説明

Fターム[2F129EE21]の内容

航行(Navigation) (246,646) | 出力/表示 (50,983) | 出力/表示方法 (25,151) | 地図を用いないもの (863)

Fターム[2F129EE21]の下位に属するFターム

矢印 (194)
リスト表示 (565)

Fターム[2F129EE21]に分類される特許

1 - 20 / 104


【課題】簡易な操作で目的地の設定とルート案内の開始が可能な、簡単な構成のナビゲーション処理装置を提供すること。
【解決手段】ナビゲーション処理装置は、現在位置の測位結果を登録する第1モード、又は、第1モードで登録された位置へのルート案内を行う第2モードを選択する選択部と、第1モードにおける動作又は第2モードにおける動作を開始するよう指示する動作開始指示部と、選択部において第1モード又は第2モードが選択された状態で、動作開始指示部から動作の開始が指示されると、現在位置を測位する測位部と、選択部において第1モードが選択された状態で測位部によって測位された位置の情報を記憶する記憶部と、選択部において第2モードが選択された状態で、動作開始指示部から動作の開始が指示されると、測位部によって測位された現在位置から記憶部が記憶する位置情報が示す位置までのルートを検索し、ルート案内を行うよう処理するルート案内処理部とを備える。 (もっと読む)


【課題】地図の判読が苦手な方に、風景・景色写真に直接矢印などの記号や説明文を明記した地図帳の順番どおりに、実際の景色が合致しているかを確かめながら歩を進めると、確実に目的地へ到着できることを提供する。
【解決手段】本地図帳は携帯電話や電子タブレットなどの電子機器に対応している。地図の判読が苦手な方に風景・景色写真(1)に直接説明文(2)やランドマークや目印などを矢印や記号(3)を明記した地図帳の順番どおりに、実際の景色が合致しているかを確かめながら歩を進めると、確実に目的地へ到着できる。また、ルート別ごとの写真(4)を携帯電話や電子タブレットなどの電子機器(5)へ取り込みが可能である。また、データの取り込みや取り去りが自由に行え、自分専用のオリジナルが作れることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 駐車禁止エリアである旨の報知(警告)が頻繁になされ、ユーザに煩わしさを与えてしまうことを防止するとともに、従来よりも適切なタイミングで駐車禁止エリアである旨の報知を行うこと
【解決手段】 車両の位置を検出するGPS受信機8と、駐車禁止位置に関する情報を記憶するデータベース19と、車両の位置と駐車禁止位置に関する情報とにより、駐車禁止エリアである旨の報知を行うか否かの決定を行い表示部5,スピーカ20による報知動作を制御する制御部18を備える。制御部は、GPS受信機の出力から車速を検出する機能を持ち、駐車禁止エリア内へ当該車両が進入した際の車速が、所定の車速以上の場合に駐車禁止エリアである旨の報知を抑制し、所定の車速未満の場合に前記駐車禁止エリアである旨の報知を行うように構成した。 (もっと読む)


【課題】車両を案内する方向を地図データベースを備えることなく提示する。
【解決手段】運転支援装置11は、他車両から送信された現在位置情報および現在高度情報を情報受信処理部22によって受信し、他車両の現在位置における高度を高度特定処理部23によって特定し、高度記憶処理部24によって、特定した高度を現在位置に対応付けて記憶し、記憶した位置および高度に基づいて自車両を案内する案内方向を案内方向特定処理部25によって特定し、特定した案内方向を案内方向提示処理部26によって提示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザに対して力覚を付与すること。
【解決手段】ユーザUに対して力覚を付与する力覚付与手段を具備していて、互いに離されてユーザUに携帯される複数の力覚装置100、200を備え、力覚装置100、200は、ユーザUに対して所定の方向への力覚を付与させるべく、自装置が具備している力覚付与手段を制御する力覚制御部を具備する。 (もっと読む)


【課題】ランニング時の外的環境を考慮して、健康な状態を保ちつつ走行することが可能な経路検索方法を提供する。
【解決手段】ランニングルート検索システムは、情報処理端末が置かれている環境の環境値に基づき最適な推奨給水間隔の値を算出し、情報処理端末において、ランニングルートの出発位置、目的位置および走行予定距離の情報入力を受け付け、情報処理端末の置かれている環境の環境値を取得し、推奨給水間隔の値と、出発位置、目的位置および走行予定距離の情報をサーバに送信することによりランニングルートの検索指示をし、サーバで検索された結果であるランニングルートを表示部に表示し、サーバにおいて、情報処理端末により送信された推奨給水間隔の値と、出発位置、目的位置および走行予定距離の情報に基づいて、ランニングルートの検索を行い、結果であるランニングルートを情報処理端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】自分の意思をより分かりやすく明確に相手ドライバーに伝えることができるコミュニケーション装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明のコミュニケーション装置1は、車両状態検出手段2と、メッセージ選択手段3とで構成されている。また、このコミュニケーション装置1は、車両CのECUなどで構成される車両信号部Eと接続され、自車位置などの情報を車両に搭載されたナビゲーション装置Nから取得し、車両Cに搭載され外部に向けて通知することができる表示手段Dと接続されている。 (もっと読む)


【課題】移動経路の算出精度を維持しつつ、消費電力を低減する。
【解決手段】絶対位置検出部30が移動端末100のアンカーポイントを検出し、リンク情報生成部22が、移動端末が曲がるまでの間に移動した線分(リンク)を取得し、移動経路算出部24が、リンク情報生成部22が取得したリンク上を移動端末が移動している間に絶対位置検出部30で検出されたアンカーポイントに基づいて、リンクの角度(所定方向)を算出するとともに、当該リンクの角度と直進距離とから移動端末の移動経路を算出する。そして、移動端末が1つのリンク上を移動している間に、絶対位置検出部においてアンカーポイントが複数検出された場合に、移動経路算出部は、遅いタイミングで検出されたアンカーポイントほどリンクの角度の算出において複数のアンカーポイントそれぞれの重み係数kjを大きくする。 (もっと読む)


【課題】待ち合わせ場所への移動中、相手の人に到着予定を通知する際、ユーザの操作負荷を軽減可能にした携帯端末を提供する。
【解決手段】表示部と、無線通信部と、目的地、待ち合わせ日時および電子メールアドレスの情報を含む待ち合わせ情報、地図の情報、および目的地からの距離に対応した、到着予定を知らせるメッセージが記述されたテーブルを記憶する記憶部と、現在位置の位置情報を取得する位置情報取得部と、待ち合わせ日時までの時間が所定の時間以下になると、位置情報を一定時間毎に取得し、位置情報と目的地との距離を算出し、算出した距離に対応するメッセージをテーブルから読み出し、メッセージを含む電子メールを生成して待ち合わせ情報に含まれる電子メールアドレス宛にネットワークを介して送信し、上記電子メールアドレスを送信元とする電子メールを受信すると、電子メールに添付されたメッセージを表示部に表示させる制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 トンネル内で道路の分岐がある場合であっても、現在位置を適切に求めること
【解決手段】 データベース19には、トンネル内の道路位置を特定する道路位置情報と、そのトンネル内の分岐点の位置に関する分岐点情報を記憶する。制御部18は、車両から取得する車速情報と経過時間から車両の走行距離を求め、求めた走行距離と道路位置情報に基づき車両の現在位置を求める現在位置算出機能、車両から取得するウインカーのON情報から車両の進路変更の方向を検出する進路変更検出機能、その進路変更検出機能が車両の進路変更の方向を検出し、現在位置算機能が求めた現在位置と分岐点情報で特定される位置が設定距離より近い場合に、その進路変更は分岐点での進路変更と判定する判定機能を備える。現在位置算出機能は、判定機能が分岐点での進路変更と判定した場合、車両がその分岐点で進路変更検出機能が検出した方向に走行するとして現在位置を求める。 (もっと読む)


【課題】道路情報を用いずに目的地へ案内することができ、ユーザにとって目的地に到達するまでの行動の自由度を高めることができる案内装置、案内方法、案内プログラムおよび案内プログラムを格納した記録媒体を提供する。
【解決手段】許容範囲設定部から、目的地8bと現在地および進行方向8aとを結ぶ線である目的地方向8cを中心とした角度θの範囲で設定される許容範囲8eと、その許容範囲8e外であると判断したことを維持した時間の閾値である時間閾値および許容範囲8e外であると判断したことを維持した距離の閾値である距離閾値と、を設定し、許容範囲8e外を移動し続けた時間や距離を計測して、その時間または距離が時間閾値または距離閾値のうち少なくともいずれか一方を超えたと判定部が判定した場合に進行方向が目的地8bの方向を外れていることを表示部やスピーカを用いて報知する。 (もっと読む)


【課題】客による車両の乗降を支援する。
【解決手段】ユーザ端末4は、ユーザUによる入力操作に対応して希望の路線ID及び目的地IDを取得し、記憶する(S701)。次に、ユーザUによる指示操作に対応して、ユーザUがバス停Sまでの誘導を要求するバス停誘導要求(希望路線ID及び希望目的地IDを含む)を基地局3に送信する(S702)。ユーザ端末4から最寄の基地局3は、ユーザ端末4からバス停誘導要求を受信する(S703)。そして、当該基地局3の設置されたバス停SがユーザUの希望条件に合えば(S704のY)、基地局3は、ユーザ端末4との相対位置を計算し(S705)、ユーザ端末4を携帯するユーザUがバス停Sに到達するために進むべき方向及び距離を含むバス停誘導情報を作成(S706)し、ユーザ端末4に送信する(S708)。ユーザ端末4は、バス停誘導情報を受信し(S709)、出力する(S710)。 (もっと読む)


【課題】ユーザに、進行方向の前、右又は左の向きに存在する障害物を報知することができる携帯端末装置を提供する。
【解決手段】GPSシステムから位置情報を取得する位置情報取得部11と、本装置1の向きを検出する方向センサ部17と、地図情報を取得する地図情報取得部131と、位置情報取得部11で取得した位置情報と、方向センサ部17で検出した本装置1の向きと、地図情報取得部131で取得した地図情報とに基づいて、本装置1の進行方向の前、右、左又は後の向きに存在する障害物を検出する演算部132と、本装置1の操作部14に設けた複数の振動素子と、複数の振動素子のうち、演算部132で検出した障害物の向きに対応する振動素子を振動させる振動部1410と、を備える。 (もっと読む)


【課題】自動車の計器盤用のアナログ時間表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の自動車の計器盤用のアナログ時間表示装置1は、到着時間及び/又は目的地までの運転時間を表示する1つ又は複数の手段3,3.1,3.2,4をそれぞれ有し、到着時間及び/又は目的地までの運転時間を表示する手段として1つまたは複数の機械式指針3,3.1,3.2が備えられている1つ又は複数の文字盤2と、自動車に搭載されたカーナビ機器を含め自動車から情報を受信するためのデータシステムにアナログ時間表示装置1を統合するためのインターフェースと、カーナビ機器からの情報を処理し、転送するためのマイクロプロセッサと、マイクロプロセッサによって制御可能であり、到着時間及び/又は目的地までの運転時間を文字盤2に表示する手段3,3.1,3.2,4を駆動する役割を果たす1つ又は複数の駆動ユニットと、を含むアナログ時間表示装置に関する。 (もっと読む)


【課題】使用者の顔の向きに応じた適切な案内情報を提示することができる情報提示システムを提供する。
【解決手段】情報提示システムは、使用者の顔面の正面方向を検出する正面方向検出手段1と、使用者の現在位置を検出する位置検出手段2と、使用者に案内情報を表示する情報提示手段3と、情報制御手段4および情報取得手段5から構成される制御手段と、位置に対応付けられた位置連動コンテンツを記憶する位置連動コンテンツ記憶手段6とを備える。制御手段は、正面方向検出手段1により検出された前記正面方向および位置検出手段2により検出された現在位置に基づいて、使用者の正面方向の領域に対応する前記位置連動コンテンツを位置連動コンテンツ記憶手段6から取得して、情報提示手段3に案内情報として提示させる。 (もっと読む)


【課題】障害物等が存在する方向や移動方向などの方向に関する情報を、運転者等に正確に提示することができる触覚刺激による情報提示装置等を提供すること。
【解決手段】ステップ110にて、周辺監視装置3からの信号に基づいて、危険物の状態を分析し、どの振動モータ23をどのように駆動させるかを決定する。例えば車両の前方の右側に危険物が存在する場合に、シート20の左側から右側に向かって振動が移動するように制御するときには、振動モータ23の振動を順次右側に移動させるとともに、始点側のみ振動させる振動モータ23の列を2列とし、その後は1列のみ振動させるように、駆動信号を設定する。これにより、(始点のある)左側から(終点のある)右側に向かって、始点側を強調した振動が移動するように各振動モータ23の動作が繰り返されるので、運転席に着座した運転者は、振動が左側から右側に移動することを体感できる。 (もっと読む)


【課題】セグメント型の表示器を用いて進行方向や方向転換の表示を分かり易く表示することのできる進行方向表示装置を提供する。
【解決手段】垂直セグメント(32,33,35,36)および水平セグメント(31,34,37)が日の字型に配置されてなる日の字型セグメント群と、2つの垂直セグメント(32,35)の間から斜めに四方にそれぞれ延びる第1〜第4の斜めセグメント(38〜41)と、2つの垂直セグメント(32,35)の間から水平セグメント(34)の反対の方向に延びる外側水平セグメント(42)とを備え、2つの垂直セグメント(32,35)、2つの水平セグメント(34,42)、第1〜第4の斜めセグメント(38〜41)を点灯、点滅または消灯させることで進行方向を表示する。 (もっと読む)


【課題】安価なナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】現在地から目的地までの誘導経路上の複数の音声案内地点における音声案内情報を外部装置から入力する入力手段111と、入力手段111により入力した複数の音声案内地点における音声案内情報を、現在地に近い順に記憶する記憶手段113と、使用者が音声案内地点を前記順に切り換えて選択するための操作部材115と、音声案内情報を音声で出力する出力手段112と、使用者により操作部材115が操作されたときに音声案内地点を前記順に切り換えて選択し、選択した音声案内地点に対応する音声案内情報を記憶手段113から読み出し、出力手段112から音声で出力する制御手段110とを備える。 (もっと読む)


【課題】
触覚を用いたより簡便且つ直感的な歩行ナビゲーションシステムを提供する。
【解決手段】
歩行ナビゲーションシステム100は、歩行者の所定の進行方向を入力する入力手段を有するコントローラ10と、歩行者の左右の耳を挟持する一対の挟持手段と、前記一対の挟持手段を歩行者の進行方向に対して平行する方向、および/または歩行者の進行方向に対して直交する方向に牽引する牽引手段と、前記入力情報に基づき、前記牽引手段を制御する制御手段と、を有する耳牽引装置20と、から構成される。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成で安価な携帯型行程スケジュール管理装置を提供する
【解決手段】出発地点と経由地点と目的地点のそれぞれの到着予定時刻を対応付けした基準スケジュール情報60bを含む情報を記憶する記憶部34と、利用者入力を受け付ける操作入力部5と、表示器4と、前記スケジュール情報に含まれるいずれかの地点を現在地点として指示する旨の利用者入力に応動して、前記基準スケジュール情報に含まれる前記現在地点の到着予定時刻と、現在時刻との差に基づいて、前記各地点の到着予定時刻を変更した最新スケジュール情報70を生成して記憶部に記憶する処理と、前記基準スケジュール情報と前記最新スケジュール情報の内容を前記表示器に表示する処理を実行する制御部20を備えている。 (もっと読む)


1 - 20 / 104