説明

Fターム[2C061AR01]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 印字機能 (5,452) | カラー (4,190)

Fターム[2C061AR01]に分類される特許

81 - 100 / 4,190


【課題】所望の色を容易に指定できる操作装置および画像処理装置を提供する。
【解決手段】ディスプレイ201は、色情報保持部401に保持された色情報が示す複数の色に対応する複数の画像を表示する。ディスプレイ201に表示された各画像には、当該画像が選択状態であるか非選択状態であるかを示す選択部が対応づけられる。中間色演算部は、選択状態にある2つの選択部のそれぞれに対応する画像が示す2つの色の中間色を示す色情報を算出する。中間色追加部403は、中間部演算部402により算出された中間色の色情報に基づいて、当該中間色に対応する画像および当該画像に対応する選択部をディスプレイ201に表示する。出力部404は、中間色に対応する選択部が選択された場合、当該選択部に対応する中間色の色情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】電源部を冷却する空気が記録媒体の搬送に悪影響を及ぼすことを防止する。
【解決手段】インクジェットプリンタ10は、インク吐出ヘッド14a〜14dと、用紙Pを収容する第1収容部18と、用紙Pが排出される排出部20と、用紙Pを第1収容部18から所定の記録領域Qを経由して排出部20に搬送するための経路である第1搬送経路22と、搬送力を用紙Pに付与する第1搬送力付与手段24と、電源部26と、電源部26を冷却する空気が流れる第1冷却空気流路30と、風力付与手段32と、筐体12とを備え、電源部26および第1冷却空気流路30は、第1収容部18、第1搬送経路22およびインク吐出ヘッドに対して鉛直方向下方の領域に配置され、インク吐出ヘッドは、鉛直方向に関して第1収容部18以上の位置に配置され、且つ、鉛直方向から見た場合に、電源部26が第1収容部18と重複する位置に配置される。 (もっと読む)


【課題】 ファーストコピータイムの短縮と、正確な課金の実行とを適切に制御することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 MFPは、ファーストコピー判定条件13aを記憶する記憶部と、コピーに対する課金を制御する課金制御手段と、コピーを制御するコピー制御手段とを備えており、課金制御手段は、モノクロ印刷動作が実行される場合にモノクロコピー用の課金を実行し、カラー印刷動作が実行される場合にカラーコピー用の課金を実行し、コピー制御手段は、コピーの指示を受け付けた場合、ファーストコピー判定条件13aを満たさないときに通常カラーコピー動作を実行し、ファーストコピー判定条件13aを満たすときにファーストカラーコピー動作を実行し、ファーストコピー判定条件13aには、「課金優先モードではない」という条件52が含まれていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】集約印刷などの変倍印刷の際にストレスなくプレビューを行って、印刷ミスを容易に防止する。
【解決手段】コントローラ100は画像形成を行う際、画像データについて、変倍処理などの所定の処理を行う処理指示があったか否かを判定する。所定の処理指示があったと判定すると、コントローラは所定の処理後の画像データに応じて記録用紙に画像形成を行う際に、記録用紙に形成される画像と同一のサイズで画像を実サイズプレビュー画像として操作パネル110に表示する。 (もっと読む)


【課題】出力先の画像形成装置に必要な消耗品が装着されていない場合においても、当該消耗品が装着されている他の画像形成装置への代替出力を可能とする。
【解決手段】複数種類の消耗品を着脱可能に収容する消耗品選択収容部5を備える画像形成装置1であって、装着中の消耗品の種類に応じて実行可能な印刷モードを特定する印刷可能モード特定部11と、ホスト装置2から指定された印刷条件での印刷可否についての問合せを受信した場合は、当該印刷条件と実行可能な印刷モードとを照合して印刷の可否を応答するとともに、ホスト装置から印刷データを受信した場合は、指示された印刷条件と実行可能な印刷モードとを照合することにより、印刷が可能であると判定した場合には画像形成部15に印刷の実行を指示し、印刷が不可能であると判定した場合には印刷が不可能である旨を応答する印刷制御部13とを備えるものとした。 (もっと読む)


【課題】ユーザの意図しない同じ名称の印刷装置で印刷が行われることを事前に防止することができる印刷装置を提供する。
【解決手段】同名プリンタがプリンタ情報内に存在すると判断する場合、CPUは、プリンタ名の登録を禁止する。そして、プリンタ名の登録が禁止されたと判断する場合(S106:YES)、CPUは、プリンタから管理サーバへのサインインを禁止する(S107)。このため、同名プリンタが存在する場合、印刷データを印刷しなくなり、ユーザの意図しない同名プリンタで印刷が行われることを未然に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】各種情報を効率よく表示できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】多機能機は、パネルの第1領域内に、複数の最上層画像と複数の下位層画像とを含む階層構造を有する階層画像を表示させる。また、第2領域内に、多機能機の所定の機能に対応する下位層画像の表示に対応する第1ボタン画像を少なくとも1つ表示させる。複数の最上層画像には、第2ボタン画像を少なくとも1つ表示するための機能表示画像と、ショートカットボタンを少なくとも1つ表示するショートカット画像と、各種のコンテンツ情報を表示するためのホーム画像と、が含まれている。多機能機は、座標検出部が検出する指示座標が第1ボタン画像、第2ボタン画像、ショートカットボタン画像に対応する座標である場合に、指示座標に対応するボタン画像に対応する下位層画像を表示させる。多機能機は、複数の最上層画像の何れか1つを切り替え可能に第1領域内に表示する。 (もっと読む)


【課題】誤った種類のセットトレイが取り付けられている状態で印捺を実行する虞を低減し、更に印捺のスループットを向上すること。
【解決手段】被捺染材をセットする交換可能なセットトレイと、印捺データに応じて前記被捺染材にインクを吐出して印捺するインク吐出部と、前記印捺データにおいて指定される前記セットトレイの種類を前記印捺の実行時に記憶する記憶部と、前記セットトレイの種類を検出する検出部と、前記検出部が印捺開始前に行う前記セットトレイの種類を検出するトレイ検出動作を制御する制御部とを備え、前記制御部は、新たに取得した印捺データにおいて指定されている前記セットトレイの種類と前記記憶部が記憶しているセットトレイの種類とを比較し、異なる場合は前記トレイ検出動作を実行し、同じである場合は前記トレイ検出動作をパスする。 (もっと読む)


【課題】消費電力量をさらに低減させる。
【解決手段】画像形成装置は、印刷ジョブの処理が完了したときから節電移行時間が経過した後に、自装置内の消費電力を制限する消費電力調整部241,242,25を備える画像形成装置1において、前記印刷ジョブを処理中に節電指示が入力された場合、前記節電移行時間を、第一節電移行時間から、前記第一節電移行時間より短時間の第二節電移行時間に切り替える節電移行時間切替部243を備える。 (もっと読む)


【課題】載置面を広く確保しつつ、通信端末から印刷データを確実に読み込んで印刷する。
【解決手段】インクジェットプリンタ1のプリンタ筐体2内には、インクジェットヘッド26と、NFCによる電波を受信するためのアンテナ49と、インクジェットヘッド26とアンテナ49とを搭載したキャリッジ25とを有している。プリンタ筐体2には、NFCによる通信が可能な通信端末が載置される載置面が設けられている。インクジェットプリンタ1は、プリンタ筐体2の載置面に通信端末が載置されると、キャリッジ25とともにアンテナ49を通信端末70からの電波を受信可能な位置に移動させて、通信端末70から印刷データを読み込み、この印刷データに基づいて用紙100に印刷を行う。 (もっと読む)


【課題】原稿のコピー時においても、その原稿に求められる所望の印刷設定によって印刷できるようにすることを目的とする。
【解決手段】複合機1は、読取部103により読み取られた原稿の画像データを取得する画像データ取得部121と、画像データの印刷に用いられる印刷設定情報と、印刷設定情報と対応づけられた印刷設定識別IDとを記憶する設定記憶部112と、画像データ内から印刷設定識別IDを機械読み取り可能な形式で埋め込んだ画像符号情報を抽出する設定抽出部122と、画像符号情報が抽出された場合には、対応する印刷設定識別IDに基づき対応する印刷設定情報を設定記憶部112から取得する設定取得部123と、印刷設定情報に基づいて画像データの用紙への印刷制御を行う印刷制御部126と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数のモータを動作させる際の駆動電流の急峻な変化を抑えるインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】記録ヘッドを搭載したキャリッジを往復移動させるキャリッジモータと、記録ヘッドからのインク吐出に伴って生じるミストを排気するファンを駆動するファンモータとを備えるインクジェット記録装置において、キャリッジを停止状態からインク吐出による記録時の目標速度まで加速する加速期間に、ファンの回転数を低下させるようにファンモータを制御する。 (もっと読む)


【課題】キャリブレーション実行時に、データ再生を実行するか否かを判定し、印刷効率の向上を図る画像処理装置、及び印刷システムを提供する。
【解決手段】画像濃度の補正のための濃度補正情報を使用して印刷用画像データを生成する印刷画像データ生成部23と、濃度補正情報を更新するキャリブレーション実行部26と、印刷用画像データの印刷処理の実行中にキャリブレーションが実行され、この印刷処理が中断した場合、印刷用画像データの生成に使用した更新前の濃度補正情報とキャリブレーションの実行による更新後の濃度補正情報とを比較して印刷用画像データの再生成の要否を判定するデータ再生成判定部27とを備え、データ再生成判定部が、印刷用画像データの再生成が不要である旨を判定した場合に、印刷用画像データの再生成を行うことなく、更新前の濃度補正情報による印刷用画像データに基づいて中断していた印刷用画像データの印刷処理を再開させる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置を示す装置情報を把握していなくても、この画像形成装置を画像データの送信先に容易に設定できるようにする。
【解決手段】画像形成装置30Aは、利用者に指定されたクライアント装置20に、自装置を示すスプーラ情報を送信する。クライアント装置20は、画像形成装置30Aから送信されたスプーラ情報を記憶部に記憶させる。クライアント装置20は、記憶部に記憶されたスプーラ情報が示す画像形成装置30Aに画像データを送信する。画像形成装置30Aは、クライアント装置20から送信された画像データに応じた画像を形成する。 (もっと読む)


【課題】モータや電磁クラッチを設けずに、簡単な構成で搬送ベルトのテンションの緩和状態と緊張状態を、ユーザの手を煩わすことなく自動的に切り替えられるようにする。
【解決手段】搬送ベルト24の表面に吸着されて副走査方向(Y方向)へ搬送される記録用紙Pに、キャリッジ20によって主走査方向(X方向)に往復移動される記録ヘッド22からインク滴を吐出させて画像を形成するインクジェット方式の画像形成装置であり、そのキャリッジ20が主走査方向における搬送ベルト24の外部の右側維持回復機構50上の所定位置へ移動したときに、そのキャリッジ20の移動による力によって、テンションローラ26を搬送ベルト24のテンションを緩和させる方向に移動させるテンション緩和用伝動機構10を設けた。 (もっと読む)


【課題】印刷データに異なる属性を有する複数の描画オブジェクトが混在している場合に、描画オブジェクトの描画順序に応じてトナーセーブする事で、ユーザーの意図するメッセージ性を損なうことなくトナーセーブによるコストダウンを行う装置の提供。
【解決手段】印刷データに含まれる複数のオブジェクトの描画順序に基づいて、オブジェクトのそれぞれに対して印刷のための異なるトナーセーブ率を設定する。 (もっと読む)


【課題】 同一の用紙タイプが設定されている複数の給紙段に格納され、異なる用紙銘柄の特性の差異を検出し、より印刷用途に適した用紙が格納される給紙段を自動で選択することができる手法を提供する。
【解決手段】 本発明の画像形成装置は、同一タイプの用紙を格納する第1と第2の給紙段を有し、前記第1の給紙段を選択し、該第1の給紙段に格納される用紙の用紙特性情報を取得し、予め定められた基準値を用いて該用紙特性情報を評価し、該評価結果を用いて第1の給紙段に格納された用紙を用いるか否か判定する。第1の給紙段に格納された用紙を用いると判定されると、第1の給紙段から用紙を給紙し、該給紙された用紙に印刷ジョブに従い形成された画像を印刷する。第1の給紙段に格納された用紙を用いないと判定されると、前記第2の給紙段から用紙を給紙し、該給紙された用紙に前記印刷ジョブに従い形成された画像を印刷することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】交換部品に非純正品を使用した場合であっても、ユーザの利便性を損なうことなく、印刷不良による記録紙の無駄を抑制する。
【解決手段】画像形成装置100は、画像を形成する画像形成部103と、画像形成部130の交換部品であるトナーカートリッジ108aが非純正品か否かを判定する非純正品判定部101aと、コピー条件入力画面あるいは印刷条件入力画面から入力された画像形成条件に従って画像形成部103を制御する制御部101とを備える。非純正品判定部101aにより画像形成部103のトナーカートリッジ108aが非純正品と判定された場合、制御部101は、コピー条件入力画面あるいは印刷条件入力画面から入力可能な画像形成条件のうち、トナーセーブモードの入力を禁止し、通常の画像形成を行う。 (もっと読む)


【課題】 印刷手段の複数のメンテナンス処理を効率的に実行させること。
【解決手段】 互いの共通の処理であるクリーニングAを含む、メンテナンス01とメンテナンス02とを実行するための条件が成立した場合、クリーニングAを1つに統合させたメンテナンス03を実行させる。 (もっと読む)


【課題】設定操作が途中で中断した場合の設定内容を他の装置で再現し、利用することができる画像形成システム、画像形成装置、プログラムを提供する。
【解決手段】
ある画像形成装置において、設定操作が途中で中断した場合の設定内容を、他の画像形成装置に送信し、送信先の画像形成装置は、送信された設定内容を再現する。その際に、送信元の画像形成装置で発生した禁則設定の機能が送信先の画像形成装置で実行可能ならば、その機能を設定する。 (もっと読む)


81 - 100 / 4,190