説明

電力合成増幅器

【課題】 電力分配器で分岐された複数の増幅回路の相互干渉を防止し、伝送線路長の短い電力合成増幅器を提供する。
【解決手段】 電力分配回路から分岐された第1増幅器4aからの高周波をインピーダンス整合する第1変成回路10aと、第1変成回路より細長の第2変成回路11aと、第2変成回路より細長の第3変成回路12aと、電力分配回路から分岐された第2増幅器4bからの高周波をインピーダンス整合する第4変成回路10bと、第4変成器より細長の第5変成回路11bと、第5変成器より細長の第6変成回路12bと、第3変成回路及び第6変成回路のそれぞれの出力側に接続された電力合成器とを設けて、第3変成回路及び第6変成回路を屈曲させると共に第1及び第2増幅器出力端から電力合成器6出力端までの伝送線路長を伝送周波数波長に略等しくするようにした。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、マイクロ波帯およびミリ波帯の通信装置やレーダ装置等に用いる高周波モジュールを構成する電力合成増幅器に関するものである。
【背景技術】
【0002】
電力合成増幅器として、特開昭63−253708号公報図1(特許文献1参照)には、電力分配及び電力合成するためのT型分岐回路13,14を設け、複数の多段FET増幅器3a,3b,4a,4bにそれぞれ対応して段間整合回路6a,6bを設け、段間整合回路6a,6bを抵抗回路15で互いに接続したものが開示されている。また、特許文献1の図6には、電力分配器8や電力合成器9にブランチライン形カプラやウイルキンソン形カプラを用いていることが記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開昭63−253708号公報(第1図)
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、特許文献1に記載の電力合成増幅器では、段間整合回路6a,6bで奇数モードの伝搬モードで伝搬するマイクロ波電力を吸収し、多重反射による増幅特性に対する悪影響や発振の防止に効果があるものの、段間整合回路6a,6bが抵抗回路15で互いに接続されており、分岐された個々の増幅回路のアイソレーションが不十分になるという課題がある。また、出力整合回路7a,7bの後段に設けた電力合成器9にカプラを設ける方法では、電力合成器9が大型化し、電力合成増幅器のコンパクト化には適さないという課題もある。
【0005】
この発明は、上記のような問題を解消するためになされたものであり、電力分配器で分岐された複数の増幅回路の相互干渉を防止し、これら増幅回路を結合する電力合成器にて前段までの線路インピーダンスとインピーダンス整合することにより、伝送線路長の短い電力合成増幅器を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
請求項1に係る発明の電力合成増幅器は、電力分配回路と、この電力分配回路で分岐された一方の高周波電力を増幅する第1増幅器と、この第1増幅器で増幅された高周波電力をインピーダンス整合する伝送周波数波長の1/4波長の線路長を有する第1変成回路と、この第1変成回路に接続され、伝送周波数波長の1/4波長の線路長を有し、前記第1変成回路より細長の第2変成回路と、この第2変成回路に接続され、伝送周波数波長の1/4波長の線路長を有し、前記第2変成回路より細長の第3変成回路と、前記電力分配回路で分岐された他方の高周波電力を増幅する第2増幅器と、この第2増幅器で増幅された高周波電力をインピーダンス整合する伝送周波数波長の1/4波長の線路長を有する第4変成回路と、この第4変成器に接続され、伝送周波数波長の1/4波長の線路長を有し、前記第4変成器より細長の第5変成回路と、この第5変成器に接続され、伝送周波数波長の1/4波長の線路長を有し、前記第5変成器より細長の第6変成回路と、前記第3変成回路及び前記第6変成回路のそれぞれの出力側に接続され、前記第1増幅器及び前記第2増幅器からの高周波電力を合成する伝送周波数波長の1/4波長の線路長を有する電力合成器とを備え、前記第3変成回路及び前記第6変成回路を屈曲させると共に前記第1及び前記第2増幅器出力端から前記電力合成器出力端までの伝送線路長を伝送周波数波長に略等しくしたものである。
【0007】
請求項2に係る発明の電力合成増幅器は、前記第3変成回路及び前記第6変成回路は伝送方向に沿って線対称に配置されている請求項1に記載のものである。
【0008】
請求項3に係る発明の電力合成増幅器は、電力分配回路と、この電力分配回路で分岐された一方の高周波電力を増幅する第1増幅器と、この第1増幅器で増幅された高周波電力をインピーダンス整合する伝送周波数波長の1/4波長の線路長を有する第7変成回路と、この第7変成回路に接続され、伝送周波数波長の1/4波長の線路長を有し、前記第7変成回路より細長の第8変成回路と、前記電力分配回路で分岐された他方の高周波電力を増幅する第2増幅器と、この第2増幅器で増幅された高周波電力をインピーダンス整合する伝送周波数波長の1/4波長の線路長を有する第9変成回路と、この第9変成器に接続され、伝送周波数波長の1/4波長の線路長を有し、前記第9変成器より細長の第10変成回路と、前記第8変成回路及び前記第10変成回路のそれぞれの出力側に接続され、前記第1増幅器及び前記第2増幅器からの高周波電力を合成する伝送周波数波長の1/4波長の線路長を異なる幅で2個直列接続した電力合成器とを備え、前記第8変成回路及び前記第10変成回路を屈曲させると共に前記第1及び前記第2増幅器出力端から前記電力合成器出力端までの伝送線路長を伝送周波数波長に略等しくしたものである。
【0009】
請求項4に係る発明の電力合成増幅器は、前記第8変成回路及び前記第10変成回路は伝送方向に沿って線対称に配置されている請求項3に記載のものである。
【発明の効果】
【0010】
請求項1及び2に記載の電力合成増幅器によれば、それぞれ異なる幅で3個の整合回路を設け、単体増幅器として所望のインピーダンスまで整合をとらない出力整合回路とし、後段に所望周波数に対する1/4波長のインピーダンス変成器で電力合成器を構成し、電力合成増幅器のインピーダンスを所望のインピーダンスまで整合することにより、増幅回路の相互干渉を防止し、伝送線路長を短くすることが可能となる効果がある。
【0011】
請求項3及び4に記載の電力合成増幅器によれば、それぞれ異なる幅で2個の整合回路を設け、単体増幅器として所望のインピーダンスまで整合をとらない出力整合回路とし、後段に所望周波数に対する1/4波長のインピーダンス変成器を異なる幅で2個直列に接続して電力合成器を構成し、電力合成増幅器のインピーダンスを所望のインピーダンスまで整合することにより、増幅回路の相互干渉を防止し、伝送線路長を短くすることが可能となる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【0012】
【図1】この発明の実施の形態1による電力合成増幅器の全体構成図である。
【図2】この発明の実施の形態1による電力合成増幅器の電力増幅器出力側の回路図である。
【図3】この発明の実施の形態1による電力合成増幅器の線路インピーダンスを説明する図である。
【図4】この発明の実施の形態1による電力合成増幅器の電力増幅器出力側の回路パターン図である。
【図5】この発明の実施の形態2による電力合成増幅器の全体構成図である。
【図6】この発明の実施の形態2による電力合成増幅器の電力増幅器出力側の回路図である。
【図7】この発明の実施の形態2による電力合成増幅器の線路インピーダンスを説明する図である。
【図8】この発明の実施の形態2による電力合成増幅器の電力増幅器出力側の回路パターン図である。
【発明を実施するための形態】
【0013】
実施の形態1.
以下、この発明の実施の形態1について、図を用いて説明する。図1はこの発明の実施の形態1による電力合成増幅器の全体構成図である。図1において、1は高周波電力入力端子(入力端子)、2は入力端子1から入力された高周波電力を電力分配する電力分配回路、3は入力整合回路であり、3aは電力分配回路2で分配された一方の電力を整合する入力整合回路、3bは電力分配回路2で分配された他方の電力を整合する入力整合回路である。
【0014】
4はWBG(WIDE BAND GAP)素子やFETトランジスタなどで構成した電力増幅器であり、4aは入力整合回路3aに接続され、電力分配回路2で分配された一方の電力を増幅する電力増幅器(第1増幅器)、4bは入力整合回路3bに接続され、電力分配回路2で分配された他方の電力を増幅する電力増幅器(第2増幅器)である。
【0015】
5は出力整合回路であり、5aは電力増幅器4aに接続され、電力増幅器4aで増幅された電力を整合する出力整合回路、5bは電力増幅器4bに接続され、電力増幅器4bで増幅された電力を整合する出力整合回路、6は電力増幅器4aで増幅された電力と、電力増幅器4bで増幅された電力を合成する電力合成器、7は電力増幅器4a、4bで合成された高周波電力を出力する高周波電力出力端子(出力端子)である。なお、電力分配回路2から分岐された2系統の入力整合回路3、電力増幅器4及び出力整合回路5から構成される領域を単体増幅器8と呼び、2系統の単体増幅器8の一方の単体増幅器を第1単体増幅器8aとし、単体増幅器8の他方の単体増幅器を第2単体増幅器8bとする。図中、同一符号は、同一又は相当部分を示す。
【0016】
図2は、この発明の実施の形態1による電力合成増幅器の電力増幅器出力側の回路図である。図2において、10は1段目インピーダンス変成回路、11は2段目インピーダンス変成回路、12は3段目インピーダンス変成回路であり、第1単体増幅器8a側の1段目インピーダンス変成回路(第1変成回路)を10a、第1単体増幅器8a側の第2段目インピーダンス変成回路(第2変成回路)を11a、第1単体増幅器8a側の3段目インピーダンス変成回路(第3変成回路)を12aとする。また、第2単体増幅器8b側の1段目インピーダンス変成回路(第4変成回路)を10b、第2単体増幅器8b側の第2段目インピーダンス変成回路(第5変成回路)を11b、第2単体増幅器8b側の3段目インピーダンス変成回路(第6変成回路)を12bとする。
【0017】
13は電力合成器6を構成する4段目インピーダンス変成回路である。図中、Z1は4段目インピーダンス変成回路13の入力点から単体増幅器8側を見込んだインピーダンスを示し、Z2は4段目インピーダンス変成回路13の出力点から単体増幅器8側を見込んだインピーダンスを示す。λgは電力合成増幅器を通過する高周波電力の伝送周波数波長であり、所望周波数の電気長とも呼ぶ。図中、図1と同一符号は、同一又は相当部分を示す。
【0018】
次に動作について説明する。図1及び図2において入力端子1から入力されたマイクロ波・ミリ波などの高周波電力は電力分配回路2で電力分配され、電力分配回路2で分配された一方の電力は入力整合回路3aで整合される。また、電力分配回路2で分配された他方の電力は入力整合回路3bで整合される。
【0019】
入力整合回路3a、3bで入力整合された高周波電力は電力増幅器4a、4bでそれぞれ増幅され、電力増幅された高周波電力は出力整合回路5a、5bでインピーダンス整合される。
【0020】
電力合成器6は、電力分配回路2から分岐された2系統のそれぞれの単体増幅器8a、8bを同時に所望インピーダンスまで整合をとる出力整合回路13で構成される。一方の出力整合回路5aは、λg/4の長さを有する1段目インピーダンス変成回路10a、λg/4の長さを有する2段目インピーダンス変成回路11a、λg/4の長さを有する3段目インピーダンス変成回路12aから構成され、電力合成器6を構成するλg/4の長さを有する4段目インピーダンス変成回路13に接続される。したがって、電力増幅器4aからの出力側伝送線路長は所望周波数波長(λg)相当となる。
【0021】
同様に、他方の出力整合回路5bは、λg/4の長さを有する1段目インピーダンス変成回路10b、λg/4の長さを有する2段目インピーダンス変成回路11b、λg/4の長さを有する3段目インピーダンス変成回路12bから構成され、電力合成器6を構成するλg/4の長さを有する4段目インピーダンス変成回路13に接続される。したがって、電力増幅器4bからの出力側伝送線路長は所望周波数波長(λg)相当となる。
【0022】
3段目インピーダンス変成回路12a、12bからの高周波電力を電力合成器6である4段目インピーダンス変成回路13で電力合成された高周波電力は出力端子7から外部に出力される。
【0023】
次に、作用について説明する。図3は、この発明の実施の形態1による電力合成増幅器の線路インピーダンスを説明する図である。図3において、2系統で配置された単体増幅回路8は、出力整合回路5により、電力合成増幅器の所望インピーダンスから離れた点Z1のインピーダンスに整合されているとする。その後、電力合成器6を構成する4段目のインピーダンス変成回路13により、2系統で配置された単体増幅回路8を同時に電力合成増幅器の所望インピーダンス付近であるZ2のインピーダンスまで整合をとる。
【0024】
すなわち、単体増幅回路8の後段に、単体増幅器8として所望の最適インピーダンスまで整合をとらない状態で出力整合回路5を配置し、その後段に、電力合成される2系統の単体増幅回路8の線路インピーダンスを、同時に所望の最適インピーダンスまで整合をとるための電力合成器6を構成する4段目のインピーダンス変成回路13を配置する。
【0025】
図4は、この発明の実施の形態1による電力合成増幅器の電力増幅器出力側の回路パターン図である。図4においては、電力合成増幅器の所望インピーダンスを漸減させるため、1段目インピーダンス変成回路10は幅広とし、2段目インピーダンス変成回路11は1段目インピーダンス変成回路10より細長とし、3段目インピーダンス変成回路12は屈曲させて互いに線対称に設け、2段目インピーダンス変成回路11より細長とし、合わせて3/4λgの線路長で線路構成する。図中、図2と同一符号は、同一又は相当部分を示す。
【0026】
したがって、通常、単体増幅回路にて所望のインピーダンス付近まで整合をとるため、4段のλg/4の長さを有するインピーダンス変成回路で出力整合回路を構成するものと比較した場合、通常のものは、後段にさらに電力合成回路を配置する構成となるため、電力増幅器4の後段全体の長さはλgよりも大きくなる。
【0027】
以上のように本実施の形態1では、単体増幅回路8の出力整合回路5をλg/4の長さを有する1段目インピーダンス変成回路10、λg/4の長さを有する2段目インピーダンス変成回路11、λg/4の長さを有する3段目インピーダンス変成回路12から構成し、その後、2系統配置された単体増幅回路8を同時に電力合成増幅器の所望インピーダンス付近に整合をとるλg/4の長さを有する4段目のインピーダンス変成回路13を接続することにより、電力合成増幅器全体として伝送線路長を短くできる効果がある。また、伝送線路の入出力方向に対しては、3段目インピーダンス変成回路12は屈曲させているので電力増幅器4出力側の線路長は出力伝送方向に対してはλgよりも小さくなる。
【0028】
実施の形態2.
以下、この発明の実施の形態2について、図を用いて説明する。図5はこの発明の実施の形態2による電力合成増幅器の全体構成図である。図5において、1は高周波電力入力端子(入力端子)、2は入力端子1から入力された高周波電力を電力分配する電力分配回路、3は入力整合回路であり、3aは電力分配回路2で分配された一方の電力を整合する入力整合回路、3bは電力分配回路2で分配された他方の電力を整合する入力整合回路である。
【0029】
4はWBG(WIDE BAND GAP)素子やFETトランジスタなどで構成した電力増幅器であり、4aは入力整合回路3aに接続され、電力分配回路2で分配された一方の電力を増幅する電力増幅器(第1増幅器)、4bは入力整合回路3bに接続され、電力分配回路2で分配された他方の電力を増幅する電力増幅器(第2増幅器)である。
【0030】
50は出力整合回路であり、50aは電力増幅器4aに接続され、電力増幅器4aで増幅された電力を整合する出力整合回路、50bは電力増幅器4bに接続され、電力増幅器4bで増幅された電力を整合する出力整合回路、60は電力増幅器4aで増幅された電力と、電力増幅器4bで増幅された電力を合成する電力合成器、7は電力増幅器4a、4bで合成された高周波電力を出力する高周波電力出力端子(出力端子)である。なお、電力分配回路2から分岐された2系統の入力整合回路3、電力増幅器4及び出力整合回路50から構成される領域を単体増幅器80と呼び、2系統の単体増幅器80の一方の単体増幅器を第1単体増幅器80aとし、単体増幅器80の他方の単体増幅器を第2単体増幅器80bとする。図中、同一符号は、同一又は相当部分を示す。
【0031】
図6は、この発明の実施の形態2による電力合成増幅器の電力増幅器出力側の回路図である。図2において、100は1段目インピーダンス変成回路、110は2段目インピーダンス変成回路であり、第1単体増幅器80a側の1段目インピーダンス変成回路(第7変成回路)を100a、第1単体増幅器80a側の第2段目インピーダンス変成回路(第8変成回路)を110aとする。また、第2単体増幅器80b側の1段目インピーダンス変成回路(第9変成回路)を100b、第2単体増幅器80b側の第2段目インピーダンス変成回路(第10変成回路)を110bとする。
【0032】
120は電力合成器60の一方の一部を構成する3段目インピーダンス変成回路、130は電力合成器60の他方の一部を構成する4段目インピーダンス変成回路である。図中、Z3は3段目インピーダンス変成回路120の入力点から単体増幅器80側を見込んだインピーダンスを示し、Z4は4段目インピーダンス変成回路130の入力点から単体増幅器80側を見込んだインピーダンスを示す。また、Z5は、4段目インピーダンス変成回路130の出力点から単体増幅器80側を見込んだインピーダンスを示す。λgは電力合成増幅器を通過する高周波電力の伝送周波数波長であり、所望周波数の電気長とも呼ぶ。図中、図5と同一符号は、同一又は相当部分を示す。
【0033】
次に動作について説明する。図5及び図6において、入力端子1から入力されたマイクロ波・ミリ波などの高周波電力は電力分配回路2で電力分配され、電力分配回路2で分配された一方の電力は入力整合回路3aで整合される。また、電力分配回路2で分配された他方の電力は入力整合回路3bで整合される。
【0034】
入力整合回路3a、3bで入力整合された高周波電力は電力増幅器4a、4bでそれぞれ増幅され、電力増幅された高周波電力は出力整合回路50a、50bでインピーダンス整合される。
【0035】
電力合成器60は、電力分配回路2から分岐された2系統のそれぞれの単体増幅器80a、80bを同時に所望インピーダンスまで整合をとる幅の異なる直列に接続された3段目インピーダンス変成回路である出力整合回路120と4段目インピーダンス変成回路である出力整合回路130とで構成される。一方の出力整合回路50aは、λg/4の長さを有する1段目インピーダンス変成回路100a、λg/4の長さを有する2段目インピーダンス変成回路110aから構成され、電力合成器60を構成するλg/4の長さを有する3段目インピーダンス変成回路120とλg/4の長さを有する4段目インピーダンス変成回路130との直列回路に接続される。したがって、電力増幅器4aからの出力側伝送線路長は所望周波数波長(λg)相当となる。
【0036】
同様に、他方の出力整合回路50bは、λg/4の長さを有する1段目インピーダンス変成回路100b、λg/4の長さを有する2段目インピーダンス変成回路110bから構成され、電力合成器60を構成するλg/4の長さを有する3段目インピーダンス変成回路120とλg/4の長さを有する4段目インピーダンス変成回路130との直列回路に接続される。したがって、電力増幅器4bからの出力側伝送線路長は所望周波数波長(λg)相当となる。
【0037】
2段目インピーダンス変成回路110a、110bからの高周波電力を電力合成器60である3段目インピーダンス変成回路120と4段目インピーダンス変成回路130との直列回路で電力合成された高周波電力は出力端子7から外部に出力される。
【0038】
次に作用について説明する。図7は、この発明の実施の形態2による電力合成増幅器の線路インピーダンスを説明する図である。図7において、2系統で配置された単体増幅回路80は、出力整合回路50により、電力合成増幅器の所望インピーダンスから離れた点Z3のインピーダンスに整合されているとする。その後、電力合成器60を構成する3段目のインピーダンス変成回路120により、電力合成増幅器の所望インピーダンスから離れた点Z4のインピーダンスに整合をとり、4段目インピーダンス変成回路130により、2系統で配置された単体増幅回路80を同時に電力合成増幅器の所望インピーダンス付近であるZ5のインピーダンスまで整合をとる。
【0039】
すなわち、単体増幅回路80の後段に、単体増幅器80として所望の最適インピーダンスまで整合をとらない状態で出力整合回路50を配置し、その後段に、電力合成される2系統の単体増幅回路80の線路インピーダンスを、同時に所望の最適インピーダンスまで整合をとるための電力合成器60を構成する3段目インピーダンス変成回路120と4段目インピーダンス変成回路130との直列回路を配置する。
【0040】
図8は、この発明の実施の形態2による電力合成増幅器の電力増幅器出力側の回路パターン図である。図8において、電力合成増幅器の所望インピーダンスを漸減させるため、1段目インピーダンス変成回路100は幅広とし、2段目インピーダンス変成回路110は屈曲させて互いに線対称に設け、1段目インピーダンス変成回路100より幅が狭い細長とし、合わせて2/4λgの線路長で線路構成する。図中、図6と同一符号は、同一又は相当部分を示す。
【0041】
したがって、通常、単体増幅回路にて所望のインピーダンス付近まで整合をとるため、4段のλg/4の長さを有するインピーダンス変成回路で出力整合回路を構成するものと比較した場合、通常のものは、後段にさらに電力合成器を配置する構成となるため、電力増幅器の後段全体の長さはλgよりも大きくなる。
【0042】
実施の形態2では、単体増幅回路80の出力整合回路50をλg/4の長さを有する1段目インピーダンス変成回路100、λg/4の長さを有する2段目インピーダンス変成回路110から構成し、その後、2系統配置された単体増幅回路80を同時に電力合成増幅器の所望インピーダンス付近に整合をとるそれぞれ幅の異なるλg/4の出力整合回路120と出力整合回路130との直列回路により構成することで、電力合成増幅器全体として伝送線路長を短くすることができる。また、伝送線路の入出力方向に対しては、2段目インピーダンス変成回路110は屈曲させているので電力増幅器4出力側の線路長は出力伝送方向に対してはλgよりも小さくなる。
【産業上の利用可能性】
【0043】
マイクロ波帯およびミリ波帯の通信装置やレーダ装置等に用いる高周波モジュールを構成する電力増幅器の小型化のために、本発明を用いることが可能である。
【符号の説明】
【0044】
1・・・入力端子 2・・・電力分配回路
3・・・入力整合回路
3a・・・一方の電力を整合する入力整合回路
3b・・・他方の電力を整合する入力整合回路
4・・・電力増幅器
4a・・・一方の電力を増幅する電力増幅器(第1増幅器)
4b・・・他方の電力を増幅する電力増幅器(第2増幅器)
5・・・出力整合回路
5a・・・一方の出力整合回路
5b・・・他方の出力整合回路
6・・・電力合成器
7・・・出力端子
8・・・単体増幅器
8a・・・一方の単体増幅器(第1単体増幅器)
8b・・・他方の単体増幅器(第2単体増幅器)
10・・・1段目インピーダンス変成回路
10a・・・第1単体増幅器8a側の1段目インピーダンス変成回路(第1変成回路)
10b・・・第2単体増幅器8b側の1段目インピーダンス変成回路(第4変成回路)
11・・・2段目インピーダンス変成回路
11a・・・第1単体増幅器8a側の第2段目インピーダンス変成回路(第2変成回路)
11b・・・第2単体増幅器8b側の第2段目インピーダンス変成回路(第5変成回路)
12・・・3段目インピーダンス変成回路
12a・・・第1単体増幅器8a側の3段目インピーダンス変成回路(第3変成回路)
12b・・・第2単体増幅器8b側の3段目インピーダンス変成回路(第6変成回路)
13・・・4段目インピーダンス変成回路
50・・・出力整合回路
50a・・・一方の出力整合回路
50b・・・他方の出力整合回路
60・・・電力合成器
80・・・単体増幅器
80a・・・一方の単体増幅器(第1単体増幅器)
80b・・・他方の単体増幅器(第2単体増幅器)
100・・・1段目インピーダンス変成回路
100a・・・第1単体増幅器80a側の1段目インピーダンス変成回路(第7変成回路)
100b・・・第2単体増幅器80b側の1段目インピーダンス変成回路(第9変成回路)
110・・・2段目インピーダンス変成回路
110a・・・第1単体増幅器80a側の第2段目インピーダンス変成回路(第8変成回路)
110b・・・第2単体増幅器80b側の第2段目インピーダンス変成回路(第10変成回路)
120・・・3段目インピーダンス変成回路(出力整合回路)
130・・・4段目インピーダンス変成回路(出力整合回路)

【特許請求の範囲】
【請求項1】
電力分配回路と、この電力分配回路で分岐された一方の高周波電力を増幅する第1増幅器と、この第1増幅器で増幅された高周波電力をインピーダンス整合する伝送周波数波長の1/4波長の線路長を有する第1変成回路と、この第1変成回路に接続され、伝送周波数波長の1/4波長の線路長を有し、前記第1変成回路より細長の第2変成回路と、この第2変成回路に接続され、伝送周波数波長の1/4波長の線路長を有し、前記第2変成回路より細長の第3変成回路と、前記電力分配回路で分岐された他方の高周波電力を増幅する第2増幅器と、この第2増幅器で増幅された高周波電力をインピーダンス整合する伝送周波数波長の1/4波長の線路長を有する第4変成回路と、この第4変成器に接続され、伝送周波数波長の1/4波長の線路長を有し、前記第4変成器より細長の第5変成回路と、この第5変成器に接続され、伝送周波数波長の1/4波長の線路長を有し、前記第5変成器より細長の第6変成回路と、前記第3変成回路及び前記第6変成回路のそれぞれの出力側に接続され、前記第1増幅器及び前記第2増幅器からの高周波電力を合成する伝送周波数波長の1/4波長の線路長を有する電力合成器とを備え、前記第3変成回路及び前記第6変成回路を屈曲させると共に前記第1及び前記第2増幅器出力端から前記電力合成器出力端までの伝送線路長を伝送周波数波長に略等しくした電力合成増幅器。
【請求項2】
前記第3変成回路及び前記第6変成回路は伝送方向に沿って線対称に配置されている請求項1に記載の電力合成増幅器。
【請求項3】
電力分配回路と、この電力分配回路で分岐された一方の高周波電力を増幅する第1増幅器と、この第1増幅器で増幅された高周波電力をインピーダンス整合する伝送周波数波長の1/4波長の線路長を有する第7変成回路と、この第7変成回路に接続され、伝送周波数波長の1/4波長の線路長を有し、前記第7変成回路より細長の第8変成回路と、前記電力分配回路で分岐された他方の高周波電力を増幅する第2増幅器と、この第2増幅器で増幅された高周波電力をインピーダンス整合する伝送周波数波長の1/4波長の線路長を有する第9変成回路と、この第9変成器に接続され、伝送周波数波長の1/4波長の線路長を有し、前記第9変成器より細長の第10変成回路と、前記第8変成回路及び前記第10変成回路のそれぞれの出力側に接続され、前記第1増幅器及び前記第2増幅器からの高周波電力を合成する伝送周波数波長の1/4波長の線路長を異なる幅で2個直列接続した電力合成器とを備え、前記第8変成回路及び前記第10変成回路を屈曲させると共に前記第1及び前記第2増幅器出力端から前記電力合成器出力端までの伝送線路長を伝送周波数波長に略等しくした電力合成増幅器。
【請求項4】
前記第8変成回路及び前記第10変成回路は伝送方向に沿って線対称に配置されている請求項3に記載の電力合成増幅器。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate


【公開番号】特開2010−245871(P2010−245871A)
【公開日】平成22年10月28日(2010.10.28)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−92911(P2009−92911)
【出願日】平成21年4月7日(2009.4.7)
【出願人】(000006013)三菱電機株式会社 (33,312)
【Fターム(参考)】