説明

国際特許分類[F16B5/12]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段 (198,328) | 構造部材または機械部品同志の締め付けまたは固定のための装置,例.くぎ,ボルト,サークリップ,クランプ,クリップまたはくさび;継ぎ手または接続 (13,682) | 薄板または厚板相互のまたはそれらに平行な条片または棒への接続 (2,392) | シートまたはプレート,例.ゴム条片,車両用の装飾条片,にクリップによって条片または棒材を締め付けるもの(摩擦握り締めによるはめはずしできる締め付け一般2/00;平らな面にある角度をもって棒または管状部材を取り付けるもの9/00 (228)

国際特許分類[F16B5/12]に分類される特許

141 - 150 / 228


【課題】ドアから車体側へ渡り配索されるワイヤハーネスを車体側においてパネルに貫通させずにフランジを越えて室内面側へ配索する。
【解決手段】ドアインナーパネル側から車体側へとウエザーストリップより室内側を通して架け渡たすドアハーネスを車体側において挿通保持し、車体のドア対向面から突出したフランジを乗り越えて車体インナーパネルの内面側へと配索する外装保護材を備え、該外装保護材は、車体アウターパネルと車体インナーパネルとの接合部のフランジに外嵌するフランジ外嵌部を備え、該フランジ外嵌部を介して車体インナーパネルの室内面側に達する形状であり、前記フランジ外嵌部の車体当接側に凹状の窪みに金属製のクリップを内嵌固定し、該金属製クリップで前記車体のフランジを挟持して車体に固定する構成としている。 (もっと読む)


【課題】長尺部材を挟持したクランプを被取付部材に容易に取付けることができるクランプ構造を得る。
【解決手段】第1のクランプ片12の軸部22に第2のクランプ片14の長孔36Aが挿入され、第2のクランプ片14が回動可能に遊嵌保持されている。第1のクランプ片12の基部16に、チューブ60、62、64が挿入される保持部18A、18B、18Cが配設されており、第2のクランプ片14の係合突起42を第1のクランプ片12の爪部30に係合したときにチューブ60、62、64が仮固定される。基部16の内側面16Dには係合爪26を備えた突起部24が立設されており、第2のクランプ片14には、突起部24が貫通する長孔38が設けられている。係合爪26を車両用ボディー66の取付孔68に係合することでクランプ10が車両用ボディー66に固定され、チューブ60、62、64がクランプ10に締付けられる。 (もっと読む)


【課題】
ケーブル又は電線の配線状態において、該ケーブル又は電線と断熱材との間に離間空間を形成することによって、ケーブル又は電線の被覆層中に含まれる可塑剤の移行に起因する前記断熱材の変形を防止し得る保持具の提供である。
【解決手段】
断熱材Dに沿って配線されるケーブルCを保持するための保持具S1 であって、断熱材Dに差し込むことで固定可能とする固定部20と、ケーブルCを保持する保持部10と、前記保持具S1 から引き出されたケーブルCと断熱材Dとの間に離間空間を形成する離間空間形成部30とを備え、前記固定部20の基端側に、該固定部20が所定長さを超えて差し込まれるのを規制する当接部(差込規制部)11b,12bが設けられた構成とする。 (もっと読む)


【課題】サイドモールに対して装着クリップを間違った装着方向で装着することを防止でき、常に装着クリップを正しい装着方向で装着できるようにする。
【解決手段】サイドモール11の裏面側に設けた突出部14の係合孔19を塞がないように係合阻止部26を設け、この係合阻止部26によって係合孔19の上側の開口部に装着クリップ15の係合凸部24が嵌まり込んで係合するのを阻止し、係合孔19の下側の開口部には装着クリップ15の係合凸部24が嵌まり込んで係合できるようにする。これにより、サイドモール11に対して装着クリップ15を間違った装着方向(係合孔19の上側の開口部側に係合凸部24が位置する装着方向)で装着することを防止することができ、常にサイドモール11に対して装着クリップ15を正しい装着方向(係合孔19の下側の開口部側に係合凸部24が位置する装着方向)でのみ装着することができる。 (もっと読む)


【課題】留め付けの解除を繰り返し行っても、これにより留め具における留め付け対象物に対して掛合される部分に損耗を生じさせることがないようにする。
【解決手段】取り付け穴Pcへの入れ込み部10と非入れ込み部11とを備える。この入れ込み部10にこの入れ込み部10を取り付け穴Pcに入れ込みきった位置での弾発によって非入れ込み部11との間で留め付け対象物Pを挟み込む係止部12を備えた係止部材1と、操作部20と軸部22とを備え係止部材1の非入れ込み部11側からこの係止部材1内に軸部22を入れ込ませて回動可能に組み合わされた操作部材2とを備えている。係止部材1の係止部12は基部121と非入れ込み部11の側に位置される先端122との間に係止箇所123を備えており、操作部材2にはその所定の回動位置において係止部材1の係止部12の先端122を押圧して係止部12を弾性変形させる押圧部201が備えられている。 (もっと読む)


【課題】装着が簡単で、端縁部に取り付けできる締結具を得る。
【解決手段】ケーブルの締結装置は、締結装置を基部分の端縁10上に取り付ける端縁クリップ部分20と、端縁クリップ部分20内に挿入される金属部品14と、ケーブルバンドロック18と、ケーブルバンドロック18内に導入することができるケーブルバンド16とを含む。金属部品14は、ケーブルバンドロック18内に突き出す舌状体を有している。舌状体は、ケーブルバンド16が導入されたとき、ケーブルバンド16上に係合する。 (もっと読む)


【課題】シート材の端縁部を確実かつ堅固に掴持して張装することができ、簡単かつ迅速に掴持せしめることができるシート張装用掴持桿を提供する。
【解決手段】スリットを開設した複数の芯材挿入用孔と、ワイヤー挿設用穴を設けた吊用ブラケットとを有する掴持桿本体と;シート材の端縁部を巻き付けた状態で上記芯材挿入用孔に挿設される芯材と;から構成される。 (もっと読む)


【課題】配管及び通線の作業性を向上させかつ外観上体裁のよいケーブル等保護管の配管構造及び配管方法を提供すること。
【解決手段】直線配管部に配置された熱可塑性合成樹脂よりなる非フレキシブル性の直線状波付管と、前記直線配管へ隣接する曲げ配管部に配置された熱可塑性合成樹脂よりなるフレキシブル波付管の端部とが管継手により連結されており、少なくとも前記直線状波付管は壁,床,柱その他の周辺部材へ固定されていることを最も主要な特徴としている。 (もっと読む)


【課題】被取付部材側に容易に固定できる結束バンドとその固定方法及び固定治具を提供する。
【解決手段】結束バンド1は、結束対象物を結束するためのバンド部2の片面側に、被取付部材50の固定孔51に挿入するための挿入部15が突出し、挿入部15の基端面部12が前記バンド部2の横幅よりはみ出す大きさに形成されるとともに、バンド部2と前記挿入部15を連結するスペーサ部10により挿入部15の基端面部12がバンド部2の片面より離間して位置する。固定治具は、先端に固定孔51の開口縁部52を打撃する打撃部と前記バンド部を跨ぐ凹所とを備えたポンチと、前記ポンチをスライド可能に挿入するガイド筒とを含む。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネス等の長尺部材の車両ボディーへの組み付け作業性を向上させる。
【解決手段】車両用ベルトクランプは、ベルト10、バックル20およびアンカー30を一体に備える。ベルト10は、円弧状の形態をなし、その外周面にて複数の係止歯11を備え、円弧に沿って巻き進められて長尺部材に巻き付けられる。バックル20は、ベルト10の基端と一体に形成され、ベルト10の基端側にベルト10の先端を導き入れる導入路Tを有する。バックル20は、ベルト10の係止歯11と係止可能な係止部21aを備える。ベルト10が長尺部材に巻き付けられた状態で係止歯11が係止部21aで係止されることにより、ベルト10の円弧直径が増大する方向にベルト10が解き戻されることが阻止される。 (もっと読む)


141 - 150 / 228