説明

国際特許分類[G01K7/02]の内容

国際特許分類[G01K7/02]の下位に属する分類

国際特許分類[G01K7/02]に分類される特許

51 - 60 / 281


高動圧環境で使用することができる方法及びサーモウェルシステム。熱電対システムは、媒体が流れる構造体に入るように構成されるサーモウェルと、サーモウェル内に部分的に提供され、温度を測定するように構成される細長いプローブと、細長いプローブの第1の端部の周りに配置され、サーモウェルと接触することにより細長いプローブの振動を緩衝するように構成される、少なくとも1つのOリングと、細長いプローブ部分の第2の端部の周りに配置され、サーモウェルと接触することにより細長いプローブの振動を緩衝するように構成されるエラストマとを含む。 (もっと読む)


【課題】特にシースケーブルと延長ケーブルを接続する金属スリーブ内の絶縁構造につき、充填圧を高めたり充填後の外形絞り等を多量に行うことなく絶縁材の充填時に容易に隙間が埋まり、また、金属スリーブ等が熱で膨張、収縮したり、使用時の衝撃等があってもクラックや隙間が発生せず、スパークの発生や湿気等の侵入も防ぐことができるシースケーブル接続構造を提供せんとする。
【解決手段】シース型ヒータ1の発熱部10の発熱線14と非発熱部11の非発熱線15同士を電気的に接続した接続部6を形成し、金属シース12の端部外周側から対面する金属シース13の端部外周側まで前記接続部6を覆うように軸方向に延びる連結用の中継スリーブ3を設け、その中継スリーブ3内の隙間に、球状の無機絶縁粉末粒子よりなる絶縁材5を充填した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡便な装置を用いて少ない労力で室内の空間温度を高い空間分解能で計測可能な空間温度計測装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明にかかる空間温度計測装置は、計測対象の空間内を移動する台車と、台車に設置されて空間内の各点における空間温度を検出する温度センサと、温度センサの出力信号を処理して空間温度を演算する演算部と、を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来の温度測定装置は、測定面に対して温度センサが埋め込まれているものの、温度センサの出力を外部に導くケーブルの処理がなされておらず、温度測定装置を挟み込んで用いる用途には適さなかった。
【解決手段】上記課題を解決するために、温度センサと、温度センサを収容する空間を外周部に連通させて形成したワークシリコンウェハと備える温度検出装置を提供する。このような構成を有する温度検出装置は、ウェハを両面から挟み込んで加熱する熱処理工程に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】被計測対象物(基板)の温度と歪みを簡素な構造で正確に計測する。
【解決手段】検出部20は異種の導線22、23の一端同士が中心部20cで接続される配線21を備える。配線21の両端から第1の電気信号として通電時の電圧V1が検出され、電圧降下法によって配線21の抵抗Rε+Tが求められる。また、導線22、23同士の接続部を含み配線21の内側にある配線中心部21cの両端から第2の電気信号として通電時の電圧V2が検出され、電圧降下法によって配線中心部21cの抵抗RTが求められる。そして、配線21の抵抗Rε+Tと配線中心部21cの抵抗RTを用いて被計測対象物である基板の歪みRεが求められる。また、配線21の両端又は配線中心部21cの両端から第3の電気信号である熱起電力V3又は熱起電力V4が検出され、被計測対象物である基板の温度T1が求められる。 (もっと読む)


【課題】溶接が出来ない基板にも容易に熱電対の測温接点を取り付けることが出来ると共に、基板と熱電対の測温接点との間の温度伝達性に優れ、誤差や時間ずれの小さな温度の測定を可能とする。
【解決手段】熱電対装着測温板は、対となった孔12、13を有する基板2と、素線4a、4bの先端を接合して測温接点5とした熱電対1とを有する。前記測温接点5に溶接玉6、7’、7”を設け、測温接点5と異なる他の1個所にも溶接玉7、6’、6”を設け、前記基板2の対となった一方の孔12に溶接玉6、6’、6”を嵌め込み、他方の孔13にも他の溶接玉7、7’、7”を嵌め込む。対となった孔12、13の間に延長ワイヤ8、8a,8b,15を張り、この延長ワイヤ8で前記孔12、13に嵌め込んだ溶接玉6、7を基板2に固定する。 (もっと読む)


【課題】移動(走行)している被測温体、特に小径の導電線の表面温度を正確に測定することができる移動体用温度計を提供する。
【解決手段】回転部10の円盤11の外周面13に、熱電対を構成する第1金属線1および第2金属線2が軸心に対して傾けて配置され、これに接触した被測温体によって発生した熱起電力が電気信号に変換され発光ダイオード31から発せられ、これを固定部20に設置されたフォトダイオード32に非接触で受け渡す。また、固定部20に設置された固定側コイル42に高周波電流を印加することによって、これに対向して配置された回転側コイル41に電力が非接触で供給される。 (もっと読む)


【課題】ガスタービンにおける温度検出器及び温度検出方法を提供する。
【解決手段】本温度検出器(10)は、第1の金属(4)と該第1の金属とは異なる第2の金属(6)とを含む。第1の金属は、複数のワイヤを含み、また第2の金属は、ワイヤを含む。第1の金属の複数のワイヤは、並列接合部(8)として第2の金属のワイヤに接続される。別の温度検出器は、複数の抵抗温度検出器を含む。複数の抵抗温度検出器は、複数の接合部において接続される。タービンの部品(12)の温度変化を検出する本方法は、複数の接合部において互いに接続されかつ該部品と接触状態になった第1の金属及び該第1の金属とは異なる第2の金属を備えた温度検出器を準備するステップと、任意の接合部において任意の電圧変化を検出するステップとを含む。 (もっと読む)


タイヤ温度測定装置および方法が開示されている。該装置は、測定接点と一対の第1および第2の導電性リードとを有する熱電対を含む。測定接点はタイヤに設けられた通路に取り付けられる。一対の第1および第2の導電性リードはタイヤ内の通路を通って延び、界面でタイヤから抜け出る。パッチは界面でタイヤに取り付けられる。一対の第1および第2の導電性リードは、界面からパッチに設けられた通路内へと延びる。第1および第2の導電性リードは、第1および第2の導電性リードがタイヤの表面から抜け出る界面でパッチによって取り囲まれる。 (もっと読む)


【課題】被験電池を載せた試験基板を筐体の中に差し入れて充放電試験を行う際、被験電池の温度を正確に測定する。
【解決手段】筐体内の支持板23の下面に蝶番25を介して杆体26を回動自在に取り付け、杆体の先端が、筐体21に差し込んだ基板1上の電池5の上に垂れ下がるようにする。杆体26は先端に熱電対29を備え、これが、杆体が降下したとき、基板上の被験電池5に当接する。支持板23の両側に、それぞれ蝶番を介して、回動部材31を取り付けると共に、各蝶番にばねを組み込んで、回動部材31を上向きに回動するよう付勢する。このため回動部材31が杆体26を下から押し上げ、杆体はほぼ水平な姿勢を保つ。さらに、回動部材31の両側に下に向けてレバー33を取り付ける。基板1をレールに沿わせて筐体の中に押し込むと、基板1の先がレバー33に当接し、レバーを前に押しやりながら、基板1の先端はソケット3に嵌合する。 (もっと読む)


51 - 60 / 281