説明

Fターム[2D041DA12]の内容

杭・地中アンカー (8,429) | 場所打ち杭の構成材料 (424) | コンクリートの現場打ちによらないもの (168) | 現地土と硬化材との混合 (140)

Fターム[2D041DA12]の下位に属するFターム

Fターム[2D041DA12]に分類される特許

61 - 80 / 87


【課題】安価で短期間に構築できるとともに、基礎構造の一部として鉛直方向荷重を負担することができるソイルセメント壁及びこのソイルセメント壁に用いられる芯材を提供する。
【解決手段】ソイルセメント壁10は、その一部に、下端を支持層3まで到達させ、支持層内のソイルセメントを高強度ソイルセメント16で構成してなる壁杭部20を備え、壁杭部20には、横方向に並ぶように配置された、鉛直方向に延びる表面に凸部を有する複数の鉄骨部材と、これら鉄骨部材を壁面両側で連結する横方向に延びる鋼材とを備える芯材が埋設されている。 (もっと読む)


【課題】撹拌混合時に共廻り防止機能を有効にし、ソイルセメント内での粘土塊の残留を減少させ、結果的に鋼管の建て込み不良を防止し、建て込み時間を短縮できる撹拌補助翼を備えたソイルセメント造成装置を提供する。
【解決手段】オーガロッドの先端側では、内ロッド2Aの露出した先端部には、掘削翼及びこの掘削翼の上方の第1撹拌翼25が設けられ、この第1撹拌翼25は、内ロッド2Aから外周方向に延出して形成され、外ロッド3Aには、その先端部より上方に第2撹拌翼34が設けられ、この第2撹拌翼34は、外ロッド3Aから外周方向に延出して形成され、さらに、第1撹拌翼25から延出した第1補助翼25a〜25dと、この第1補助翼25a〜25dに対向するように第2撹拌翼34から延出した第2補助翼34a,34bとを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低空頭の施工条件下において、周面摩擦力を増大させ、所定の支持力を発現させることができる鋼管杭及びその根固め工法を提供する。。
【解決手段】切削ビット2が先端に固定され、内部に配置された掘削液及び固化材の送給管7が、切削ビット2に設けられた注入口5と連通するように該ビットに連結され、地盤に回転圧入される鋼管杭1であって、鋼管の下端部周壁に固化材の注入孔9が設けられるとともに、内部に注入孔9と連通する固化材の注入管10が設けられていることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】構造物の浮き上がりを防止するための基礎であって、杭孔に充填された硬化性材料からなる充填物の強度を低下させることなく定着体を前記杭孔の下方の地盤に配置した基礎の構造、その施工法及びその基礎又は施工法に用いる杭の構造を提供することである。
【解決手段】構造物の浮き上がりを防止するための基礎の構造は、前記構造物の下方の地盤に穿たれた杭孔の中に配置され、前記構造物を支持するように前記杭孔の底部まで該杭孔と同軸的に伸びる、中空部を有する既製杭と、前記杭孔の下方の地盤に該杭孔と同軸的に形成されたアンカー孔に配置された定着体と、該定着体に固定され、該定着体と前記構造物とを連結する連結手段であって、前記中空部及び前記アンカー孔に配置された連結手段と、前記アンカー孔及び前記中空部を満たす硬化性材料からなる充填物とを含む。 (もっと読む)


現場杭を作る方法において、乾式バインダーと水を意図する杭の場所に注入する。回転工具を土壌に挿入し、工具がその場所へと下降してそこから出るときに、土壌、バインダーを、バインダーの注入に使用する空気と共に混合し、バインダー粒子のサイズを縮小し、空気の大部分が浸透する程度に結果として得られる混合物を十分に流動的にする。水は、最終的に硬化した杭のユニット強度は下がるがその物理的特性が十分に強固且つ確実に一貫したものとなるような量だけ供給される。
(もっと読む)


【課題】拡大球根形成部の径の拡大率を従来に比べて大きくできる既製杭埋め込み用掘削ヘッドの提供。
【解決手段】縦向きの中心軸1の外周面にスクリュー羽根を螺旋状に突設したスパイラルオーガ3,4と、中心軸1を正回転させることによってスパイラルオーガ3,4の外径より内側に収納され、逆回転させることによってスパイラルオーガ3,4の外径より外側に突出する拡大掘削刃10を備え、拡大掘削刃10の先端部分に高圧液体噴射用のノズル20を拡大掘削刃10の先端延長方向側に向けて備える。 (もっと読む)


【課題】杭下端下の拡大球根の径を従来に比べて大きくすることができるPC杭を使用した中掘り工法による杭埋設方法の提供。
【解決手段】正回転させることによってスパイラルオーガの外径より内側に収納され、逆回転させることによってスパイラルオーガの外径より外側に突出する拡大掘削刃10と、その拡大掘削刃10の先端部にスパイラルオーガの外径より外側に液を噴射するノズルを備えた掘削ヘッドAを使用し、PC杭Cを拡大球根形成位置の手前D5まで挿入した状態でその内部に収容した掘削ヘッドAを正回転させながら拡大球根形成位置の底部まで先行させて掘削し、掘削ヘッドAを逆回転させて拡大掘削刃10をオーガ半径方向に突出させるとともにその先端のノズルより掘削水を高圧噴射させながら上昇させることにより、拡大掘削刃10の回転半径より大きい半径の拡大球根形成部Eを造成する。 (もっと読む)


【課題】地下水のレベル如何に拘わらず腐蝕を防止することができ、しかも施工を短時間で、かつ低コストで実施することができる木杭及びその埋設工法を提供する。
【解決手段】周面に螺旋溝4が形成された木杭1を地盤に埋設する工法であって、地上部の杭心位置周囲にアルカリ性充填材料6を置き、木杭1を螺旋溝4の巻き方向とは逆方向に回転圧入することにより、充填材料6を杭周囲の地盤中に引き込みながら埋設することを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、ソイルセメント柱状体に羽根付き鋼管杭を挿入するにあたり、杭心位置に簡単正確に位置決め出来、回転埋設中にブレが生じず、偏心、杭心ずれが生じにくい羽根付き鋼管杭及びこれを用いたソイルセメント合成杭の造成方法を提供することを可能にすることを目的としている。
【解決手段】 ソイルセメント柱状体9に埋設する羽根付き鋼管杭1の少なくと先端部に螺旋状の羽根2を有し、杭心に沿って杭先端部から突出した導入体となる筒状部材5を有する構成としたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 各種建造物を支持するため地中に建込まれる支持杭について、拡大球根との結合を強化できると共に、安価に提供することができるように改良する。
【解決手段】
(1)ほぼ均等太さの断面円形の杭における球根内に沈設されるべき部分に、複数の該杭を貫通する孔又は切欠を設けたことを特徴とする支持杭。
(2)ほぼ均等太さの断面円形の中空杭の周壁に、長手方向に間隔をあけて複数の貫通孔を設けたことを特徴とする中空支持杭。 (もっと読む)


【課題】 地盤に掘削された杭孔に建て込まれた既製杭の摩擦力と支持力を増加せしめ、かつ、既製杭の先端部に拡大球根を築造する際に拡大球根孔に充填したセメントミルクがボイリングすることの防止を目的とする。
【解決手段】 既製杭1の杭中空部に掘削ロッド9を挿通して地盤2を掘削しながら既製杭1を杭孔3に建て込んで行く中掘工法に於て、既製杭1の下部先端の周りに掘削された拡大球根孔11の上方に大径孔10を掘削し、これ等の拡大球根孔11及び大径孔10内にセメントミルク12を充填してソイルセメント化し、かつ既製杭1を押し下げてこれ等のセメントミルク12内に既製杭1の下部を挿入し、既製杭1の下部に拡大球根5と杭周固定部6とを一体的に取付けて構成することを特徴とした基礎杭の施工方法である。 (もっと読む)


【課題】 中掘工法を用いて既製杭を地中に建て込む際に、地表に排出される掘削土を少なくし、かつ既製杭の先端部に拡大球根を築造する際に拡大球根孔に充填したセメントミルクが杭中空部にボイリングすることの防止を目的とする。
【解決手段】 中掘工法によって既製杭2を地中に建て込む際に、既製杭2の杭中空部3内に挿入された掘削ロッド1の先端側のスパイラルロッドで掘削土9を杭中空部3内に導入し、かつ導入された掘削土9を掘削ロッド1の元部側の攪拌ロッドで攪拌してソイル化し、ソイル化された掘削土9を杭中空部3内に残留させた状態で施工する施工方法である。 (もっと読む)


【課題】 杭孔の掘削の際に地上に排土された地盤土砂を、打設後の基礎杭の中空部内に戻すことによって基礎杭を強化する手段の改良に係るもので、基礎杭の耐力の向上とともに、基礎杭に作用する複雑な引き抜き力に対する抵抗力も向上される。
【解決手段】 基礎杭3の挿入に際しては、基礎杭の外面にリング状の木製スペーサー35を取り付けて、図示しないクローラクレーンに吊り下げて、その先端の閉塞板32が杭孔内に底に至るまで自然落下せしめて、杭の貫通孔を通して挿入したモンケンによって、底板32を杭孔底に軽打し安定せしめて、杭孔壁と基礎杭側面との間に20cm程度の空間aを形成する。基礎杭3を垂直に挿入することによって形成された空間aと基礎杭の内孔bに土質を改良した土壌を投入し充填する。 (もっと読む)


【課題】 吐出された固化材スラリーが直ちに、原地盤中に平面的に帯状に分散でき、貫入と引き抜きの1工程で、均質且つ所定の強度を有する柱状杭を造成することができる柱状杭造成装置および柱状杭造成方法を提供すること。
【解決手段】 中空攪拌軸1の先端側に両翼を有する掘削翼2を設け、掘削翼2の少なくとも一方の翼2aの直上又は直下に、中空攪拌軸1の側面から掘削翼2の先端に至る長さと所定高さを有するガイド板8を立設し、ガイド板8の裏側で且つ攪拌軸1に、地上の固化材スラリー供給手段に連通する固化材スラリー吐出口7を設けた柱状杭造成装置10。 (もっと読む)


【課題】 掘削効率を向上させることができる地盤改良用攪拌装置を提供する。
【解決手段】 掘削された掘削土と、固化材とを攪拌するとともに、混合して矩形断面形状に造成する地盤改良用攪拌装置1を、掘削ロッド接続されるロッド本体10と、ロッド本体10の周面に設けられた上部攪拌翼11及び下部攪拌翼12と、ロッド本体10の周面に穿設され固化材を吐出する上部吐出孔10a及び下部吐出孔10bと、上部攪拌翼11と下部攪拌翼12との中間部の高さにロッド本体10の回転から絶縁された状態で固定される井桁形状のケーシング13とを備えて構成する。ケーシング13は、2枚の第1側板13a、およびこの第1側板13aと直交配置される2枚の第2側板13bを組込んで形成され、第1側板13aの高さ寸法を第2側板13bの高さ寸法より大きくしてある。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、杭の支持層が傾斜する地盤においても、杭頭部における水平荷重に対する水平抵抗力が大きく、土木・建築構造物の基礎杭として広く利用できるソイルセメント合成羽根付き杭を提供する。
【解決手段】
地盤中にソイルセメント柱体1を造成する。ソイルセメント柱体1内にこれより小径の羽根付き杭2を設置する。ソイルセメント柱体1は、セメント溶液などの固化材と現地掘削土を混合することにより地表から支持層3まで連続した柱状に造成する。羽根付き杭2は鋼管杭であって、当該鋼管杭の下端部と中間部に螺旋状の羽根3を、杭頭部に鋼管杭の円周方向に連続するリブ状突起4をそれぞれ形成する。リブ状突起4は、杭の上端部から杭の下端方向に杭径Dpの少なくとも約4倍の範囲にわたって螺旋状に連続し、かつ所定の高さ(径)に形成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は掘削排土が少なく、杭の回転埋設時に回転トルクが小さく、杭の芯ずれ等が発生し難いコンクリート製杭の回転埋設方法を提供することを課題とする。
【解決手段】杭先端部に小径部を設け、該小径部外周にコンクリート製螺旋状突起を有した既製コンクリート杭を回転埋設するにあたり、前記コンクリート製螺旋状突起の外周径よりも小さい径で地盤を掘削した後、拡大掘削孔を形成し、かつ硬化体材料を充填し、次いで前記螺旋状突起の外周径よりも大きい径で地表面または地表面付近に至る所定の位置を引き上げ掘削し、その掘削孔内に前記杭を回転埋設して前記拡大掘削孔内に定着することを特徴とするコンクリート製杭の回転埋設方法。 (もっと読む)


【課題】 杭頭補強筋と基礎梁主筋との干渉を回避する。
【解決手段】 杭頭に鋼板からなる杭天板13を有するSC杭10等の杭を対象として、その杭頭部に多数の杭頭補強筋15を基礎梁主筋14と交差する状態で配筋することで杭頭部を補強するために、杭天板の上面に鋼製のリングプレート16を溶接し、そのリングプレートの上面に杭頭補強筋の下端を溶接することにより、それら杭頭補強筋を杭の外形輪郭にほぼ沿う仮想の正八角形の輪郭を形成するように配列した状態で配筋する。リングプレートの外形輪郭を正八角形とすることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】プレボーリング工法にて簡易に既製杭からなる拡頭杭を施工できる施工方法を提供する。
【解決手段】プレボーリング工法で先行して掘削穴を形成し、その掘削穴に既製杭からなる拡頭杭を埋設する施工方法である。上記掘削穴を掘削する掘削ロッドとして、拡頭部が配置される掘削穴部分の高さに相当するロッド部分に設ける攪拌翼8の突出量を相対的に大きく設定する。 (もっと読む)


【課題】
半割しうる採取ロッドを使用して未硬化ソイルセメントの採取、検査をする方法と装置を提供する。
【解決手段】
採取ロッドの半分を未硬化ソイルセメントコラム底部まで挿入し、次いで残りの採取ロッドを前記先に挿入している採取ロッドに沿って挿入し、採取ロッド内に未硬化ソイルセメントを採取した後前記ロッドを引き抜き、ロッドを分割し、取込まれた未硬化ソイルセメントの状況を観察することを特徴とするソイルセメントの検査および採取装置。 (もっと読む)


61 - 80 / 87