説明

Fターム[2C032HB06]の内容

教示用装置 (70,585) | 間接表示媒体 (23,287) | 記憶内容 (5,200) | 検索キー(駅名、地名索引など) (1,927)

Fターム[2C032HB06]の下位に属するFターム

Fターム[2C032HB06]に分類される特許

821 - 840 / 938


【課題】ユーザが普段の移動に鉄道を主に使用しており、車で走行した経験が少ない地域であっても、ユーザにとって位置関係の把握が容易な要約地図を提供する。
【解決手段】目的地を設定し(ステップS100)、その目的地までの推奨経路を探索する(ステップS200)。探索された推奨経路に基づいて要約範囲を設定し(ステップS300)、要約範囲内の道路形状と線路形状を簡略化して要約地図を作成する(ステップS400)。こうして作成された要約地図を表示し(ステップS500)、鉄道線路が含まれている場合は(ステップS600)必要な駅を要約地図上に表示する(ステップS700)。 (もっと読む)


【課題】道路苦情に対して、苦情発生現場の把握、内容記録、対応、進捗状況、処理結果まで一貫した情報を容易に記録する。
【解決手段】道路又は道路周辺設備に関する苦情が発生した場所を、画面表示された地図上から特定し、苦情情報、苦情発生場所の地図情報及び苦情処理情報をそれぞれ関連付けて記録するコンピュータ処理の苦情処理システムで、コンピュータ2は、地図情報記録手段3と、提供画面情報記録手段5と、提供画面を表示する表示手段10と、情報を入力する入力手段9と、苦情関連情報記録手段6と、制御手段7とを備え、提供画面情報記録手段5には、地図画面上の該当する位置をポイント入力することで住所情報に関連付ける提供画面情報が記録され、制御手段7は、提供画面を表示手段10に表示すると共に、ポイント入力された位置に対応する住所情報を苦情関連情報記録手段6に記録する。 (もっと読む)


1つまたは複数のストリート名をそれぞれが持つ複数のストリートセグメント、ストリートセグメントに沿って特定の位置を表すゼロ以上の形状点、および家屋番号またはアドレスレンジに関連するゼロ以上のアドレスポイントのインデックスを有する地図データベースを提供することで、所望の場所の位置情報を利用者に与える。利用者は、所望の場所のストリートアドレスをデバイス・アプリケーション・ソフトウェアに入力し、それにより、所望の場所がアドレスポイントであれば、その位置が利用者に戻される。所望の場所がアドレスポイントでなければ、取り囲む2つのもっとも近い住所など、小さい数字の住所と大きい数字の住所を、複数のアドレスポイントから、あるいは、1つのアドレスポイントとストリートセグメントの端点から見出すことにより、その位置を補間する。この補間される位置は、このストリートセグメントの形状点にしたがって区分的線形補間により、小さい数字の住所と大きい数字の住所との間に決められることになり、次に、その位置が、利用者に戻される。
(もっと読む)


【課題】 ロケーション検索クエリの柔軟性を確保し、検索エンジンのパフォーマンスを向上させる。
【解決手段】
ロケーション検索を実行する方法は、ロケーション検索クエリを受信するステップと、ロケーション検索クエリに対応するキーワードを決定するステップと、ロケーション検索クエリのキーワードに対応する1つまたは複数のドキュメントを特定するステップと、1つまたは複数のドキュメントに対応する少なくとも1つのロケーションを特定する情報をクライアントシステムに提供するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】ユーザからの指示に基づいて、推奨経路に新たな経由地を追加する場合に、適切な推奨経路を演算する。
【解決手段】既に演算されている推奨経路に対して、新たな経由地(以下、新規経由地)を追加する要求をユーザから受けると、既に演算されている推奨経路上の経由地、目的地、および、車両の現在地に基づいて、新規経由地を通る複数の推奨経路を演算し、演算した複数の推奨経路の中から、最適な推奨経路を選択する。 (もっと読む)


【課題】巡回すべき複数の地点に順序および/または時間的な制約がある場合に、当該制約を満足し得る巡回経路を探索できるようにする。
【解決手段】巡回対象の地点の位置情報および/または巡回対象の地点の制約条件を入力する操作・入力手段170と、2地点間の経路を探索する2点間経路探索手段153と、複数の巡回対象の地点を巡回する巡回経路を探索する巡回経路探索手段150と、を備え、2地点間経路探索手段153は、巡回対象の2地点間全ての最短経路を探索して記憶し、巡回経路探索手段は150、遺伝アルゴリズムを用いて最適な巡回経路を求める際に、巡回順序に応じた経路コストの和に前記巡回対象の地点の制約条件に応じた制約コストを付加して評価値を算出し、該評価値が既存集団における遺伝子より良い評価値であれば遺伝子集団に加えて、巡回経路探索を進める。 (もっと読む)


【課題】気学・姓名判断の結果を活用して、サイト利用者に対して、吉方位(きっぽうい)と相性の良い宿泊先ホテルを選出し、同時に開運についてアドバイスするといったシステムを提供する。
【解決手段】クライアント端末とサーバ計算機が通信ネットワークでつながれたシステムであって、前記クライアント端末に、運気向上テーマを入力若しくは選択させる手段と、生年月日を入力させ本命星を調べる手段若しくは本命星を入力する手段と、吉方位となる旅行先を選択する旅行先選択手段と、旅行者の氏名入力手段とを備え、前記サーバ計算機に、前記旅行先選択手段により選択された旅行先に存在する宿泊先施設名と前記氏名入力手段により入力された旅行者の氏名とから相性判定を行う相性判定手段と、前記相性判定手段から相性のよい宿泊先候補の検索表示を行う手段を備え、旅行者の運気を向上させる宿泊先情報を提供し得ることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】GPSによる測位が可能な構成において、コストダウンするとともに、位置検出精度および検索速度を向上させることができる撮像装置を提供する。
【解決手段】GPSに基づき現在位置の緯度経度情報を取得する受信部11と、地名情報とそれに対応した緯度経度情報とから構成される地名テーブルが格納されている位置情報DB14と、位置情報DB14内を検索し、受信部11で取得された緯度経度情報に一致あるいは近似する緯度経度情報を抽出し、抽出された緯度経度情報に対応する地名情報を取得するMPU12と、映像信号と地名情報とを表示部23へ表示させる表示制御部22と、映像信号と地名情報とを情報媒体15へ記録させる記録制御部18とを備える。 (もっと読む)


【課題】地図情報を利用して不動産等の物件を検索する際に、その物件の周辺施設情報をも表示可能とし利用者にとって使い勝手のよい物件検索システムを提供する。
【解決手段】検索手段3がデータベース2内を検索した後に、周辺施設情報表示ページ107には、該当する物件の1つを基準として全域マップ部21内の地図を拡大した詳細マップ部22内の地図が表示されるとともに、この地図内のこの物件の所在地を示す物件マーク201gと、この物件に対する周辺施設の所在地を示す周辺施設マーク202a〜202gと、がこの地図上に重畳的に表示され、更に、この周辺施設情報がリスト表示される。 (もっと読む)


【課題】利便性が高い新たなファイル管理技術が要望されている。
【解決手段】ファイル管理装置において、地図画像格納部は、複数区域の地図画像を、各区域の現実世界上の位置を示す現実位置情報と対応させて保持する。位置情報指定部112は、画面に表示させる区域を特定するために現実位置情報を指定する指示をユーザから取得する。地図画像表示部114は、取得された現実位置情報に対応する区域の地図画像を地図画像格納部から抽出して画面に表示させる。ファイル指定部116は、地図画像に含まれる地点と関係性をもたせる対象ファイル指定指示と地点を目標地点として指定する指示とをユーザから取得する。位置情報対応関係保持部104は、対象ファイルの所在を示すパス情報を、目標地点の位置を示す目標位置情報と対応させて保持する。アイコン表示部118は、対象ファイルのアイコンを表示された地図画像上の目標地点に対応する位置に重畳表示する。 (もっと読む)


ローラブル型円形ディスプレイ装置(10)が開示され、このローラブル型円形ディスプレイ装置は、一実施形態では、格納形態と展開形態との間で2通りの寸法に展開可能なリング形ディスプレイ(6)と、リング形ディスプレイを格納形態に巻き取るための本体とを有する。別の実施形態では、ローラブル型円形ディスプレイ装置(10)は、ハウジング(20)と、円形ディスプレイ(6)であって、円形ディスプレイ(6)がハウジング(20)内に格納される格納形態と円形ディスプレイ(6)が全体的に視認可能である展開形態との間で2通りの寸法に展開可能な円形ディスプレイ(6)と、ハウジング(20)内に同軸に配置されると共にハウジング内で回転可能な内側コーンとを有し、円形ディスプレイ(6)は、格納形態では内側コーンに巻き付けられる。
(もっと読む)


【課題】地図上に表示する地理情報やコメント情報が多すぎて重なってしまわないように表示する。
【解決手段】本発明は、利用者端末からの移動操作を検知し、位置情報を取得し、地理情報が格納されている地理情報記憶手段とコメント情報が格納されているコメント情報記憶手段を位置情報に基づいて検索し、地理情報とコメント情報を取得し、地理情報の数と予め設定されている最大数の割合、及び、表示可能なコメント情報の最大数を用いて、コメント情報の数を決定し、決定されたコメント情報の数のコメント情報と地図情報とを利用者端末の地図画像上に重畳表示する。 (もっと読む)


【課題】より実体験的な擬似旅行体験を実現することのできる擬似旅行体験システムを提供する。
【解決手段】出発地と目的地の入力をもとにネットワーク上にあるサイトの情報や、コンテンツサーバ60のコンテンツ、ライブカメラ40のライブ映像を旅行が経過するのと同じようにサーバ装置30からユーザ端末装置10に出力することによって、ユーザは表示部18に表示される画像等のコンテンツを閲覧しつつ、自宅等に居ながらにして旅行に出たかのような擬似旅行を体験することができる。 (もっと読む)


【課題】それぞれが異なる地域について作成され、互いに異なる形式で作成されている地図を用いて目的地までの経路を示す経路情報を生成することが可能な経路提供方法および経路提供サーバを提供する。
【解決手段】経路提供サーバ5は、通信ネットワーク6を介して地図サーバ4から異なる地域について作成された地図を受け取り、受け取った地図を地図に示された基準点に基づいてつなぎ合わせる。経路提供サーバ5は、地図サーバ4から送信された携帯端末8の現在地および携帯端末8に入力された検索情報に応じた目的地を受け付け、受け付けた現在地および目的地と、つなぎ合わせた地図とを用いて、現在地から目的地までの経路を示す経路情報(具体的には、経路順に基準点を並べた経路情報)を生成する。経路提供サーバ5は、生成した経路情報を通信ネットワーク6および無線基地局7を介して携帯端末8に提供する。 (もっと読む)


【課題】近年普及しつつあるGPS受信機を搭載した携帯電話機を活用し、予め店舗案内サーバ側で保持している店舗の位置情報をもとにユーザとの距離を特定し、ユーザの周辺で最適な店舗情報を提供する。すなわち、携帯電話機からの要求に対し、ユーザの現在地から最適な店舗の情報を提供する。
【解決手段】携帯電話機から得られるユーザの現在位置情報と配信サーバのデータベースにて予め管理されている店舗の位置情報から2点間の距離を計算し、一定範囲内に存在する店舗についてのみユーザへの情報として提供する。 (もっと読む)


ユニバーサル位置参照オブジェクト(ULRO)を生成し、かつ/または、ユニバーサル位置参照オブジェクト(ULRO)を、電子地図を含む電子ファイルに使用する方法およびシステム。ULROは、参照ファイルとサードパーティ・ファイルとの間に横断可能なリンクを確立する。一実施形態により、ULROは、名称情報セット、座標上位セット、参照ファイル・ポインタを含む参照ファイル・ポインタ・フィールド、1つまたは複数のサードパーティ・ファイル・ポインタを含むサードパーティ・ファイル・ポインタ・フィールド、参照ファイル・バックポインタを含む参照ファイル・バックポインタ・フィールド、1つまたは複数のサードパーティ・ファイル・バックポインタを含むサードパーティ・ファイル・バックポインタ・フィールド、およびメタデータ・フィールドを含め、いくつかの随意のコンポーネントとともに、その位置に一意的に対応するユニバーサル位置参照コードを含む。ULROにより、異なる地図においてフィーチャー(地物、feature)が同等であることを認識でき、また、多種多様な地図フォーマットに対して横断可能に連結して、複数の地図を動的に組み合わせるか、あるいはリンクさせて、1つの仮想地図を形成することが容易となる。 (もっと読む)


本発明は、ユーザ・インタフェースに関し、より詳細には携帯計算デバイスのカスタマイズされたグラフィカル・ユーザ・インタフェースの生成に関する。本願は、コンピュータ実施の方法を開示し、本方法は地理的位置に関連する検索クエリーを携帯デバイスにおいて受信するステップ、検索クエリーに応答して1つまたは複数の検索結果であって、それぞれが地理的位置に関連する検索結果を提供するステップおよび各検索結果に対応し、また計算デバイスのキーに対応するアイコンを計算デバイスのグラフィカルディスプレイ上に提示するステップを含む。
(もっと読む)


【課題】 操作者が目的地の電話番号または郵便番号の一部を忘れた場合でも、地図などの情報を表示できる表示装置を提供する。
【解決手段】 操作者は入力部11において電話番号のうちの最上位桁からの第2複数桁の数字を入力する。入力されたら、入力部11の出力に応答し、制御部16は、入力された第2複数桁の数字に対応する地図を地図メモリ14から読出す。読出されたら、制御部16の出力に応答し、表示部12は読出された地図を表示する。地図メモリ14には、入力部11に入力される数字ごとにそれぞれ対応する地図をストアしておく。これによって、電話番号のうちの最上位桁から途中の桁までの数字の入力によって、入力した数字に応じた地図を表示させることができる。 (もっと読む)


【課題】配信された地図データと予め記憶された地図データとを接合し、接合された地図データを利用して最適な案内経路の探索および誘導案内を行うことができるナビゲーション装置を提供すること。
【解決手段】案内情報を記憶する案内情報記憶手段103と、配信情報および探索用データを記憶する配信情報記憶手段108と、案内情報および配信情報の何れの情報に基づいて案内経路の探索および誘導案内を行うかを判定する情報判定手段109と、車両の誘導案内に係る情報を処理する演算処理手段110とを備える構成とすることにより、隣接した地図データを接合させるようにした。 (もっと読む)


【課題】最適経路として案内された特定のバス、電車、列車などの交通手段と異なる交通手段を選択した場合に、容易に経路を再探索できるようにする。
【解決手段】ナビゲーションシステム10は、時刻表表示選択手段220を備え、時刻表表示選択項目を含み、利用者に対して乗車を案内する路線および交通手段の出発時刻を含む案内経路を表示手段215に表示し、時刻表表示選択項目によって時刻表表示が選択された場合、時刻表表示選択手段220は該当する路線の駅時刻表を表示し、表示手段215に表示される駅時刻表は、利用者に対して乗車を案内する交通手段の出発時刻の前後の所定時間範囲内の交通手段と出発時刻の一覧から構成され、表示された駅時刻表によって乗車を案内する交通手段と異なる出発時刻の交通手段を選択可能に構成される。また、データ要求手段は選択された交通手段に利用者が乗車したものとして目的地までの経路の再探索要求を生成する。 (もっと読む)


821 - 840 / 938