説明

店舗案内システム

【課題】近年普及しつつあるGPS受信機を搭載した携帯電話機を活用し、予め店舗案内サーバ側で保持している店舗の位置情報をもとにユーザとの距離を特定し、ユーザの周辺で最適な店舗情報を提供する。すなわち、携帯電話機からの要求に対し、ユーザの現在地から最適な店舗の情報を提供する。
【解決手段】携帯電話機から得られるユーザの現在位置情報と配信サーバのデータベースにて予め管理されている店舗の位置情報から2点間の距離を計算し、一定範囲内に存在する店舗についてのみユーザへの情報として提供する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は携帯電話機等の端末にネットワークを介して店舗情報を提供するシステム及び方法に関するものである。
【背景技術】
【0002】
近年、携帯電話機の普及とともに屋外でのインターネットの利用機会が増え、多種多様なコンテンツが提供されるようになった。またGPS受信機を搭載した携帯電話機が多数発売され、携帯電話機での地図情報による目的地への経路検索システム等盛んに活用されるようになった。しかし、移動中に移動先の地域あるいは現在位置の地域に関連する店舗等の情報を入手するには特定のキーワードを利用した検索を行ってユーザ側で情報を捜す必要がある。この解決方法の1つとして、例えば、特許第3513003号公報に記載されているものが知られている。
【0003】
【特許文献1】特許第3513003号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、上記特許文献1に記載の技術では、提供情報側で参照する緯度、経度の範囲の最小値と最大値を予め指定するため、正確にユーザとの距離を特定することができない。
【0005】
本発明では近年、普及しつつあるGPS受信機を搭載した携帯電話機を活用し、予め店舗案内サーバ側で保持している店舗の位置情報をもとにユーザとの距離を特定し、ユーザの周辺で最適な店舗情報を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明は、携帯電話機に搭載されている取得できるユーザの位置情報(緯度、経度)と店舗案内サーバで管理している店舗の位置情報(緯度、経度)から2点間の距離を求め、ユーザ周辺に存在する店舗情報を地図情報とともに提供することを特徴とする。
【発明の効果】
【0007】
本発明によりユーザは複雑な検索を実施することなく、目的の店舗の情報を入手することが可能となる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0008】
以下、本発明について図面を参照して具体的に説明する。
【実施例1】
【0009】
図1は携帯電話機28と店舗案内サーバ21において行われる処理動作を示したフローチャート図である。ユーザが携帯電話機28から店舗案内システムに接続する際、携帯電話機に搭載されているGPS受信機よりユーザの位置情報(緯度、経度)を取得し、店舗案内サーバ21に送信する(ステップ11)。店舗案内サーバ21は受信したユーザ位置情報(緯度、経度)とデータベース16で予め管理している店舗位置情報(緯度、経度)から2点間の距離を計算し、一定範囲内に存在する店舗の一覧をユーザの携帯電話機28に返却する。対象がない場合、都道府県、市町村別で店舗を検索できる画面をユーザの携帯電話機に返却する(ステップ12)。ユーザは提供された画面より店舗を選択し、ユーザの位置情報(緯度、経度)とともに店舗案内サーバ21に送信する(ステップ13)。店舗案内サーバ21はユーザの位置情報(緯度、経度)と店舗の位置情報(緯度、経度)を地図上にマッピングし、ユーザの携帯電話機28に送信する(ステップ14)。
【0010】
図2は本発明での構成を示すブロック図である。携帯電話機28がネットワーク27を介して店舗案内サーバ21に接続される。
【0011】
図3は本発明での携帯電話機28にて表示される店舗案内システムの画面イメージの遷移図である。携帯電話機28は店舗案内サーバ21に接続するとTOP画面31を受信する。TOP画面31にて送信ボタンを押すことによりユーザの位置情報(緯度、経度)が送信される。店舗案内サーバ21での位置情報計算処理24の結果、対象の店舗が存在する場合は店舗一覧画面32が携帯電話機28に表示される。対象の店舗が存在しない場合は店舗検索画面33が携帯電話機28に表示される。店舗一覧画面32と店舗検索画面33にてユーザによって選択された店舗は店舗案内サーバ21でユーザの位置情報(緯度、経度)と店舗の位置情報を地図上にマッピングし、ユーザの携帯電話機28に送信され、地図画面34が表示される。
【0012】
図4は携帯電話機と店舗案内サーバにおいて行われる詳細な処理動作を示したフローチャート図である。本発明は携帯電話機28から店舗案内サーバ21にアクセスすることで処理が開始される。携帯電話機28側からログインしてサービスを要求する(ステップ401)と店舗案内サーバ21は要求を受信し(ステップ402)、TOP画面31を携帯電話機28に返す(ステップ403、404)。ユーザはTOP画面31を処理するとユーザ位置情報(緯度、経度)が店舗案内サーバ21に送信され(ステップ405)、店舗案内サーバ21ではユーザ位置情報(緯度、経度)と店舗の位置情報(緯度、経度)の差より2点間の距離を計算し、2点間の距離が一定範囲内にある店舗を抽出する(ステップ406)。ステップ406で抽出した対象の店舗件数が0件よりも多い場合は条件を満たす店舗にてWebページを生成し(ステップ408)、ユーザの携帯電話機28に店舗一覧画面を送信する(ステップ409)。ユーザは受信した店舗一覧画面32から(ステップ410)店舗を選択し、店舗案内サーバ21に送信する(ステップ411)。店舗案内サーバ21ではユーザの位置情報(緯度、経度)と選択した店舗の位置情報(緯度、経度)を地図上にマッピングし、Webページを生成して携帯電話機28に送信する(ステップ415、416)。ステップ406で抽出した対象の店舗件数が0件の場合は都道府県、市町村を指定して店舗を検索する店舗検索画面33をユーザの携帯電話機28に送信し(ステップ412)、ユーザ側で店舗を指定して(ステップ413、414)地図画面を生成する(ステップ415、416)。
【図面の簡単な説明】
【0013】
【図1】携帯電話機と店舗案内サーバにおいて行われる処理動作を示したフローチャート図。
【図2】本発明での構成を示すブロック図。
【図3】本発明での携帯電話機にて表示される店舗案内システムの画面イメージの遷移図。
【図4】携帯電話機と店舗案内サーバにおいて行われる詳細な処理動作を示したフローチャート図。
【符号の説明】
【0014】
21…店舗案内サーバ、27…店舗案内サーバと携帯電話機を接続するネットワーク、28…携帯電話機、22…携帯電話機に提供するためのWebページ生成処理、23…ユーザと店舗間の距離算出処理、24…ユーザと店舗を地図上にマッピングする処理、25…地図データ、26…店舗位置情報。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
携帯電話機、及び店舗情報を提供する配信サーバがネットワークを介して接続され、前記携帯電話機から得られるユーザの現在位置情報と配信サーバのデータベースに予め管理された店舗の位置情報から2点間の距離を計算する手段を備え、一定の範囲内に存在する店舗とユーザを表示した地図を提供する店舗案内システム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2007−147468(P2007−147468A)
【公開日】平成19年6月14日(2007.6.14)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−343043(P2005−343043)
【出願日】平成17年11月29日(2005.11.29)
【出願人】(000005108)株式会社日立製作所 (27,607)
【Fターム(参考)】