説明

Fターム[2C028BB04]の内容

電気的に作動する教習具 (9,365) | 出力手段 (1,801) | 表示装置 (1,269) | 電気的表示素子 (1,018)

Fターム[2C028BB04]に分類される特許

921 - 940 / 1,018


【課題】
本発明の課題は、学習効果の高いゲーム装置及びゲーム装置のプログラムであって、計算を学習、習得することができるゲーム装置及びゲーム装置のプログラムを提供することを目的とする。さらに、計算を学習、習得することができるゲームシステム、ゲームシステムサーバ、サーバプログラムの提供を目的とする。
【解決手段】
本発明は、ランダムに表示される等号、数字及び加減乗除記号を使用し、この等号、数字及び演算記号を操作することで式を作成することができる。これにより、ゲームを通じて効率的に計算を学習、習得することができる。 (もっと読む)


【課題】
コンピュータ処理による疑似体験を通して保安作業に関する訓練及びその評価を効果的に実行可能な保安作業訓練システムを提供する。
【解決手段】
訓練シナリオを保安作業現場における個別作業の集合として記憶した訓練シナリオデータベース8と、個別作業に係る各作業個所を含む保安作業現場を模擬的に表現するとともに、使用者の入力操作により表示領域が変更可能、且つ、作業個所が選択可能に構成された現場画面を所定の現場画面表示領域に表示する現場画面表示部9と、使用者の入力操作により現場画面内から選択された作業個所に対する個別作業の作業内容入力を受け付け、時系列に記録する作業内容記録部4と、作業内容記録部4が記録した作業内容入力に基づいて、使用者が現場画面上で行った個別作業の集合で規定される訓練内容に対する評価を行い、所定の出力形式で評価結果を出力する作業内容評価部6を備える。 (もっと読む)


【課題】 主として現在普及している携帯電話をそのまま利用して学習者が語学等の対話形式で効率的に学習でき、単位時間内における正誤判定量を著しく多くすることができるようにする。
【解決手段】 一つの数字キーに複数のアルファベット文字が割当てられた複数の数字キーを含む入力部20と、前記入力部20からローマ字入力された日本語を予め設定された所定語句と比較して両者の一致の有無を判定する判定部30と、前記判定部30の判定結果を出力する出力部50を具備し、前記判定は、前記日本語のローマ字又はかな文字入力された最初の日本語のかな一文字に係る複数のローマ字に該当する前記数字キーの各1回の押下に基づいて行う。 (もっと読む)


退屈したもしくは難しすぎる知識等の隣に表示されている知識を見るべき根拠があり、または、多くの人々が同時に見て利益を得られる知識(情報)提供型表示方法、特にスクリーンセーバーを提供する。複数の知識もしくは情報を、特に同一の画面上に、知識の使用頻度、習得度、難易度レベルに応じた、または、分野の関連性に応じた、異なる連続的な位置もしくは順序で、同時にもしくは逐次的に表示する。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、様々な多数な学習用コンテンツを蓄積したデータベースと、e-Learningによる学習者の所要時間を蓄積した所要時間データベースを持つe-Learningのサーバーが、学習用コンテンツの学習者に対する理解貢献度を検出し、さらにその貢献度の情報を教育・指導者のコンピュータにグラフ(所要時間の実分布と集団応答曲線分布関数)で提供することで、授業用コンテンツの難易度、学習者の理解への貢献度についての情報を得ることができるものである。
【解決手段】 ネットワークを介して接続されたクライアントコンピュータと、様々な多数な学習用コンテンツ及び、学習者の学習所要時間を蓄積する所要時間データベースを持つサーバーから構成されるe-Learningシステムにおいて、このサーバーが、学習用コンテンツの学習者に対する理解貢献度を検出し、その状況を視覚的に提供するシステム。 (もっと読む)


【課題】実演者や指導者が、容易に実演者のフォームを撮影し、またその映像を再生、編集、比較することができる練習環境をユーザに提供し、また、このサービスの提供者がその撮影されたデータを実演者の意図しない他者に対して秘匿し、信頼性を確保して管理できるようにする。
【解決手段】実演者が撮像端末で撮像した撮像データファイルを、その実演者のID情報と関連付けて識別可能にして他者に対して非公開の状態でサーバに格納し、アクセス権限を付与されたID情報によりログイン認証された操作端末からアクセス可能とする。 (もっと読む)


【課題】 ユーザに対する文字についての有効なテスト問題を作成できるようにし、それによってユーザの文字学習効果を高め得るようにする。
【解決手段】 文章作成装置は、入力された文章データを蓄積する文章蓄積部106と、前記文章蓄積部106に蓄積された文章データから属性が付与された文字データを抽出する属性付与文字抽出部108もくしは前記文章蓄積部106に蓄積された文章データから属性が付与されていない文字データを抽出する属性未付与文字抽出部109と、前記属性付与文字抽出部108にて抽出された文字データもしくは前記属性未付与文字抽出部109にて抽出された文字データに基づいて、ユーザに対するテスト問題を作成するテスト問題作成部110とを備える。 (もっと読む)


【課題】 楽しみながらネイティブのイントネーションとリズム/テンポが同時かつ効果的に得られる語学練習機を提供する。
【解決手段】 模範音声データファイルと、マイク(11)から入力された練習者音声とが、任意に、かつ、繰り返し可能にスピーカー(22a)、(22b)から出力可能であると共に、画像データファイルと、テキストデータファイルと、対訳データファイルと、範音声波形データファイルと、練習者音声波形データファイルと、リズム/テンポ採点およびイントネーション採点とを基にして、模範音声と同調した内容でデータが選出されて表示画面を構成し、映像表示手段(21)から出力し、表示画面に表されたテキストデータファイルからのデータおよび対訳データファイルからのデータは、模範音声と同調した内容毎に視覚的変化が施される。 (もっと読む)


【課題】 アイテム分析の際に、分析の順番を指示するため、着目すべき項目を絞り込め、効率の良い、納得性の高い分析を行う項目特性分析装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】 本発明の項目特性分析システムは、項目毎の各々異なった1次特徴量で算出する複数種類の1次処理部を有し、選択された1次処理に対応した全項目の1次特徴量を、次の処理が示された第1の処理リストと共に表示する1次分析部と、1次処理の次に確認する項目特性を、各々異なった2次特徴量として算出する2次処理部を有し、選択された項目毎の2次特徴量を、次の処理の第2の処理リストと表示する2次分析部と、1次処理部又は2次処理部の処理後に確認する項目特性を、各々異なった3次特徴量として算出する、第1又は第2の処理リストに示された複数種類の3次処理部を有し、選択された3次処理部に対応して、選択された項目毎の3次特徴量を算出する3次分析部とを有する。 (もっと読む)


【課題】 複数の端末を含む情報処理システムであって、各端末が異なるカテゴリに属する端末を制御することのできる情報処理システムを提供すること。
【解決手段】 複数の端末101〜104の各々は、複数のユーザのユーザ認証情報と複数のカテゴリのうちの少なくとも1つとを対応付けて記憶するための認証情報メモリ209を備え、ユーザ認証情報の入力を受け付けると、CPU201は、認証情報メモリ209に当該ユーザ認証情報と対応付けられて記憶されたカテゴリに対応するプログラムを選択的に実行する。複数のカテゴリのうちの指定された1つのカテゴリに属する端末101〜104は、別のカテゴリに属する他の端末101〜104を特定するための特定情報と、他の端末を制御するためのコマンドとを送信する。別のカテゴリに属する端末101〜104は、受信した特定情報とコマンドとに従い動作する。 (もっと読む)


【課題】英語の音素の発音の学習を支援することができるようにする。
【解決手段】英語の学習支援装置10は、CPU101、メモリ102、表示装置105、及び音声出力装置106を備える。学習支援装置10は、音素を表現する音素文字と、当該音素が発音された音声ファイルと、当該音素を発音する際の発声器官の動き及び呼気の流れを表示する断面動画ファイルとを含む音素情報を記憶する音素データベース151を有する。学習支援装置10は、学習者から指定された学習対象となる音素文字に対応する音素情報を音素データベース151から取得する。学習支援装置10は、音素情報に含まれている断面動画ファイルに基づいて表示装置105に動画を表示し、音素情報に含まれている音声ファイルの音声データを音声出力装置106に出力する。 (もっと読む)


【課題】提示順序の設定を人手によることなく自動で行なうとともに、提示順序の設定自由度の高い教材提示を可能とする教材提示順序制御装置を提供する。
【解決手段】教材提示順序制御装置80は、所定の初期選択条件に基づいて、複数の教材のうちの一つを選択する初期教材選択部81と、複数の教材の相互の関連度を格納した関連度テーブル100に基づいて、初期教材選択部81により選択された教材に続いて提示する教材を順次選択する次教材選択部82とを含む。 (もっと読む)


【課題】 委託研修及び人材派遣乃至就職斡旋を同時に行う受託者が有する被委託受講者に関する情報の有効利用を図り、迅速且つ適切な就職支援を実現し得る就職支援システムを提供する。
【解決手段】 委託者1から委託された被委託受講者の研修を行うとともにこの被委託受講者を複数の雇用者3−1、・・、3−nに対して人材派遣乃至就職斡旋を行う受託者2が、被委託受講者の各人に関する情報を記憶している被委託受講者データベース10を有しており、前記委託者1及び各雇用者3−1、・・、3−nがその端末7、8−1、・・、8−nから、それぞれ通信手段5、6を介して前記被委託受講者データベース10にアクセスして必要な情報を得ることができるようにすることで、受託者2を中心として委託者及び雇用者の三者をリアルタイムの双方向通信で情報の授受を行い得るようにした。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、ユーザが効率よくセルフラーニングをできるようにする学習装置を提供することである。
【解決手段】 本発明は、ユーザによるアイテムのグループの自動学習及び能力評価のための方法及び装置が提供される。ディジタルコンピュータにすることのできるこの装置は、ユーザの応答を受け取るための一つの入力、学習すべき題材を提示するためのディスプレイ、及びアイテムを分類するためのロジックを有している。ディジタルコンピュータ上で実行することのできるこの方法は、アイテムが既知又は未知であることを信じているかどうかについてユーザに質問し、このアイテムを、知覚既知(44)又は未知(48)アイテムに分類し、そして表示されるべきアイテム(58)のシーケンス(54)を発生するステップを有している。 (もっと読む)


【課題】視覚的、触覚的に直接血管の状態を説明できるようにした血管モデル表示器を提供する。
【解決手段】血管モデル表示器10は、長方形の板状に形成された表示器本体12を有する。この表示器本体12には、例えば2つの支持孔16、18が上下平行に形成されており、上部に配置された第1の支持孔16には第1の血管モデル20が、第2の支持孔18には第2の血管モデル22がそれぞれ嵌合支持されている。第1の血管モデル20は、例えば若くて弾力がある血管のモデルを示し、第2の血管モデル22よりも柔らかい材料から構成されている。第2の血管モデル22は、硬くなった血管のモデルを示し、この第2の血管モデル22の内面22aには、アテロームに類似して形成された凹凸部22eが形成されている。 (もっと読む)


【課題】 百枡計算などのような新しいパターンの計算問題を、簡単に且つ多種類作成することができる、計算問題作成プログラム、を提供すること。
【解決手段】 種々の計算問題を作成するために、コンピュータを、特定の手段として機能させる、計算問題作成プログラムであって、上記特定の手段が、入力手段4によって、計算問題の種類を指定する、問題指定手段31と、指定された種類の計算問題を作成するとともにその解答も作成する、問題解答作成手段32と、作成された問題を出力手段に表示させる、問題表示手段33と、入力手段によって、解答の表示又は非表示を選択する、解答表示選択手段34と、解答の表示が選択されると、作成された問題と共に作成された解答も出力手段5に表示させる、問題解答表示手段35と、であり、上記計算問題の種類が、枡式、数式、及び表式の、問題形式の、加減乗除などの問題であるものである。 (もっと読む)


【課題】 eラーニングの学習効果を高めること。また、eラーニング用の教材データの編集作業を簡単に行えるようにすること。
【解決手段】 教材データ20を構成する動画データ21には、学習する内容の要点を示す文言の画像データ(キーワードパーツ212)と、要点を学ぶ場面が訪れたことを報知するマークの画像データ(要点マークパーツ213)が含まれている。一方、音声データ22には、要点を学ぶ場面が訪れたことを報知する報知音のデータ(効果音パーツ222)が含まれている。また、編集装置60では、教材データ20を構成する各動画パーツデータと各音声パーツデータの再生条件を記録した編集データ608aを作成してHD608に保存し、この編集データ608aに従って対応する動画パーツデータと音声パーツデータを順次再生しつつ、これを録画および録音して教材データ20を生成する。 (もっと読む)


【課題】
外国語の言葉の学習効率を向上させる。
【解決手段】
外国文の例文と同じ文がタイピング入力欄に入力されたとき、外国文の例文表示の文節ごとの色を互いに異なる色に着色するようにしたことにより、正しい解答をしたときに文法の学習を印象深く行い得ると共に、固定した空所では学習効果がなく、空欄の位置を毎回変更することで学習者により興味を持たせることができ結果、教育効果が長期間持続する。 (もっと読む)


【課題】
ユーザの受講状況を管理する受講管理サーバとネットワークを介して接続されるユーザ端末を使用してユーザが講座を受講でき、かつ、受講管理サーバとユーザ端末との間で送受信されるデータのデータ量を抑制することができる受講管理サーバ及び受講管理方法を提供する。
【解決手段】
ユーザデータ格納モジュール30bが、ユーザ端末3a〜3kを使用して講座を受講するユーザに係るユーザデータをユーザデータ保持部に格納し、表示制御モジュール30dが、受講履歴保持部32によって保持される前記受講履歴に基づいて、ユーザ端末3a〜3kに接続される記録媒体に記録されている講座データを、ユーザ端末3a〜3kの表示部に表示させ、履歴更新モジュール30eが、ユーザ端末3a〜3kから送信される受講状況通知に応じて、受講履歴を更新する。 (もっと読む)


【課題】 自動化技術者等の技術者の設計能力と機構の組み立て設定能力を短時間でかつ的確に評価する。
【解決手段】 被験者3は演算部1の入力手段を介して、設定された設問に対する機構の設計行い、かつその設計内容はデータ化され、予め記憶されている当該設問の正解データと処理部6において比較評価され、設計能力が判定される。次に被験者3は自己の設計に対応した機構要素を選択して、組み立て装置6において実機を構成する。続いて、構成された実機の作動や作動精度等が実測され、この実測データから処理部6は被験者3の実機構成能力を判定し、前記設計能力の判定結果と総合して被験者3の技能の最終評価9を行う。 (もっと読む)


921 - 940 / 1,018