状の基板部15を設け、この基板部15の先端面15aに、三角形状のリブ19および、リブ19の両側に位置してリブ19の弾性変形を規制する規制用リブ21を設ける。ドアトリム1をドアインナパネル3に取り付ける際に、先細形状のリブ19の先端が弾性変形して接触する初期状態の反力を弱くする。リブ19がドアインナパネル3に接触して最大に弾性変形する際には、規制用リブ21がドアインナパネル3に接触してリブ19のそれ以上の変形を規制する。 (もっと読む)


【課題】通常の使用時における表面強度をなるべく低下させることなく、側面衝突時の衝撃をより効率的に吸収できるようにした車両の内装材を提供する。
【解決手段】車両のインナパネルの車室側に装着される車両の内装材であって、シートに着座した乗員の胸部のほぼ側方の部位に脆弱部が設けられており、前記脆弱部は、前記乗員の肋骨に対してほぼ平行に設けられていることを特徴とする、車両の内装材である。前記脆弱部は、前記乗員の肋骨に対してほぼ平行に設けられた溝30であることが好ましい。また、前記脆弱部は、ドアトリム10の上縁部を構成するアッパーボード22の裏面側に設けられた溝30であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】所定条件の成立時に、車両のウインドを覆うようにピラートリムとルーフトリムとの境界部から展開するカーテンエアバッグが備えられ、前記ピラートリムの本体部の上端部における前記境界部近傍に、展開するエアバッグを車室側にガイドするガイド部が一体形成された車両の内装構造において、ルーフトリムを乗員が不測に反車室側に押圧した場合でも、ルーフトリムの変形を抑制可能な構造を提供する。
【解決手段】ガイド部42jを、ルーフトリム45の背部において車室側の端部がルーフトリム45に近接するように設ける。 (もっと読む)


【課題】車室内における騒音を効果的に低減することができるとともに、ルーフパネルとルーフトリムとの当接部において固有振動音が発生することを抑制することができる車両ルーフ部の騒音低減構造を提供する。
【解決手段】ルーフパネル11と、該ルーフパネルと当接する複数の当接部33a、33b、33c、33dを有し上記ルーフパネルの車室側に配設されるルーフトリム21とを備えた車両ルーフ部10の騒音低減構造において、上記ルーフトリムは、基材層22と、該基材層の上方に位置し上記複数の当接部を有する低通気層32と、上記基材層と上記低通気層との間に介在され、上記複数の当接部の車室側にそれぞれ設けられる複数の第1の吸音材25a、25b、25c、25dとを備え、上記複数の第1の吸音材は、該第1の吸音材がそれぞれ離間した状態で配設されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、自動車内装材に必要な耐熱性、熱成形性を維持しつつ、車内の静寂性を向上させ、かつ環境性能にも優れるという品質を保持しながら、VOC量を抑制した自動車内装材用発泡積層シートを提供することを目的とする。
【解決手段】 厚み方向に孔が形成された変性ポリフェニレンエーテル系樹脂からなる連続気泡発泡シートの両面に非通気性材料を積層する構成において、連続気泡層を利用した板振動型吸音を発現して適度な吸音性能(車内の静寂性向上)を有し、かつ、両表面に非通気性材料で封止しているために低VOC量を達成することができる。 (もっと読む)


【課題】車体パネルへの取付け時にターミナル部に損傷を与えることがなく、取付け作業の作業性を向上させることができる内装トリムを提供する。
【解決手段】熱線を備えたバックウィンドガラス5を車体のウィンド用開口部8の取付けフランジ9に取付けてある車両に設けられ、バックウィンドガラス5の内面周縁部6の熱線ターミナル部7を、取付けフランジ9の先端9Eに対向配置するトリム端縁部10で覆い隠す内装トリム2であって、トリム本体部12に設けた取付け部を車室の内側から車体パネル1に取付ける際に取付けフランジ9の先端9Eに当接して、トリム端縁部10と熱線ターミナル部7との干渉を阻止する当接部17をトリム本体部12の車室外側の面12Aに突設してある。 (もっと読む)


【課題】車両衝突時等における乗員の頭部保護を図りつつ、ルーフトリムとリヤピラートリムとの重合部にて隙間が生じるのを防止して該重合部を車室側から見たときの外観を向上させる。
【解決手段】上記ルーフトリム8を、上記リヤピラートリム4との重合部において該リヤピラートリム4の車両外側に配設し、更にルーフトリム8の車両外側に衝撃吸収部材1を配設するとともに、該衝撃吸収部材1の車室側面1aにおける上記重合部近傍に、上記ルーフトリム8を車室側に押圧する押圧部20を設けるようにする。 (もっと読む)


【課題】積層成形体の成形方法並びに成形装置であって、ソフト感を良好に維持するとともに、シャープな外観形状を確保する。
【解決手段】樹脂芯材20の表面に表皮30をモールドプレス成形工法、射出成形工法により一体化する際、表皮30をトップ層31裏面にクッション層32を裏打ちした積層シート材料を加熱軟化処理した後、成形上型50の型面に真空成形するとともに、アシストモデル80のモデル型84を成形上型50の型面に押し付け、表皮30を成形上型50による真空成形と、成形上型50とモデル型84とのプレス圧により、薄肉状に精度良く成形した後、アシストモデル80の下降途中にアシストモデル80から冷却用エアを表皮30に強制的に吹き付けて冷却を速める。従って、表皮30を精度良く短時間に薄肉で均一厚みを達成できるように成形できるとともに、熱的ダメージが表皮30に及ぶことを回避できる。 (もっと読む)


1,041 - 1,050 / 1,613