説明

Fターム[2C005PA27]の内容

クレジットカード等 (38,086) | 層の構成、材質 (2,629) | 導電層 (200)

Fターム[2C005PA27]の下位に属するFターム

Fターム[2C005PA27]に分類される特許

101 - 120 / 184


【課題】曲げストレスに強いICモジュールおよび非接触ICカードを得る。
【解決手段】回路パターン12に、電極13の接続部近傍においてICチップ14の角部を含むようにICチップ14の周縁14a,14bより突出した突出部15を設ける。そのことにより、非接触ICカードを曲げた際に、ICチップ14の端面による応力により、回路パターン12に破損が生じても、前記突出部15により断線しないため、回路パターン12とICチップ14との接続に支障がないようにできる。 (もっと読む)


【課題】チップカードのコンタクト層を簡素な方法で製造する。
【解決手段】互いに対向している第1表面および第2表面を有する薄板を設ける工程と、該薄板に、該第1表面から該第2表面へ達する絶縁溝を少なくとも1つ形成する工程と、クラスター層を該第1表面へ設ける工程と、該クラスター層を該第1表面へ設ける工程後、該第2表面を担体へ接続させる工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】非接触ICカードや無線タグに用いられるアンテナ回路について、厚みを薄くできるとともに生産性に優れ安価に製造することを可能にする。
【解決手段】基材2の少なくとも一方の面にアンテナ回路パターン3が形成されたアンテナ回路装置1において、写真製法により現像銀層4aを生成したその上に、無電解メッキにより金属メッキ層4bを積層してアンテナ回路パターン3を形成する。 (もっと読む)


【課題】薄型で意匠性に優れたICカード、そのICカードを得るためのインレットシートおよびそのインレットシートを得るためのICカード用アンテナコイル構成体を提供することである。
【解決手段】ICカード用アンテナコイル構成体10は、樹脂を含む基材シート11と、基材シート11の表面の上に形成された接着層と、接着層を介して基材シート11に固着された金属箔を含むアンテナ回路パターン層13とを備え、接着層は、基材シート11側に配置された第1の接着層12aと、アンテナ回路パターン層13側に配置された第2の接着層12bとを含み、第2の接着層12bは、アンテナ回路パターン層13を覆うように基材シート11の上に形成されるカバーシート30と同系の有機化合物の樹脂を20質量%以上含む。 (もっと読む)


【課題】アンテナ搭載ICチップの小型化、低コスト化、高機能化が可能な半導体装置とその製造方法、および当該半導体装置を具備した電子部品を提供する。
【解決手段】電極3を一方の面に有する半導体基板2の所定位置に、一方の面から他方の面へ連通する一つ以上の貫通孔4を形成する。次に、形成した各貫通孔4内に第一絶縁部5を介して貫通電極6をそれぞれ形成する。次いで、半導体基板2の一方の面側に第二絶縁部7を介し、一端が第一の電極3と電気的に直接接続すると共に、他端が貫通電極6の一つと電気的に接続する第一アンテナ回路8を形成すると共に、半導体基板2の他方の面側に第三絶縁部17を介し、一端が貫通電極6の一つを介して第一アンテナ回路8の他端と電気的に接続すると共に、他端が貫通電極6の他の一つを介して第二の電極(図示せず)と電気的に接続する第二アンテナ回路18を形成することにより、半導体装置1とする。 (もっと読む)


【課題】この発明は、簡単な方法により使用不能にできる査証用ICタグを提供することを課題とする。
【解決手段】査証用ICタグ1は、LSI4を接続したアンテナコイル2を有し、これらLSI4およびアンテナコイル2がカバーフィルム8によって被覆されている。アンテナコイル2の最内周の巻線には、第1のランド11が内側に突出して設けられ、最外周の巻線には、第2のランド12が外側に突出して設けられている。査証用ICタグ1を使用不能にするとき、カバーフィルム8のマークMを目安にしてステープルSを打ち込み、アンテナコイル2を短絡させる。 (もっと読む)


【課題】 ATMで反復使用しても、非接触通信機能を損なうことのない複合ICカードとそれに使用する複合ICカード用ICモジュールを提供する。
【解決手段】 本複合ICカード1は、カード表面にカードの四辺に平行するように配置された矩形状の接触端子板を有する複合ICカード用ICモジュールをISO7816に規定する位置に装着したカードにおいて、ICカード基体内のアンテナコイル11の両端とICモジュール5のアンテナ接続用端子板とを接続する第1と第2のアンテナコイル導通用凹孔14,15が、ICカードの長辺に平行するICモジュールの横中心線lmに対して、ICカードの横中心線から遠方側になるICモジュール装着用凹部20の第1凹部面、特にICモジュールの上縁、上縁と右辺または左辺、にのみ掘削されており、当該第1と第2のアンテナコイル導通用凹孔により前記接続がされていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 無線タグを、管理する物品に貼り付け面を誤認して貼り付けた場合であっても、通信状態が良好な無線タグを提供する。
【解決手段】 金属材料層6を基板5、基板51で挟み込んだ構造を有し、各基板上にアンテナ3、アンテナ4を各々独立実装してなり、ICチップ2を共通接続してなるよう実装して構成する。 (もっと読む)


【課題】非接触型データキャリア用導電部材を簡易かつ低廉に製造する。
【解決手段】基材(2)の表面において表側熱可塑性接着剤層(5)の上から表側導電層(3)を所定のパターンで打ち抜く打抜工程と所定のパターンで加熱プレスする加熱プレス工程とを行い、基材(2)の表面から表側導電層(3)の不要部(3y)を除去し、次に、所定のパターンの表側導電層(3)が嵌り込む凹部(17a)を有した受型(17)により基材(2)の表面を受け止めた状態で、基材(2)の裏面において裏側熱可塑性接着剤層(6)の上から裏側導電層(4)を所定のパターンで打ち抜く打抜工程と所定のパターンで加熱プレスする加熱プレス工程とを行い、基材(2)の裏面から裏側導電層(4)の不要部(4y)を除去する。 (もっと読む)


【課題】 金属表面を有する物品や蓄水物品に貼付しても通信状態が良好かつ剥離または破損しない無線タグを提供する。
【解決手段】 アンテナパターン2とICチップ1を搭載した誘電体基板3と金属板5の間に部分的にスペーサ4を設ける。 (もっと読む)


【課題】生産性を低下させることなく相異なる二方向からのデータの送受信を可能とする金属対応型の非接触式データキャリアを提供する。
【解決手段】本発明の非接触式データキャリア1は、フェライトなどの磁性材料により板状に形成された磁性基材J1と、記憶回路及び通信制御回路を有し磁性基材J1の一方の主面19aにパターン形成されたチップ実装用パターン5a、5b上に実装されたICチップCと、このICチップCに電気的に接続され、磁性基材J1の一方の主面19a上を周回させて配線した第1のアンテナパターンE1と磁性基材J1の他方の主面19b上を周回させて配線した第2のアンテナパターンE2とを磁性基材J1を介して層間接続することにより構成されたアンテナコイルAとを備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、従来のデータキャリアを利用した可撓性及び防水性に優れたラベル、特に金属等の導電性部材の表面に設置するラベルとして好適なデータキャリア構造及びその設置構造を提供することを可能にすることを目的としている。
【解決手段】 データキャリア1の両面を樹脂シート7,8で保護し、その樹脂シート7,8の外側に可撓性及び防水性を有する金属シート11,12を配置し、一方の金属シート11は通信側に配置されて該金属シート11を介してデータキャリア1が電磁誘導作用により外部との間で通信可能な厚さに形成され、他方の金属シート12とその内側の樹脂シート8との間に高透磁性及び可撓性を有する磁束遮蔽シート13が配置され、該金属シート12が導電性部材3への設置側に配置されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】小規模生産に適する方法によって製造可能で、美観を損なうことがなく、しかも不正目的による剥離・再利用を防止することができる非接触ICカード及びその非接触ICカード用の平板状カード基板を提供する。
【解決手段】非接触ICカードは、(1)非接触IC粘着ラベル1の全体を完全に収納可能な大きさの窪み部21を表面に有する平板状カード基板2の窪み部に、非接触IC粘着ラベル1を、窪み部の平坦底面21Aに貼着して含有すること、及び(2)非接触IC粘着ラベル1を窪み部の底面から剥離すると、非接触IC粘着ラベル1に含まれている非接触データキャリア要素6が送信不能状態に破壊される粘着力以上の粘着力で、非接触IC粘着ラベル1が前記窪み部21の平坦底面21Aに貼着されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】非接触で書き込み及び消去が可能な、不可視情報記録・消去手段と可視情報記録・消去手段とを備え、フレキシビリティを有すると共に、小型化が可能なICタグを提供する。
【解決手段】支持体表面に、非接触で書き込み及び消去が可能な、不可視情報記録・消去手段と可視情報記録・消去手段とを有し、かつ前記可視情報記録・消去手段が、支持体表面側から、感熱発色材料層、光吸収熱変換材料層及び保護層を順に、又は光吸収熱変換材料層、感熱発色材料層及び保護層を順に積層して構成されているICタグである。 (もっと読む)


【課題】 従来、カードに関する除電及び/又は防磁に関し、封止部材で保護する構成、またモールド樹脂により被覆して保護する構成とか、保護層形成フイルム(ホログラム)により被覆して保護する構成がしられている。しかし、記録媒体の防磁機能と、この記録媒体の長期的な使用と、確実な保護を意図するに留まっている。従って、一面的な改良であり、カードを総合的に保護するには、改良の余地が考えられる。
【構成】 カーボン繊維を混在した導電性樹脂シートの基材に回路、又はICチップ等の記録媒体、その他磁気情報を具備したアプリケーション領域等を備えたシート基材を設け、これらを被覆するプラスチック層で構成したIC、磁気カード等のカードであって、カードの一面にカーボン繊維を表顕可能としたカードである。従って、記録媒体の保護と除電が図れる。 (もっと読む)


【課題】ICカードにおいて、湿気が主因となるバンプ腐食や樹脂膨張等による接続不良を解消すること。
【解決手段】
対向するシート基材2,3の間に、ICチップ8及びICチップ8と電気的に接続されるアンテナ体からなるICモジュール4と、湿気吸収部材12とを接着剤を介して備えたICカード1とする。 (もっと読む)


【課題】 ICチップのリード/ライトテストが容易であり、無線ICタグの製造工程を簡素化でき、製造コストを低く抑えることができる無線ICタグを提供する。
【解決手段】 無線ICタグ101は、ICチップ102と、ICチップ102の両側から延びる一対の銅細線108で構成される中間アンテナ103とを有する中間ICタグ体104と、一対のアンテナパターン112で構成される本アンテナ106とを備える。中間ICタグ体104の中間アンテナ103を本アンテナ106に重ねることにより、中間アンテナ103と本アンテナ106とが無線的に接続される。 (もっと読む)


【課題】膨張による接続不良の解消と、カード表面における平滑性を維持することが可能なICカードを提供すること。
【解決手段】
ICチップ8と、ICチップ8の一面側に接続されるアンテナ体とが間隙接着剤13を介して対向するシート基材2,3の間に配設されるICカード1であって、アンテナ体は、モジュール接着剤9を介してICチップに固定されており、少なくともICチップ8のアンテナ体との接続面と反対側の面に対向するシート基材2と、ICチップ8との間に、モジュール接着剤9より膨張率の高い膨張部材12を備える。 (もっと読む)


【課題】厚み吸収部材を設けることにより、曲げや捻り等に対する耐久性やICカード表面の平滑性向上に伴う記録性を向上させることができるICカードを提供する。
【解決手段】2つの第1シート材2、第2シート材3の間に、ICチップ7、補強板8、アンテナ6、基板5からなるICモジュール4と接着剤10を介在させて貼り合わせてなるICカード1において、第1シート材2の上又はICモジュール4の上には厚み吸収部材9が転写又は印刷により設けられている。 (もっと読む)


【課題】 インレットを別体として用意する必要が無く、ICチップと回路との電気的接続の安定性を確保し、また、必要な時にのみ、通信可能とする通信用回路保持体を提供することを目的とする。
【解決手段】 第一領域11および第二領域12を有する基材13、その同じ一面13aにおいて、第一領域11に配置される空間部14、第二領域12に配置されるスパイラル状の回路15、回路15の内周端15aおよび外周端15bのそれぞれと、インターポーザー16を介して電気的に接続されるICチップ17、第二領域12に配置される凹部18、を少なくとも備えた通信用回路保持体10において、基材13を折り曲げて、第一領域11を第二領域12に重ね合わせたときに、回路15の内周端15aとその近傍域および外周端15bとその近傍域、インターポーザー16、並びに、ICチップ17を、空間部14と凹部18からなる空隙内に配する。 (もっと読む)


101 - 120 / 184