説明

Fターム[2B150DD15]の内容

飼料(一般) (17,522) | 飼料添加剤 (2,334) | 微生物由来 (674) | 添加の形態 (88) | 菌糸体 (70)

Fターム[2B150DD15]に分類される特許

41 - 60 / 70


【課題】本発明の目的は、飲食品、飼料、医薬品、化粧品等の各種用途に有用な、免疫学的に高い機能を発揮するラクトバチルス属乳酸菌を提供することにある。
【解決手段】免疫賦活作用・抗アレルギー作用を有するラクトバチルス属乳酸菌。;ラクトバチルス・パラカゼイ NHH2株(NITE P−262)、ラクトバチルス・プランタラム NHT4株(NITE P−264)、ラクトバチルス・ガセリ NHMT2株(NITE P−265)、およびラクトバチルス・サリバリウス・サブスピーシーズ・サリバリウス NHMF1株(NITE P−263)からなる群から選択される前記乳酸菌。;前記乳酸菌を有効成分として含有することを特徴とする、免疫賦活作用・抗アレルギー作用を有する組成物。;前記乳酸菌、もしくは前記組成物を含有する、飲食品、飼料、化粧品または医薬品。 (もっと読む)


実際の機能性食品市場を補完すると共に、プロバイオティクス生存度が生理活性を促進するために必要最低限の値以下にまで減少することによるこれらの食品の保存寿命減少問題を解決するための、カプセル化プレバイオティクスを有する前発酵された穀類(より好ましくは、オートミール)のシンバイオティクスマトリクスを提供する。さらに、異なる水準での発酵工程条件を向上させるため、即ち、製造工程におけるエネルギー消費量を減少させるために発酵時間を短縮し、汚染リスクを減少させると共に、長期間にわたる微生物の安定性維持を促進する。前記前発酵シンバイオティクスマトリクスは、特に、乳製品に対して過敏な人々又はアレルギーを示す人々の為に設計されたものであり、医薬品産業、化粧品産業、ペットフードを含む食品産業において使用することができる。 (もっと読む)


【課題】水への分散性が向上した植物性キトサン(高分散性植物性キトサン)およびその製造方法を提供する。
【解決手段】植物性キトサンを糖転移酵素(例:シクロデキストリングルカノトランスフェラーゼ)で酵素処理することにより、高分散性植物性キトサンを効率的に製造することが可能である。上記酵素処理は、糖供与体の共存下で行うことがより好ましい。また、上記植物性キトサンは、例えば、担子菌である椎茸、エノキ、マッシュルーム、マイタケ、エリンギ、シメジの子実体および菌糸体などに含有されるキチンを脱アセチル化して得られたものであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】単独の微生物であっても十分な動物の下痢軟便抑制効果及び体重増加効果を示し、動物に給与しても安全であり、家畜の生産性向上に寄与することができる生菌剤及び動物用飼料を提供する。
【解決手段】ラクトバチルス・プランタラム(Lactobacillus plantarum)HOKKAIDO株を、飼料に混合しやすいように高濃度に調製し、動物用生菌剤とする。これを飼料に直接混合したり、スタータとして発酵飼料に用いることにより、動物の下痢軟便を抑制し、体重増加量の向上を達成することができる。 (もっと読む)


【課題】鳥コクシジウム症、またパルボウイルスなどの感染症など、病原性微生物、ウイルス、菌類、寄生虫、原虫などによる感染症にかかった鳥、魚、哺乳動物に対して、液体性免疫と細胞性免疫の両方へ作用する有効な代替療法の提供。
【解決手段】乳酸菌のPediococcus acidilactici、と酵母菌のSaccharomyces cerevisiae boulardii、とを粉末状にした混合プロバイオティクス。 (もっと読む)


本発明は、人間の母乳から分離した乳酸菌に関し、より詳しくは、韓国女性の母乳から分離され、耐酸性、耐胆汁性及び抗菌活性等のプロバイオティック活性と体重増加抑制の効果を有するラクトバチルス・ガッセリー(Lactobacillus gasseri)BNR17菌株に関する。本発明のラクトバチルス・ガッセリー BNR17は、耐酸性、耐胆汁性、及び腸細胞に対する付着活性と、細菌性微生物に対する高い抗菌活性を有し、人間が摂取する食べ物中の単糖類成分を、消化酵素が分解することができない多糖類に合成して体外へ排出させることにより、体重増加抑制の効果を有する。このような幾多の有益な機能により、本発明の菌株は発酵乳及び多様な発酵製品、動物の飼料添加剤だけでなく、体重増加を防止するための生菌製剤及び食品補助添加剤にも有効に用いられ得る。
(もっと読む)


本発明は、生菌のまたは再生可能なプロバイオティクス微生物と、酵母壁および/または不活化酵母と、場合によっては、特にビタミンおよび/または微量元素および/またはアミノ酸および/または動物栄養用の他の添加剤を含む栄養補助剤とを含むプロバイオティクス組成物または予混合物に関する。本発明は、前記組成物を含む動物栄養用の顆粒、および前記顆粒を調製する方法にも関する。 (もっと読む)


【課題】炎症を主たる症状とする消化管疾患及び自己免疫疾患に対する予防、治療、及び再発防止のために使用可能なインターロイキン産生調節剤であって、安全性が高く、長期の投与にも不安のないインターロイキン産生調節剤、及びその製造方法、前記インターロイキン産生調節剤を含む医薬組成物及び飲食品を提供すること。
【解決手段】インターロイキン−10の産生の維持又は促進作用と、インターロイキン−12の産生の維持又は抑制作用とを有するインターロイキン産生調節剤を、ラクトバチルス属、ラクトコッカス属及びストレプトコッカス属に属する乳酸菌からなる群より選択された1種類以上の乳酸菌の菌体を破砕する工程、を含む方法によって、製造する方法、及び該製造方法によって得られるインターロイキン産生調節剤、該インターロイキン産生調節剤を含む医薬組成物及び飲食品。 (もっと読む)


【課題】焼酎粕は昨今の焼酎ブームにより大量発生しているが、固液分離が難しいため従来は肥料にするか海洋投棄するしか方法がなかった。
【解決手段】焼酎粕に蚕蛹粉末・大豆粉末・脱脂粉乳・動物性蛋白質・材料凝固剤等を加えて攪拌し、加熱し水分を減少させる。更に乳酸菌またはイースト菌を加え発酵させプロバイオテックすする事により栄養豊富で免疫力のある水生動物の飼料と成す。 (もっと読む)


【課題】病気に対する抵抗性を付与し、かつ、成長性に影響を与えない飼料添加物および飼料を提供すること。
【解決手段】 レッソニア、エクロニア又はコンブのいずれかの海藻粉末とラクトバチラス・プランタルム又はラクトバチラス・カゼイのいずれかの乳酸菌を、海藻粉末を乳酸菌発酵することなく添加した抗病性を有する魚介類の養殖用飼料である。海藻粉末は0.5〜3重量%、乳酸菌は10〜400億個/kg飼料添加するのが好ましい。この飼料はエクストルーダ等により加熱処理・成型を施した飼料とすることもできる。 (もっと読む)


【課題】ベータNGF産生促進作用を有するキノコ類の菌糸体培養上清を好ましくは摂取して認知症や神経障害を防止又は改善する。
【解決手段】フミヅキタケ属のキノコ類、好ましくはヤナギマツタケの菌糸体をMYG液体培地にて25℃、130rpm、7日間振とう培養し、培養後培養液をろ別して得られる培養液上清を有効成分として含む神経成長因子産生促進活性を有する組成物、その組成物を含有する神経成長因子産生促進剤、神経成長因子産生促進活性を有する飲食品及び神経成長因子産生促進活性を有する飼料。 (もっと読む)


【課題】神経成長因子の産生を高めることにより神経細胞の生存と機能維持を促して神経系の老化を予防ないし改善し、また障害を受けた神経細胞に対してはその細胞自身の変成脱落を予防し、神経障害の進行を防止ないし改善する、高い神経成長因子産生促進活性を有する食用キノコ由来の破砕物又は抽出物を提供する。
【解決手段】シメジ属に属するキノコ、好ましくはシャカシメジ子実体又は菌糸体を乾燥した後破砕処理を行い、この破砕物1gに対してメタノール10mlを添加し、4℃にて2週間抽出処理を行って得られた抽出物、またはこれらを有効成分として含む神経成長因子産生促進剤及び神経成長因子産生促進活性を有する飲食品、飼料。 (もっと読む)


約1〜約20%のゼオライトを含む組成物を動物に投与することにより糞便の質を改善する方法。好ましくは、ゼオライトは動物が摂取するのに適切な少なくとも1種類の成分を含む食物組成物の一部として動物に与えられる。 (もっと読む)


【課題】動物の免疫活性を調整する動物用免疫活性調整剤、及びその調整剤を含有する動物用飼料を提供すること。
【解決手段】GTL−001、GTL−002、GTY−001、及びGTY−002を培養して得られた培養液、或いはその培養液を粉末化したものによって達成される。上記4種類の微生物は、それぞれ独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)特許微生物寄託センターに寄託されている。 (もっと読む)


本発明は、L-メチオニンのようなL-アミノ酸の効率的な調製のための微生物および方法に関する。具体的には、本発明は、メチオニン経路におけるホモランチオニンの生成および/または蓄積が低減および/または阻止される微生物および方法に関する。 (もっと読む)


動物で免疫及びワクチンの有効性を調節する組成物及び方法を開示する。この組成物及び方法は、プロバイオティック生物、具体的にはプロバイオティックエンテロコッカス株を利用し、特にネコに適用可能である。 (もっと読む)


【課題】大腸菌や酵母等の有害菌が少なく且つ乳酸菌が豊富に含まれた発酵飼料を安定して生成する方法を提供する。
【解決手段】穀物飼料を所定の混合比で温水と混合して穀物溶液3を生成し、その穀物溶液3に乳酸菌培養液4を接種し第1次発酵準備液P1を生成し、その第1次発酵準備液P1を発酵させて第1発酵飼料H1を生成する。このとき、発酵温度を38±1[℃]に設定し、発酵開始から1時間の間、液性をpH=5.5から6.0の範囲に設定し、6時間から9時間発酵させる。その後、第1次発酵飼料の80%を発酵リキッド飼料の発酵液として取り出して、残りの20%を菌床として確保する。そして、取り出した分に相当する穀物溶液3を補充し第2次発酵準備液を生成し、上述したように発酵させる。所定の回数を繰り返した後、再び新たな乳酸菌培養液4を接種して、上述したように発酵させる。 (もっと読む)


本発明は、農場動物のSalmonella感染を改善するプロバイオティクス組成物を提供する。この組成物は、少なくとも1つのLactobacillus murinus、Lactobacillus pentosus、Lactobacillus salivarius亜種salivarius、およびPediococcus pentosaceusを含み得る。この組成物は、動物飼料または薬学的組成物として処方され得る。本発明の好ましい実施形態において、上記組成物は、DPC6002、DPC6003、DPC6004、DPC6005およびDPC6006からなる群より選択される任意の2つ以上の株の組み合わせを含む。
(もっと読む)


【課題】 生残性の良好なビフィズス菌菌体粉末を得ることを課題とする。
【解決手段】糊化していないデンプンの粉末または懸濁液とビフィズス菌の培養液とを糊化しないように混合して懸濁液とし、この懸濁液をノズルや圧力で微細な円形または楕円形の液滴にして噴霧乾燥を行うことにより生残性の高いビフィズス菌菌体粉末を得ることができる。偏光顕微鏡で観察するとデンプンが糊化していないことを示す十字(干渉輪)を見ることができる。 (もっと読む)


【課題】抗菌作用を有し、細菌の種又は株の判別や同定をより簡便に行うことができる方法に有用なペプチド又はそれをコードするポリヌクレオチド、前記ポリヌクレオチドを含有する組換えベクター又は乳酸菌、並びにこれらを利用した、抗菌剤、培地、医薬組成物、飲食品添加物、動物用飼料添加物、化粧品添加物、抗菌方法、及び、リステリア属菌の種類、リステリア モノサイトゲネスの菌株、乳酸菌の菌株、腸球菌の菌株等の判別方法又は判別キットを提供すること。
【解決手段】ペディオシンのアミノ酸配列の一部と、エンテロシンのアミノ酸配列の一部とからなる特定のアミノ酸配列を有するペプチドを作製した。これらのペプチドは抗菌作用を有し、また、これらのペプチドを用いることにより、細菌の種又は株の判別をより簡便に行うことができることを見出した。 (もっと読む)


41 - 60 / 70