説明

Fターム[2C061HJ06]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 制御の対象 (19,472) | 印字データ (4,664)

Fターム[2C061HJ06]に分類される特許

4,521 - 4,540 / 4,664


【課題】迅速でかつ確実に、電子機器に関する所定の設定すべき情報をマニュアルとして出力することのできるマニュアル出力装置を提供することを目的とする。
【解決手段】マニュアル出力装置1は、電子機器の操作に関するマニュアル情報を記憶する印刷物情報格納メモリ60と、マニュアル情報に含まれる1つ以上の設定項目に対応する電子機器の設定対象部位について、当該設定項目に応じた設定が実施されているか否かを判定する初期設定自己診断部30と、電子機器の電源がオフ状態からオン状態に変化したことを検知する初期状態感知部20と、初期状態感知部20が電子機器の電源がオン状態に変化したことを検知するとともに、初期設定自己診断部30が未実施の設定対象部位があると判定したときに、当該設定対象部位に対応する設定項目をマニュアルとして印刷部4から出力させる制御部10とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 複数の印刷データの印刷指令があった時に、そのターゲットの画像形成装置が他のコマンドの処理中等でビジーの場合に、同一ネットワーク上にあるアイドル中の状態にあるほかの画像形成装置で展開することが可能で、その展開したデータをその画像形成装置に転送し直して蓄積し、印刷することが可能な画像形成システムを提供する。
【解決手段】 ホストパソコン1と画像形成装置2がネットワーク接続された画像形成システムにおいて、複数の印刷データの印刷指令があった時に、その対象の画像形成装置が他の印刷データを処理中でビジーの場合に、同一ネットワーク上にあるアイドル中の状態にあるほかの画像形成装置または、同一PDLで印刷中の画像形成装置で印刷データを展開する。 (もっと読む)


【課題】 不特定多数のホスト端末が利用する環境においてセキュリティを向上するのに好適なセキュリティ出力装置を提供する。
【解決手段】 ネットワークプリンタ100は、受信した印刷開始通知に応じてIPアドレスおよび通信ポートの番号を決定し、決定したIPアドレスおよび通信ポートの番号に基づいて通信設定情報記憶部10の通信設定情報を更新し、決定したIPアドレスおよび通信ポートの番号を示すアクセス情報をプリンタサーバ300に送信する。プリンタサーバ300は、受信したアクセス情報に基づいてネットワークプリンタ100に印刷データを送信する。ネットワークプリンタ100は、通信設定情報記憶部10の通信設定情報に基づいて印刷データを受信し、受信した印刷データに基づいて印刷を行い、印刷が終了したタイミングで通信設定情報記憶部10の通信設定情報を無効にする。 (もっと読む)


【課題】会議などの管理されるスケジュールに対応して、そのスケジュールに必要とされる印刷物を適切な内容や印刷形式でスケジュールに間に合うように印刷するのを支援する印刷システムを提供する。
【解決手段】端末から入力されたスケジュール情報を管理し、前記スケジュール情報により指定されるスケジュールに合わせて印刷されるべき印刷物の印刷ジョブについての印刷ジョブ情報を取得し、前記スケジュール情報により指定されるスケジュールに合わせて実行する前記印刷ジョブのスケジュールを設定し、印刷スケジュールを監視し、印刷スケジュールの到来に先立って印刷ジョブを確定させる情報管理サーバ90と、スケジュールが到来し確定された印刷ジョブを実行するプリンタ20と、クライアントコンピュータ80a、80bとをネットワークを介して印刷システム10を構成する。 (もっと読む)


【課題】パラメータの変更により料金が取り扱い金額の上限を超えてしまっても、料金を取り扱い金額の上限以内に自動で納めることが可能な画像処理装置およびそのパラメータ調整方法を提供する。
【解決手段】ユーザがパラメータを変更すると、第1のシステム制御部は料金テーブルに基づき、パラメータに対応する課金合計がM/F機で扱える金額の範囲内であるか否か確認する。範囲外であると確認した場合、第1のシステム制御部は課金合計がM/F機で扱える金額の範囲内に納まるように出力部数パラメータの現在値および上限値を変更し、出力部数パラメータの現在値を変更した旨、または出力部数パラメータの上限値を変更した旨を操作パネルに表示する。 (もっと読む)


【課題】 出力処理の開始タイミングを制御することができる画像出力システム及び画像出力装置の提供。
【解決手段】 画像出力装置100との通信の接続状態を確立させた後(S15)、通信装置200は画像出力装置100に対してデータを送信する(S16)。画像出力装置100にてデータを受信した場合(S17)、モードが変更されたか否かを判断し(S18)、モードが変更されていない場合(S18:NO)、出力用の画像データを生成して(S19)、出力処理を実行する(S20)。一方、モードが変更されたと判断した場合(S18:YES)、確認画面を表示すると共に、その確認画面を通じて出力要求があるか否かを判断する。出力要求がある場合、出力用の画像データを生成して、出力処理を実行する。 (もっと読む)


1つの態様において、本発明は、可変レイダウンを用いてプリントシステムを操作する方法を提供する。この方法は、システムにプリントジョブ情報を供給し、プリントジョブ情報に基づいてインクレイダウンを選択し、このインクレイダウンに基づいてプリントシステムに対する発射指示を生成し、このインクレイダウンにて基体に画像をプリントすることを含む。
(もっと読む)


【課題】 印刷前にジョブ内容を確認、編集することができ、ジョブを取り扱う際の利便性及び汎用性を向上させることができるジョブ管理システムを提供することである。
【解決手段】 上記の課題を解決するため、本発明は、任意のアプリケーションで作成されたジョブデータに対して、上記ジョブデータの復元が可能な中間言語で中間データを作成する中間データ作成手段と、上記中間データ作成手段により作成された上記中間データにより上記アプリケーションで復元可能であるか否かを判断する復元判断手段と、上記復元判断手段による判断結果に応じて、所定のアプリケーションで上記ジョブデータを展開する展開手段とを有する構成とされる。 (もっと読む)


【課題】プリンタ等のデバイスに送信したジョブに対応するジョブの状態情報等を容易に見分けることが可能なジョブ処理装置、方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】ジョブ処理装置はプリントジョブを生成し、プリントジョブにドキュメントネームを付加し、ドキュメントネームを付加したプリントジョブを保存し、LPR I/Fを介してプリンタに送信する。プリンタはプリントジョブをプリント処理するとともに、デバイスプリントジョブを生成し、UIパネルプロトコル I/Fを介してジョブ管理装置に送信する。ジョブ管理装置はデバイスプリントジョブに付加されたドキュメントネームと、保存しているドキュメントネーム付きのプリントジョブとをマッピングし、そのデバイスプリントジョブに対応するプリントジョブを確認し、確認したデバイスプリントジョブを保存する。 (もっと読む)


【課題】会議などの管理されるスケジュールに対応してそれに必要とされる印刷物をスケジュールに間に合うように印刷するのを支援する印刷システムを提供する。
【解決手段】端末入力されたスケジュール情報を管理し、前記スケジュール情報により指定されるスケジュールに合わせて印刷されるべき印刷物の印刷ジョブについての印刷ジョブ情報を取得し、前記スケジュール情報により指定されるスケジュールに合わせて実行する前記印刷ジョブのスケジュールを設定する情報管理サーバ90と、前記印刷ジョブのスケジュールの到来を監視し、スケジュールが到来した前記印刷ジョブを実行するプリンタ20と、クライアントコンピュータ80a、80bとをネットワークを介して印刷システム10とする。 (もっと読む)


【課題】 ユーザ装置と印刷装置との間に介在する盗聴者による印刷データの盗聴を確実に判別することができるようにする。
【解決手段】 PC1が、送信先のプリンタ2から取得した暗号鍵を用いて印刷データを暗号化してプリンタに送信し、プリンタで、暗号鍵に対応する復号鍵を用いて暗号印刷データを復号化して印刷データの出力を行うものであり、PCでは、暗号鍵に関する情報を電子透かしとして印刷データに埋め込み、これにより得られる電子透かし付きの印刷データを暗号化して印刷装置に送信し、プリンタでは、復号化された電子透かし付きの印刷データから暗号鍵を取り出し、これにより得た暗号鍵と、PCに提供した暗号鍵とを比較照合して、通信路上での印刷データの盗聴の有無を判定するものとする。 (もっと読む)


【課題】 複写機でコピーするような直感的な操作で、画像データに基づく高質な画像コンテンツの複製を作成できるシステムを提供する。
【解決手段】 コンピュータネットワークを介して接続されたサーバと端末装置200とを備え、サーバは、端末装置200から送信される画像コンテンツの取得要求に基づいてデータベースから所定の画像コンテンツを検索し、そのデータを端末装置200に返送する。端末装置200は、画像入力部210により画像コンテンツのイメージを光学的に読み取り、読み取られたイメージから画像特定情報抽出部220により画像コンテンツを特定する特定情報を抽出する。そして、抽出された特定情報を含む画像コンテンツの取得要求を生成してサーバに送信し、画像コンテンツのデジタルデータを受信する。また、印刷出力部250により、受信された画像コンテンツのデジタルデータに基づいて画像コンテンツを印刷する。
(もっと読む)


【課題】ある作業工程において必要とされる情報の、他の作業工程に対する秘匿性を保護する。
【解決手段】クライアントからの印刷注文に応じた印刷処理を実行するサーバ印刷装置であって、前記印刷処理に含まれる1以上の処理のいずれかをそれぞれ実行する複数の処理手段と、前記複数の処理手段における処理を管理する管理手段とを備えるサーバ印刷装置において、前記管理手段は、前記印刷注文に応じた印刷処理につき少なくとも1つの前記処理手段を利用した実行手順を決定し、前記印刷処理を実行するための実行手順情報を生成する生成手段と、前記複数の処理手段のそれぞれに固有に与えられる暗号鍵を格納する暗号鍵格納手段と、前記実行手順情報のうち、前記処理手段のそれぞれに関連する情報を、前記処理手段それぞれに固有の前記暗号鍵を利用して暗号化する暗号処理手段とを備え、前記実行手順情報を利用して前記印刷注文に応じた印刷処理を実行させる。 (もっと読む)


【課題】 印刷データとフォームデータとの合成具合が正常かどうかを自動判定できるようにすることで、ユーザが意図しない印刷による記録紙やトナーの資源的無駄や修正作業の手間が省ける画像形成装置および画像処理システムを提供する。
【解決手段】 画像形成装置としてのプリンタ2は、クライアントPC1で作成した印刷データおよび指定フォーム情報を受信し、該指定フォーム情報に基づいて記憶部28から読み出された該当フォームデータに前記印刷データを合成した合成画像が異常である場合(たとえば、図7参照)、報知部25はエラー通知をクライアントPC1に送信して表示させる。クライアントPC1のエラー処理部16ではプリンタ2の報知部25から受信したエラー通知を表示してユーザに知らしめる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザオペレーションとは非同期に発生するイベントであっても、マクロ機能を確実に動作させることができる画像処理装置、並びにその制御方法、プログラム、及び記憶媒体を提供する。
【解決手段】 画像処理装置としてのMFP100は、コピー機能を動作させるスキャナ104及びプリンタ105と、マクロ機能を動作させるマクロ制御部245及びマクロ機能部340とを備える。マクロ制御部245は、ユーザオペレーションと、該ユーザオペレーションによって発生するイベントとを対として管理する。マクロ機能では、ユーザオペレーションに基づいた操作操作から複数のスクリプトから成るマクロファイル700を作成する記録処理と、該操作操作を再生する再生処理とが実行される。マクロファイル700には、コピースタートのスクリプトを記録した次の行に、コピージョブ実行の完了を待つというイベントに対応するスクリプトが記録される。 (もっと読む)


【課題】 実行される印刷ジョブの印刷枚数に応じて柔軟な印刷ジョブ処理を可能にする画像形成システムを提供する。
【解決手段】 潜像が形成される感光体と、この感光体に形成される潜像を現像する現像手段とを有するプロセスカートリッジとを有する画像形成装置45と、画像形成装置45に対して印刷ジョブを実行する印刷制御装置とから構成され、画像形成装置は、プロセスカートリッジに含まれる現像剤の量を検出する現像剤量検出手段(IPU)38と、現像剤検出手段38によって検出された現像剤の量から画像形成装置45を使って印刷することができる用紙枚数の概数をメインコントローラ17により算出するようにした。 (もっと読む)


【課題】 ホストとの通信リンクを介したワイヤレス通信により印刷データを受信し、この印刷データに従って印刷するプリンタおよびこのプリンタを備えるプリンタシステムにおいて、ホストのワイヤレス通信可能な範囲内に位置しなくても印刷処理が実行できるプリンタおよびこのプリンタを備えるプリンタシステムを実現する。
【解決手段】 プリンタ1は、ワイヤレス通信可能な範囲内に存在する、ホスト2もしくは他のプリンタ3−1および3−2との間の通信リンク10を確立するリンク確立手段11と、確立された通信リンク10を用いて印刷データを中継する中継手段12と、を備え、プリンタシステム100は、ホスト2と少なくとも1つのプリンタ1とを備える。 (もっと読む)


【課題】セキュリティが高く、簡単な操作でサーバから印刷内容を取り出し可能な印刷システムを提供する。
【解決手段】登録モードで複合機20は、入力された出力者番号と、セットされた無線タグ入り記録紙50から読み取った固有のID情報とを管理サーバ40に送り、記録紙を登録する(P1)。管理サーバは、出力者番号付き印刷データを受信するとその出力者番号と印刷データとを対応付けて記憶し(P2)、その出力者番号に対応するユーザに受信通知を送る(P3)。取り出しモードでユーザが登録済みの無線タグ入り記録紙を複合機にセットすると、そのID情報が読み取られて管理サーバに送信され、管理サーバはそのID情報に対応付けされた出力者番号と同一の出力者番号に対応付けされている印刷データを該当する複合機に送信する(P6)。登録済みの無線タグ入り記録紙は本人認証機能を果たす。 (もっと読む)


【課題】 ホストコンピュータが電波強度の強い無線機能を有する印刷装置に接続を切り替える事により、印字速度を落とすことなく印字を実行できる印刷システムを提供する。
【解決手段】 ホストコンピュータと無線機能を有する印刷装置の間で無線を利用して印字を実行する時、この2つの機器間の電波強度より更に強い電波強度を示す無線機能を有する印刷装置が存在すれば、ホストコンピュータは無線機能を有する印刷装置の接続を切り替え、印字を再び実行する。 (もっと読む)


【課題】 印刷装置で印刷した印刷データを、同じ印刷装置または別の印刷装置から簡便な操作で再印刷することができ、さらに第3者への印刷データの漏洩を防ぐことができる印刷装置を提供する。
【解決手段】 外部記憶装置利用判定手段112は、外部記憶装置20が印刷装置10に接続されると、接続された外部記憶装置20から、外部記憶装置を識別する情報と印刷装置の利用設定に関連する情報を含む外部記憶装置属性情報を取得し、表示部14に送信する。表示部14は、送信された外部記憶装置属性情報を表示画面に表示し、ユーザに対して、接続された外部記憶装置20を利用することの可否の判断を促す。ユーザは、接続された外部記憶装置20を特定し、接続された外部記憶装置20の利用可否を判断する。ユーザが、入力部15から、OK、つまり、利用許諾を入力すると、外部記憶装置20に記憶された印刷データの印刷が可能になる。 (もっと読む)


4,521 - 4,540 / 4,664