説明

Fターム[2B230AA01]の内容

木材等の化学的、物理的処理 (6,740) | 目的 (1,354) | 防腐(消毒、貯蔵、保存等) (217)

Fターム[2B230AA01]の下位に属するFターム

Fターム[2B230AA01]に分類される特許

61 - 80 / 118


銅および/または亜鉛と加水分解オレフィン/無水マレイン酸コポリマーとの錯体がアンモニア溶液に可溶化されて、木材に完全に浸透する防腐剤溶液が提供される。木材からアンモニアを除去することで、錯体は木材に安定的に定着して持続性の防腐効果をもたらした。
(もっと読む)


イブプロフェンと、銅および/または亜鉛との錯体がアンモニア溶液に可溶化されて、木材に完全に浸透する防腐剤溶液が提供される。木材からアンモニアを除去することで、錯体は木材に安定的に定着して持続性の防腐効果をもたらした。 (もっと読む)


【課題】竹を破裂させずに効果的に乾留できる新規な手法を提供し、各種用途に好適に用いることができる乾留竹を製造する。
【解決手段】生の青竹に竹酢液を塗った後乾燥させる工程と、この青竹を含水量、太さ、重量を考慮に入れつつ窯に配置する工程と、窯に配置した青竹を窯の中で高温処理する工程と、窯の中に放置して余熱により薫蒸・乾燥させる工程と、窯の中と外気との温度差が20℃以下になってから竹を窯から取り出す工程とからなり、青竹を窯の中で高温処理する工程は、窯の温度を200〜250℃に上げて該温度に所定時間維持した後、150〜190℃に下げて該温度に所定時間維持するように温度管理して行うことを特徴とする、竹の乾留方法である。 (もっと読む)


【課題】
木材にガラス成分を含浸させ、防腐性、硬度、耐水性を向上させることができる木材改質剤の製造方法及びその製造方法により製造された木材改質剤並びにその木材改質剤によるガラス複合木材を提供する。
【解決方法】
アンモニウムイオンとハロゲンイオンを含有した珪酸ソーダを主成分とする珪酸アルカリ水溶液とポリエチレングリコール(PEG)とを混合してゲル状物を生成し、このゲル状物を水に溶解した珪酸アルカリ−PEG水溶液にPEGを添加してゲル状物の生成と水への溶解を繰り返し、又はそのゲル状物を水に溶解した珪酸アルカリ−PEG水溶液に中和剤を添加して、前記珪酸アルカリ水溶液を中性又は弱酸性に中和してなる木材改質剤の製造方法。 (もっと読む)


【課題】木材や合板等の木質材料の腐朽とシロアリの食害を防止することによる木材保存組成物を提供する。
【解決手段】エルゴステロール生合成阻害活性を有するN-置換トリアゾール系殺菌化合物を有効成分とする組成物であり、エルゴステロール生合成阻害活性を有するN-置換トリアゾール系殺菌化合物としてはシプロコナゾール、テブコナゾール、プロピコナゾール、アザコナゾール、ヘキサコナゾールなどが挙げられるが、特にヘキサコナゾールを用いることが好ましい。本組成物を用いることにより木質材料を食害するシロアリや腐朽菌による被害を阻止することができる。 (もっと読む)


【課題】 圧縮ローラと木材との間に滑りが生じ難い木材加圧加工機の提供。
【解決手段】 回転自在に軸支され、木材2の径方向に圧縮力を作用させて、前記木材を圧縮木材に圧縮加工する圧縮ローラ8a等、を有する木材圧縮装置3と、該木材圧縮装置3に木材2を送り込む木材送り込み装置7とを具備することを特徴とする。なお、木材送り込み装置7は、木材2を支持する支持台4と、該支持台4に支持された木材2の端部に当接する当接部材13a,13bを備え、送りネジ機構6a,6bによって木材2の軸方向に移動駆動される木材移送体5a,5bとを有することを特徴とするものであっても構わない。 (もっと読む)


【課題】 住宅や店舗の建築において最も大切な事は、健康な環境を提供することにある利便性やデザインを犠牲にすることなく健康な環境を提供する。
【解決手段】 住宅や店舗の建築において、二酸化チタンや光触媒を建材の段階で担持させれば、住宅・店舗の全ての空間においてゴキブリやダニの忌避する環境と、抗菌、防カビ、有機物の分解、浄化作用が得られる。屋根に太陽光集光装置1を設置し、光ファイバー2を建物の狭隘な壁内4にひきこむ。ひきこまれた太陽光は光ファイバー光照射装置3により壁内を照射し、光触媒反応を誘引する。屋根裏に設置されたブラックライト5は、屋根裏の光触媒と反応する。床下に設置された発光ダイオード6は床下の光触媒と反応する。 (もっと読む)


【解決手段】 (A)1分子中にケイ素原子に結合するヒドロキシル基を2個含有するオルガノポリシロキサン100質量部
(B)アミノ基含有オルガノキシシランと酸無水物との反応生成物0.5〜20質量部
(C)エポキシ基含有オルガノキシシラン及び/又はその部分加水分解物0〜20質量部
(D)コロイダルシリカ及び/又はポリシルセスキオキサン0〜50質量部
(E)硬化触媒0〜10質量部
からなる成分が水中に乳化分散されたシリコーンエマルジョンに、(F)ホウ素系化合物を上記シリコーンエマルジョンの固形分100質量部に対して0.1〜300質量部の割合で添加混合してなるシリコーンエマルジョン組成物。
【効果】 本発明によれば、1度の処理で、木質感を損なうことなく、木材に良好な撥水性、吸水防止性、寸法安定性、防腐性、防白蟻性を付与でき、その防腐・防白蟻性付与剤の水による溶脱性をも改良可能である。 (もっと読む)


【課題】通常の建築用木材のように、雨や水が直接かからず地面に接触しない用途で利用される木材に表面処理剤を散布あるいは塗布することにより、長期間木材劣化生物から保護できるようにする。
【解決手段】八ホウ酸二ナトリウム四水和物の過飽和水溶液(15−25%)に微量の糖アルコールを添加して沈殿の生成を阻止し、低分子量ポリエチレングリコールを添加して、木材に対する親和性及び浸透性を向上させた組成物で表面処理する。 (もっと読む)


【課題】 木質ボードに緑茶ポリフェノール等の機能性成分を効率的かつ安定的に含有させることができる木質ボードの製造方法及び該方法により製造される木質ボードを提供する。
【解決手段】 木質原料をフォーミングして得られる木質マットを乾燥した後、調湿する工程を含む木質ボードの製造方法であって、機能性成分を含有する水溶液を乾燥後の木質マットに添加することにより前記調湿を行う。 (もっと読む)


【課題】JASの基準を完全に満たすように木材に薬剤を浸透させることができ、かつ強度の低下は10%未満に抑える。
【解決手段】圧縮加工装置1で円柱状の木材5を表面側から圧縮すると共に略八角柱状に整形した後、インサイジング加工装置6により木材5の表面側全体に細孔をあけ、この孔あけした木材5を薬剤加圧注入装置14の加工用タンク17内に収容して、該タンク17内で前記木材5に薬剤15を加圧注入する。 (もっと読む)


【課題】 オオウズラタケおよびカワラタケなどの木材腐朽菌に対して強力な防除効果を発揮し、かつ優れた安全性を有する木材防腐剤を提供することを課題とする。
【解決手段】 スルホン酸塩あるいはラウリル硫酸エステル塩を含有するアニオン系界面活性剤を有効成分とする木材防腐剤により、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 水性保存剤の表面張力を低下し、かつ、保存剤の木材内部への浸透性を上げることができる、改良された木材保存薬剤組成物の提供。
【解決手段】 水性保存剤と、組成物の全質量に基づき0.001〜1.0%の一般式(1)又は式(2)で表されるポリエーテル変性シリコーンとを含む木材保存薬剤組成物。


(R1はアルキル基等、R2は一般式(3) −Cx2xO−(C24O)y(C36O)z−R3 (3)で示されるポリオキシアルキレン基であり、pは0〜3、qは1〜2、rは0〜6の整数である。) (もっと読む)


【目的】
木材に黴が発生することを防ぐために用いられる木材用防黴組成物を提供する事であり、好ましくは銅塩又は酸化銅を主成分とする水溶性木材加圧注入用防腐防蟻剤と併用する木材防黴組成物を提供する。
【構成】
±1−[2−(2,4−ジクロロフェニル)−2−(2−プロピニルオキシ)エチル]−1H−イミダゾールもしくはその酸付加塩類と、2−n−オクチル−4−イソチアゾリン−3−オン,N−n−ブチル−1,2−ベンズイソチアゾリン−3−オンからなる群から選ばれる少なくとも1種類の化合物を有効成分として含有することを特徴とする木材防黴組成物を、銅塩又は酸化銅を主成分とする水溶性加圧注入用防腐防蟻剤の処理液中にそれぞれ単独で添加するよりもこれらを組み合わせた場合飛躍的に防黴性能が向上し、なおかつ防腐性及び防蟻性を損なう事なしに長期間にわたり防黴性能を維持することが出来ることを見出した。 (もっと読む)


【課題】居住者の健康や精神安定に役立つような癒し効果を発揮したり、傷や汚れを目立たなくするような良好な意匠性を有する高機能内装材を提供する。
【解決手段】この高機能内装材は、芳香剤を含有する注入液、消臭剤を含有する注入液、抗菌剤を含有する注入液、着色剤を含有する注入液、或いはホルムアルデヒドやVOC等の有害物質を除去するためのキャッチャー剤を含有する注入液を、基材となる木材に加圧注入することによって製造したものである。 (もっと読む)


【課題】
木材にガラス成分を含浸させ、防腐性および硬度を向上し、防蟻作用を持たせ、表面を疎水性にし、更に光沢を持たせることができる木材改質剤を提供する
【解決方法】
トロポロン類を含有した水溶液とシラノール化合物を含有したコロイダルシリカ水溶液を混合した水溶液をpH5乃至pH8に中和し、アルコール溶液で希釈してなる木材改質剤を木材の表面に塗布し、または浸漬法により含浸し、乾燥して、所定温度の下で硬化処理を施したガラス含浸木材。 (もっと読む)


木材腐朽菌(例えば、褐色腐朽菌、白色腐朽菌)に有効で、水質汚濁防止法等に規定される特別な処置が不要で、かつ廃材処理時に汚染のない木材防腐剤を提供する。
フェノール類とスチレン類を酸触媒の存在下で反応させて得られるフェノール系オリゴマー又はインデン類、クマロン類及びスチレン類から選ばれる2種以上を主成分とする芳香族オレフィン類を酸触媒の存在下で反応させて得られる芳香族オレフィン系オリゴマーを木材腐朽菌の繁殖防止の有効成分として配合してなる木材防腐剤。 (もっと読む)


【課題】
木材に防腐・防蟻処理して、耐用年数を延ばすことができる木材の防腐・防蟻処理方法を提供する。
【解決手段】
燃焼室内で植物性有機燃料を燃焼させて煙を発生させ、この煙を燻煙乾燥処理室に送り込む。そして、送り込まれた煙により、燻煙乾燥処理室内に収容された木材を乾燥させる。燻煙処理は2回実施する。これにより、細胞の組織が開放された木材に乾燥することができる。この後、燻煙乾燥処理を行い、その組織を開放した状態の木材に、防腐効果および防蟻効果を有する薬液を加圧注入する。この結果、防腐・防蟻処理された木材を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 超臨界状態または亜臨界状態の二酸化炭素を用いて木材への薬剤含浸をするに際し、木材の表面層に均一に薬剤を含浸させることができる木材への薬剤含浸方法および木材への薬剤含浸装置を提供する。
【解決手段】 (1) 超臨界状態または亜臨界状態の二酸化炭素を用いた木材への薬剤含浸方法において、木材の木口が障害物によって覆われており、これにより木材の木口からの薬剤の進入を抑制しながら、木材の側面から薬剤を含浸させることを特徴とする木材への薬剤含浸方法、(2) 二酸化炭素導入手段および薬剤導入手段が接続され、且つ、圧力・温度調整手段が備えられた圧力容器の内部に、木材の木口が障害物によって覆われた状態で木材が収容されていることを特徴とする木材への薬剤含浸装置等。 (もっと読む)


活性化合物プロクロラズおよびプロクロラズを主成分とする殺真菌組成物は、軟腐菌による攻撃および/または破壊から木材および木材製品を保護するために非常に好適である。 (もっと読む)


61 - 80 / 118