説明

国際特許分類[G01C15/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 測定;試験 (294,940) | 距離,水準または方位の測定;測量;航行;ジャイロ計器;写真計量または映像計量 (22,094) | グループ1/00から13/00までに分類されない測量機器または付属具 (1,518)

国際特許分類[G01C15/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G01C15/00]に分類される特許

121 - 130 / 1,050


【課題】算出された埋設管の変形、湾曲、屈曲などに対応して、埋設管を掘り起こしたり埋設管内部に作業者が入ったりすることなく、埋設管の変形を補修できる埋設管補修装置および埋設管補修方法を提供する。
【解決手段】本発明の埋設管補修装置1は、地中に埋設されている埋設管2内部を移動可能な本体部3と、埋設管2の補修領域における所定位置での第1貫通孔7および第1貫通孔7と異なる位置での第2貫通孔8を穿孔する穿孔ユニット4と、第1貫通孔7を通じて、埋設管2の外部であって第1貫通孔7周辺の土砂を除去する除去ユニット5と、第2貫通孔8を通じて、埋設管2の外部であって第2貫通孔8周辺に膨張剤を注入する注入ユニット6と、を備える。 (もっと読む)


【課題】位置決め機構により二次元平面内で位置決めされる位置決め対象物の、装置内での可動範囲を拡張できる位置決め装置を提供する。
【解決手段】墨出し装置10(位置決め装置)は、スタンプ部14(位置決め対象物)をx´−y´平面(二次元平面)内で位置決めするx−y調整機構30と、x−y調整機構30を、x´−y´平面と直交する回転支軸42の周りに回転させる回転角調整機構40と、を備えることを特徴とする。この墨出し装置10において、回転支軸42は、x´−y´平面の中心からずれて配されている。 (もっと読む)


【課題】斜杭の傾斜角を容易に管理できる斜角測定装置及び斜角測定方法、並びに傾斜角を容易に管理しながら斜杭を貫入できる杭の貫入方法を提供する。
【解決手段】杭を地面に対して傾斜した姿勢で貫入する際に、該杭の傾斜角を測定する斜角測定装置であって、望遠鏡と、該望遠鏡を支持する支持部材と、該支持部材を載置する基台と、望遠鏡のファインダーから見える基準線または基準印を鉛直方向に合わせる基準調整手段と、杭の外側線と鉛直方向とが成す角を測定する測定手段と、を有することを特徴とする斜角測定装置、該斜角測定装置を用いた斜角測定方法、及び該斜角測定装置を用いた杭の貫入方法とする。 (もっと読む)


【課題】水中部分と水上部分、及び両者の境界部分も連続的に測定できる港湾構造物計測装置を提供する。
【解決手段】陸上に設置されたGPS基準局11と、測定機器を搭載した曳航体12と、曳航体を測定水域に沿って曳航する曳航船13とから成り、GPS基準局は、衛星S〜Sからの電波を受信するGPS受信機14とデータリンク装置15を備え、曳航体は、GPSアンテナと、モーションセンサーと、マルチビーム測探機ソナーヘッドと、レーザースキャナーとを搭載し、曳航船は、マルチビーム測探機プロセッサーと、データリンク装置との間で位置情報を授受するインターフェイスボックスと、インターフェイスボックス及びマルチビーム測探機プロセッサーと接続されたデータ収録装置と、レーザースキャナー及びインターフェイスボックスと接続された第2データ収録装置とを備え、水中部分と水上部分と共に、境界部分も連続的に測定する。 (もっと読む)


【課題】杭に固定可能で、杭の中心点を容易に明示する芯出し用治具を提供する。
【解決手段】芯出し用治具10は、略十字型の形状を有する測定部材11と、測定部材11を鋼管杭に固定するための調整固定部材12と、を備えている。測定部材11は、第一及び第二の帯状部材111、112を備え、これらは互いに直交するように配置されている。調整固定部材12は、第一及び第二の帯状部材111、112の両端縁部に設けられた突起部121と、突起部121を貫通するボルト124と、を備えている。突起部121は、第一及び第二の帯状部材111、112から面外方向へ突出するように溶接等により取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】主な使用例において作業を簡単、迅速、かつ快適に遂行することができる建築用回転レーザ装置を得る。
【解決手段】装置ハウジング32の内部に配置したレーザ光源33と、光軸に一致する回転軸線の周りに回転可能でありかつビーム出入射窓52を設けたハウジングユニット51内に配置したビーム転向装置50と、表示マークから反射してビーム出入射窓52に再入射したレーザビームを検出しかつ判定制御する電子回路部57とを具え、判定制御ユニットによって、検出した反射ビームの割合に応じた制御信号を転向装置50の回転軸線を傾動するための傾動装置37に供給することかできるようにした建築用回転レーザ装置31において、検出した表示マークから反射したビームの割合に応じてビーム転向装置50を、初期状態から軸線方向に調整自在に移動させることができる自動的に動作可能な制御装置40を設ける。 (もっと読む)


【課題】枕木の変位量を簡単に計測でき、変位量から道床・路盤の状態を客観的に判定することができるため、軌道の保守点検作業においてより一層の効率化および信頼性の向上を図ることができる枕木変位計測システムを提供する。
【解決手段】レールを締結固定する枕木に沿った水平方向と、レールに沿った垂直方向と、これら2つの方向に直交する重力方向との三軸方向の加速度を検出する三軸加速度検出手段と、その検出結果における不要な(衝撃・定常)成分を除去するフィルタと、この不要な成分を除去されたデータに対し、積分演算を施して枕木の変位量を算出し、その変位量から必要変位波形を抽出して得た必要変位波形から最大変位量を算出する手段とを具備する変位量測定装置を設け、列車が通過する際の列車全体に対する枕木の変位波形および変位の最大値、変位に伴う三軸方向の最大加速度を計測可能とした。 (もっと読む)


【課題】道路を見下ろした精度が高い俯瞰画像を提供できるようにすることを目的とする。
【解決手段】車両はレーザスキャナとカメラとを備えて道路を走行する。レーザスキャナは道路の各地点に向けてレーザを照射して道路の各地点までの距離と方位とを計測する。カメラはカメラ映像を撮影する。俯瞰画像生成装置は、画像生成装置記憶部190と地面高特定部130と俯瞰画像表示部とを備える。画像生成装置記憶部は、レーザスキャナの計測データに基づいて生成され道路の各地点の三次元座標を示す三次元点を含んだデータを三次元点群として記憶し、カメラによって撮影されたカメラ映像を記憶する。地面高特定部130は三次元点群から道路の縁石を表す複数の三次元点を抽出し、抽出した複数の三次元点に基づいて道路面の高度を地面高として特定する。俯瞰画像表示部は地面高とカメラ映像とに基づく画像であって道路を見下ろした俯瞰画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】走行した道路の勾配などの道路構造幾何情報を低コストで簡便に取得し、道路画像処理に用いる高精度な座標変換テーブルを生成することが困難であった。
【解決手段】本発明の道路構造測定方法は、車両の世界座標系位置を取得し、道路を走行する車両の画像を撮像し、撮像された画像から前記車両の画像座標系位置を取得し、車両が実際に走行した走行距離を取得し、車両の画像座標系位置及び世界座標系位置と道路形状を表す道路構造幾何モデルとに基づき車両が走行した走行距離を計算し、車両が実際に走行した走行距離と、計算された走行距離のずれに基づいて道路構造幾何モデルのパラメータを推定することにより、道路構造特徴を計側する。 (もっと読む)


【課題】自動追尾式トータルステーションの視準が一巡する空白時間に生じた異常を検知できる装置と方法を提供する。
【解決手段】不動点に設置するための自動追尾式トータルステーションと、軌道や枕木に設置するための複数の測点と、枕木に設置するための傾斜計と、各信号を取り込むコンピュータとより構成する。自動追尾式トータルステーションでは複数個所の測点群を一巡して視準し、傾斜計では、各枕木の傾斜を計測し、自動追尾式トータルステーションと傾斜計の信号をコンピュータに入力する。 (もっと読む)


121 - 130 / 1,050