説明

Fターム[2C032HB06]の内容

教示用装置 (70,585) | 間接表示媒体 (23,287) | 記憶内容 (5,200) | 検索キー(駅名、地名索引など) (1,927)

Fターム[2C032HB06]の下位に属するFターム

Fターム[2C032HB06]に分類される特許

881 - 900 / 938


方法及びシステムでは、地表面の一部に対応する第1の地理的領域の地図に関するベクトルグラフィックスデータを受信し、ディスプレイ(3)上にベクトルグラフィックスデータに関する第1のデータを表示させ、第2の地理的領域に関するラスタグラフィックスデータを受信し、ディスプレイ(3)上における所定領域(35)内において前記第1のデータの上に前記ラスタグラフィックスデータに関わる第2のデータを表示させる。
(もっと読む)


【課題】 有料の特定エリア内における徒歩経路の探索、経路案内を可能とした歩行者用のナビゲーションシステムにおいて、特定エリア内を通過する経路と通過しない経路とを適切に探索できるようにする。
【解決手段】 ナビゲーション端末装置20から入力された経路探索条件に基づいて出発地から目的地までの経路を探索してナビゲーション端末装置20に配信する経路探索サーバ30を備えたナビゲーションシステムにおいて、経路探索サーバ30は、経路探索手段36と、経路探索用道路ネットワークデータを蓄積した探索用道路ネットワークDB35と、を備え、特定エリアへの入場リンクに該当するリンクのリンクコストとして所定の重み加算をした前記特定エリア内の経路ネットワークデータを前記探索用ネットワークDB35に蓄積された道路ネットワークデータに含み、経路探索手段36は、前記道路ネットワークDB35を参照して経路を探索する。 (もっと読む)


【課題】マーケティング等における市場調査における人口や世帯分布、顧客分布等のマッピング及び適合エリアの選出を、地域ごとの特徴やマーケティングを行う業種に応じて適正に行う。
【解決手段】
地図情報データ上において所定のエリアを抽出する際に、地図情報データベース104aに所定地域の地理的情報を蓄積するとともに、地域情報データベース群に、地理的情報以外の地域情報に基づいて所定地域を区画するための情報を蓄積しておき、地図情報データベース104a及び地域情報データベース群に基づいて地図情報データ上において最小単位エリアを区画する。この最小単位エリア毎に、各最小単位エリアのパラメータ情報を関連づけてパラメータ情報データベース114に蓄積し、ユーザー操作に基づいて抽出条件を取得し、取得された抽出条件に基づいてパラメータ情報データベースを検索し、抽出条件に合致する最小単位エリアを適合エリアとして検出する。 (もっと読む)


【課題】
探索経路上の所定区間の交通情報を選択して地図画面上に表示させることができるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】
タッチパネル18に、経路探索で探索された探索経路23上で、誘導交差点の名称33〜35が表示された誘導交差点名称表示部36〜38が表示される。そして、誘導交差点名称表示部36〜38の上下の位置に詳細表示ボタン315〜318が表示される。詳細表示ボタン315〜318のうちの一つのボタンを押圧すると、対応する区間の詳細地図が、VICS情報受信部110によって受信された交通情報とともに表示される。 (もっと読む)


【課題】 画面を一目見るだけで提示された誘導経路が現在の混雑状況等を考慮すると、適切であるか否かを容易に理解することができるナビゲーション装置とする。
【解決手段】 誘導経路案内処理部30において誘導経路の案内処理を行うに際して、誘導経路演算部31で誘導経路を演算したとき、道路別車速情報取込指示部35がその誘導経路上の道路毎の現在の平均走行速度の情報を道路別車速情報取込部24が取り込むように指示する。道路別走行速度線幅誘導経路表示部36はその情報により、演算した誘導経路の各道路毎に、平均走行速度に応じた幅で誘導経路を表示する。各道路上において平均走行速度が変化しているとき、その平均走行速度に応じた線幅で誘導経路を表示してもよく、通常の走行時にも各道路の混雑状況に応じた線幅で誘導経路を表示してもよい。 (もっと読む)


【課題】 限られたモニター画面を有効に活用して、ユーザーに対して目的地点までの最適経路や、目的地点に至るまでの周辺情報等をわかりやすく表示できるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】 ナビゲーション装置79は、少なくとも位置を検出する位置検出センサー群19と、マップデータ上の目的地点Bまでへの誘導経路(最適ルートR)を探索する制御部1と、最適ルートRを表示するモニター3とを備えている。そして、制御部1は、位置検出センサー群19によって検出された現在地点を、モニター3の画面上における端に表示させる。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、ユーザに煩雑な操作を強いることなく地図上における目的の場所を容易に探し出すことができるようにする。
【解決手段】
本発明は、画面のほぼ中央に現在位置を示すメイン地図画像21を表示し、メイン地図画像21の周囲に位置する複数の地図画像をサムネイル22〜29として当該メイン地図画像21の周囲に方向を合わせて配置するようにしたことにより、メイン地図画像21の周囲に方向を合わせたサムネイル22〜29を介して現在位置を示すメイン地図画像21を中心とした周囲の状況をサムネイル22〜29を介して広範囲にユーザへ提供することができるので、ユーザに煩雑な操作を強いることなく地図上における目的の場所を容易に探し出させることができる。 (もっと読む)


【課題】 施設と契約した駐車場に関する施設の特典の内容を認識できるようにして、使い勝手を良くする。
【解決手段】 本発明のカーナビゲーション装置1は、表示手段7と、この表示手段7に施設と契約された駐車場の情報を表示する表示制御手段2とを備えたものにおいて、表示制御手段2は、駐車場の情報を表示するときに、施設を利用した場合の施設と契約された駐車場に関する少なくとも特典情報の内容を表示するように構成されているところに特徴を有するものである。 (もっと読む)


【課題】 研修生や生徒などの行動を把握すること。
【解決手段】 所定の課題の出題対象である団体を特定する1つの共通なマーク13とともに、複数の地点に、少なくともサーバ装置3にアクセスするためのアクセス情報がコード化された複数の二次元コードパターン12を設置する。サーバ装置3は、ネットワーク4を介して携帯端末2と通信し、携帯端末2からの二次元コードパターン12のデコードに基づく送信要求の受信に基づいて、所定の課題の表示データもしくはその所定の課題に関連する情報の表示データ78を携帯端末2へ送信する。 (もっと読む)


【課題】乗員にとって必要な情報を自動的に選定して提示すること。
【解決手段】GPS11が特定した自車両の位置情報と地図情報記憶部12が記憶する地図データとを用い、店舗サーバ通信部16が店舗サーバ2から自車両近傍の店舗に関する情報を取得する。そして、GPS11が出力する現在日時やVICS通信部13が出力する天候情報、乗員情報取得部14が取得した乗員の情報、走行履歴蓄積部16が蓄積した走行履歴に基づいて取得した店舗から乗員にとって適切な店舗を選定し、選定した店舗をディスプレイなどによって提示する。 (もっと読む)


本発明の歩行者ナビゲーションシステムは、歩行者の経路を振動によってナビゲーションする歩行者ナビゲーション装置10と、歩行者ナビゲーション装置10にナビゲーション情報を提供するサーバ30と、歩行者ナビゲーション装置10及びサーバ30を通信可能に接続するネットワーク40と、歩行者ナビゲーション装置10に位置情報を提供するGPS20と、を備えている。更に、歩行者ナビゲーション装置10は、現在位置情報に基づいてガイド音を出力するスピーカ19を備え、振動を発生した後、音声ガイドを開始するように構成することができる。
(もっと読む)


【課題】 単な構成によって音声認識により得られた多数の候補の中から所望の地点の情報を確実に得ることができる地点検索装置を提供する。
【解決手段】 情報を表示する表示装置13と、発話された音声を認識する音声認識装置11と、地点に関する情報を記憶する地点データベース12と、音声認識装置の認識結果に応じて地点データベースを検索するデータベース検索手段10と、データベース検索手段で検索された地点の候補件数が所定値より大きい場合は候補を絞り込むための発話を促すメッセージを表示装置に表示させ、候補件数が所定値以下である場合は全ての候補を表示装置に表示させる制御手段10と、制御手段の制御により表示装置に表示された候補を手動操作および音声認識装置を用いた音声操作に何れかにより選択する選択手段3とを備えている。 (もっと読む)


【課題】設定された情報を十分に利用することができ、操作を簡素化することができるようにする。
【解決手段】操作者によって入力された所定の情報を目的地設定情報として記録する目的地設定情報記録処理手段と、目的地設定情報を取得する目的地設定情報取得処理手段と、目的地設定情報の内容を表す名称が記録装置に記録されているかどうかを判断する地点検索処理手段と、地点検索処理手段の判断結果に基づいて地点を登録する地点登録処理手段とを有する。目的地設定情報の内容を表す名称が記録装置に記録されているかどうかが判断され、判断結果に基づいて地点が登録されるので、登録された地点を目的地として設定することができる。 (もっと読む)


【課題】 登山者が正常的な登山路を外れた場合でも、正しい登山路を探すことができるようにする。
【解決手段】 本発明の登山用3次元画像の提供装置は、既撮影された山岳地形の画像情報、該当地域の数値地図及び高度情報、ステレオカメラを介して撮影された実写画像及び登山情報を受け取るための入力手段と、前記受け取った画像情報に基づき、該当地域の数値地図及び高度情報を利用することにより、登山用3次元初期画像を生成するための初期画像生成手段と、前記初期画像生成手段から生成した登山用3次元初期画像に前記実写画像及び登山情報を組み合わせて、最終登山用3次元画像を生成するための最終画像生成手段と、前記最終画像生成手段から生成した登山用3次元画像を携帯端末器に伝送するための伝送手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】対象物が複数個存在していても1箇所で対象物の座標位置を特定でき省力化を可能とした測量装置を提供する。
【解決手段】発光源2は対象空間に所定周期の変調信号で変調された光を照射し、光検出素子1は対象空間を撮像する。画像生成部4は、発光源2から対象空間に照射された光と対象空間内の対象物Obで反射され光検出素子1で受光される反射光との変調信号の位相差によって対象物Obまでの距離を求める。画像生成部4で生成された距離画像は、位置センサ51で検出した距離画像センサ10の基準座標系における位置および方向センサ52で検出した距離画像センサ10の基準座標系における方向とともに座標演算部54に与えられる。座標演算部54は基準座標系での対象物Obの座標位置を求め、地図作製部55は対象物Obの座標位置を電子地図に記録する。 (もっと読む)


【課題】販売者が提供するシーズ情報と購買者のニーズ情報を仲介するシステムを提供する。
【解決手段】購買者の位置情報を断定できる移動通信機器を用いることで、「どの商品を」購買したいかという情報と共に現在位置の情報を合わせたニーズ情報として送信すると共に、このニーズ情報を受信した売買情報集約サーバでは、既に蓄えられているシーズ情報だけでなく、購買者からのニーズ情報に対してリアルタイムで販売者から入手したシーズ情報を加えることができるように、購買者からのニーズ情報を販売者に流す仕組みを作ることで、購買者の位置情報を考慮した個別のシーズ情報を構築できる仕組みを実現し、売買行為の促進をする。 (もっと読む)


【課題】 不特定多数の車両から利用者が望む走行経路データを切り出すとともに、当該走行経路データの所有者への秘匿性を確保するカーナビゲーションシステムを提供すること。
【解決手段】 他車両からの走行経路データ検索要求(S81)に対し自車両に該当データがない場合(S84,No)、他車両に検索を委譲する(S841)。これにより多数の車両間で走行経路データを中継、蓄積を行うことで、不特定多数の車両間で走行経路データの共有を行う。これにより本質的にどの車両が走行して得られた走行経路データかを曖昧にし、走行経路データの所有者に対する秘匿性を確保する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの位置情報に応じて,ユーザが所有する地図の区域情報を表示し,地図の区域情報をサーバに保有させて移動端末のメモリ容量を少量化する。
【解決手段】 移動端末とネットワークを介して接続可能な地図情報配信サーバに,移動端末により送信された位置情報と,地図特定情報とを受信するサーバ受信部202と;1または2以上の地図と位置情報とが関連付けられて記憶されている地図情報記憶部210と;地図特定情報に応じて地図情報記憶部に記憶されている地図を検索する地図情報検索部206と;地図情報検索部により検索された地図上の,位置情報に該当する区域情報を算出する地図情報算出部212と;地図情報算出部により算出された区域情報の表示データを作成する表示データ作成部208と;表示データ作成部により作成された前記表示データを移動端末に送信するサーバ送信部204と;を備える。 (もっと読む)


【課題】 地図上に表示されている施設と同業の他の施設を検索することが可能なナビゲーション装置を提供すること。
【解決手段】 地図情報および施設情報をHDD13からそれぞれ読み出す読み出し手段(CPU11)と、読み出された地図情報および施設情報に応じた情報を表示装置に表示する表示手段(グラフィックプロセッサ12)と、表示された所定の情報が指示された場合には、対応する施設情報を特定する特定手段(CPU11)と、特定手段によって特定された施設情報から業種を示す情報を抽出する抽出手段(CPU11)と、抽出された業種を示す情報を参照し、同じ業種に属する他の施設を検索する検索手段(CPU11)と、検索によって得られた他の施設を呈示する呈示手段(グラフィックプロセッサ12)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 タクシー利用の観光旅行や、修学旅行のような団体旅行における旅程計画の作成を容易に実施可能なシステムを提供する。
【解決手段】 データ通信ネットワークを介してサーバ、計画者端末、旅行社端末およびタクシー会社端末を接続し、計画者端末によって入力された訪問箇所等の旅程情報に基づき該サーバによって旅程表が作成される旅程表作成手段と、旅程表に認証を与えることにより計画者認証旅程表を作成する旅程表計画者認証手段と、該計画者認証旅程表に指示事項等を入力することにより旅行社指示旅程表を作成する旅程表旅行社指示入力手段と、該旅行社指示旅程表に指示事項等を入力することによりタクシー会社指示旅程表を作成する旅程表タクシー会社指示入力手段とを備える構成とする。このような構成のシステムにより、旅程計画を作成してその旅程を確認する作業が大幅に減少し、より質の高い旅行を計画することが可能となる。 (もっと読む)


881 - 900 / 938