説明

国際特許分類[G06F3/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | 電気的デジタルデータ処理 (228,215) | 計算機で処理しうる形式にデータを変換するための入力装置;処理ユニットから出力ユニットへデータを転送するための出力装置,例.インタフェース装置 (73,920)

国際特許分類[G06F3/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G06F3/00]に分類される特許

151 - 160 / 1,036


【課題】キーボード、ディスプレイ及びポインティングデバイスの切り替えが容易で、利便性の高いKVMスイッチを提供すること。
【解決手段】サーバー10と、サーバー10と信号の入出力を行う少なくとも1つが複数であるキーボード、ディスプレイ、及びポインティングデバイスとが接続される接続部32及び34と、接続部32に接続されるサーバーと、接続部34に接続されるキーボード、ディスプレイ、及びポインティングデバイスのうち少なくとも1つとの接続を、互いに独立して切り替える切替部30と、を具備するKVMスイッチ。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置にアクセスするコンソールの数及びコンソールがアクセス可能な情報処理装置の数を増やすことができるKVMスイッチ、通信ユニット及び通信アダプタを提供する。
【解決手段】KVMスイッチ3は、各々サーバ1に接続される複数のサーバユニット2と通信可能な複数の通信ポート312a〜312nと、各々コンソール5に接続される複数のコンソールアダプタ4と通信可能な複数の通信ポート311a〜311nと、通信ポート312a〜312nの少なくとも1つを介して内部設定データを他のKVMスイッチに含まれる内部設定データに同期させるマイコン301とを備え、複数のサーバユニット2の各々は、複数のKVMスイッチと通信可能である。 (もっと読む)


【課題】データを送受信する装置の性能を低下させずに、データ送受信の信頼性を確保することができる通信媒体を提供する。
【解決手段】通信媒体6は、第1のコネクタ8aを介して送信されたデータにエラー検知用符号を付加した複数のエラー検知用符号付きデータを生成し、第1の回路部8bから光ファイバ7を介して伝送し、第2の回路部9bでは、伝送された複数のエラー検知用符号付きデータのうちエラーの無いデータをエラー検知用符号に基づいて選択し、エラー検知用符号を除去して元のデータを復元し、第2のコネクタ9aから外部に出力する。 (もっと読む)


【課題】複数のコンピュータと、該複数のコンピュータに共用されるキーボード、マウス、ディスプレイを備えた入出力装置との間に配置され、操作対象となる1台のコンピュータと入出力装置との接続を切り替えるKVM切替器であって、リモコンからの切替指示をディスプレイを介して受信し、切替動作を行うKVM切替器を提供する。
【解決手段】KVM切替器1はビデオ信号切替回路4とキーボード・マウス切替回路108とマイクロコントローラ3を備える一方、ディスプレイ2はHDMI−CEC規格に対応し、リモコン10からのコマンドを受信する手段と、受信したコマンドをCEC信号9としてマイクロコントローラ3へ送信する手段とを備えるものであり、マイクロコントローラ3は、CEC信号を受信するとビデオ信号切替回路4とキーボード・マウス切替回路108に対して接続対象コンピュータ101の切替指示信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】データ信号線の本数を増大させることなくデータ信号を差動信号として構成した半導体集積回路を提供する。
【解決手段】半導体集積回路は、2つのデータ入出力端子と、2つのデータ入出力端子を介してデータを入力するデータ入力回路と、2つのデータ入出力端子を介してデータを出力するデータ出力回路とを含み、データ入力回路及びデータ出力回路の一方の回路は、2つのデータ入出力端子を個々に独立した端子として用いて2つの単相信号を伝送し、データ入力回路及びデータ出力回路の他方の回路は、2つのデータ入出力端子を一対の端子として用いて一対の差動信号を伝送する。 (もっと読む)


【課題】拡張カードの装着時に、拡張カードに不具合があった場合、OSおよびホット・プラグ管理ソフトウェアの介入なしで拡張カードの抜き取りが行えるできるコンピュータシステムおよび活線抜差方法を提供することを目的としている。
【解決手段】コンピュータシステム10は、スロット1と、ホット・プラグ制御部2と、受信制御部3と、送信制御部4と、接続診断部5と、ホスト・ブリッジ6と、CPU7と、表示部8と、挿入検出部9から構成されている。また、コンピュータシステム10は、拡張カード20との接続を行う。 (もっと読む)


【課題】本発明は、増設モジュールのデータの送受信に関する回路は、全て同じ構成であり、増設モジュールの連接数に制限はなく、また、基本モジュールと増設モジュールとの間でデータの送信及び受信をすることができるモジュール連接システム、基本モジュール及び増設モジュールを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るモジュール連接システムは、増設モジュールに所定期間だけデータ送信を指示する増設モジュール選択信号を出力する基本モジュールと、増設モジュール選択信号を受信すると、所定期間だけデータ送信を行い、増設モジュール選択信号を遅延させた新たな増設モジュール選択信号を他の増設モジュールに出力する増設モジュールを備える構成とした。 (もっと読む)


一実施形態において、システムは、複数のポートと、その複数のポートのうちの少なくとも1つのポートに対するコネクタの存在を、そのコネクタがそのポートに係合する前に検出するための接近検出回路とを備えている。別の実施形態では、ポートからコネクタの一般的距離を決定するための位置センサと、ポートに対するコネクタの方向を決定するための方向センサとを備えている。システムは、更に、コネクタをポートに係合する上でユーザの助けとなるようにポートに対するコネクタの接近、位置及び方向の1つ以上を表す少なくとも1つのユーザ検出可能な信号を発生する信号ジェネレータを備えている。 (もっと読む)


【課題】低コストに高速な信号伝送に対応したノイズ除去コネクタを提供する。
【解決手段】FOT4aとFOT4bとがそれぞれ収容された一対のハウジング3をPOF7が挿入された中間コネクタ6で向かい合うように連結して、FOT4aとFOT4bとを光学的に接続することで、FOT4aで電光変換した光信号をFOT4bで光電変換した後に、FOT4bの整流部4b5で整流してノイズを除去する。 (もっと読む)


インターフェイスを介して接続される、第1のデバイスと第2のデバイスとの間のアタッチメント状態の変化が管理される。第1のデバイスは、高周波クロックを備える。第1のデバイスは、高周波クロックが非アクティブ化されているスリープ状態にある。第2のデバイスのアタッチメント状態の変化の検出が、低周波クロックに基づき、インターフェイスにおいて周期的にトリガされる。アタッチメント状態の変化が検出されると、高周波クロックをアクティブ化することにより、スリープモードから脱する。
(もっと読む)


151 - 160 / 1,036