説明

Fターム[2C150BA28]の内容

玩具 (16,863) | 知育、保育 (807) | 知育手段(知育玩具) (643) | ブロック玩具 (335) | 単位体 (167) | 形状 (74) | 単一形状 (23)

Fターム[2C150BA28]に分類される特許

1 - 20 / 23


【課題】乳児用のブロック玩具の提供。
【解決手段】本発明は乳児用のブロック玩具に係り、さらに詳しくは、主として乳児が目的とする立体形状を様々な形状に組み立て易く、且つ、自由に拡張することができ、創作範囲を広げて乳児の知能発達と興味誘発が図れるように工夫された乳児用のブロック玩具に関する。
本発明の構成は、合成樹脂材から成形され、ブロック胴体10から一体に辺継ぎ部11を連結するが、この辺継ぎ部11は、対応する相対ブロック胴体10の辺継ぎ部11とそれぞれ対称となる大きさに成形し、対応する2つのブロック胴体10の辺継ぎ部11をそれぞれ同じ直線上につながった状態に維持するための結着手段20が配設されるものである。 (もっと読む)


【課題】 この発明では、異なる形状の要素を組合わせて遊ぶ際に、手指の鍛錬になり健康を促進することが出来るような、新しい健康玩具を提供する。
【解決手段】 このため、中心部から放射状に且つ3回以上の複数回対称に設けられた腕部と、該腕部の先に設けられた前記腕部よりも径大の掛止部と、から成る放射状体と、該放射状体の隣り合う腕部と該腕部の掛止部とから形成される空間に嵌合する部位を串ダンゴの串部に充てられていると共にダンゴ部の数が異なる複数種の串ダンゴ状体と、の組から構成されていることを特徴とする健康玩具とした。 (もっと読む)


【課題】上側殻部材と下側殻部材とで一体の中空殻体を簡単に接続構成するもの。
【解決手段】上側殻部材と下側殻部材とを接続してなる構造本体部材の接続端面に、該上側殻部材と下側殻部材体の両面に亘って嵌合係止される接合部材を設けたことを特徴とする構造本体部材への接合部材の係止構造。 (もっと読む)


【課題】すべての学習者に言葉の多様性とその言葉がつながる表現の面白さを提示する学習玩具を提供する。
【解決手段】複数の多面体に同音異義語や類義語をその各面に置く。正六面体の多面体1の周辺をポケット構造を持ったフィルムやシートからなる透明体2a・2bで覆い、透明体2aと透明体2bにカード3a・3b・3c・3d・3e・3fを挿入する。この複数のカード3a〜3fには漢字やその読み方、描画や写真、英単語などがそれぞれ記載されている。透明体2aで正六面体の周囲を覆うことにより4面を、さらに他の方向からもうひとつの透明体2bによって覆うことにより6面すべてを覆う。 (もっと読む)


【課題】組み立ての難易度を高めつつ比較的設計が容易である。
【解決手段】組み立て体100において、ブロック部材11〜18に関して、2つの表面がN極であり残りの表面がS極である基本パターンP1と、N極及びS極が逆転した基本パターンP2とを交互に割り当て、展開図を作成する。そして、組み立て体100において最も外部に露出する表面に「×」マークを付する。 (もっと読む)


【課題】この発明は、所望する形状に組み立てる作業或いは分解する作業が簡単且つ容易に行えるシート状方形体の提供を目的とする。
【解決手段】一方及び他方のシート状方形体1を互いに直交して、双方の方形体2に形成された切欠き部3を互いに嵌め合わせる。このとき、方形体2の差込み側平面部が、方形体2の切欠き部3に形成された凸部4a及び凹部4bに沿って厚み方向に可撓変形される。また。方形体2の差込み側平面部が、該方形体2自体の復元力によって切欠き部3の凸部4aに対し強く押し付けられる。このため、シート状方形体1に対し差込み方向とは逆の方向へ引っ張り力が付与されても、シート状方形体1が分離されにくく、所望する形状に組み立てられた状態を維持することができる。 (もっと読む)


【課題】凸部と凹部をかみ合わせて組み立てる立方体状の組み立てブロックにおいて、立て・横・上下のどの方向にも直接につなげるようにする。さらに、組み立てた形の表面に凸部が出てしまうのを防いで、すっきりとした形になるようにする。
【解決手段】組み立てブロックの形状を、直方体状のものの1つの頂点で接する3つの面に凹部を設け、残りの3つの面に凸部を設けたものとする。さらに、その組み立てブロックのほかに、その凸部を設ける面を少なくあるいは無しにしてどの面に凸部を設けるかによって違ってくる種類のブロックを用意し、それらを組み合わせて使うようにする。また、それらのブロックの直方体状のものの3辺の長さを同じにし、外形を立方体状にする。 (もっと読む)


【課題】一部に切り欠き部が形成されたビーズを誰でもが簡単に連結していくことができるビーズ連結装置を提供する。
【解決手段】ビーズ連結装置は、ビーズ5を重ねて収容し、ビーズ5の切り欠き部6を係合して切り欠き部6を下方に位置させる案内片102と、一端に位置するビーズ5のみを下方に落下させる押出口91が形成され、収容されたビーズ5を一端側に押圧する押圧手段111が設けられた案内路90と、押出口91上部に位置するビーズ5を押出口91を介して下方に押し出す押出手段と、押出手段によって押し出されたビーズ5を保持する保持部が形成された保持手段と、押出手段と連動して保持手段を回転させ、保持手段に保持されたビーズ5の向きを変え、押出手段によって押し出されるビーズ5の切り欠き部6の挿通を容易にする回転手段とが備えられている。 (もっと読む)


【課題】 多様な形状と文様の組み立てを通じて教育効果を高め、かつ、バラエティに富む遊びを創出できる知育玩具を提供すること。
【解決手段】本発明の知育玩具1は、立法体3の六面5a〜5fの内の五面5b,5c,…5fにそれぞれ異なる模様7b,7c,…7fを設けたものである。例えば模様7bを設けた一面5bで、模様7bの一部を構成する図形9bが一面5bのカド11で途切れる場合、前記一面5bの頂点17,17と、他の知育玩具の一面、例えば面5fの頂点17,17とを合わせたときに、一面5bのカド11で途切れた図形7bの位置を、他の知育玩具の一面5fの図形7fのカド11で途切れた位置に合うように各面5b,5fに図形7b,7fを配置したものである。 (もっと読む)


【課題】平板状のブロック部材をジョイント部材を介在させて連結して種々の立体形状を組み立てる組立ブロック玩具において、ブロック部材間の角度が自由に変わり様々なバリエーションが組み立てできる組立ブロック玩具を提供する。
【解決手段】この組立ブロック玩具1は、正方形状をなすブロック部材30、アーム用ジョイント部材10、枢軸用ジョイント部材20、を含み、アーム用ジョイント部材10は、アーム本体11と、それから突出する連結部IPと、ブロック部材30に嵌着させたときその外側面30aに当接しない箇所に設けた回動用嵌合部12と、を有し、枢軸用ジョイント部材20は、ブロック部材30の一辺と実質的に等しく形成された枢軸本体21と、それから突出する連結部IPと、枢軸本体21の両端面20b、20bに設けられてアーム用ジョイント部材10の回動用嵌合部12に嵌合する回動用嵌合部22と、を有している。 (もっと読む)


【課題】 ビーズで絵模様を作成する際のビーズ保持トレイを載置するための台であって、ビーズの絵模様の乾燥時間を短くすると共にビーズの飛び散りを防ぐことのできるビーズ絵模様製作台を提供する。
【解決手段】 複数のビーズを相互に接触させて配置可能なビーズ保持トレイを略水平に載置可能なトレイ載置台10、及び該トレイ載置台10の近傍に配置されるトレイ立掛部30を備えるビーズ絵模様製作台1とする。 (もっと読む)


【課題】出来るだけ構造が簡単な結合機構を有するブロックが多面的に挿脱可能で組み合わせの多様化に基づく空間的想像力の高揚を図り、頭脳の発達と芸術的創作力の育成に役立つことの出来るブロック積み木を提供すること。
【解決手段】どの方向から見ても特定の形に見える立体模型の一つとしての卍形アームのみからなるブロックを基本形とするものであって、本体のブロックは断面正方形の角柱からなる卍形アーム(A,B,C,1a,1b、2a、2c、3b、3c)の組み合わせによる簡単な構造となっている。そして、このブロックを形成する全ての角柱アームはその太さと各アームの長さと間隔の幅が全て同一に作成されているため、ブロックの全ての面から互いのブロックを挿脱し、組み合わせの多様化を図るようになっている。 (もっと読む)


【課題】平面に組合せ又は立体三面錐体に積み重ねる形式で脳力開発に有効な積み木装置の提供。
【解決手段】形状の異なる8個の積み木1A〜1Hを配列盤に長さ方向に7個、幅方向に5個並べて方形平面体50に組合せ、また三角形ゲームベースの各辺に5個、底部の総数15個、高さ5段61〜65の立体三面錐体60に積み重ねる。さらに、形状の異なる4個の積み木1I〜1Lを追加して、長さ方向に8個、幅方向に7個に並べて方形平面体70に組合せ、また各辺に6個、底部の総数21個、高さ6段81〜86の立体三面錐体80に積み重ねる。 (もっと読む)


【課題】単位ブロック同士を簡単に組み付けることができるとともに、相互に組み付けた単位ブロック同士の相対角度姿勢を変更した場合であっても、単位ブロック同士の組付状態が不意に解除されることがなく、しかも、単位ブロック同士を所望の相対角度姿勢で停止させることが可能な斬新な組立玩具を提供する。
【解決手段】一の単位ブロック2の各挟持端部31、41によって他の単位ブロック2の第1挟持端部31、第2挟持端部41、第1操作端部32又は第2操作端部42を挟持して単位ブロック2同士を相互に組み付けた状態において、各単位ブロック2に設けた凸形係合部(例えば第2挟持端側凸形係合部411)と凹形係合部(例えば第1挟持端側凹形係合部312)とが相互に係合し、且つ当該係合部位を中心に単位ブロック2同士を相対回動可能に構成し、係合部位近傍に、各単位ブロック2の回動動作に抵抗を与えるための回動抵抗付与手段6を設けた。 (もっと読む)


【課題】指先を多用し、繰り返し運動を楽しみながら上肢機能の回復に寄与すると同時に、完成時の文字、図形などを想像するという、メンタルな面でのリハビリ用機材として利用でき、さらに完成した組み立て枠は、それ自体を壁掛けや仕切り用の家具としても利用することができる。
【解決手段】多数の開口部を開口した格子状の支持枠と、その支持枠の開口部に挿入が可能な寸法を有する六面体である挿入駒とより構成する。 (もっと読む)


【課題】 繋いだり外したりできる造形用チェーンリングで、楽しみながら造形作業ができる補助具に関するものです。柔らかいスポンジを鎖の網で包んだボールです。手のひらでサクットした感触を楽しめます。フラーレン構造の幾何学的な鎖の網ですが、補助具があれば簡単につくれます。
【解決手段】 補助具の構成はスポンジボールに、網の目に合わせてポケットが造られているので、リングをポケットに埋め込みながら繋いでいけば、ボールを包む鎖の網になる。あとはポケットからリングを引き抜けば、いろいろな遊び方が出来るチェンボールが完成。 (もっと読む)


【課題】立体パズルを操作する面白さを高め、興味を引き立てて、一般のキュービックよりチャレンジ性の高い遊び方ができる立体パズルにおける図の貼り方および立体パズル構造を提供する。
【解決手段】立体パズルのキューブにはトリックが設けられていて、数個の共用する図案キューブ、多種類の解答方法を持ち、その提供する数種の解答方法によって三種のそれぞれ異なる図案が得られ、いずれの解答も六面の図案になっていて、このため、三種類の解答は全部で十八種類の図案が現れることになる。 (もっと読む)


【課題】学校教育における創作玩具やロボットコンテストに向けてのロボット製作において、製作者の自由な発想を具現化することができる、より自由に、多用途に使用することができる棒状構成部材及び運動変換機構を提供する。
【解決手段】玩具に使用される棒状構成部材10であって、長さ方向に沿って複数の孔部11が所定間隔をおいて設けられると共に長さ方向に沿ってガイド部12が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 立方体又は直方体の頂角同士、或いは辺同士を簡単に接続することができ、且つ失敗ややり直しをすることが無い、然も低コストで実現することが可能な頂角接合方法及び頂角接合部品並びに頂角接合部品の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 頂角接合部品は、嵌合部を有する立方体1と、2個一組の頂角接合部材2とからなる。嵌合部を有する立方体1は、接合したい頂角を角部とする3面のうちの、任意の一面の角部に嵌合部1aが設けられる。頂角接合部材2は、頭頂部2aと突出部2cと本体部2bとから成る。頂角接合部材2の突出部2cでもあり頭頂部2aの一の角部にはケブラー(登録商標)3が埋め込まれて2個の頂角接合部材2が接合している。前記嵌合部1aに前記頂角接合部材2を嵌合することにより、接合したい頂角同士を接合することができるように構成した。 (もっと読む)


【課題】矩形の切込み溝を一ヶ所有した同じ形状の多数個のブロックを組み合わせて、何種類もの組ブロックを作り、それらを組み合わせたり、積み重ねたりして、いろいろな形のものを作ることができるブロック玩具を提供することを目的とする。
【解決手段】図1に示す通り、2次元平面におけるXY直交座標系を想定し、その交点を原点(0,0)とし、X軸・Y軸共に基準となる長さをAとした場合、九つの座標点、P1(0,A)、P2(A,2A)、P3(A,A)、P4(3A,A)、P5(3A,2A)、P6(4A,A)、P7(3A,0)、P8(A,0)、P9=P1(0,A)を、番号順に直線で結んだ平面形状のものに奥行き2Aを与えた立体形状に形成したブロックを多数個使用する。 (もっと読む)


1 - 20 / 23