説明

葛花抽出物を含有する化粧用または医薬用組成物

【課題】新規な育毛剤、更には、男性型脱毛症、ニキビおよび/または前立腺疾患の予防および/または治療のための新たな化粧用または医薬用組成物の提供。
【解決手段】マメ科(Leguminosae)クズ属(Pueraria)の花(葛花)またはその抽出物を有効成分として含有する化粧用または医薬用組成物。抗男性ホルモン作用試験および毛成長促進作用試験に基づいて、脱毛を予防し、毛髪成長を促す育毛剤、または男性型脱毛症、ニキビおよび/もしくは前立腺疾患の予防および/もしくは治療用の化粧用もしくは医薬用組成物として有用。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、マメ科(Leguminosae)クズ属(Pueraria)の花(葛花)抽出物を有効成分として含有する化粧用または医薬用組成物に関する。すなわち、本発明は、脱毛を予防し、毛髪成長を促す育毛剤、または男性型脱毛症、ニキビおよび/もしくは前立腺疾患の予防および/もしくは治療用の化粧用もしくは医薬用組成物に関する。
【背景技術】
【0002】
男性ホルモンの1種であるテストステロンは、還元酵素であるテストステロン5α−レダクターゼにより還元され、作用の強い5α−ジヒドロテストステロンとなる。毛乳頭においては、この生成された5α−ジヒドロテストステロンがアンドロゲンレセプターと結合して複合体を形成し、特定のDNAに作用し、それによってmRNAの発現を介してある種の蛋白質が合成され、これが毛包上皮系細胞に働いて毛成長や毛周期(ヘアサイクル)に異常を引き起こし、毛包を萎縮させ、脱毛を誘発する原因となることが知られている。
【0003】
従って、抗男性ホルモン作用あるいは抗男性ホルモン作用の機序のひとつであるテストステロン5α−レダクターゼ阻害作用を有する薬剤は育毛作用が期待できる。
【0004】
すなわち、テストステロン5α−レダクターゼ阻害作用を有する薬剤を得ることができれば、これにより、頭皮機能を高め、脱毛を防止し、毛髪の発毛、成長、および正常化を促すことができる育毛剤を得ることができる。また、かかるテストステロン5α−レダクターゼ阻害剤は男性型脱毛症の予防および/または治療にも有効であると考えられる。
【0005】
他方、5α−ジヒドロテストステロンの生成が高まると、皮脂分泌能が亢進し、脂漏性脱毛およびニキビ(尋常性ざ瘡)が発症することも知られている。従って、テストステロン5α−レダクターゼ阻害作用を有する薬剤によりジヒドロテストステロンの生成を抑制または阻害することができれば、脂漏性脱毛およびニキビを予防することができる。
【0006】
さらに、ジヒドロテストステロンの生成が高まると、前立腺肥大症または前立腺癌が発症することも知られており、ジヒドロテストステロンの生成を抑制または阻害することができれば、前立腺肥大症および前立腺癌の予防や治療が期待できる。
また、テストステロン5α−レダクターゼ阻害作用を有する天然資源が多く知られている。例えば、特許文献1にはアセンヤク、アチコリア、およびイエルバルイサなどの植物の溶媒抽出物が5α−レダクターゼ阻害作用を有していて頭皮頭髪用化粧料として利用できる旨の記載があり、カッコン(葛根;クズの根)も当該5α−レダクターゼ阻害作用を有する植物として記載されている。しかしながら、同特許文献には白髪発生の抑制効果が記載されているものの、葛花については全く記載がない。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0007】
【特許文献1】特開2001−131026号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
本発明の目的は、新規な育毛剤を提供することにある。また、本発明の更なる目的は、男性型脱毛症、ニキビおよび/または前立腺疾患の予防および/または治療のための新たな化粧用または医薬用組成物を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明者等は天然の植物資源を鋭意検討した結果、マメ科(Leguminosae)クズ属(Pueraria)の花(葛花)に強いテストステロン5α−レダクターゼ阻害作用があることを見出し、さらにマウスを用いた試験にて、抗男性ホルモン作用以外の育毛効果を実証し、本発明を完成した。
【発明の効果】
【0010】
クズ属の花(葛花)抽出物には強いテストステロン5α−レダクターゼ阻害作用があるので、葛花抽出物を配合した組成物は男性型脱毛症、ニキビ、および/または前立腺疾患の予防および/または治療剤として有用である。また、葛花抽出物は抗男性ホルモン作用以外の育毛促進作用を併せ持つので、同組成物は育毛剤として極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
【0011】
【図1】テストステロン処置C57ブラックマウスを用いた葛花抽出物の抗男性ホルモン作用に基づく育毛作用を示す。正常群(●)は無処置群、対照群(▲)はテストステロン処置群、2%葛花抽出物(■)および5%葛花抽出物(◆)はテストステロン処置後にそれぞれ2%(w/v)または5%(w/v)の葛花抽出物を含む被検液でさらに処置した群の結果を示す。
【図2】テストステロン処置C57ブラックマウスを用いた葛花抽出物の抗男性ホルモン作用に基づく育毛作用試験における、22日目の各群のマウス写真を示す。
【図3】C3Hマウスを用いた葛花抽出物の毛成長促進作用を示す。対照群(●)は無処置群、1%ミノキシジル(▲)は陽性対照薬として用いたミノキシジル処置群、2%葛花抽出物(■)および5%葛花抽出物(◆)はそれぞれ2%(w/v)または5%(w/v)の葛花抽出物を含む被検液で処置した群の結果を示す。
【図4】C3Hマウスを用いた葛花抽出物の毛成長促進作用試験における、18日目の各群のマウス写真を示す。
【発明を実施するための形態】
【0012】
本発明において、葛花の抽出物は常法により得ることができる。例えば植物の種子、葉、根、根茎、または茎などを水および/または有機溶媒を用いて抽出して抽出液を得る一般公知の方法を用いることができる。さらにこの抽出液から凍結乾燥、噴霧乾燥、または減圧留去などの一般公知の溶媒除去方法により粉末を得ることができる。有機溶媒としては、例えばメタノール、エタノール、プロパノール、もしくはブタノールなどの炭素数1〜4の低級アルコール、エチルエーテル、もしくはメチルエーテルなどの炭素数2〜4のエーテル、またはアセトン、もしくはメチルエチルケトンなどの炭素数3〜4のケトンなどが挙げられる。これらの中で、特にエタノールが好ましい。また、これらの溶媒は単独でも、2種以上を組み合わせて使用してもよく、水とこれらの有機溶媒を混合して使用してもよい。
【0013】
好ましい抽出溶媒としては、含水アルコールが挙げられ、特に含水エタノールが好ましい。エタノールの含有率は特に限定はされないが、通常、40%から60%の範囲であり、50%含水エタノール(以下、50%エタノール)が特に好ましい。これらの抽出溶媒の使用量は特に制限されない。抽出の具体的方法は、例えばエキス剤、またはチンキ剤などを製する際に用いられる冷浸法、温浸法、またはパーコレーション法などを適用することができる。得られた抽出液はそのまま、またはさらに濃縮したり、希釈したり、精製したりして用いることもできる。
さらに、これらの抽出液や粉末を、カラムクロマトグラフィーなどを用いて精製することにより、単一成分としたものを用いることもできる。
【0014】
本発明の葛花抽出物はそのまま使用しても良いが、通常の化粧料、医薬部外品、または医薬品などに用いられる成分と混合したものとすることができる。この場合、前記植物またはその抽出物は、全組成中に植物の乾燥固形分(抽出に用いた植物の乾燥固形分)に換算して0.0001〜20重量%、特に0.01〜10重量%配合するのが好ましい。
本発明の葛花抽出物を哺乳類に適用する場合、1日あたりの使用量は、特に限定されるものではないが、葛花抽出物の凍結乾燥粉末に換算して10mg〜5gとすることができる。
【0015】
このようにして得られる本発明の葛花抽出物は、例えば経口投与または局所投与などの方法で用いることができるが、外用剤に配合して、頭皮または頭髪に直接塗布するのが簡便であり好ましい。ここで、外用剤としては、軟膏剤もしくはローション剤などの薬用外用剤、クリーム、化粧水、乳液、ファンデーション、油性化粧料、もしくはパック剤、またはシャンプー、ヘアトニック、リンス、ポマード、もしくはヘアトリートメント等の頭髪用化粧料として通常用いられるものが挙げられる。
これらの外用剤は、全組成中に、前記植物およびその抽出物を、乾燥固形分(抽出物の場合は抽出に用いた植物の乾燥固形分)として0.0001〜20重量%、特に0.01〜10重量%配合するのが好ましく、通常の方法に従って製造することができる。その際には、前記植物およびその抽出物のほか、通常の皮膚外用剤または頭髪用化粧料に用いられる成分、例えば油剤、界面活性化剤、保湿剤、薬効成分、アルコール類、防腐剤、増粘剤、色素、および/または香料などを、本発明の効果を損なわない範囲で適宣組み合わせて配合することができる。
【実施例】
【0016】
実施例1
中国産の葛花(入手先:株式会社堀江生薬)と葛根(入手先:株式会社栃本天海堂)および、大阪府で採集した葛葉と葛茎の乾燥物を粉砕し、10倍量のエタノールで2時間、2回還流抽出後、ろ過した。ろ液から減圧下で溶媒を留去し得られた抽出物を被検体とした。
【0017】
試験例1(テストステロン5α−レダクターゼ阻害作用)
実施例1で得られた抽出物について、テストステロン5α−レダクターゼ阻害作用を試験した。
【0018】
1.テストステロン5α−レダクターゼ粗酵素液の調製
清水実験材料から購入した10週齢のウィスター系ラットから、精巣上体を摘出し、生理食塩水(0.25Mスクロース含有)内でホモジナイズした。得られたホモジネートを1500×g、4℃で10分間遠心し、その上清をテストステロン5α−レダクターゼ粗酵素液として使用した。なお、蛋白質量はブラッドフォード法で定量を行った。粗酵素液は、使用するまで−80℃で凍結保存し、用時溶解して用いた。
【0019】
2.テストステロン5α−レダクターゼ阻害作用
テストステロン5α−レダクターゼ活性阻害試験は以下の方法で行った。テストステロン(最終濃度:10μM)、NADPH(最終濃度:0.85mM)、ラット精巣上体由来テストステロン5α−レダクターゼ粗酵素(1.0mg)ならびに各種葛部位の50%エタノール抽出物(最終濃度:50、200、および500μg/mL)を、100mMリン酸−クエン酸緩衝液(pH5.0)に加え、総量800μLに調製した。混合液を37℃で30分間反応させた後、ジクロロメタン1mLを加えて反応を停止した。内部標準物質(p−ヒドロキシ安息香酸n−ヘキシル)を加えて、900×gで10分間遠心した後に上清を除去し、ジクロロメタン層を分取した。ジクロロメタン層を揮発させた後、メタノール200μLを加え、HPLC用被検液とした。なお、陽性対照薬にはフィナステライドを用いた。
【0020】
酵素反応後、変換されずに残存したテストステロン量によって、各種葛部位のテストステロン5α−レダクターゼ阻害作用を評価した。対照群と比較して、テストステロンがジヒドロテストステロンに変換した割合を変換率(%)とした。また、対照群と比較して、テストステロンからジヒドロテストステロンへの変換を阻害した割合を阻害率(%)とした。この変換率(%)および阻害率(%)は次式から求めた。
【0021】
【数1】

【数2】

対照群0分:テストステロン5α−レダクターゼ粗酵素液を加える前にジクロロメタンを加えることにより、あらかじめ反応を停止させたもの。
対照群30分:被検液を加えずに反応を起こしたもの。
【0022】
HPLC(SHIMADZU SCL−10A VP、SPD−10AV VP)を用い、内部標準物質法を用いてテストステロン量を求めた。カラムはYMC−Pack ODS−AM(150×4.6mm I.D.)を使用した。移動相は、アセトニトリル:ミリQ水(40:60)を使用した。流速:1.0mL/分。検出波長:UV254nm。カラム温度:40℃。注入量:30μL。保持時間(分)テストステロン:9〜11、p−ヒドロキシ安息香酸n−ヘキシル:20〜22。
【0023】
葛の各種部位(花、葉、茎、および根)の50%エタノール(EtOH)抽出物における、テストステロン5α−レダクターゼ阻害作用の実験結果を表1に示し、50%抑制濃度(IC50値)を表2に示す。他の部位と比較しても、葛花 50%EtOH抽出物は、500μg/mLで50.9%の阻害率を示し、葛葉も弱いテストステロン5α−レダクターゼ阻害作用を示したが、葛茎および葛根には有意なるテストステロン5α−レダクターゼ阻害作用は認められなかった。
【0024】
【表1】

【0025】
【表2】

既に記載したとおり、特許文献1にはテストステロン5α−レダクターゼ阻害作用を有する植物としてカッコン(葛根)の記述があるが具体的な活性は全く開示されていない。本願発明者らの試験では、葛根および葛茎抽出物においては変換率において有意性が認められず、特許文献1に記載されているカッコン(葛根)にはテストステロン5α−レダクターゼ阻害作用はないものと判断できる。一方、葛花抽出物および葛葉抽出物には用量依存性の5α−レダクターゼ阻害作用があることを見出したが、200μg/mLおよび500μg/mLの濃度において、葛花抽出物の5α−レダクターゼ阻害作用が葛葉抽出物の5α−レダクターゼ阻害作用よりも有意に高いことが明らかになった。葛根および葛茎抽出物には5α−レダクターゼ阻害作用が認められず、葛葉抽出物においては極めて低い作用しか見いだせないことにより、葛植物体の内、有用なテストステロン5α−レダクターゼ阻害作用を有するのは葛花のみに限定される。従って、葛花抽出物を含有する化粧用または医薬用組成物は新規なテストステロン5α−レダクターゼ阻害剤として有用である。
【0026】
試験例2(テストステロン処置C57ブラックマウスを用いた抗男性ホルモン作用に基づく育毛作用の検討)
実施例1で得られた葛花抽出物の抗男性ホルモン作用に基づく育毛作用を調べた。
【0027】
テストステロン処置C57ブラックマウスを用いた抗男性ホルモン作用に基づく育毛作用
7週齢のC57ブラック雄性マウスの背部をバリカンおよびシェーバーで剪毛した。その翌日から、正常群には何も塗布せず、対照群および葛花抽出物処置群には0.05%(w/v)テストステロン(エタノールに溶解)を100μL剪毛部に1日1回30日間連日塗布した。さらに、葛花抽出物処置群には、テストステロン塗布の30分後に2%(w/v)または5%(w/v)葛花抽出物を含む被検液を100μL塗布した。毛成長の評価は目視で経日的に毛成長スコアを設定し、5段階で評価した。
【0028】
経日的に観察したマウス毛成長スコアをグラフ化した結果を図1に、22日目における各群のマウス写真を図2に示す。図1および2に示すように、テストステロンで処置した対照群において男性ホルモン作用に基づく育毛阻害作用が見られたが、葛花抽出物を含む被検液でさらに処置することにより、有意かつ用量依存的な抗男性ホルモン作用に基づく育毛作用が見られた。
【0029】
試験例3(C3Hマウスを用いた毛成長促進作用)
実施例1で得られた葛花抽出物の毛成長促進作用を調べた。
【0030】
C3Hマウスを用いた毛成長促進作用試験
7週齢のC3Hマウスの背部をバリカンおよびシェーバーで剪毛した。その翌日から、対照群には何も塗布せず、陽性対照薬のミノキシジル処置群には1%(w/v)ミノキシジルを含む被検液、葛花抽出物処置群には2%(w/v)または5%(w/v)葛花抽出物を含む被検液を100μLずつ剪毛部に1日1回塗布した。毛成長の評価は目視で経日的に毛成長スコアを設定し、5段階で評価した。
【0031】
経日的に観察したマウス毛成長スコアをグラフ化した結果を図3に、18日目における各群のマウス写真を図4に示す。図3および4に示すように、葛花抽出物を含む被検液で処置した群は、無処置の対照群と比較して有意かつ用量依存的な毛成長促進作用が見られた。葛花には試験例2に示した抗男性ホルモン作用を介した育毛効果だけではなく、ミノキシジル同様の毛成長促進作用があることが分かり、より育毛素材として有効であることが明らかになった。
【0032】
製造例1 ヘアトニック
以下に示す組成のヘアトニックを通常の方法により製造する。
(組成) (重量%)
エタノール 10.0
グリセリン 8.0
葛花抽出物 1.0
pH調整剤 適量
防腐成分 適量
精製水 全体で100となる量
【0033】
製造例2 ヘアトニック
以下に示す組成のヘアトニックを通常の方法により製造する。
(組成) (重量%)
エタノール 10.0
グリセリン 8.0
葛花抽出物 1.0
香料 適量
ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 0.35
モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20E.O) 0.35
pH調整剤 適量
防腐成分 適量
精製水 全体で100となる量
【0034】
製造例3 ヘアリキッド
以下に示す組成のヘアリキッドを通常の方法により製造する。
(組成) (重量%)
ポリオキシプロピルブチルエーテル(40PO) 15.0
ポリオキシプロピルブチルエーテルリン酸(40PO) 15.0
葛花抽出物 0.1
1,3−ブチレングリコール 5.0
95%エタノール 50.0
香料 適量
色素 適量
エデト酸 適量
精製水 残量
【0035】
製造例4 エモリエントクリーム
以下に示す組成のエモリエントクリームを常法により製造する。
(組成) (重量%)
ステアリン酸 2.0
ステアリルアルコール 7.0
還元ラノリン 2.0
スクワレン 5.0
オクチルデカノール 6.0
ポリオキシエチレンセチルエーテル 3.0
親油型モノオキシステアリン酸グリセリン 2.0
香料 0.3
防腐剤、酸化防止剤 適量
プロピレングリコール 5.0
葛花抽出物 5.0
精製水 全体で100となる量
【0036】
製造例5 エモリエントローション
以下に示す組成のエモリエントローションを常法により製造する。
(組成) (重量%)
ステアリン酸 0.2
セタノール 1.5
ワセリン 3.0
ラノリンアルコール 2.0
流動パラフィン 10.0
ポリオキシエチレンモノオレイン酸エステル 2.0
香料 0.3
グリセリン 3.0
プロピレングリコール 5.0
トリエタノールアミン 1.0
葛花抽出物 1.0
精製水 全体で100となる量
【産業上の利用可能性】
【0037】
葛花には強いテストステロン5α−レダクターゼ阻害作用があるので、該抽出物を配合することで、育毛剤、ならびに男性型脱毛症、ニキビおよび/または前立腺疾患の予防および/または治療剤として有用な化粧用または医薬用組成物を提供することができる。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
マメ科(Leguminosae)クズ属(Pueraria)の花(葛花)抽出物を有効成分として含有することを特徴とする化粧用または医薬用組成物。
【請求項2】
育毛用化粧料である請求項1記載の組成物。
【請求項3】
ニキビの予防および/または治療用化粧料である請求項1記載の組成物。
【請求項4】
前立腺疾患の予防および/または治療用組成物である請求項1記載の組成物。
【請求項5】
テストステロン5α−レダクターゼを阻害することにより予防および/または治療可能な疾病の予防および/または治療用組成物である請求項1記載の組成物。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2011−219462(P2011−219462A)
【公開日】平成23年11月4日(2011.11.4)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−56932(P2011−56932)
【出願日】平成23年3月15日(2011.3.15)
【新規性喪失の例外の表示】特許法第30条第1項適用申請有り 1.http://www.reve21.co.jp/company/news/20100924.pdf、2010年9月24日掲載 2.日本生薬学会発行、日本生薬学会第57回年会・第5回日中韓生薬学合同シンポジウム徳島2010講演要旨集2010年9月15日発行 3.日本生薬学会第57回年会・第5回日中韓生薬学合同シンポジウム、日本生薬学会主催、2010年9月24日−26日開催
【出願人】(305007551)株式会社毛髪クリニックリーブ21 (6)
【Fターム(参考)】