説明

Fターム[2C150CA02]の内容

玩具 (16,863) | 模擬の形態 (2,178) | 動物を模したもの (322)

Fターム[2C150CA02]に分類される特許

241 - 260 / 322


【課題】曲のイメージにあったダンスを簡単にプログラムすることができるダンス人形。
【解決手段】前記課題を解決するため、本発明に係るダンス人形は、以下の要件を備えることを特徴とする。
イ)駆動用モーター1個に対応する1個の入力スイッチを持ち、押すごとに駆動モーターを「A押して正転→B離して停止→C押して逆転→D離して停止」を繰り返す制御回路を持つこと。ロ)上記AからDまでの入力動作サイクルを予め設定された複数回数nを行い、その複数回数nの入力動作サイクルすべてのAからD個々の測定時間を時系列に記憶させる制御回路を持つこと。ハ)上記入力動作が終了後にその記憶させた動作パターンにおいて駆動モーターを繰り返して駆動させる制御回路を持つこと。 (もっと読む)


【課題】デジタルオーディオプレイヤーを人形がヘッドフォンで聞いているように見せると共にその音楽を拡声再生する。
【解決手段】人形に装着されている擬似的なヘッドフォンの一部である3.5φ標準ステレオプラグ1に接続された引き込みリード線8を人形内に引き込み、その箇所を外観上、ヘッドフォンの形態を維持するためにリード線引き込み部ケース2で覆い、引き込みリード線8の端子を人形に内蔵されたアンプに直接接続することにより、その3.5φ標準ステレオプラグを入力端子とすることができ、デジタルオーディオプレイヤーなどの3.5φヘッドフォンジャックが接続可能となり、デジタルオーディオプレイヤーのコンパクト性も活かされ、人形がいかにもデジタルオーディオプレイヤーで音楽を聞いているように見せると共に、音楽を拡声して聞く事ができるように工夫した。 (もっと読む)


【課題】 尾鰭を含む胴後部分がしなやかに揺動し、また浮上沈降時の動きが容易に制御可能である等、より自然魚に近い挙動をする魚ロボットを提供する。
【解決手段】ゴム様弾性体の外皮11で覆われ、水へ浸漬されると、剛体に閉じ込められた空気を除く、前記外皮11内の空気が、その外皮11内に進入する水によって容易に排出されるよう、前記剛体によって閉じ込められた部分を除く残りの部分がそれを包む外皮11の外と連通している。また、前記尾鰭16を含む胴後部15内に、弾性変形容易で左右に遥動することが可能な一枚の遥動板25、その部分の外皮11を内面から支持すると共に、容易に湾曲し、遥動することが可能な肋骨状部分30を備え、前記駆動機構20がその遥動板25、肋骨状部分35を介して前記尾鰭16を含む胴後部15を遥動させるよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】 尾鰭や胴後部分の揺動機構が簡単で、しかも水槽内を例えば鰻のように複雑な揺動も可能であって、より自然魚に近い挙動をする魚ロボットを提供する。
【解決手段】 胴後部40内に内蔵された左右対称の複数の揺動体が、それぞれその前端の鉛直のピンPを介し、その直前の非揺動体31又は他の揺動体に、直列に連結され、前記各鉛直のピンPの周り、左右に回動するよう構成されたものであって、前記非揺動体31及び複数の揺動体41,42上に、鉛直軸の周りに左右に回動可能な複数のギアよりなり、且つその一つが原軸ギアGmとして回動すると、その回動が残りのギアGに順次伝えられるよう構成されたギア列が設けられ、前記原軸ギアGmを除く残りのギアGの一部が従軸ギアGsとして、各遥動体41,42前端の鉛直のピンPの周りにその各揺動体41,42を左右に直接回動させるよう構成されている。 (もっと読む)


【構成】 表情付け音声発生装置10は、コンピュータ22を含み、このコンピュータは、手人形(12)を操作する手に装着する手袋型センサ(14)に設けられるセンサ161a‐164,181および182からのセンサ値に基づいて、解釈テーブル24を参照して、その手人形のジェスチャを同定し、そのジェスチャを、ジェスチャ−表情対応テーブル26を参照して、モーフィング点(モーフィング率)にマッピングする。そのモーフィング率に従って、歌声データベース28に予め蓄積されている元歌声(normal, dark, whisper, wet)をモーフィングして、スピーカ34から発音する。この手は手人形の反り返りの程度で音量を制御する。
【効果】 ジェスチャによって音声モーフィングを制御することができる。 (もっと読む)


【課題】 水深を一定又は略一定に保持するための浮沈制御機構が簡単で、その制御が容易な魚ロボットを提供する。
【解決手段】空気が封じ込まれたタンク61へ付設のポンプ63によって周囲の水が送り込まれ、沈降するよう構成された魚ロボットの水深を検知する水深センサ67による水深検出値Dtが目標水深Dsより小さく、且つ沈降速度Vが設定値Vs未満であれば、停止中のポンプ63が起動されるか又は運転中のポンプ63が引き続き運転されるよう制御され、他方前記水深検出値Dtが目標水深Dsより小さくても沈降速度Vが設定値Vs以上であるか、又は他方前記水深検出値Dtが目標水深Ds以上であれば、運転中のポンプ63が停止されるか又は停止中のポンプ63が引き続き停止されるよう制御される。 (もっと読む)


【課題】 ロボット玩具等「ロボット」のアミューズメント性を高め、購買意欲を向上させる、ロボット玩具のアイデアを提供する。
【解決手段】 ロボット筺体の表面(一面または部分的)に液晶ディスプレイと、液晶ディスプレイを衝撃から守る形状をしたスイッチを組み合わせて設置し、液晶ディスプレイに投影表示された映像(静止画または動画)をロボット筐体そのもののデザインの一部として構成する。
【効果】 ロボット玩具そのものの動作と液晶ディスプレイの映像の連動により、既存のロボットには無かった使い方(遊び方)が実現できる。 (もっと読む)


【課題】 学習本の物語中に登場してくる人を含む動物を学習本とは別個のペーパーに切り取り可能に形成しておき、該ペーパーから切り取って組み立てて作った任意の動物でもって物語に沿って楽しみながら創造性を育ませて学習ができるようにした幼児用学習本を提供すること。
【解決手段】 学習本1には、物語が文字で表記されているが、該物語中に登場してくる人を含む動植物や擬人化した図柄はほとんど表記されていない。また、この学習本1とは別個のクラフトペーパー11には、学習本1に登場してくる前記人を含む動植物や擬人化した図柄が表記されていて、且つ図柄が切り取り可能となっている。物語中に登場してくる動物などをクラフトペーパー11から切り取って組み立てる。 (もっと読む)


【課題】MIDIデータから得られた演奏データを、演奏人形を駆動する駆動データとして用いることにより、メロディと同期が取れ、自然な動作を行うことができる運動体の駆動制御を行う運動体制御システム、運動体及びそのプログラムを提供すること。
【解決手段】記憶部1にはMIDIデータから得られたMIDIチャンネル情報、音色情報、音階情報、音長情報及び音強情報から成る演奏データが格納されている。制御部2は、記憶部1から演奏データを呼び出し、演奏データのMIDIチャンネル情報に基づいて、そのMIDIチャンネル情報に対応する演奏人形3〜5に演奏データを供給する。演奏人形のメロディ・駆動制御部12は、演奏データの音色情報、音階情報から駆動部10を判定し、演奏データの音長情報、音強情報から駆動時間を判定する。そして、これらの判定結果に基づいて、複数の駆動部10を制御する。 (もっと読む)


【課題】
検出対象を一定の範囲に限定しない、検出範囲の広い障害物検出センサであり、且つ、構造を単純なものとすることができる障害物検出センサを用いた玩具を提供する。
【解決手段】
本発明は、モータを制御する駆動制御手段と、前記モータに流れる電流を検出する検出手段と、前記検出手段から過負荷電流検出信号が入力されると前記駆動制御手段にモータを逆転させる制御信号を出力する主制御手段とで構成される制御スイッチ回路と、動力部と車輪部とにより制御される走行手段を有し、前記走行手段は動力部と車輪部との間に転舵部を有し、転舵部はモータの回転方向により車輪の向きを変化させるものであり、外部にセンサを用いることなく、スイッチをONとするだけで、障害物にぶつかる度に走行方向を変え、自動で障害物から脱出することができる、変化のある複雑で楽しい動きを楽しむことができる走行玩具である。 (もっと読む)


【課題】 静的バランスのくずれを、チューニング等の煩雑な分解作業を行うことなく、外部からの簡単な操作で調整して修正することのできる脚式歩行ロボット、並びに脚式歩行ロボットの静的バランス制御方法をを提供する。
【解決手段】 ロボット外表面を覆う柔軟なウェア4に、流体を充填することが可能な多数の密室空洞部5を設けて、選択した密室空洞部に充填する流体の量を加減することによりロボットの静的バランスを制御するようにした脚式歩行ロボット並びにその静的バランス制御方法の構成。 (もっと読む)


【課題】 生物を模倣したロボット装置を提供する。
【解決手段】 生物の感情を模倣したロボット装置であって、不快感の強さを示す変数を保持する不快値保持部33と、不快感を増加させる増加信号の入力を受け付ける増加信号受付部31と、不快感を減少させる減少信号の入力を受け付ける減少信号受付部32と、増加信号の入力に応じて変数の値を増加させ、変数の値が下限値ではない場合に減少信号の入力に応じて変数の値を減少させる更新部34と、変数の値の減少に基づいて、快感の強さを示す値を算出する算出部35とを備える。 (もっと読む)


【課題】 楽器本体を、身体に支持した場合も、据え置いた場合も、パネル上の操作子の操作を容易に行えるようにする。
【解決手段】 楽器本体10の左側後部に位置するブロックBL1は、その一部が切り欠かれ、平面視で斜めの角度の垂直壁10cが形成されて、楽器本体10は、外観上、板チョコの角を歯でかじったような状態に似ている。垂直壁10cは、ブロックBL1の上面23と連接すると共に、楽器本体10の背面10a及び左側面10bとも連接している。第1、第2割り当て操作子21、22は、ブロックBL1の上面23から垂直壁10cにかけて設けられ、楽器本体10の左側後部と鍵盤部KBの左右方向中央付近とを結ぶ方向F1に沿って操作可能である。 (もっと読む)


【課題】 多種形状のブロックを次々に連結していき、ロボットや動物等の各種形状の対象物を創作することができるブロック玩具を提供する。
【解決手段】 多様な形状を有する複数種類からなり、所定位置にボールジョイントの一方を構成するボール部20と、このボール部20を収容、保持可能なボール収容部30とが形成された本体ブロック10を、ボール部20とボール収容部30との連結により、ボール部20とボール収容部30との間で少なくとも可動に保持させ、あるいは解除自在にロックされ保持された状態で多数個を連結することで、所定形状の対象物を創作するようにした。 (もっと読む)


【課題】 仮想ペットを虚像として体の一部に重畳させて表示することにより、仮想ペットとの乖離感を解消し、より親近感を与えることのできる情報端末装置及び仮想ペット表示方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 画像表示部50に表示された情報は、半透過光学素子により、半透過光学素子を透過した実視野中の情報に、光学的に虚像として重畳されて使用者に提供される。このとき、画像表示制御部87は、処理部86により検出される皮膚上に、仮想ペットが虚像として現れるように、仮想ペットの画像を画像表示部50に表示させるので、使用者に対して、体の一部に仮想ペットがのっているような印象を与えることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】観察者に親しみを与える腹話術型のキャラクター操作システムを実現する。
【解決手段】本発明の一態様のキャラクター操作システム1は、操作者発声モードかキャラクター発声モードかの設定を受けるモード制御手段4と、操作者2の音声データを入力する音声入力手段5と、操作者2の画像データを入力する画像入力手段8と、操作者2の音声データが入力されていないと判断された場合に、画像入力手段8によって入力された操作者2の画像データを操作者の無発声状態の画像データとして記憶する記憶手段9と、キャラクター発声モードが設定されている場合に、操作者の無発声状態の画像データをキャラクター13側に出力し、操作者発声モードが設定されている場合に、画像入力手段8によって入力された操作者2の画像データをキャラクター13側に出力する画像出力手段15と、音声入力手段5によって入力された操作者2の音声データを、キャラクター13側に出力する音声出力手段14とを具備する。 (もっと読む)


【課題】綿菓子や糖菓に装飾性を加えた造形綿菓子、成形糖菓類の提供。
【解決手段】綿菓子を充填した縫いぐるみ状造形品、発光体等と組み合わせた宣伝用造形綿菓子、宣伝に使えるマシュマロの立体造形品、玩具性と装飾性を持たせたプラモデル飴、角砂糖を加工したサイコロ機能付き角砂糖、マドラーとして使用できるスティックシュガー等の造形品。 (もっと読む)


一対のモータ(7)と、一対のモータ(7)により個別に駆動される左右一対の車輪(8)と、速度及び方向に関して与えられる指示に基づいて一対のモータ7のそれぞれの動作を制御する制御装置(20)とを備える模型用走行装置(6)において、制御装置(20)は、指示された速度(Vm)が低速域(L、M)にある間は一対のモータ(7)が指示された方向へ交互に回転し、指示された速度が低速域よりも高い高速域(H)にある間は一対のモータ(7)が指示された方向へ同時に回転するように一対のモータ(7)を制御する。
(もっと読む)


【課題】 低コストで、しかも従来よりCPUやメモリに掛かる負荷を軽減して、対象物を追跡することが可能なロボット装置を提供する。
【解決手段】 所定の行動面上を行動するロボット装置であって、対象物を含む視野からの入射光を前記行動面と略平行な方向に集光する集光レンズ12と、集光された光を受光して信号に変換する複数の光電変換素子とを有するカメラユニット部と、
前記複数の光電変換素子からの出力信号に基づいて対象物の方位を求め、当該方位に応じた方向に前記カメラユニット部を向ける行動を生成する行動生成部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 複雑な構造や機構を設けることなく軽量に構成し、連続的に液体を噴射できると共に、浸水による故障の発生がない、水中以外で使用できる水鉄砲玩具を提供する。
【解決手段】 巻き軸31を介して巻き上げられるゼンマイ機構3と、該ゼンマイ機構3の回転出力を往復運動に変換するクランク機構4と、該往復運動によりシリンダ53内の液体を吐出口54から噴射するポンプ機構5と、該ポンプ機構5と接続される弁体62を備えた流通路61を有する液体タンク6と、前記ゼンマイ機構3の作動停止をコントロールするスイッチ機構7とからなる水鉄砲玩具1。 (もっと読む)


241 - 260 / 322