説明

Fターム[2C032HD03]の内容

教示用装置 (70,585) | 地点指示、座標による位置指示 (15,011) | 移動に連動した地図上への現在位置指示 (3,300)

Fターム[2C032HD03]の下位に属するFターム

Fターム[2C032HD03]に分類される特許

1,921 - 1,940 / 2,904


【課題】乗員や積み荷が路面から受ける影響が過大となる可能性が高い場合に、それを回避するための的確な上限速度を事前に運転者に報知する。
【解決手段】車両に作用する上下加速度が所定加速度を超えると、記録制御手段6は、位置情報取得手段1が取得した現在の位置情報を報知対象の位置情報として記録媒体10に記録するとともに、このときの車速と上下方向加速度と車両の重量とに基づいて算出した路面形状係数を、報知対象の位置情報に対応付けて記録媒体10に記録する。記録媒体10に記録された報知対象の位置情報から所定の範囲内に車両が進入すると、上限車速演算手段8は、この報知対象の位置情報に対応する路面形状係数と所定加速度と車両の重量とに基づいて、上下方向加速度が所定加速度を超えないための上限車速を演算し、報知手段9は、算出された上限車速を車室内の運転者に報知する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが推奨経路の適否を判断するのに役立つ情報を表示する。
【解決手段】交通情報処理装置は、出発地から目的地までの推奨経路を表示するとともに、1日前、1週間前に、推奨経路の少なくとも一部を実際に走行した車両の走行実績と、走行実績が収集された日時の推奨経路上の天気や交通規制を表示する。走行実績は、より長く推奨経路を重複して走行した車両のものを用いる。 (もっと読む)


【課題】事故現場等を空撮しようとするパイロットやカメラの操作者が、複雑な操作に気を取られることなく一瞬で正確且つ簡易にカメラの方向を認識することが可能な情報表示装置等を提供する。
【解決手段】ヘリコプタ外にある撮影対象を当該ヘリコプタから撮影するカメラ4を備えた当該ヘリコプタに搭載され且つディスプレイ(8、9)を備える情報表示装置Sにおいて、ヘリコプタの現在位置と撮影対象の位置との少なくともいずれか一方に関連する地図をディスプレイ(8、9)に表示させ、これに加えて、カメラ4の撮影方向を示すパン角情報等に基づき、撮影方向を示すカメラ方位マークCLを、表示されている地図に対応させ且つ当該地図に重畳させてディスプレイ(8、9)に表示させる表示制御部5を備える。 (もっと読む)


【課題】ナビゲーション装置がにおいて既に更新済みの路線や、更新しようとする路線の組み合わせに応じて異なる更新用データを用意する必要のない、ナビゲーション装置が使用する地図データを路線毎に更新可能な「ナビゲーション装置及び地図情報更新システム」を提供する。
【解決手段】
地図データ更新制御部16は更新する路線の最新の路線データを地図更新データ提供装置3からダウンロードし地図データ記憶部21に格納する。最新リンクデータ探索部18は、ナビゲーション処理部17からのリンクIDを指定したリンクデータの要求に対して、地図データ記憶部21に記憶されている地図データまたは地図データ及び路線データの双方に含まれる、指定されたリンクIDを持つリンクレコードのうちの、最新のリンクレコードがリンクデータとしてナビゲーション処理部17に提供する。 (もっと読む)


【課題】未登録道路を含む道路上の走行軌跡から未登録道路の座標を自動的かつ正確に検出して道路データを作成できるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】センサ1〜3からの信号に基づき車両の挙動を推測する測位手段41からの測位データと道路地図データ記憶手段43からの道路データとを照合して車両の現在位置を同定し、マッチング、ペンディングまたはフリー状態を表す照合結果を出力する道路照合手段42と、照合結果がフリー状態である区間の前後でマッチング状態にあった登録道路上に未登録道路の検出開始地点Aおよび検出終了地点Bを設定し、測位データから生成された地点A−B間の走行軌跡をそれらの間の登録道路の座標に一致するように座標変換した走行軌跡中の登録道路と不重複部分から未登録道路の座標を検出する未登録道路検出手段45と、検出された未登録道路の座標から道路データを生成する道路データ生成手段46を備えている。 (もっと読む)


【課題】 車両近くの駐車場の利用状況を簡単に把握可能とする。
【解決手段】 各駐車場P1〜P4に混雑状況を管理し、駐車場の識別情報と混雑状況を含む駐車場情報を送出する駐車場管理装置Q1〜Q4を設置し、各駐車場管理装置Q1〜Q4を路側機10と接続しておく。車両が路側機10の通信エリアに入ると、各駐車場管理装置Q1〜Q4から送出された駐車場情報を車両側へPUSH配信する。駐車場情報は車両Vに搭載された車載用通信装置20で受信され、車載用ナビゲーション装置30の制御部42が駐車場情報記憶部34に記憶される。制御部42は駐車場情報に基づき、混雑状況に応じて異なる駐車場位置マークを地図画像上に描画して表示装置38に表示させる。 (もっと読む)


【課題】レーン案内が無用に繰り返されることがなく、経路案内を簡素化することができるようにする。
【解決手段】現在地検出部と、経路探索処理手段と、推奨レーン設定処理手段と、走行レーン特定処理手段と、自車を推奨レーンに誘導する誘導処理手段と、自車が推奨レーンに移動したかどうかを判断するレーン移動判定処理手段と、自車が推奨レーンに移動していない場合、運転者が誘導に従って自車を推奨レーンに移動させようとする意思があるかどうかを推定する移動状況判定処理手段と、運転者が誘導に従って自車を推奨レーンに移動させようとする意思があると推定される場合に、レーン案内を中止又は遅延させる案内抑止処理手段とを有する。推奨レーンへの誘導が繰り返されないので、レーン案内が無用に繰り返されることがなく、経路案内を簡素化することができる。 (もっと読む)


【課題】点在するICタグを用いて位置を特定するナビゲーションシステムにおいて、目的地を入力すると即座に正しいナビゲーションを開始できるナビゲーション端末およびその方法を提供する。
【解決手段】ICタグリーダ3は、ICタグ内蔵誘導ブロック4に内蔵されるICタグより、位置情報を読み取る。位置情報を読み取った時に、読み取った位置情報を携帯情報端末1へ送信する。方位センサ2は、方位を計測するセンサを内蔵しており、このセンサが計測する方位を示す値を方位情報として読み取り、方位情報を一定時間毎に携帯情報端末1へ送信する。携帯情報端末1は、ICタグリーダ3より位置情報を受信し、また、方位センサ2より方位情報を受信し、受信した位置情報と方位情報を用いて現在位置を特定し、入力された目的地までのナビゲーションを行う。 (もっと読む)


【課題】安定的に、しかも安価な方法で自車位置を修正できる車載用ナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】自車の位置および方位を計算する自車位置方位計算部4と、地図データを格納した地図データベース6と、路面を撮影するカメラ10と、カメラからの路面の映像に含まれる交差点前後の道路標示に基づき交差点への進入位置および交差点からの離脱位置を認識する交差点進入離脱認識部12と、認識された進入位置および離脱位置と、地図データベースからの地図データで示される、該交差点において自車の直進方向に交差する道路リンクとの幾何学的計算により自車位置の前後方向のずれを計算する交差点道路比較部13と、地図データと計算されたずれとに基づき、自車の位置および方位を修正する自車位置方位修正部5と、自車位置方位修正部で修正された自車の位置および方位に基づきナビゲーションを行うナビゲーション制御部7とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 運転支援装置の車外への持ち出しをより確実に検知することが可能な運転支援装置を提供すること。
【解決手段】 運転支援装置Aにおいて、制御手段5は、走路履歴と電源遮断時の車両位置とを記録し、電源スイッチ(IGNスイッチ)10のオンなる入力に基づいて、電源供給時の車両位置と前記電源遮断時の車両位置とが一致するか否かを判定し、前記電源供給時の車両位置と前記電源遮断時の車両位置とが一致すると判定される場合に、さらに現在の車両位置が前記走路履歴に記録された走路上に位置するか否かを判定し、前記電源供給時の車両位置と前記電源遮断時の車両位置とが一致しないと判定される場合、あるいは、前記現在の車両位置が前記走路上に位置しないと判定される場合に、盗難対応動作として報知手段6の動作の少なくとも一部を規制する、または、車外への持ち出しがあったことを外部に報知してなる。 (もっと読む)


【課題】自車の加速度状態と絶対位置の取得状態の変化を検出することにより、地下駐車場又は立体駐車場と、トンネルとを明確に判別しつつ、自車周囲の環境変化に応じて自車位置マークを的確に表示変更できる、高品質・高性能のナビゲーション装置及びその方法とプログラムを提供する。
【解決手段】位置取得状態検出部44は、絶対位置・方位検出部1おける絶対位置の取得状態の変化を検出し、加速度状態検出部45は、自車の加速度状態から自車の昇り又は降りを検出する。また、自車位置マーク変更部46は、加速度検出部45で検出された加速度状態と、位置取得状態検出部44で検出された絶対位置の取得状態の変化に応じて、自車位置マークを変更し、変更した自車位置マークを出力部10に表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが誤って検索終了した場合にでも、一から検索情報を入力することなく中途の検索結果を出力することが可能な検索方法を提供する。
【解決手段】検索装置は、入力される複数の検索情報に基づいて段階的に検索を実行し、最終的な検索結果を出力する。検索装置は、入力される検索情報の履歴を記憶する。そして、最終的な検索結果の出力前に検索終了を示す「終了」ボタン101を受け付けたか否かを判断する。「終了」ボタン101を受け付けたと判断した後に、再度検索が開始された場合、検索装置は、「終了」ボタン101受け付け時における検索結果を再出力するための「前回のリストを表示する」ボタン102を表示する。 (もっと読む)


【課題】バック信号等の車両信号をその信号線の結線を行わなくても検知可能とし、自立航法の精度向上に寄与することができる「車載用ナビゲーション装置及び車両信号検知方法」を提供すること。
【解決手段】車両信号を利用してナビゲーションに係る処理を実行する機能を備えた車載用ナビゲーション装置において、あらかじめ車室内で車両信号の出力に付随して発生する当該車両信号の音のデータを記憶手段に登録しておき、車室内で発生する音をマイクロホンで検出しながら(S2)、マイクロホンを通して入力された音の信号と記憶手段に登録されている音のデータとを音声認識手段により比較照合し(S6)、当該入力された音の波形が車両信号の波形と一致するかどうかを判定し(S7)、一致すると判定したときにその旨を指示する信号を出力し(S8)、この信号により当該車両信号の検知を行う。 (もっと読む)


【課題】経路案内による案内ポイントと自車両の現在位置との関係を、表示手段による表示内容に基づいて正確且つ容易に認識可能にすること。
【解決手段】カーナビゲーション装置1の経路案内動作中には、カメラ10が自車両前方を撮影し、画像処理部11が、撮影された車両前方画像中に、交差点名標識の画像が含まれているか否かを判断し、含まれていた場合には、当該交差点名標識の画像を解析して文字情報(交差点名)を抽出する。制御回路2は、抽出された文字情報により示される交差点名と地図情報との比較により、当該文字情報に係る交差点名標識の位置を特定すると共に、特定された交差点名標識の位置が経路案内動作による案内ポイントと合致するか否かを判定し、合致する場合には、その交差点名標の画像を表示器7で表示中の道路地図画面上における実際の位置関係通りの位置に強調した形態で表示する。 (もっと読む)


【課題】地図データの表示を円滑におこなうこと。
【解決手段】表示制御装置100の設定部101は、表示画面110への地図データの表示縮尺を設定する。決定部102は、設定部101によって設定された表示縮尺に基づいて、地図データの表示に用いる表示用文字を決定する。データ取得部103は、決定部102によって決定された表示用文字のスケーラブルフォントデータを、地図データの表示に先立って取得する。変換部104は、データ取得部103によって取得されたスケーラブルフォントデータをビットマップデータに変換する。表示制御部105は、変換部104によってビットマップデータに変換された表示用文字を、地図データとともに表示画面110に表示させる。 (もっと読む)


【課題】目的地周辺の駐車場が複数検索された場合に、検索された複数の駐車場までの経路の中から移動体の現在位置に応じた最適な経路を選定する。
【解決手段】経路探索装置100は、取得部101によって移動体の現在位置を示す位置情報を取得し、目的地設定部102によって目的地を設定して、検索部103によって目的地から所定範囲内に存在する駐車場を検索する。そして、目的地から所定範囲内に存在する駐車場が複数検索された場合に、経路探索部104によって移動体の現在位置から駐車場までの経路および当該駐車場から目的地までの経路により構成される候補経路を複数の駐車場の各々について探索し、経路選定部105によって複数の駐車場の各々に対応する候補経路を評価して、当該候補経路のうちから最適経路を選定する。 (もっと読む)


【課題】近い方向に道路が複数存在するような案内地点においても進行すべき道路をユーザに的確に教えることが可能な経路案内を行う。
【解決手段】ナビゲーション装置は、例えば車両などの移動体に搭載される。GPS受信機などにより、ナビゲーション装置を搭載した移動体の現在位置が取得される。また、ユーザの指定などにより決定された目的地までの経路が計算され、誘導経路として設定され、誘導経路に沿って経路案内が実行される。具体的には、移動体が誘導経路上の案内地点に近づいたときに案内情報が出力される。案内情報は、当該案内地点において移動体が進行すべき道路などを示す情報であり、好適な例では案内音声である。ここで、案内情報において、移動体が進行すべき道路は道路の特徴を用いて表現される。 (もっと読む)


【課題】使い勝手を向上させることができる「ナビゲーション装置」を提供すること。
【解決手段】ナビゲーション装置は、経度および緯度によって区分された図葉を単位として設定されており表示や経路探索に必要な地図データと、複数の交差点を指定することにより特定される所定領域を単位として設定されており所定のテーマに対応した施設の詳細データとを格納するDVD2と、所定領域の全体を考慮して所定のナビゲーション処理を行うナビゲーションコントローラ1等とを備える。ナビゲーションコントローラ1等によって行われるナビゲーション処理は所定領域に対応したテーマの案内動作であり、ナビゲーションコントローラ1等は、走行位置が所定領域に接近したときに、テーマに関する情報を画像および音声の少なくとも一方を用いて案内する。 (もっと読む)


【課題】近接した道路が複数ある場合に、より確実に現在位置を求める。
【解決手段】車載用ナビゲーション装置は、車両に働く遠心力の許容値を記憶する手段と、車速を取得する手段と、現在位置を求める手段と、現在位置が存在する地図上の道路のカーブ半径を取得するカーブ半径取得手段と、カーブ半径と車速と所定の重量とから車両に働く遠心力を求める遠心力算出手段と、遠心力算出手段により算出した遠心力が許容値を超える場合、現在位置を求め直す現在位置修正手段とを備える。
(もっと読む)


【課題】個々のユーザのニーズや好みに適合され得る道案内を提供するナビゲーションシステムを提供すること。
【解決手段】ナビゲーションシステムにおいて、実際の位置を決定するように構成された位置手段と、データベースと、該実際の位置と、該実際の位置に関連する対象点の少なくとも1つのクラス、および/または、少なくとも1つの対象点とを、該データベース内に格納するように構成された入力手段と、該格納された実際の位置、および/または、該格納された実際の位置と関連する該格納された対象点のうちの少なくとも1つのクラス、および/または、該格納された実際の位置と関連する少なくとも1つの対象点を出力するように構成された出力手段とを備えたもの。 (もっと読む)


1,921 - 1,940 / 2,904