説明

感光性ドライフィルムレジスト及びその利用

【課題】本発明は、絶縁保護層に用いることが可能で、高感度及び高解像度に現像することができる感光性ドライフィルムレジストおよびその利用を提供する。
【解決手段】(A1)バインダーポリマー、(B1)(メタ)アクリル系化合物、(C1)光反応開始剤、及び(D1)難燃剤を必須成分として含有する第1感光層と、(A2)バインダーポリマー、及び(B2)(メタ)アクリル系化合物を必須成分として含有する第2感光層とを含む多層構造とする。さらに、上記第2感光層の全重量に対する(D2)難燃剤の割合を、上記第1感光層の全重量に対する(D1)難燃剤の割合よりも小さくし、かつ、上記第2感光層の全重量に対する(C2)光反応開始剤の割合を、上記第1感光層の全重量に対する(C1)光反応開始剤の割合以下とする。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
(A1)バインダーポリマー、(B1)(メタ)アクリル系化合物、(C1)光反応開始剤、及び(D1)難燃剤を必須成分として含有する第1感光層と、
(A2)バインダーポリマー、及び(B2)(メタ)アクリル系化合物を必須成分として含有する第2感光層と、を含む多層構造からなり、
上記第2感光層の全重量に対する(D2)難燃剤の割合は、上記第1感光層の全重量に対する(D1)難燃剤の割合よりも小さく、
上記第2感光層の全重量に対する(C2)光反応開始剤の割合は、上記第1感光層の全重量に対する(C1)光反応開始剤の割合以下であることを特徴とする感光性ドライフィルムレジスト。
【請求項2】
上記第2感光層の全重量に対する(D2)難燃剤の割合は、0重量%〜10重量%であり、かつ、該(D2)難燃剤の割合は、第1感光層の全重量に対する(D1)難燃剤の割合の0%〜50%以下であることを特徴とする請求項1に記載の感光性ドライフィルムレジスト。
【請求項3】
上記第2感光層は、(C2)光反応開始剤を必須成分として含有することを特徴とする請求項1または2に記載の感光性ドライフィルムレジスト。
【請求項4】
上記(C1)光反応開始剤及び(C2)光反応開始剤のうち、少なくとも一方は、オキシムエステル系化合物を含有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の感光性ドライフィルムレジスト。
【請求項5】
上記(D1)難燃剤及び(D2)難燃剤のうち、少なくとも一方は、リン系化合物を含有することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の感光性ドライフィルムレジスト。
【請求項6】
上記(A1)バインダーポリマー及び(A2)バインダーポリマーのうち、少なくとも一方は、カルボキシル基含有ビニル系ポリマーを含有することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の感光性ドライフィルムレジスト。
【請求項7】
上記(A1)バインダーポリマー及び(A2)バインダーポリマーのうち、少なくとも一方は、ポリアミド酸を含有することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の感光性ドライフィルムレジスト。
【請求項8】
上記ポリアミド酸は、下記一般式(1)
【化1】

(式中、Rはそれぞれ独立して、炭素数1〜5の炭化水素を表し、Rはそれぞれ独立して、炭素数1〜5のアルキル基又はフェニル基から選ばれる有機基を表し、nは1〜20の整数を表す。)
で表されるポリシロキサンジアミンを原料の一部として用いたポリアミド酸であることを特徴とする請求項7に記載の感光性ドライフィルムレジスト。
【請求項9】
上記ポリアミド酸は、下記一般式(2)
【化2】

(式中、Rは4価の有機基を示し、Rはそれぞれ独立して、炭素数2〜5のアルキレン基を示し、Rはそれぞれ独立して、メチル基又はフェニル基を示し、R中のフェニル基の含有率が15%〜40%であり、且つ、mは4〜20の整数である。)
で表される構成単位と、
下記一般式(3)
【化3】

(式中、Rは4価の有機基を示し、Rは、芳香族ジアミンから2個のアミノ基を除いた2価の有機基を示す。)
で表される構成単位とからなるポリアミド酸であることを特徴とする請求項7に記載の感光性ドライフィルムレジスト。
【請求項10】
上記ポリアミド酸は、下記一般式(4)
【化4】

(式中、Rは4価の有機基を示し、Rは、下記化学式群(5)
【化5】

で表されるa、b、c、d、e、f又はgであり、化学式a中、mは1〜20のいずれかの整数を、nは0〜10のいずれかの整数を示し、化学式f中、Rは水素原子、メチル基、エチル基又はブチル基を示す。)
で表される構成単位をさらに有することを特徴とする請求項9に記載の感光性ドライフィルムレジスト。
【請求項11】
上記ポリアミド酸は、下記一般式(4)
【化6】

(式中、Rは4価の有機基を示し、Rは、下記化学式群(5)
【化7】

で表されるa、b、c、d、e、f又はgであり、化学式a中、mは1〜20のいずれかの整数を、nは0〜10のいずれかの整数を示し、化学式f中、Rは水素原子、メチル基、エチル基又はブチル基を示す。)
で表される構成単位と、
下記一般式(3)
【化8】

(式中、Rは4価の有機基を示し、Rは、芳香族ジアミンから2個のアミノ基を除いた2価の有機基を示す。)
で表される構成単位とからなるポリアミド酸であることを特徴とする請求項7に記載の感光性ドライフィルムレジスト。
【請求項12】
上記一般式(3)で表される構成単位は、上記一般式(3)中、Rの2価の有機基において、上記2個のアミノ基が結合していた芳香環の少なくともひとつが、メタ位に位置する2本の結合手で主鎖に結合している構成単位を含むことを特徴とする請求項9〜11のいずれか1項に記載の感光性ドライフィルムレジスト。
【請求項13】
上記一般式(3)中、Rの2価の有機基は、
m−フェニレンジアミン、3,3’−ジアミノジフェニルメタン、3,3’−ジアミノジフェニルエーテル、3,3’−ジアミノジフェニルスルフィド、3,3’−ジアミノジフェニルスルフォン、3,3’−ジアミノベンズアニリド、2,2−ビス(3−アミノフェニル)ヘキサフルオロプロパン、2,2−ビス[4−(3−アミノフェノキシ)フェニル]プロパン、2,2−ビス[4−(3−アミノフェノキシ)フェニル]スルホン、2,2−ビス[4−(3−アミノフェノキシ)フェニル]ヘキサフルオロプロパン、1,4−ビス(3−アミノフェノキシ)ベンゼン、4,4’−ビス(3−アミノフェノキシ)−ビフェニル、1,3−ビス(3−アミノフェノキシ)ベンゼン、ビス[4−(3−アミノフェノキシ)フェニル]スルホン、及び2,2−ビス(3−アミノフェニル)プロパンからなる群より選択される芳香族ジアミンから、2個のアミノ基を除いた2価の有機基であることを特徴とする請求項9〜12のいずれか1項に記載の感光性ドライフィルムレジスト。
【請求項14】
上記(A1)バインダーポリマー及び(A2)バインダーポリマーのうち、少なくとも一方は、カルボキシル基及び/又は水酸基を有する可溶性ポリイミドを含有することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の感光性ドライフィルムレジスト。
【請求項15】
上記カルボキシル基及び/又は水酸基を有する可溶性ポリイミドは、
下記一般式(1)
【化9】

(式中、Rはそれぞれ独立して、炭素数1〜5の炭化水素を表し、Rはそれぞれ独立して、炭素数1〜5のアルキル基又はフェニル基から選ばれる有機基を表し、nは1〜20の整数を表す。)
で表されるポリシロキサンジアミンを原料の一部として用いたカルボキシル基及び/又は水酸基を有する可溶性ポリイミドであることを特徴とする請求項14に記載の感光性ドライフィルムレジスト。
【請求項16】
上記多層構造において、上記第2感光層は、最外層に位置していることを特徴とする請求項1〜15のいずれか1項に記載の感光性ドライフィルムレジスト。
【請求項17】
上記第1感光層の厚みを100とした場合、上記第2感光層の厚みは、500以下であることを特徴とする請求項1〜16のいずれか1項に記載の感光性ドライフィルムレジスト。
【請求項18】
請求項1〜17のいずれか1項に記載の感光性ドライフィルムレジストを絶縁保護層として用いていることを特徴とするプリント配線板。
【請求項19】
上記第2感光層は、回路面と接触していることを特徴とする請求項18に記載のプリント配線板。
【請求項20】
請求項1〜17のいずれか1項に記載の感光性ドライフィルムレジストを180℃以下の温度で硬化させることを特徴とするプリント配線板の製造方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2009−25482(P2009−25482A)
【公開日】平成21年2月5日(2009.2.5)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−187371(P2007−187371)
【出願日】平成19年7月18日(2007.7.18)
【出願人】(000000941)株式会社カネカ (3,932)
【Fターム(参考)】