説明

Fターム[2C032HB06]の内容

教示用装置 (70,585) | 間接表示媒体 (23,287) | 記憶内容 (5,200) | 検索キー(駅名、地名索引など) (1,927)

Fターム[2C032HB06]の下位に属するFターム

Fターム[2C032HB06]に分類される特許

861 - 880 / 938


本発明は、ナビゲーションデバイス(10)に関する。ナビゲーションデバイス(10)は、ナビゲーションディレクション(3、4、5)をディスプレイ(18)上に表示するように構成される。ナビゲーションデバイス(10)は、カメラ(24)から出力を受信するように更に構成される。ナビゲーションデバイス(10)は、カメラ(24)からの出力のカメラ画像とナビゲーションディレクション(3、4、5)との組合せをディスプレイ(18)上に表示するように更に構成される。
(もっと読む)


【課題】 利用者が祈念先地点を登録することのできる祈念先地点登録装置を提供すること
【解決手段】 登録利用者が操作可能とされた情報端末4a,4bから、該登録利用者を個々に識別可能な登録者識別情報と、当該登録利用者が登録を希望する祈念先地点の位置を特定可能な位置特定情報とを少なくとも含む祈念先地点登録要求を受信し、該受信した要求に含まれる登録者識別情報と位置特定情報とを対応付けて記憶するともに、参拝者が操作可能とされた情報端末から、参拝の対象となる登録利用者の登録者識別情報を含む祈念要求を受信したことにより、該祈念要求に含まれる登録者識別情報に対応付けて記憶されている位置特定情報から特定される祈念先地点に関する祈念先地点情報を生成して配信する。 (もっと読む)


【課題】 経路検索のみならず、利用者が利用したいと欲する施設の検索も行なうことができ、また、経路検索結果と共に道路の状況を容易に確認できるようにする。
【解決手段】 障害区分に適した施設の検索と経路検索とを行い、障害対応の程度に応じた表示色でもって色分けされた道路標示と経路案内表示とを共に表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが、事前に、案内経路沿いにおける、所望の施設種類に該当する施設の大凡の位置を少なくとも把握することができること。
【解決手段】案内経路沿いにおいて、検索された施設に該当する施設データにおける施設位置に基づいて、ターンリスト上において、隣接する2つの地点(案内経路上における出発地、案内対象交差点、及び目的地)を結んだ区間沿いのいずれかに当該施設がある場合、当該区間に当該施設に該当する施設種類を示すアイコンを表示する。このようにすることにより、ユーザはターンリストを確認することによって、いずれかの区間沿いに、いずれかの施設種類に該当する施設があるかを把握することができる。これにより、ユーザが、事前に、案内経路沿いにおける、所望の施設種類に該当する施設の大凡の位置を少なくとも把握することができる。 (もっと読む)


【課題】乗車前に経路検索要求を一回行うだけで、入場駅から目的駅までの経路と目的駅から目的地までの経路をそれぞれ必要なタイミングで自動表示する。
【解決手段】携帯端末10が、改札入場時に自動改札機20から入場情報を受信し、前記入場情報と利用者に入力された目的地とを経路案内サーバ30に送信して経路検索を要求し、前記経路案内サーバ30により検索,生成された経路情報を受信して格納し、前記経路情報受信時に前記経路情報に含まれる入場駅から目的駅までの経路を表示し、改札出場時に自動改札機20から出場情報を受信して前記入場情報を消去するとともに、前記経路情報に含まれる目的駅から目的地までの経路を表示する。 (もっと読む)


【課題】建設業の工事現場において、様々な要因によって材料の不足が発生した際に、今までは欲しい材料を取り扱っている店舗を探すために時間を費やしてしまい、その分本来の仕事に専念することができず、非常に効率が悪かった。これを改善できることを特徴とするシステムを構築し提供する。
【解決手段】建設業において、職種を問わずに必要と思われる材料を取り扱っている店舗の情報をデータベースサーバー202に蓄積し、それを検索できるウェブサイト204を運営する。一方、現場で必要な材料が発生した場合、携帯等の情報端末機器301等でこのウェブサイトに接続し検索要求することによって、欲しい材料を取り扱っていて尚且つ営業中の店舗の情報等を、自分のいる位置から近い店舗から順に得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 特定の時刻またはその近時に自車が到着できる施設を簡便かつ確実に検索して利用者に案内でき、利用者が、向かうべき所望の施設を容易に決定できる利便性に優れた「ナビゲーション装置」を提供すること。
【解決手段】 自車位置推定手段12が、経路上周辺検索条件設定手段9によって設定された到着時刻におけるルート上の自車位置を推定する動作を繰り返すことが可能とされていることによって、前記推定される自車位置が変更可能とされ、この推定される自車位置の変更にともなって、経路上周辺検索制御手段10による制御の下で経路上周辺検索手段11によって検索されて案内手段5によって案内される施設が変更可能とされていること。 (もっと読む)


「パス・エンハンスド」マルチメディア(PEM)データを、その少なくとも一部が表示されることになる態様を決定するユーザ選択されたビューに従って、参照し、修正し、又はそれとの対話を行うことが可能となる。該PEMデータは、PEMデータに対応する第1のデータオブジェクトタイプと異なるビュータイプに対応する第2のオブジェクトタイプとを含むスクラップブックオブジェクトとして所定のデータ構造で記憶される。該スクラップブックオブジェクトのデータ構造は、特定の時間及び場所に対応し、又は特定の時間順の一連の場所(例えば特定の経路区分)に対応する選択されたビューに従ってPEMデータの一部を表示するのに資するものとなり、及び/又は、時間及び場所に関連付けされ又は経路区分に関連付けされた他のマルチメディアコンテンツを用いて強化することができ、これにより一層興味深く効果的な表示又は「パス・エンハンスド」記録イベントが提供される。例えば、経路上の特定のポイントの時間及び場所を使用して、その時間及び/又は場所に関連付けされた他の記録済みの音声及び画像を探し出して添付し、これにより旅行その他の経路指向型の経験の表現を向上させることが可能である。更に、かかる関連づけされた経路を規定するデータを編集して、新規の又は修正された経路を規定することも可能である。
(もっと読む)


【課題】 その項目にどのような施設名や地点名が入っているのか容易に想像でき、直感的に使い易いジャンル検索を実現したナビゲーション装置及び方法並びにプログラムを提供する。
【解決手段】 ジャンル検索実行部44にて選択された項目名もしくは施設名又は地点名は、検索履歴をSRAM7上に保持される。検索履歴取得部45は、SRAM7から検索履歴を取得する部分である。検索履歴表示部46は、ジャンル表示部47にて表示された項目名に対応させて、この項目に含まれる下位の項目名もしくは施設名又は地点名のうち、検索履歴取得部45にて取得された検索履歴に該当したものを表示する部分である。 (もっと読む)


【課題】指定された旅行時間で到達可能な施設を検索するナビゲーション装置において、どのような長さの旅行時間がユーザから指定されても、その旅行時間で到達可能な範囲の大きさに適した地図範囲で地図を表示する。
【解決手段】ユーザからのタッチパネル操作によって旅行時間が入力されると、その旅行時間で到達可能な範囲を、自車位置20を中心とする旅行範囲21によって地図上に表示する。このとき、旅行範囲21の全体が画面内に適切な大きさで表示されるように、地図データが記録されている複数の地図縮尺のうち、旅行範囲21を地図上に表示したときにその全体が最も大きく表示されるような地図縮尺を選択する。 (もっと読む)


本発明は雑草地図を構築するための機構(100)に関する。この機構(100)は、ビデオカメラ(112)と待避トラックレーザカメラ(114)を有する画像記録ユニット(110;110’)、画像処理及び評価ユニット(120)、後者に接続されたデータ格納ユニット(130)、及び雑草データベース(135)を具備する。この機構(100)は、また光源(160)、位置検知素子(152)を備えた位置検出ユニット(150)、及び前者により供給された立体座標をさらに正確に決定するための位置較正素子(154)を具備している。画像記録ユニット(110;110’)、位置検出ユニット(150)及び光源(160)は全てが前記画像処理及び評価ユニット(120)とデータ通信接続状態である。さらに画像処理及び評価ユニット(120)には1つ以上の制御出力(122,124)が設けられており、制御出力の1つ(124)は別の雑草除去装置の制御ユニット(190)とデータ通信接続状態を確立することができる。
(もっと読む)


【課題】車速のばらつきが小さい経路を選択して案内することによって、走行する際に走りやすく、ユーザが疲労を感じることがない経路を案内することができるようにする。
【解決手段】目的地を設定する設定部と、道路データを含む探索データ及びリンク別車速データを記憶する記憶部と、該記憶部に記憶された探索データを用いて、前記設定部によって設定された目的地までの経路を探索する経路探索部と、前記リンク別車速データを用いて、探索された経路における車速のばらつきを判定する車速ばらつき判定部と、前記探索された経路の中から、前記車速のばらつきに基づいて選択された経路の案内を行う経路案内部とを有する。 (もっと読む)


歩行者が進む道路及び小道の3D配置の推定が、歩行者を観察し、ビデオ・フレーム系列における歩行者のサイズ及び位置から道路パラメータを推定することによって達成される。システムは、3Dシーンのビデオ・フレームを解析し、ビデオ・フレームにおける物体及び物体位置を検出するためのフォアグラウンド物体検出装置と、物体の3D変換パラメータを推定し、上記パラメータに少なくとも部分的に基づいて物体の高さを予測するための物体スケール予測装置と、道路図を生成するために物体位置を用いて3Dシーンの道路境界を推定するための道路図検出装置とを含む。

(もっと読む)


【課題】 訪れるのに適当な観光地を探し出し、その観光地までの経路を容易に知ることができ、利用者が充分に観光を楽しむことが可能となる観光経路案内システムを提供すること。
【解決手段】 観光地の位置を示す観光地情報を記憶する記憶手段と、利用者の携帯端末機の現在地を示す現在地情報を受信する現在地情報受信手段と、現在地情報に基づいて、記憶手段に記憶された観光地情報のなかから、現在地との関係が所定の条件を満たす候補地を選択する選択手段と、候補地の観光地情報を、携帯端末機に送信する観光地情報送信手段と、利用者の操作によって、選択された目的地情報を受信する目的地情報受信手段と、目的地情報に応じた観光地情報と現在地情報とに基づいて、現在地から目的地までの経路を決定する経路決定手段と、経路情報を、携帯端末機に送信する経路情報送信手段とを備えた観光経路案内システム。 (もっと読む)


【課題】 移動体を目的地に確実に到達させる経路案内を実行する。
【解決手段】 GPS12、自律航法ユニット15、現在位置算出部31によって、移動体の現在位置を検出し、地図データから描画された移動体の現在位置に対応する地図を表示して、所望の目的地までの経路案内をする際に、移動体の現在位置から目的地までの距離が、所定の距離になったことに応じて、制御部32が、表示制御部33を制御して、目的地の位置を特徴づける記憶部20に格納された特徴情報を、地図上に表示するよう制御することで実現する。 (もっと読む)


【課題】GPS機能により位置データが取得できない場合でも、走行ルートを算出することができ、画像データをリンクできる電子アルバム作成装置を提供する。
【解決手段】GPS機能を有する位置データ取得装置3から取得された位置データと、デジタルカメラ1で取得した画像データとをリンクさせるデータリンク手段28と、地図データを記憶する地図データ記憶手段25と、画像データにリンクされた位置データに基づいて、走行ルートを算出するルート算出手段29と、地図上に画像を走行ルートに対応させて表示させるための画像表示手段31とを備えた電子アルバム作成装置であって、位置データの取得に連動して作動するジャイロセンサー7からの補間用位置データを取得可能な補間データ取得手段24と、GPSからの位置データが得られていない場合、補間用位置データに基づいて走行ルートを補間するルート補間手段32とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ラスタ地図に格納されているデータを容易に検索およびハイライト表示するラスタ地図検索装置を得る。
【解決手段】ラスタ地図情報をあらかじめ格納するラスタ地図記憶部101と、特定したエリアに対応するラスタ地図情報を取り出すエリア特定手段111と、ラスタレイヤを生成するラスタレイヤ生成手段121と、ラスタ地図情報の中から図形データを抽出してベクトルデータを生成するベクトル変換手段131と、パターンデータをあらかじめ格納するパターンデータ記憶部140と、検索データを特定する検索データ特定手段112と、ベクトルデータとパターンデータと検索データとに基づいて、ラスタ地図情報に含まれるベクトルデータの中から検索データに対応するベクトルデータを抽出し、ベクトルデータをハイライト表示するためのベクトルレイヤを生成するハイライト表示データ生成手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】POI等の検索を効率化し、ユーザーに対して好適な地点情報を迅速に提示する。
【解決手段】
地域毎に地点情報が管理され、上記地域単位で上記地点情報の検索が行われる形態とされた地点情報データベースに対して検索を行う地点検索装置として、入力される自己位置情報と、地図情報から得られる地域境界情報に基づいて、検索対象地域を選定する。そして検索対象地域と選定した1又は複数の地域のみを対象として、地点情報データベースから地点情報の検索を行って、検索結果を表示する。 (もっと読む)


【課題】 経路探索を実行しなくても到達予想時間に応じた強調表示ができるカーナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】 地図情報を記憶する記憶手段3と、記憶手段に記憶されている地図情報に基づき地図を表示する表示手段2と、自己の現在位置を検出する現在位置検出手段4と、現在位置検出手段で検出された現在位置から、記憶手段に記憶されている地図情報によって示される地図を細分化した複数の領域の各々までの到達予想時間を算出する領域内到達予想時間算出手段6と、表示手段に表示される地図を領域内到達予想時間算出手段で算出された到達予想時間が同一である領域毎に強調表示させる領域強調表示手段7とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 待ち合わせ者の携帯電話に地図を表示させることなく、待ち合わせ場所に向かってくる車両を待ち合わせ者が容易に確認することが可能な「ナビゲーション装置および自車相対位置の案内方法」を提供する。
【解決手段】 誘導経路メモリ21に目的地として設定された待ち合わせ場所の位置情報および当該待ち合わせ場所までのルート情報に基づいて、待ち合わせ場所に対してどの方向から車両が進入してくるかを表した音声の案内情報を案内生成部32により生成し、生成した案内情報を通信I/F33から携帯電話装置50を介して待ち合わせ者の携帯電話装置に送信することにより、待ち合わせ場所から見た車両の相対的な進入方向を示す案内情報が車両から待ち合わせ者の携帯電話装置に送信されるようにして、待ち合わせ場所に向かってくる車両を待ち合わせ者が容易に確認することができるようにする。 (もっと読む)


861 - 880 / 938