説明

国際特許分類[E03C1/12]の内容

固定構造物 (153,614) | 上水;下水 (14,608) | 上水または排水用の家庭用配管設備;流し (5,769) | 上水または排水用の家庭用配管設備;流し (5,769) | 排水用配管設備;それに結合される洗面器または噴水器;流し (3,200)

国際特許分類[E03C1/12]の下位に属する分類

国際特許分類[E03C1/12]に分類される特許

41 - 50 / 475


【課題】 配管施工における天井作業を軽減することができる延焼防止装置を提供する。
【解決手段】 スラブ7に貫通させて配置される少なくとも外層が耐火性を備える排水集合管2と、該排水集合管2の下部の継ぎ手部14に上部が外嵌されて下方に延長突出される可燃性樹脂製の下部受け口付き立管4bと、前記排水集合管2の下部を含むように下部受け口付き立管4bの上部外周を覆う不燃性のケース部材19と、排水集合管2の下端より下方でケース部材19の内周面と下部受け口付き立管4bの上部の外周面との間に配置される熱膨張部材20とを備える延焼防止装置であって、
前記排水集合管2の外表面に装着環33が外嵌装着され、装着環33に前記ケース部材19が連結手段34で吊り持ち状に連結されている。 (もっと読む)


【課題】導水路が閉塞するおそれを低減することができ、かつ、劣化するおそれを低減することができる排水管継手の提供。
【解決手段】配管継手70は、貯湯タンク又は貯湯タンクから延びる水配管からの排水の流れる排水管が接続される排水管継手であって、第1受入部75と、排出部72と、中間部73と、を備えている。第1受入部75は、第1排水管を流れる水を受け入れる。排出部72には、第1受入部75から受け入れた水を、外部に排出するための排水口74が形成されている。中間部73は、第1受入部75と排出部72との間に介在している。また、中間部73は、略水平方向に延びている。さらに、中間部73は、排水口74から排出される水の流れる第5水路78を有している。また、第5水路78の第2部分78bの底面Fは、排出部72側が低くなるように水平面に対して所定角度だけ傾斜している。 (もっと読む)


【課題】 ケース部材内部の点検が容易となる延焼防止装置を提供する。
【解決手段】 天井6のスラブ7に貫通させて配置される少なくとも外層が耐火性を備える排水集合管2と、該排水集合管2の下部の継ぎ手部14に接続される非耐火性の配管4と、前記排水集合管2の下端近傍を含むように前記非耐火性の配管4の外周を覆う筒形状の不燃性のケース部材19と、排水集合管2の下端より下方側でケース部材19の内周面と前記非耐火性の配管4の外周面との間に配置される熱膨張部材20と、上部がスラブまたはスラブに支持される耐火物に固定されていて前記ケース部材19を支持する吊持ち部材21とを備える延焼防止装置であって、前記ケース部材19は、周方向に分割可能な複数のケース分割体29,30と、この複数のケース分割体29,30を筒形状に結合する結合手段31と、前記吊持ち部材21とケース部材19とを着脱自在に連結する連結手段32とを有する。 (もっと読む)


【課題】 空気や水の逆流を効果的に防止しうる可撓管及びこれを用いた配管構造を提供する。
【解決手段】 インナー4と可撓管2との接続部分に嵌入されることで取り付けられ、筒体状の可撓性を有する素材からなり、可撓管2の上流側、すなわち、インナー4側が扁平形状に形成され、中間部分が可撓管2の下流側に向けて収束する形状に形成され、可撓管2の下流側の内面を当接させて閉塞部11が形成され、可撓管2の配管流路中に嵌入されたときに、閉塞部11が上流側から下流側へ向かう流体の圧力に対して弾性変形により開口して流体を通過させ、下流側から上流側へ向かう流体の圧力に対して閉塞状態を維持する可撓管用逆流防止弁10を備えている。 (もっと読む)


【課題】騒音を低減しつつ、汚物などが付着し難い排水管及び前記排水管を備えた排水管構造を提供する。
【解決手段】排水管1は、管軸方向と直交する断面において、複数の円弧部1a,1aを管周方向に沿って配列した断面形状に形成された内壁10を有する。円弧部1aは、管外方向に向かって突出する曲面形状に形成される。隣り合う円弧部1a,1aの境界部分1bは、管内方向に向かって突出する曲面形状に形成される。 (もっと読む)


【課題】外径の異なる配管材に対応できるとともに、施工が容易で、コーキング剤が必要以上にスリーブ内に充填されないように確実に抑止することができるコーキング補助部材を提供することを目的としている。
【解決手段】スリーブ3が建物の基礎部を構成するコンクリート層を貫通して建物の内外で開口するように埋設されるとともに、建物内外の配管路の少なくとも一部を構成する配管材2が、スリーブ3内に挿通された配管構造に用いられ、スリーブ3の建物外側の端部で、スリーブ3と配管材2との隙間を埋めるように配置され、スリーブ3の建物外側端からスリーブ3と配管材2との隙間に充填されるコーキング補助部材1aであって、弾力を有する樹脂発泡体からなり、外径の異なる複数の配管材2に使用可能で、内周径が一端から他端に向かってテーパ状に拡径する筒状をしている。 (もっと読む)


【課題】ハーフパネルタイプの浴室ユニットであっても、少ない部品点数で多数の漏水危険箇所からの漏水を受け止めることができ、組立工数を抑えるとともに費用コストを抑えることができる浴室ユニット構造を提供する。
【解決手段】浴槽3と洗い場パン4とが設置面上に並設され、浴槽3の洗い場パン4側に張り出したフランジ30と洗い場パン4の浴槽3側に設けられた堤防部40との間がバスエプロン5で閉塞されている浴室ユニット構造において、トレー状の水受けパン1を、浴槽側壁31に貫設された配管器具、及び、浴槽側壁31とバスエプロン5との間に配置された給湯給水管6の接続部の直下を通るように配置する。 (もっと読む)


【課題】軽量で施工性がよく、しかも、耐火性能に優れているだけでなく、遮音性に優れた排水管継手を提供することを目的としている。
【解決手段】熱可塑性樹脂組成物からなる複数の継手構成部材を組み立てて形成され、前記複数の継手構成部材のうち、少なくとも床スラブ貫通部の一部を構成する継手構成部材が、耐火熱膨張性樹脂組成物からなる管状をした耐火膨張層を少なくとも備える耐火熱膨張性樹脂パイプで形成されてなる継手本体の周囲を囲むように遮音カバーが設けられた排水管継手であって、前記遮音カバーが、継手本体の周面の一部に添設されたスペーサと、このスペーサに一部が受けられ、前記継手本体の周面との間に隙間が形成されるように継手本体の周囲に巻き付けられた遮音樹脂シートからなるカバー本体とを備えている構成とした。 (もっと読む)


【課題】建築物において火災発生階より上層階への火炎、煤煙、有毒ガス等の流出を防止する排水配管用部材及び排水配管構造を提供する。
【解決手段】本発明は、不燃性管端部を有する管材4と可燃性管端部を有する管材6とが接続される部分に備えられる排水配管用部材1である。排水配管用部材は、少なくとも可燃性管端部の外側を取り囲む不燃性の部材本体27を有する。部材本体の内周側には、耐水性または耐劣化性の外装材36により被覆され所定温度で膨張する熱膨張性耐火材30が設けられている。 (もっと読む)


【課題】歩行者の安全性を高めるとともに、大雨の場合でも雨水の流入を効果的に防止することが可能な排水管路における掃除口用蓋を提供する。
【解決手段】掃除口用蓋1は、上面が地表面に露出される枠状の蓋枠2と、蓋枠2内に着脱可能に嵌込まれ上下方向に貫通する貫通孔14が中央に設けられた蓋本体3と、貫通孔14に装着されたスリーブ4に嵌挿され上限位置及び下限位置の間で上下方向に移動可能に支持されるとともに、上端近傍において水平方向に開口した上側通気口23、下面において下向きに開口した下側通気口24、及び上側通気口23と下側通気口24とを連通する連通孔25、が内部に形成された可動空気抜き部材5と、スリーブ4の貫通孔17と可動空気抜き部材5の軸部20との間に介装された環状のパッキン6とを具備する。 (もっと読む)


41 - 50 / 475