説明

国際特許分類[G07D7/00]の内容

物理学 (1,541,580) | チェック装置 (25,490) | コインまたは紙幣または類似の有価証券の取扱い,例.検査,貨幣単位による選別,計数,取り出し,両替または預託すること (7,690) | 紙幣または類似の有価証券が同一であることまたは真正であることを決定するために特に適合した検査,例.貨幣として受け入れられないまたは性質を異にするものを分離するもの (1,635)

国際特許分類[G07D7/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G07D7/00]に分類される特許

91 - 100 / 419


【課題】複数の変位検知センサを密に配置しても各変位検知センサの磁界が干渉することなく、媒体の厚みを正確に検知することができる媒体厚み検知装置を提供することを課題とする。
【解決手段】検知ローラ34a〜34f毎に変位検知センサ33a〜33lを対設し、該対設された各変位検知センサ33a〜33lのコイルから発生させた磁界の変化により検知ローラ34a〜34fが弾性変位したローラ変位量を検知して媒体の厚みを検知する装置であって、前記検知ローラ34a〜34fの軸方向に沿って配列された複数の変位検知センサ33a〜33lを、該配列方向に隣接しない非隣接同士別に区分した非隣接グループa,bに分け、前記ローラ変位量を取得する前記非隣接グループa,bを切換える構成である。 (もっと読む)


受容されない紙幣を受容される紙幣から区別するのに使用される、現金自動預払機用の紙幣検出器デバイスであって、このデバイスは、入力紙幣の少なくとも1つの面を受け取り走査して前記走査に応じて各走査面の紙幣画像(BI)を記憶装置に記憶するための紙幣画像センサを備える。紙幣画像は、いくつかの画素の形で画像データを含む。このデバイスはまた、街頭で使用される品質の受容される紙幣からの所定数の紙幣画像から処理された1つの参照紙幣画像(RBI)が各関連紙幣の各面につき記憶される参照紙幣画像(RBI)記憶装置を備える。このデバイスは、RBIに対して紙幣画像を整合して紙幣サイズが決定される整合ユニットと、紙幣画像の面および配向を決定するための紙幣面分類ユニットと、紙幣画像(BI)の印刷パターンが決定されて、BIの印刷パターンが参照紙幣画像(RBI)の印刷パターンに対して正確に位置決めされる印刷パターン位置決めユニットと、紙幣の少なくとも1つの面について、相互に対して正確なパターン位置にあるBIとRBIとが事前定義済みの比較手順に従って画素ごとに比較され、その結果として入力紙幣が受容されるかまたは受容されないとして分類される比較ユニットとを備える。
(もっと読む)


【課題】顔画像を利用して、ATMの不正利用者を検知する。
【解決手段】カメラから入力された画像から顔領域を検出し、登録済みの犯罪者顔画像DBの特徴と利用者の顔画像の特徴を照合し、犯罪者と判断すれば、取引停止、警告、顔画像の再登録などを行う。さらに、画像中に複数の人物が検出された場合に、後方の人物の位置などから利用者の操作を覗き込みしていると判定して、この人物の顔画像の登録、警告などを行う。 (もっと読む)


【課題】固体の真贋判定精度の向上と、本物の固体を識別するための基準データのサイズの縮小化を図る。
【解決手段】真贋判定対象の印刷物15の読取画像を取得する画像取得部31と、読取画像にQRコードから基準データを取得するコードデータ復元部35と、読取画像から抽出された比較画像を画素の数列に変換した後ランダムに並び替え、その並び替えた後の数列を予め設定された圧縮度N毎にグループ分割し、グループ毎に、当該グループに含まれる画素値の総和を求めることで比較データを生成する比較データ生成部33と、基準データと比較データとの相関値を求め、その相関値の値によって印刷物15の真贋判定を行う判別部36と、を有する。 (もっと読む)


本発明は、特有の反射パターンに基づいて物体を識別及び/又は確認するための光学センサ、及び互いに接続された複数のセンサを具備する装置に関する。 (もっと読む)


【課題】情報記録媒体においては、細かいピッチは成形することが難しいため偽造防止効果は高いが、情報記録媒体を大きく傾けなければ回折光の絵柄や文字、記号等を確認しにくく情報記録媒体の情報読み取りが難しいという問題がある。
【解決手段】回折光出射機能を持つレリーフ構造を記録情報とする情報記録媒体と、前記情報記録媒体に光を照射するための光源と、前記情報記録媒体からの回折光を投影するためのスクリーンと、を備えることを特徴とする情報読み取り装置である。 (もっと読む)


【課題】ホストコンピュータと通信可能に接続された装置が、オンライン状態にあるかオ
フライン状態にあるかにかかわらず、ホストコンピュータからの指示に応じて優先的に音
を発生することができるようにする。
【解決手段】小切手Sが搬送される搬送路2cと、搬送路2c上に設置された画像読取装
置11,12及び磁気インク文字読み取り装置13と、を備え、ホストコンピュータ30
の指示に応じて小切手Sを搬送し読み取り処理を実行する複合処理装置20であって、受
信バッファ23に受信したコマンドを解析し処理するコマンド解析部24と、特定の文字
列を含む特殊コマンドだけを受信バッファ23に受信する前に解析し処理する特殊コマン
ド解析部22と、特殊コマンド解析部23が特殊コマンドを解析し音発生コマンドである
と判断すると、音を発生させる音発生部25と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


通貨種の特徴を調べることは、通貨種の照射のために少なくとも3つの特定の光源を含む照合装置を用いる。特定の光源の各々は、スペクトルの所定の集合の再構築のための近似関数に類似する発光スペクトルを有する。少なくとも1つのレシーバは、少なくとも3つの特定の光源から発光する光を受取る。移送ユニットは、照合装置内の通貨種を移送する。レシーバによって受取られた光は、通貨種によって反射される光または通貨種を通して透過される光の少なくとも1つである。
(もっと読む)


【課題】紙幣識別装置に投入された紙幣が返却される場合にその姿勢が傾かないようにしてその紙幣詰まりを防止し、信頼性の高い紙幣識別装置を提供する。
【解決手段】紙幣の投入口5と、投入口5に連なって延設された紙幣の搬送通路15と、搬送通路15の幅方向に並設された一対の紙幣の搬送手段10a,10bと、搬送手段10a,10bを駆動する駆動手段と、駆動手段の動力を一対の搬送手段10a,10bの一方10aに伝達する第一の駆動伝達手段(51,57)と、駆動手段の動力を一対の搬送手段10a,10bの他方10bに伝達する第二の駆動伝達手段(41,51,52,53,55,56)と、投入口5から搬送通路15に導入された紙幣を識別する識別部3と、を備えた紙幣識別装置において、第一の駆動伝達手段または第二の駆動伝達手段のいずれか一方は、一対の搬送手段10a,10bを同期して駆動する駆動調整手段を備える。 (もっと読む)


【課題】小型・コンパクト化が可能で、従来は設置が不可能であった場所にも設置することができる紙幣識別装置を提供すること。
【解決手段】投入口4から本体内に投入された紙幣Pを搬送路6,7,8に沿って搬送する紙幣搬送部10と、投入された紙幣Pの真偽を識別する識別部20(識別センサ26,27)と、搬送された紙幣Pを収納する収納する紙幣収納部30と、搬送された紙幣Pを前記紙幣収納部30に押し込んで集積するスタック手段40を備えた紙幣識別装置1において、前記紙幣搬送部10の搬送路8と前記紙幣収納部30を湾曲させ、紙幣Pを湾曲した状態で前記紙幣収納部30に収納するよう構成する。又、前記紙幣収納部30は、紙幣Pをその長手方向略中央部を湾曲させた状態で収納する。 (もっと読む)


91 - 100 / 419