説明

イソキノリノン誘導体

本発明は、式(I):


〔式中、記号は定義した通りである。〕
のイソキノリノン誘導体;その製造方法、それらを含む医薬組成物および治療におけるそれらの使用に関する。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
式(I):
【化1】

〔式中:
R1は、場合により−(C−C)アルキル、−(C−C)アルコキシ、−ハロ、−OH、−NH、−HN(C−C)アルキル、−N−ジ−(C−C)アルキル、(C−C)シクロアルキル、−(C−C)アルキル−(C−C)シクロアルキル、−(C−C)アルキル−(C−C)アルコキシまたは−(C−C)アルキル−ヒドロキシから独立して選択される1個、2個、3個または4個の基で置換されていてよい(C−C)アルキルであり、1個の−(C−C)アルキルR1置換基は、場合により別の−(C−C)アルキルR1置換基と縮合して、飽和炭素環を形成してよく、これは、場合によりさらに−(C−C)アルコキシ、−ハロ、−OH、−NH、−HN(C−C)アルキル、および−N−ジ−(C−C)アルキルから独立して選択される1個または2個の基で置換されていてよく;
R2はH、ハロ、(C−C)アルキルまたは(C−C)アルコキシであり;
R3は(CH)−Yであり、R3は、場合により独立して1個以上の−(C−C)アルキル、−(C−C)アルコキシ、−ハロ、−OH、−NH、−HN(C−C)アルキル、−N−ジ−(C−C)アルキル、−(C−C)アルキル−NH、−(C−C)アルキル−NH(C−C)アルキル、−(C−C)アルキル−N−ジ−(C−C)アルキル、(C−C)シクロアルキル、−(C−C)アルキル−(C−C)シクロアルキル、−(C−C)アルキル−ヒドロキシおよび−(C−C)アルキル−(C−C)アルコキシで置換されていてよく;
Yはヘテロシクロアルキル、O−ヘテロシクロアルキル、S−(O)−ヘテロシクロアルキル、S−(O)−(C−C)アルキル−ヘテロシクロアルキル、−SONH−(C−C)アルキルおよび(C−C)アルキルから選択され;
dは0、1、2または3であり;
eは0、1または2であり;
R4およびR5は独立してH、(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシ、ハロ、CF、およびCNから選択され;
R6はH、(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシおよびハロから選択され;
ヘテロシクロアルキルはCまたはN結合3〜7員非芳香族環であり、それは、C結合しているとき1個または2個のNR7原子、または1個のNR7原子と1個のSまたはO原子、または1個のS原子、または1個のO原子を含み、そしてN結合しているとき、1個のN原子、または1個のN原子と1個のNR7原子、または1個のN原子と1個のSまたはO原子を含み、そして、このCまたはN結合3〜7員非芳香族環は、可能であれば、場合により1個または2個の二重結合を含んでよく、そして該非芳香族環中の任意のS原子は場合によりSOまたはSOに酸化されていてよく;
R7はH、(C−C)アルキルまたは−C(O)O−(C−C)アルキルであり、ここで、該(C−C)アルキルは場合により(C−C)アルコキシ、−OH、ハロおよび(C−C)シクロアルキルで置換されていてよい。〕
の化合物またはその薬学的に許容される塩またはN−オキシド。
【請求項2】
R1が、場合により−(C−C)アルキル、−(C−C)アルコキシ、−ハロ、−OH、−NH、−HN(C−C)アルキル、−N−ジ−(C−C)アルキル、(C−C)シクロアルキル、−(C−C)アルキル−(C−C)シクロアルキル、−(C−C)アルキル−(C−C)アルコキシから独立して選択される1個、2個、3個または4個の基で置換されていてよい(C−C)アルキルであり、1個の−(C−C)アルキルR1置換基は、場合により別の−(C−C)アルキルR1置換基と縮合して、飽和炭素環を形成してよく;
R2がH、ハロ、(C−C)アルキルおよび(C−C)アルコキシであり;
R3が(CH)−Yであり、そしてR3は場合により独立して1個以上の−(C−C)アルキル、−(C−C)アルコキシ、−ハロ、−OH、−NH、−HN(C−C)アルキル、−N−ジ−(C−C)アルキル、−(C−C)シクロアルキル、−(C−C)アルキル−(C−C)シクロアルキル、−(C−C)アルキル−ヒドロキシおよび−(C−C)アルキル−(C−C)アルコキシで置換されていてよく;
Yがヘテロシクロアルキル、O−ヘテロシクロアルキル、S−(O)−ヘテロシクロアルキルおよび(C−C)アルキルから選択され;
dが0、1、2または3であり;
eが0、1または2であり;
R4およびR5が独立してH、(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシ、ハロ、CF、およびCNから選択され;
R6がH、(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシおよびハロから選択され;
ヘテロシクロアルキルはCまたはN結合3〜7員非芳香族環であり、それは、C結合しているとき1個または2個のNR7原子、または1個のNR7原子と1個のSまたはO原子、または1個のS原子、または1個のO原子を含み、そしてN結合しているとき、1個のN原子、または1個のN原子と1個のNR7原子、または1個のN原子と1個のSまたはO原子を含み、そして、このCまたはN結合3〜7員非芳香族環は、可能であれば、場合により1個または2個の二重結合を含んでよく、そして該非芳香族環中の任意のS原子は場合によりSOまたはSOに酸化されていてよく;
R7がH、(C−C)アルキルおよび−C(O)O−(C−C)アルキル、ここで、該(C−C)アルキルは場合により(C−C)アルコキシ、−OH、ハロおよび(C−C)シクロアルキルで置換されていてよい;
請求項1に記載の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩またはN−オキシド。
【請求項3】
R1が、場合により−(C−C)アルキル、−(C−C)アルコキシおよび−OHから独立して選択される1個、2個、3個または4個の基で置換されていてよい(C−C)アルキルであり、1個の−(C−C)アルキルR1置換基は、場合により別の−(C−C)アルキルR1置換基と縮合して、飽和炭素環を形成してよい、請求項1または2に記載の化合物。
【請求項4】
R3が(CH)−Yであり、それは場合により独立して1個以上のメチル、メトキシ、−メチル−ヒドロキシおよび−メチル−メトキシで置換されていてよく、そしてYがヘテロシクロアルキルである、請求項1、2または3に記載の化合物。
【請求項5】
式(IA)
【化2】

〔式中、
R1は、場合によりメチル、エチル、メトキシ、エトキシおよび−OHから独立して選択される1個、2個、3個または4個の基で置換されていてよいエチル、プロピルまたはブチルであり、そして1個のチルR1置換基は他のメチルR1置換基と縮合してシクロプロピル環を形成してもしなくてもよく;
R3は(CH)−Yであり、そしてR3は場合により独立してメチル、メトキシ、−メチル−ヒドロキシ、−メチル−メトキシおよびアミノから選択される1個以上の基で置換されていてよく;
dは1であり;そしてYはピペリジン、ピペラジンおよびホモピペラジンから選択されるヘテロシクロアルキルである。〕
の化合物である、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩またはN−オキシド。
【請求項6】
R1が、場合によりメチルおよび−OHから独立して選択される1個、2個、3個または4個の基で置換されていてよいプロピルであり;
R3が(CH)−Yであり、そしてR3は場合により独立してメチル、および−メチル−ヒドロキシから選択される1個以上の基で置換されていてよく;
dが1であり;そしてYがピペラジンおよびホモピペラジンから選択されるN結合ヘテロシクロアルキルである;
請求項5に記載の式(IA)の化合物、またはその薬学的に許容される塩またはN−オキシド。
【請求項7】
N−シクロプロピル−3−フルオロ−5−[2−(3−ヒドロキシ−2,2−ジメチルプロピル)−4−{[(2R)−2−メチルピペラジン−1−イル]メチル}−1−オキソ−1,2−ジヒドロイソキノリン−6−イル]−4−メチルベンズアミドである、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩またはN−オキシド。
【請求項8】
N−シクロプロピル−3−フルオロ−5−[2−(3−ヒドロキシ−2,2−ジメチルプロピル)−1−オキソ−4−(1−ピペラジン−1−イルエチル)−1,2−ジヒドロイソキノリン−6−イル]−4−メチルベンズアミドである、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩またはN−オキシド。
【請求項9】
N−シクロプロピル−3−フルオロ−5−[2−(3−ヒドロキシ−2,2−ジメチルプロピル)−4−{1−[(3R)−3−(ヒドロキシメチル)ピペラジン−1−イル]エチル}−1−オキソ−1,2−ジヒドロイソキノリン−6−イル]−4−メチルベンズアミドである、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩またはN−オキシド。
【請求項10】
N−シクロプロピル−3−[4−(1,4−ジアゼパン−1−イルスルホニル)−2−(3−ヒドロキシ−2,2−ジメチルプロピル)−1−オキソ−1,2−ジヒドロイソキノリン−6−イル]−5−フルオロ−4−メチルベンズアミドである、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩またはN−オキシド。
【請求項11】
治療に使用するための、請求項1から10のいずれかに記載の式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩またはN−オキシド。
【請求項12】
慢性閉塞性肺疾患(COPD)の処置に使用するための医薬の製造における請求項1から10のいずれかに記載の式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩またはN−オキシドの使用。
【請求項13】
喘息の処置に使用するための医薬の製造における請求項1から10のいずれかに記載の式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩またはN−オキシドの使用。
【請求項14】
請求項1から10のいずれかに記載の式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩またはN−オキシド、および薬学的に許容されるアジュバント、希釈剤または担体を含む、医薬組成物。
【請求項15】
請求項1から10のいずれかに記載の式(I)の化合物、またはそのその薬学的に許容される塩またはN−オキシドである第一活性剤、および:−
・ ホスホジエステラーゼ阻害剤;
・ β2アドレナリン受容体アゴニスト;
・ モケモカイン受容体機能のモジュレーター;
・ プロテアーゼ阻害剤;
・ ステロイド性グルココルチコイド受容体アゴニスト;
・ 抗コリン剤;および
・ 非ステロイド性グルココルチコイド受容体アゴニスト
から選択される少なくとも1種のさらなる活性成分を組み合わせて含む、医薬品。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公表番号】特表2012−504601(P2012−504601A)
【公表日】平成24年2月23日(2012.2.23)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−530023(P2011−530023)
【出願日】平成21年10月1日(2009.10.1)
【国際出願番号】PCT/SE2009/000432
【国際公開番号】WO2010/039079
【国際公開日】平成22年4月8日(2010.4.8)
【出願人】(391008951)アストラゼネカ・アクチエボラーグ (625)
【氏名又は名称原語表記】ASTRAZENECA AKTIEBOLAG
【Fターム(参考)】