説明

ライフクリティカルネットワークを通じた医療情報伝送方法、医療情報伝送システム、および患者携帯通信器

患者携帯通信器(PPC)は、医療ファームウェアと無線ファームウェアを格納するメモリに接続されたプロセッサ、第1無線機、第2無線機、ならびに電源をサポートする携帯筐体を備える。患者埋込医療装置(PIMD)と、患者携帯通信器の第1無線機との間の通信は、医療ファームウェアのプログラム命令に従って行われる。患者携帯通信器の第2無線機と、無線ネットワークとの間の通信は、無線ファームウェアのプログラム命令に従って達成される。患者埋込医療装置からのデータは、たとえば段階的な様式で優先レベルが割当てられている第1無線機を介して、受信される。データ伝送機構は、少なくとも一部において優先レベルに基づき、互いに異なるデータ伝送機構から選択される。患者埋込医療装置のデータは、選択した伝送機構によって、第2無線機を介して無線ネットワークに送信される。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
複数の地理的位置にサービスを提供するよう構成されているネットワークを通じて、医療情報を伝送する医療情報伝送方法であって、前記医療情報伝送方法は、
前記複数の地理的位置に対して移動可能な携帯ソース医療装置によって、前記ネットワークに照会するステップと;
前記ソース医療装置が前記地理的位置のそれぞれに存在する場合に、前記ソース医療装置とターゲットコンポーネントの間の通信を達成するために、現在利用可能な前記ネットワークの通信リンクを決定するステップと;
前記地理的位置のそれぞれについて前記利用可能な通信リンクのそれぞれ、および前記利用可能な通信リンクのそれぞれに関連する属性についての情報を含むプロファイルを作成するステップと;
前記プロファイルのそれぞれを、前記ソース医療装置に格納するステップと;
前記ソース医療装置が、前記複数の地理的位置のうちの特定地理的位置に存在する場合に、前記特定地理的位置に関連する前記ソース医療装置に格納されている特定プロファイルにアクセスするステップと;
前記特定プロファイルに関連する通信リンクを用いて、前記ソース医療装置と前記ターゲットコンポーネントの間のネットワーク接続を確立するステップと;
前記特定プロファイルに関連する前記通信リンクを介して、前記ソース医療装置と前記ターゲットコンポーネントの間で、医療情報を転送するステップと
を含むことを特徴とする、医療情報伝送方法。
【請求項2】
前記医療情報伝送方法は更に、前記通信リンクの優先順位を決めるステップを含み、
前記ネットワークとの前記接続を確立するために用いられる前記特定プロファイルに関連する前記通信リンクは、前記通信リンクの前記優先順位付けに基づき選択される、
請求項1記載の医療情報伝送方法。
【請求項3】
前記通信リンクの前記順位付けは、少なくとも一部は前記通信リンクに関する1つ以上の要因に基づき、
前記要因は、帯域幅、完全性、および安全性を含む、
請求項2記載の医療情報伝送方法。
【請求項4】
前記通信リンクの前記順位付けは、少なくとも一部は前記通信リンクに関する1つ以上の要因に基づき、
前記要因は、サービスの質および配信保証のレベルを含む、
請求項2記載の医療情報伝送方法。
【請求項5】
前記通信リンクの前記順位付けは、少なくとも一部は前記通信リンクに関する1つ以上の要因に基づき、
前記要因は、コスト、前記ソース医療装置のユーザのプロファイル、および前記ソース医療装置の前記ユーザと前記ネットワークの中央権限との間の金銭的および利用上の条件を規定するサービス契約の条項を含む、
請求項2記載の医療情報伝送方法。
【請求項6】
前記通信リンクの前記順位付けは、少なくとも一部は前記通信リンクに関する1つ以上の要因に基づき、
前記要因は、前記医療情報の優先度または緊急度を含む、
請求項2記載の医療情報伝送方法。
【請求項7】
前記通信リンクの前記順位付けは、少なくとも一部はソース医療装置の種類に基づき、
前記ソース医療装置の種類は、少なくとも埋込心調律管理装置、生理的センサ、および患者センサを含む、
請求項2記載の医療情報伝送方法。
【請求項8】
前記ソース医療装置のユーザのプロファイルならびに前記ソース医療装置の前記ユーザと前記ネットワークの中央権限との間の金銭的および利用上の条件を規定するサービス契約の条項の両方のうちの1つに基づき、前記通信リンクおよびターゲットコンポーネントサービスの一方または両方の能力を選択的に使用可能および使用不能にするステップを含む、
請求項1記載の医療情報伝送方法。
【請求項9】
前記ターゲットコンポーネントは、前記ネットワークの中央権限を含み、
前記中央権限は、前記特定プロファイルによって示される属性を有する前記ネットワークのノードを介した通信経路を確立するよう構成されている、
請求項1記載の医療情報伝送方法。
【請求項10】
前記プロファイルは、前記ソース医療装置によって生成される、
請求項1記載の医療情報伝送方法。
【請求項11】
前記医療情報伝送方法は更に、少なくとも一部はネットワークに実装された位置決め機構を用いて、前記ソース医療装置の前記地理的位置を決定するステップを含む、
請求項1記載の医療情報伝送方法。
【請求項12】
前記医療情報伝送方法は更に、ネットワークに実装された位置決め機構以外の機構を用いて、前記ソース医療装置の前記地理的位置を決定するステップを含む、
請求項1記載の医療情報伝送方法。
【請求項13】
前記ターゲットコンポーネントは、遠隔患者監視システムを含む、
請求項1記載の医療情報伝送方法。
【請求項14】
複数の地理的位置にサービスを提供するよう構成されているネットワークを通じて、医療情報を伝送するための医療情報伝送システムであって、
前記医療情報伝送システムは、前記複数の地理的位置に対して携帯用に構成されているソース医療装置を備え、
前記ソース医療装置は、マッピングエージェントとプロファイルライブラリを含み、またこれらに接続され、
前記マッピングエージェントは、プロセッサを備え、
前記プロセッサは、前記ネットワークに照会し、前記ソース医療装置が前記地理的位置のそれぞれに存在する場合に、前記ソース医療装置とターゲットコンポーネントの間の通信を達成するために現在利用可能な前記ネットワークの通信リンクを決定すべくプログラム命令を実行するように構成され、
前記プロセッサは、前記地理的位置のそれぞれについて、前記利用可能な通信リンクのそれぞれおよび前記利用可能な通信リンクのそれぞれに関連する属性についての情報を含むプロファイルを作成すべくプログラム命令を実行し、前記プロファイルのそれぞれを、前記プロファイルライブラリに格納するように構成され、
前記プロセッサは、前記ソース医療装置が前記複数の地理的位置のうちの特定地理的位置に存在する場合に、前記特定地理的位置に関連して前記ソース医療装置に格納されている特定プロファイルにアクセスするためのプログラム命令を実行し、前記特定プロファイルに関連する通信リンクを用いて前記ソース医療装置と前記ターゲットコンポーネントの間のネットワーク接続を確立し、前記特定プロファイルに関連する前記通信リンクを介し
て、前記ソース医療装置と前記ターゲットコンポーネントの間で医療情報を転送するよう構成されている、医療情報伝送システム。
【請求項15】
前記プロセッサは、前記通信リンクの優先順位を決めるよう構成されおり、
ネットワークとの前記接続を確立するために用いられる前記特定プロファイルに関連する前記通信リンクは、前記プロセッサによって前記通信リンクの前記優先順位付けに基づき選択される、
請求項14記載の医療情報伝送システム。
【請求項16】
前記プロセッサは、少なくとも一部は前記通信リンクに関する1つ以上の要因に基づき前記通信リンクの優先順位を決めるよう構成され、
前記要因は、帯域幅、完全性、および安全性を含む、
請求項15記載の医療情報伝送システム。
【請求項17】
前記プロセッサは、少なくとも一部は前記通信リンクに関する1つ以上の要因に基づき前記通信リンクの優先順位を決めるよう構成され、
前記要因は、サービスの質および配信保証のレベルを含む、
請求項15記載の医療情報伝送システム。
【請求項18】
前記プロセッサは、少なくとも一部は前記通信リンクに関する1つ以上の要因に基づき前記通信リンクの優先順位を決めるよう構成され、
前記要因は、コスト、前記ソース医療装置のユーザのプロファイル、および前記ソース医療装置の前記ユーザと前記ネットワークの中央権限との間の金銭的および利用上の条件を規定するサービス契約の条項を含む、
請求項15記載の医療情報伝送システム。
【請求項19】
前記プロセッサは、少なくとも一部は前記通信リンクに関する1つ以上の要因に基づき前記通信リンクの優先順位を決めるよう構成され、
前記要因は、前記医療情報の優先度または緊急度を含む、
請求項15記載の医療情報伝送システム。
【請求項20】
前記プロセッサは、少なくとも一部はソース医療装置の種類に基づき前記通信リンクの優先順位を決めるよう構成され、
前記ソース医療装置の種類は、少なくとも埋込心調律管理装置、生理的センサ、および患者センサを含む、
請求項15記載の医療情報伝送システム。
【請求項21】
前記ネットワークの中央権限は、前記ソース医療装置のユーザのプロファイルならびに前記ソース医療装置の前記ユーザと前記ネットワークの中央権限との間の金銭的および利用上の条件を規定するサービス契約の条項の両方のうちの1つに基づき、前記通信リンクおよびターゲットコンポーネントサービスの一方または両方の能力を選択的に使用可能および使用不能にするよう構成されている、
請求項14記載の医療情報伝送システム。
【請求項22】
前記ターゲットコンポーネントは、前記ネットワークの中央権限を含み、
前記中央権限は、前記特定プロファイルによって示される属性を有する前記ネットワークのノードを介した通信経路を確立するよう構成されている、
請求項14記載の医療情報伝送システム。
【請求項23】
前記プロファイルは、前記ソース医療装置によって生成される、
請求項14記載の医療情報伝送システム。
【請求項24】
前記ネットワークの位置決め機構は、前記ソース医療装置の前記地理的位置を決定するよう構成されている、
請求項14記載の医療情報伝送システム。
【請求項25】
前記ソース医療装置に一体化または接続されている位置決めセンサは、前記ソース医療装置の前記地理的位置を決定するよう構成されている、
請求項14記載の医療情報伝送システム。
【請求項26】
前記ターゲットコンポーネントは、遠隔患者監視システムを含む、
請求項14記載の医療情報伝送システム。
【請求項27】
前記プロセッサは、互いに異なる複数のデータ伝送機構から少なくとも一部においては優先レベルに基づきデータ伝送機構を選択し、前記選択した伝送機構を用いて前記ネットワークに前記医療情報の少なくとも一部を送信するためのプログラム命令を実行するよう構成されている、
請求項14記載の医療情報伝送システム。
【請求項28】
前記ソース医療装置は、無線で埋込医療装置に通信するよう構成され、
前記優先レベルは、前記ソース医療装置による前記埋込医療装置の呼出しが予定された呼出しであるか、患者もしくは医師が開始した呼出しであるか、または生理的イベントもしくは診断データを検出する前記埋込医療装置に応じて開始される呼出しであるかに少なくとも一部が基づく、
請求項27記載の医療情報伝送システム。
【請求項29】
前記プロセッサは、前記選択したデータ伝送機構を、少なくとも一部がサービスの種類、サービスの質、性能およびコストの1つ以上に基づき選択するよう構成されている、
請求項27記載の医療情報伝送システム。
【請求項30】
前記プロセッサは、無線ネットワーク状態、患者容体、前記ネットワーク状態の変化、または前記患者容体の変化の1つ以上に基づき、前記ネットワークとの接続を確立するための段階的な接続戦略ロジックを実施するよう構成されている、
請求項27記載の医療情報伝送システム。
【請求項31】
複数の地理的位置にサービスを提供するよう構成されているネットワークを通じて、医療情報を伝送する医療情報伝送システムであって、前記医療情報伝送システムは、
前記複数の地理的位置に対して移動可能な携帯ソース医療装置であって、前記携帯ソース医療装置は、前記ネットワークに照会するよう構成されていることと;
前記ソース医療装置が前記地理的位置のそれぞれに存在する場合に、前記ソース医療装置とターゲットコンポーネントの間の通信を達成するために、現在利用可能な前記ネットワークの通信リンクを決定するためのリンク決定手段と;
前記地理的位置のそれぞれについて前記利用可能な通信リンクのそれぞれと、前記利用可能な通信リンクのそれぞれに関連する属性とについての情報を含むプロファイルを作成するプロファイル作成手段と;
前記ソース医療装置に、前記プロファイルを格納するよう構成されているメモリと;
前記ソース医療装置が前記複数の地理的位置のうちの特定地理的位置に存在する場合に、前記特定地理的位置に関連する前記ソース医療装置に格納されている特定プロファイルにアクセスするアクセス手段と;
前記特定プロファイルに関連する通信リンクを用いて、前記ソース医療装置と前記ター
ゲットコンポーネントの間のネットワーク接続を確立する接続確立手段と;
前記特定プロファイルに関連する前記通信リンクを介して、前記ソース医療装置と前記ターゲットコンポーネントの間で医療情報を転送する転送手段と
を備えることを特徴とする、医療情報伝送システム。
【請求項32】
患者埋込医療装置に通信し、無線ネットワークを介した遠隔サーバとの通信を可能にするための患者携帯通信器であって、前記無線ネットワークは、様々な特性を備える互いに異なる複数のデータ伝送機構をサポートし、前記患者携帯通信器は、
外来患者が携帯できるように構成されている筐体と;
メモリに接続されているプロセッサであって、前記プロセッサと前記メモリは、前記筐体の中に備えられ、前記メモリは、無線ファームウェアと医療ファームウェアを格納し、前記医療ファームウェアは、所定医療装置ガイドラインに従った前記患者携帯通信器と前記患者埋込医療装置の間の相互作用を可能にするために前記プロセッサによって実行可能であることと;
前記筐体内に備えられ、前記プロセッサによって実行可能な前記医療ファームウェアのプログラム命令に従って、前記患者埋込医療装置との通信を達成するよう構成されている第1無線機と;
前記筐体内に備えられ、前記プロセッサによって実行可能な前記無線ファームウェアのプログラム命令に従って、前記無線ネットワークを介して通信を達成するように構成されている第2無線機と;
前記筐体内に備えられ、前記患者携帯通信器のコンポーネントに電力供給するよう構成されている電源と
を備え、
前記プロセッサは、優先レベルが割当てられている前記第1無線機を介して、前記患者埋込医療装置からデータを受信し、
前記プロセッサは、互いに異なる前記複数のデータ伝送機構から少なくとも一部においては前記優先レベルに基づきデータ伝送機構を選択するためのプログラム命令を実行するよう構成され、前記第2無線機を介して、前記選択した伝送機構を用いて前記無線ネットワークに、前記患者埋込医療装置のデータの少なくとも一部を送信するためのプログラム命令を実行するよう構成されている、患者携帯通信器。
【請求項33】
患者携帯通信器と患者埋込医療装置の間の通信を達成するため、および無線ネットワークを介して前記患者携帯通信器と遠隔サーバの間の通信を可能にするための医療情報伝送方法であって、前記無線ネットワークは、様々な特性を備える互いに異なる複数のデータ伝送機構をサポートし、前記医療情報伝送方法は、
外来患者が携帯できるように構成されている筐体を備える前記患者携帯通信器を提供するステップであって、前記筐体は、医療ファームウェアと無線ファームウェアを格納するためのメモリに接続されているプロセッサ、第1無線機と第2無線機、および電源をサポートしていること;
前記医療ファームウェアのプログラム命令に従って、前記患者埋込医療装置と前記患者携帯通信器の前記第1無線機との間の通信を達成するステップと;
前記無線ファームウェアのプログラム命令に従って、前記患者携帯通信器の前記第2無線機と前記無線ネットワークの間の通信を達成するステップと;
優先レベルが割当てられている前記第1無線機を介して、前記患者埋込医療装置からデータを受信するステップと;
互いに異なる前記複数のデータ伝送機構から、少なくとも一部においては前記優先レベルに基づき、データ伝送機構を選択するステップと;
前記第2無線機を介して、前記選択した伝送機構を用いて、前記無線ネットワークに前記患者埋込医療装置データの少なくとも一部を送信するステップと
を含むことを特徴とする、医療情報伝送方法。
【請求項34】
外来患者に埋込まれた複数の医療装置についての情報を取得するために、ネットワークを介して実施される医療情報伝送方法であって、前記医療情報伝送方法は、
複数の患者携帯通信器について、それぞれ患者携帯通信器と、関連する前記患者埋込医療装置との間の無線接続性に関する第1情報を取得するステップであって、それぞれ患者携帯通信器と、関連する患者埋込医療装置との間の接続性は、不連続であることと;
前記第1情報を、前記患者携帯通信器から遠隔位置に、前記ネットワークを介して無線送信するステップと;
それぞれ前記患者携帯通信器と前記ネットワークの間の無線接続性に関する第2情報を取得するステップであって、それぞれ前記患者携帯通信器と前記ネットワークの間の無線接続性は不連続であり、前記第2情報は前記遠隔位置で提供されることと
を含むことを特徴とする、医療情報伝送方法。
【請求項35】
外来患者に埋込まれた複数の医療装置についての情報を取得するために、ネットワークを介して実施される医療情報伝送方法であって、前記医療情報伝送方法は、
複数の患者携帯通信器について、それぞれ前記患者携帯通信器と、関連する患者埋込医療装置との間の無線接続性に関する第1情報を取得するステップであって、それぞれ前記患者携帯通信器と、関連する前記患者埋込医療装置との間の接続性は、不連続であることと;
前記第1情報を、前記患者携帯通信器から遠隔位置に、前記ネットワークを介して無線送信するステップと;
それぞれ前記患者携帯通信器と前記ネットワークの間の無線接続性に関する第2情報を取得するステップであって、それぞれ前記患者携帯通信器と前記ネットワークの間の無線接続性は不連続であり、前記第2情報は前記遠隔位置で提供されることと;
前記第1情報と前記第2情報を、前記遠隔位置で格納するステップと;
格納した前記第1情報と前記第2情報へのアクセスを、複数の前記遠隔装置に提供するステップと;
選択した前記第1情報と前記第2情報を、1つ以上の前記遠隔装置に送信するステップと
を含むことを特徴とする、医療情報伝送方法。
【請求項36】
外来患者に埋込まれた複数の医療装置についての情報を取得するために、ネットワークを介して実施可能な医療情報伝送システムであって、
前記医療情報伝送システムは、複数の患者携帯通信器を備え、
それぞれ前記患者携帯通信器は、
前記患者携帯通信器に関連する患者埋込医療装置に、無線通信するよう構成されている第1無線機と;
前記ネットワークに無線通信するよう構成されている第2無線機と;
前記患者携帯通信器と、関連する患者埋込医療装置との間の無線接続性についての少なくとも第1情報を格納するよう構成されているメモリと;
前記メモリ、前記第1無線機、および前記第2無線機に接続されているプロセッサであって、前記プロセッサは、前記第1無線機を介した、前記患者携帯通信器と、関連する前記患者埋込医療装置との間の不連続な通信を調整し、また前記第2無線機を介した、前記患者携帯通信器と前記ネットワークの間の不連続な通信を調整することと;
前記患者携帯通信器のコンポーネントに、電力供給するよう構成されている電源と
を備え、
前記プロセッサは、前記ネットワークを介して前記第1情報が遠隔サーバに無線送信されることを調整するよう構成され、
前記遠隔サーバは、それぞれ前記患者携帯通信器と前記ネットワークの間の無線接続性に関する第2情報を受信することを特徴とする、医療情報伝送システム。
【請求項37】
外来患者に埋込まれた複数の医療装置についての情報を取得するために、ネットワークを介して実施可能な医療情報伝送システムであって、
前記医療情報伝送システムは、サーバシステムと、前記サーバシステムから遠隔の遠隔システムとを備え、
前記サーバシステムは、
前記ネットワークを介した複数の患者携帯通信器との接続を確立するよう構成されているネットワークインターフェースであって、それぞれ前記患者携帯通信器は、関連する患者埋込医療装置との無線通信を達成するよう、また前記ネットワークとの無線接続性を達成するよう構成されていることと;
前記ネットワークインターフェースに接続されるサーバであって、前記サーバは、前記患者携帯通信器からの情報を、前記ネットワークインターフェースを介して受信するよう構成され、前記情報は、それぞれ前記患者埋込医療装置と、対応する前記患者携帯通信器との間の接続性、ならびにそれぞれ前記患者携帯通信器と前記ネットワークの間の接続性に関する接続情報を含むことと
を備え、
前記遠隔システムは、
前記ネットワークを介した前記サーバシステムとの接続性を提供するよう構成されている通信インターフェースと;
表示部を備えるユーザインターフェースと;
前記通信インターフェースと前記ユーザインターフェースに接続されているプロセッサであって、前記プロセッサは、患者埋込医療装置−患者携帯通信器接続情報および患者携帯通信器−ネットワーク接続情報を、前記表示部に提示するよう構成されていることと
を備えることを特徴とする、医療情報伝送システム。
【請求項38】
患者携帯通信器と患者埋込医療装置の間の通信を達成するため、および無線ネットワークを介した前記患者携帯通信器と遠隔サーバの間の通信を可能にするための医療情報伝送方法であって、前記医療情報伝送方法は、
外来患者が携帯できるように構成されている筐体を備える前記患者携帯通信器を提供するステップであって、前記筐体は、医療ファームウェアと無線ファームウェアを格納するためのメモリに接続されているプロセッサ、第1無線機と第2無線機、識別モジュール、および電源をサポートしていることと;
前記医療ファームウェアのプログラム命令に従って、前記患者埋込医療装置と、前記患者携帯通信器の前記第1無線機との間の通信を達成するステップと;
前記無線ファームウェアのプログラム命令に従って、前記患者携帯通信器の前記第2無線機と、前記無線ネットワークとの間の通信を達成するステップと;
前記遠隔サーバへの前記患者携帯通信器のアクセスを許可する前に、前記識別モジュールに格納されているデータを用いて、前記遠隔サーバによって前記患者携帯通信器を認証するステップと;
前記遠隔サーバまたは前記無線ネットワークに通信接続されている他の装置が前記患者携帯通信器または前記患者埋込医療装置へのアクセスを許可する前に、前記識別モジュールに格納されているデータを用いて、前記患者携帯通信器によって前記遠隔サーバを認証するステップと;
前記認証の成功に応じて、前記患者携帯通信器と前記遠隔サーバの間で少なくとも患者埋込医療装置データを交換するステップと
を含むことを特徴とする、医療情報伝送方法。
【請求項39】
患者埋込医療装置に通信し、無線ネットワークを介して遠隔サーバとの通信を可能にするための患者携帯通信器であって、前記患者携帯通信器は、
外来患者が携帯できるように構成されている筐体と;
前記筐体内に備えられ、前記患者携帯通信器または前記患者を一意的に識別する識別データを少なくとも格納するよう構成されている識別モジュールと;
メモリと前記識別モジュールに接続されているプロセッサであって、前記プロセッサと前記メモリは、前記筐体の中に備えられ、前記メモリは、無線ファームウェアと医療ファームウェアを格納し、前記医療ファームウェアは、所定医療装置ガイドラインに従った前記患者携帯通信器と前記患者埋込医療装置の間の相互作用を可能にするために前記プロセッサによって実行可能であることと;
前記筐体内に備えられ、前記プロセッサによって実行可能な前記医療ファームウェアのプログラム命令に従って、前記患者埋込医療装置との通信を達成するよう構成されている第1無線機と;
前記筐体内に備えられ、前記プロセッサによって実行可能な前記無線ファームウェアのプログラム命令に従って、前記無線ネットワークの音声チャネル以外のチャネルを介して通信を達成するように構成されている第2無線機と;
前記筐体内に備えられ、前記患者携帯通信器のコンポーネントに電力供給するよう構成されている電源と
を備え、
前記プロセッサは、少なくとも前記識別モジュールに格納されている前記識別データを使用し、
(a)前記遠隔サーバへの前記患者携帯通信器のアクセスを許可する前に、前記遠隔サーバによる前記患者携帯通信器の認証を可能にするためのプログラム命令と;
(b)前記遠隔サーバまたは前記無線ネットワークに通信接続されている他の装置による前記患者携帯通信器または前記患者埋込医療装置へのアクセスを許可する前に、前記患者携帯通信器による前記遠隔サーバの認証を可能にするためのプログラム命令と
の一方または両方を実行するよう構成されていることを特徴とする、患者携帯通信器。
【請求項40】
患者埋込医療装置に通信し、無線ネットワークを介した遠隔サーバとの通信を可能にするための患者携帯通信器であって、前記患者携帯通信器は、
外来患者が携帯できるように構成されている筐体と;
前記筐体内に備えられ、前記患者携帯通信器または前記患者を一意的に識別する識別データを少なくとも格納するよう構成されている識別モジュールと;
メモリと前記識別モジュールに接続されているプロセッサであって、前記プロセッサと前記メモリは、前記筐体の中に備えられ、前記メモリは、無線ファームウェアと医療ファームウェアを格納し、前記医療ファームウェアは、所定医療装置ガイドラインに従った前記患者携帯通信器と前記患者埋込医療装置の間の相互作用を可能にするために、前記プロセッサによって実行可能であることと;
前記筐体内に備えられ、前記プロセッサによって実行可能な前記医療ファームウェアのプログラム命令に従って、前記患者埋込医療装置との通信を達成するよう構成されている第1無線機と;
前記筐体内に備えられ、前記プロセッサによって実行可能な前記無線ファームウェアのプログラム命令に従って、前記無線ネットワークを介して通信を達成するように構成されている第2無線機と;
前記筐体内に備えられ、前記患者携帯通信器のコンポーネントに電力供給するよう構成されている電源と
を備え、
前記プロセッサは、少なくとも前記識別モジュールに格納されている前記識別データを使用し、
(a)前記遠隔サーバへの前記患者携帯通信器のアクセスを許可する前に、前記遠隔サーバによる前記患者携帯通信器の認証を可能にするためのプログラム命令と;
(b)前記遠隔サーバまたは前記無線ネットワークに通信接続されている他の装置による前記患者携帯通信器または前記患者埋込医療装置へのアクセスを許可する前に、前記患
者携帯通信器による前記遠隔サーバの認証を可能にするためのプログラム命令と
を実行するよう構成されていることを特徴とする、患者携帯通信器。
【請求項41】
患者携帯通信器と患者埋込医療装置の間の通信を達成するため、および無線ネットワークを介して前記患者携帯通信器と遠隔サーバの間の通信を可能にするための医療情報伝送方法であって、前記医療情報伝送方法は、
外来患者が携帯できるように構成されている筐体を備える前記患者携帯通信器を提供するステップであって、前記筐体は、医療ファームウェアと無線ファームウェアを格納するためのメモリに接続されているプロセッサ、第1無線機と第2無線機、識別モジュール、および電源をサポートしていることと;
前記医療ファームウェアのプログラム命令に従って、前記患者埋込医療装置と、前記患者携帯通信器の前記第1無線機との間の通信を達成するステップと;
前記無線ファームウェアのプログラム命令に従って、前記患者携帯通信器の前記第2無線機と、前記無線ネットワークとの間の通信を達成するステップと;
前記識別モジュールに格納されているデータを用いて、前記遠隔サーバへの患者携帯通信器アクセスを許可する前に、前記遠隔サーバによって前記患者携帯通信器を認証するステップと;
前記遠隔サーバまたは通信で前記無線ネットワークに接続されている他の装置によって前記患者携帯通信器または前記患者埋込医療装置へのアクセスを許可する前に、前記識別モジュールに格納されているデータを用いて、前記患者携帯通信器によって前記遠隔サーバを認証するステップと;
前記認証の成功に応じて、前記患者携帯通信器と前記遠隔サーバの間で少なくとも患者埋込医療装置データを交換するステップと
を含むことを特徴とする、医療情報伝送方法。
【請求項42】
無線ネットワーク接続を介して通信を達成するため、および患者埋込医療装置に通信するための患者携帯通信器であって、前記患者携帯通信器は、
外来患者による携帯のために構成されている筐体と;
メモリに接続されているプロセッサであって、前記プロセッサと前記メモリは、前記筐体の中に備えられ、前記メモリは、医療ファームウェアと無線ファームウェアを格納していることと;
前記筐体内に備えられ、前記医療ファームウェアのプログラム命令に従って、前記患者埋込医療装置との通信を達成するよう構成されている第1無線機と;
前記筐体内に備えられ、前記無線ファームウェアのプログラム命令に従って、前記無線ネットワーク接続を介して通信を達成するように構成されている第2無線機と;
前記第1無線機と前記第2無線機を協調的に用いて、自己診断を行うためのプログラム命令を実行するよう構成されている前記プロセッサと;
前記患者携帯通信器のコンポーネントに電力供給するよう構成されている電源と
を備えることを特徴とする、患者携帯通信器。
【請求項43】
無線ネットワーク接続を介して通信を達成するための、および患者埋込医療装置との通信のための医療情報伝送方法であって、前記医療情報伝送方法は、
外来患者による携帯のために構成されている筐体を提供するステップであって、前記筐体は、医療ファームウェアと無線ファームウェアを格納するためのメモリに接続されているプロセッサ、第1無線機と第2無線機、および電源をサポートしていることと;
前記医療ファームウェアのプログラム命令に従って、前記患者埋込医療装置と前記第1無線機の間の通信を達成するステップと;
前記無線ファームウェアのプログラム命令に従って、前記第2無線機と前記無線ネットワークの間の通信を達成するステップと;
前記第1無線機が送信機として動作し、前記第2無線機が受信機として動作する第1テ
スト構成において、前記第1無線機と前記第2無線機を協調的に動作するように構成するステップと;
前記第2無線機が送信機として動作し、前記第1無線機が受信機として動作する第2テスト構成において、前記第1無線機と前記第2無線機を協調的に動作するように構成するステップと;
前記第1テスト構成と前記第2テスト構成の一方または両方を用いて、前記第1無線機と前記第2無線機の機能テストを行うステップと
を含むことを特徴とする、医療情報伝送方法。

【図1A】
image rotate

【図1B】
image rotate

【図2A】
image rotate

【図2B】
image rotate

【図3A】
image rotate

【図3B】
image rotate

【図3C】
image rotate

【図3D】
image rotate

【図4A】
image rotate

【図4B】
image rotate

【図4C】
image rotate

【図4D】
image rotate

【図4E】
image rotate

【図4F】
image rotate

【図5A】
image rotate

【図5B】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7A】
image rotate

【図7B】
image rotate

【図7C】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9A】
image rotate

【図9B】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12A】
image rotate

【図12B】
image rotate

【図12C】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16】
image rotate

【図17】
image rotate


【公表番号】特表2011−502369(P2011−502369A)
【公表日】平成23年1月20日(2011.1.20)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−522944(P2010−522944)
【出願日】平成20年8月27日(2008.8.27)
【国際出願番号】PCT/US2008/010162
【国際公開番号】WO2009/032134
【国際公開日】平成21年3月12日(2009.3.12)
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.GSM
2.ZIGBEE
【出願人】(505003528)カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド (466)
【Fターム(参考)】