説明

癌における新規の治療標的

本発明は、癌(特に、リンパ腫)を検出、診断および処置する際に使用するための新規配列に関する。本発明は、その発現が癌と関連する癌関連(CA)ポリヌクレオチド配列を提供する。本発明は、細胞表面上に提示されそして癌に対する新規な治療標的を提示する、癌と関連するCAポリペプチドを提供する。本発明は、さらに、癌の診断組成物および癌の検出のための方法を提供する。本発明は、CAポリペプチドに特異的なモノクローナル抗体およびポリクローナル抗体を提供する。本発明はまた、診断ツールおよび治療組成物、ならびに癌のスクリーニング、予防および処置のための方法を提供する。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
単離された核酸であって、該核酸は、表1〜16に示される配列番号5、11、13、19、27、29、35、37、39、45、51、53、55、61、63、65、67、69、71、73、75、83、89、91、93、95、97、99、101、103、105、107、113、115、117、123、129、137、139、141、143、145、147、149、155、157、159、161、163、165、171および173のポリヌクレオチド配列からなる群より選択される配列またはその相補体の少なくとも10個の連続するヌクレオチドを含む、核酸。
【請求項2】
請求項1に記載の組換え核酸を含む、宿主細胞。
【請求項3】
請求項1に記載の単離された核酸を含む、発現ベクター。
【請求項4】
請求項3に記載の発現ベクターを含む、宿主細胞。
【請求項5】
前記ポリヌクレオチドまたはその相補体もしくはそのフラグメントが、検出可能な標識をさらに含む、請求項1に記載のポリヌクレオチド。
【請求項6】
前記ポリヌクレオチドまたはその相補体もしくはそのフラグメントが、固体支持体に結合されている、請求項1に記載のポリヌクレオチド。
【請求項7】
前記ポリヌクレオチドまたはその相補体もしくはそのフラグメントが、少なくとも部分的に化学合成によって調製される、請求項1に記載のポリヌクレオチド。
【請求項8】
前記ポリヌクレオチドまたはその相補体もしくはそのフラグメントが、アンチセンスフラグメントである、請求項1に記載のポリヌクレオチド。
【請求項9】
前記ポリヌクレオチドまたはその相補体もしくはそのフラグメントが、一本鎖である、請求項1に記載のポリヌクレオチド。
【請求項10】
前記ポリヌクレオチドまたはその相補体もしくはそのフラグメントが、二本鎖である、請求項1に記載のポリヌクレオチド。
【請求項11】
少なくとも15個の連続するヌクレオチドを含む、請求項1に記載のポリヌクレオチド。
【請求項12】
少なくとも20個の連続するヌクレオチドを含む、請求項1に記載のポリヌクレオチド。
【請求項13】
癌関連(CA)核酸を検出するためのマイクロアレイであって、該核酸は、表1〜16に示される配列番号5、11、13、19、27、29、35、37、39、45、51、53、55、61、63、65、67、69、71、73、75、83、89、91、93、95、97、99、101、103、105、107、113、115、117、123、129、137、139、141、143、145、147、149、155、157、159、161、163、165、171および173のポリヌクレオチド配列からなる群より選択される配列またはその相補体の少なくとも10個の連続するヌクレオチドを含む、少なくとも1つのプローブを含む、マイクロアレイ。
【請求項14】
少なくとも15個の連続するヌクレオチドを含む、請求項13に記載のマイクロアレイ。
【請求項15】
少なくとも20個の連続するヌクレオチドを含む、請求項13に記載のマイクロアレイ。
【請求項16】
単離されたポリペプチドであって、該ポリペプチドは、表1〜16に示される配列番号4、10、18、26、34、44、50、60、82、88、112、122、128、136、154、および170のポリヌクレオチド配列からなる群より選択されるCAのオープンリーディングフレームまたはその相補体内にコードされる、ポリペプチド。
【請求項17】
前記ポリペプチドが、表1〜16に示される配列番号5、11、13、19、27、29、35、37、39、45、51、53、55、61、63、65、67、69、71、73、75、83、89、91、93、95、97、99、101、103、105、107、113、115、117、123、129、137、139、141、143、145、147、149、155、157、159、161、163、165、171および173からなる群より選択されるポリヌクレオチドによってコードされるアミノ酸配列を含む、請求項16に記載のポリペプチド。
【請求項18】
前記ポリペプチドが、表1〜16に示される配列番号6、12、14、20、28、30、36、38、40、46、52、54、56、62、64、66、68、70、72、74、76、84、90、92、94、96、98、100、102、104、106、108、114、116、118、124、130、138、140、142、144、146、148、150、156、158、160、162、164、166、172および174からなる群より選択されるポリペプチドによってコードされるアミノ酸配列を含む、請求項16に記載のポリペプチド。
【請求項19】
前記ポリペプチドが、表1〜16に示される配列番号6、12、14、20、28、30、36、38、40、46、52、54、56、62、64、66、68、70、72、74、76、84、90、92、94、96、98、100、102、104、106、108、114、116、118、124、130、138、140、142、144、146、148、150、156、158、160、162、164、166、172および174からなる群より選択されるCAポリペプチドのアミノ酸配列のエピトープのアミノ酸配列を含む、請求項16に記載のポリペプチド。
【請求項20】
前記ポリペプチドが細胞表面上に発現され、前記CAタンパク質が、配列番号6、12、14、20、28、30、36、38、40、46、52、54、56、62、64、66、68、70、72、74、76、84、90、92、94、96、98、100、102、104、106、108、114、116、118、124、130、138、140、142、144、146、148、150、156、158、160、162、164、166、172および174からなる群より選択される、請求項16に記載のポリペプチド。
【請求項21】
前記ポリペプチドまたはそのフラグメントが、固体支持体に結合されている、請求項16に記載のポリペプチド。
【請求項22】
請求項16〜20のいずれか1項に記載のポリペプチドに結合する、単離された抗体またはその抗原結合フラグメント。
【請求項23】
前記抗体またはそのフラグメントが、固体支持体に結合されている、請求項22に記載の単離された抗体またはその抗原結合フラグメント。
【請求項24】
前記抗体が、モノクローナル抗体である、請求項22に記載の単離された抗体またはその抗原結合フラグメント。
【請求項25】
前記抗体が、ポリクローナル抗体である、請求項22に記載の単離された抗体またはその抗原結合フラグメント。
【請求項26】
前記抗体またはそのフラグメントが、検出可能な標識をさらに含む、請求項22に記載の単離された抗体またはその抗原結合フラグメント。
【請求項27】
請求項16〜20のいずれか1項に記載のポリペプチドに結合する単離された抗体、またはその抗原結合フラグメントであって、
(i)該ポリペプチドまたはその抗原結合フラグメントを含む組成物で宿主動物を免疫する工程;および
(ii)該抗原に対する抗体またはその抗原結合フラグメントを発現する該宿主から細胞を収集する工程、
を包含する方法によって調製される、抗体。
【請求項28】
前記モノクローナル抗体が、前記CAタンパク質の細胞外ドメインに結合する、請求項24に記載のモノクローナル抗体。
【請求項29】
前記モノクローナル抗体が、少なくとも1種のヒト癌細胞株に結合する、請求項24に記載のモノクローナル抗体。
【請求項30】
前記モノクローナル抗体が、
(a)該モノクローナル抗体を産生し得るハイブリドーマを提供する工程;および
(b)該ハイブリドーマによる該モノクローナル抗体の産生を提供する条件下において、該ハイブリドーマを培養する工程、
を包含するプロセスによって調製される、請求項24に記載のモノクローナル抗体。
【請求項31】
請求項24に記載のモノクローナル抗体を産生する、ハイブリドーマ。
【請求項32】
前記抗体が、ヒト化抗体である、請求項22に記載の抗体。
【請求項33】
前記CAPが、癌細胞表面で発現されるが、正常細胞表面では発現されない、請求項22に記載の抗体。
【請求項34】
前記CAPが、正常細胞表面と比較して、癌細胞表面で差示的に発現される、請求項22に記載の抗体。
【請求項35】
前記抗体が、治療剤に連結される、請求項22に記載の抗体。
【請求項36】
前記抗体が、治療剤に連結される、請求項24に記載の抗体。
【請求項37】
請求項22に記載の抗体および薬学的に受容可能な賦形剤を含有する、薬学的組成物。
【請求項38】
請求項35に記載の抗体および薬学的に受容可能な賦形剤を含有する、薬学的組成物。
【請求項39】
請求項36に記載の抗体および薬学的に受容可能な賦形剤を含有する、薬学的組成物。
【請求項40】
請求項22に記載の抗体を含む、癌細胞を検出するためのキット。
【請求項41】
請求項24に記載のモノクローナル抗体を含む、癌細胞を検出するためのキット。
【請求項42】
個体において癌細胞の存在または非存在を検出するための方法であって、該方法は、
該個体由来の細胞と請求項22または24のいずれかに記載の抗体とを接触させる工程;および
該癌細胞由来のCAPおよび該抗体の複合体を検出する工程、
を包含し、ここで該複合体の検出は、該個体における癌細胞の存在と相関する、方法。
【請求項43】
個体において癌の増殖を阻害するための方法であって、該方法は、
有効量の請求項37、38または39のいずれかに記載の薬学的組成物を該個体に投与する工程、
を包含する、方法。
【請求項44】
個体において治療剤を癌細胞に送達するための方法であって、該方法は、
有効量の請求項37、38または39のいずれかに記載の薬学的組成物を該個体に投与する工程、
を包含する、方法。
【請求項45】
試験サンプルにおいて癌の存在を診断するためのキットであって、該キットは、表1〜16に示される配列番号4、10、18、26、34、44、50、60、82、88、112、122、128、136、154および170のポリヌクレオチド配列からなる群より選択されるCAポリヌクレオチド配列またはその相補体に選択的にハイブリダイズする少なくとも1つのポリヌクレオチドを含む、キット。
【請求項46】
試験サンプルにおいて癌の存在を診断するためのキットであって、該キットは、表1〜16に示される配列番号5、11、13、19、27、29、35、37、39、45、51、53、55、61、63、65、67、69、71、73、75、83、89、91、93、95、97、99、101、103、105、107、113、115、117、123、129、137、139、141、143、145、147、149、155、157、159、161、163、165、171および173のポリヌクレオチド配列からなる群より選択されるポリヌクレオチド配列、そのフラグメント、またはその相補体の配列に選択的にハイブリダイズする少なくとも1つのポリヌクレオチドを含む、キット。
【請求項47】
ポリヌクレオチドまたはそのフラグメントを含む電子ライブラリーであって、該ポリヌクレオチドは、表1〜16に示される配列番号4、10、18、26、34、44、50、60、82、88、112、122、128、136、154および170のポリヌクレオチド配列からなる群より選択されるCAポリヌクレオチドまたはその相補体を含む、電子ライブラリー。
【請求項48】
ポリヌクレオチドまたはそのフラグメントを含む電子ライブラリーであって、該ポリヌクレオチドは、表1〜16に示される配列番号5、11、13、19、27、29、35、37、39、45、51、53、55、61、63、65、67、69、71、73、75、83、89、91、93、95、97、99、101、103、105、107、113、115、117、123、129、137、139、141、143、145、147、149、155、157、159、161、163、165、171および173のポリヌクレオチド配列からなる群より選択されるCAポリヌクレオチド配列を含む、電子ライブラリー。
【請求項49】
ポリペプチドまたはそのフラグメントを含む電子ライブラリーであって、該ポリペプチドは、表1〜16に示される配列番号6、12、14、20、28、30、36、38、40、46、52、54、56、62、64、66、68、70、72、74、76、84、90、92、94、96、98、100、102、104、106、108、114、116、118、124、130、138、140、142、144、146、148、150、156、158、160、162、164、166、172および174のポリペプチド配列からなる群より選択されるCAポリペプチド配列を含む、電子ライブラリー。
【請求項50】
抗癌活性についてスクリーニングする方法であって、該方法は、
(a)表1〜16に示される配列番号4、10、18、26、34、44、50、60、82、88、112、122、128、136、154および170の配列からなる群より選択される核酸配列によってコードされる癌関連(CA)遺伝子またはそのフラグメントを発現する細胞を提供する工程;
(b)癌細胞に由来する組織サンプルと抗癌薬物候補とを接触させる工程;および
(c)該組織サンプル中のCAポリヌクレオチドの発現に対する抗癌薬物候補の効果をモニタリングする工程、
を包含する、方法。
【請求項51】
前記CA遺伝子が、表1〜16に示される配列番号5、11、13、19、27、29、35、37、39、45、51、53、55、61、63、65、67、69、71、73、75、83、89、91、93、95、97、99、101、103、105、107、113、115、117、123、129、137、139、141、143、145、147、149、155、157、159、161、163、165、171および173の配列からなる群より選択される少なくとも1つの核酸配列を含む、請求項50に記載の抗癌活性についてスクリーニングする方法。
【請求項52】
請求項50に記載の抗癌活性についてスクリーニングする方法であって、
(d)前記薬物候補の非存在下における発現のレベルを該薬物候補の存在下における発現レベルと比較する工程、
をさらに包含する、方法。
【請求項53】
前記薬物候補が、転写のインヒビターであり、さらに前記核酸配列が、表1〜16に示される配列番号5、11、13、19、27、29、35、37、39、45、51、53、55、61、63、65、67、69、71、73、75、83、89、91、93、95、97、99、101、103、105、107、113、115、117、123、129、137、139、141、143、145、147、149、155、157、159、161、163、165、171および173からなる群より選択される、請求項51に記載の抗癌活性についてスクリーニングする方法。
【請求項54】
試験細胞サンプルにおいてポリペプチドの発現に関連する癌を検出するための方法であって、該方法は、
(i)表1〜16に示される配列番号6、12、14、20、28、30、36、38、40、46、52、54、56、62、64、66、68、70、72、74、76、84、90、92、94、96、98、100、102、104、106、108、114、116、118、124、130、138、140、142、144、146、148、150、156、158、160、162、164、166、172および174からなる群より選択される少なくとも1つのポリペプチドまたはそのフラグメントの発現レベルを検出する工程;ならびに
(ii)該試験サンプル中の該ポリペプチドの発現レベルを正常細胞サンプルにおけるポリペプチドの発現レベルと比較する工程、
を包含し、ここで該正常細胞サンプルにおけるポリペプチド発現のレベルに対する該試験細胞サンプルにおける該ポリペプチドの発現レベルの変化は、該試験細胞サンプル中の癌の存在を示す、方法。
【請求項55】
試験細胞サンプルにおいてポリペプチドの発現に関連する癌を検出するための方法であって、該方法は、
(i)表1〜16に示される配列番号6、12、14、20、28、30、36、38、40、46、52、54、56、62、64、66、68、70、72、74、76、84、90、92、94、96、98、100、102、104、106、108、114、116、118、124、130、138、140、142、144、146、148、150、156、158、160、162、164、166、172および174からなる群より選択される少なくとも1つのポリヌクレオチドまたはそのフラグメントの活性のレベルを検出する工程であって、該活性は、表18に列挙されるポリペプチドについての少なくとも1つの活性に対応する、工程;ならびに
(ii)該試験サンプル中の該ポリペプチドの活性のレベルを正常細胞サンプル中のポリペプチドの活性のレベルと比較する工程であって、ここで該正常細胞サンプルにおけるポリペプチド活性のレベルに対する該試験細胞サンプルにおける該ポリペプチドの活性のレベルの変化は、該試験細胞サンプル中の癌の存在を示す、工程、
を包含する、方法。
【請求項56】
試験血清サンプルにおいて抗体の存在に関連する癌を検出するための方法であって、該方法は、
(i)表1〜16に示される配列番号6、12、14、20、28、30、36、38、40、46、52、54、56、62、64、66、68、70、72、74、76、84、90、92、94、96、98、100,102、104、106、108、114、116、118、124、130、138、140、142、144、146、148、150、156、158、160、162、164、166、172および174からなる群より選択される抗原性ポリペプチドまたはその抗原性フラグメントに対する抗体のレベルを検出する工程;ならびに
(ii)該試験サンプル中の該抗体の該レベルを該コントロールサンプル中の該抗体のレベルと比較する工程であって、ここで該コントロールサンプルにおける抗体のレベルに対する該試験サンプルにおける抗体のレベルの変化は、該試験血清サンプル中の癌の存在を示す、工程、
を包含する、方法。
【請求項57】
CAタンパク質(CAP)の活性を調節し得る生物活性因子についてスクリーニングするための方法であって、該CAPは、表1〜16に示される配列番号5、11、13、19、27、29、35、37、39、45、51、53、55、61、63、65、67、69、71、73、75、83、89、91、93、95、97、99、101、103、105、107、113、115、117、123、129、137、139、141、143、145、147、149、155、157、159、161、163、165、171および173のポリヌクレオチド配列からなる群より選択される核酸配列を含む核酸によってコードされ、該方法は、
a)該CAPと候補生物活性因子とを合わせる工程;および
b)該CAPの生物活性に対する該候補因子の効果を決定する工程、
を包含する、方法。
【請求項58】
前記生物活性因子が、前記CAタンパク質(CAP)の発現に影響する、請求項57に記載の生物活性因子についてスクリーニングする方法。
【請求項59】
前記生物活性因子が、前記CAタンパク質(CAP)の活性に影響し、そのような活性は、表18に列挙される活性から選択される、請求項57に記載の生物活性因子についてスクリーニングする方法。
【請求項60】
前記生物活性因子が、細胞接着、イオン輸送、低分子輸送、シグナリング、シグナル伝達、炎症応答およびフェロモン応答からなる群より選択される活性の調節因子である、請求項57に記載の生物活性因子についてスクリーニングする方法。
【請求項61】
癌を診断するための方法であって、該方法は、
a)第一の個体の第一の組織型において、表1〜16に概説されるヒトゲノム配列およびmRNA配列からなる群より選択される核酸配列を含む1以上の遺伝子の発現を決定する工程;ならびに
b)該第一の個体または第二の影響されていない個体の由来の第二の正常組織型に由来する該遺伝子の該発現を比較する工程、
を包含する方法であって、該発現の差は、該第一の個体が癌を有することを示す、方法。
【請求項62】
癌を処置するための方法であって、該方法は、
CAタンパク質(CAP)のインヒビターを患者に投与する工程
を包含し、該CAPは、表1〜16のヒト核酸配列からなる群より選択される核酸配列を含む核酸によってコードされる、方法。
【請求項63】
前記CAタンパク質(CAP)のインヒビターが、該CAタンパク質に結合する、請求項62に記載の癌を処置するための方法。
【請求項64】
前記インヒビターが、細胞接着、イオン輸送、低分子輸送、シグナリング、シグナル伝達、炎症応答およびフェロモン応答からなる群より選択される活性の調節因子からなる群より選択される活性のアンタゴニストであり、そして表1〜16に示されるCAP配列は、図18に示される活性に対応する、請求項62に記載の癌を処置するための方法。
【請求項65】
細胞において癌関連(CA)遺伝子の発現を阻害するための方法であって、該方法は、
CA遺伝子発現細胞を、表1〜16に示される配列番号5、11、13、19、27、29、35、37、39、45、51、53、55、61、63、65、67、69、71、73、75、83、89、91、93、95、97、99、101、103、105、107、113、115、117、123、129、137、139、141、143、145、147、149、155、157、159、161、163、165、171および173のポリヌクレオチド配列に対応する癌関連(CA)mRNAにハイブリダイズし得る配列を含む二本鎖RNAと、RNA干渉を誘導するのに十分な量で接触させる工程;ならびに
該細胞においてCA遺伝子の発現を阻害する工程、
を包含する、方法。
【請求項66】
前記二本鎖RNAが、トランスフェクション、エレクトロポレーションおよびマイクロインジェクションからなる群より選択される方法によって、短い干渉RNA(siRNA)を前記細胞に導入することにより提供される、請求項65に記載の方法。
【請求項67】
前記二本鎖RNAが、発現ベクターによって短い干渉RNA(siRNA)を前記細胞に導入することにより提供される、請求項65に記載の方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公表番号】特表2007−535330(P2007−535330A)
【公表日】平成19年12月6日(2007.12.6)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−511098(P2007−511098)
【出願日】平成17年4月27日(2005.4.27)
【国際出願番号】PCT/US2005/015467
【国際公開番号】WO2005/104810
【国際公開日】平成17年11月10日(2005.11.10)
【出願人】(506353633)サグレシュ ディスカバリー, インコーポレイテッド (8)
【Fターム(参考)】