説明

Fターム[2D064CA01]の内容

道路標識、道路標示 (12,456) | 材質 (1,331) | 合成樹脂 (708)

Fターム[2D064CA01]の下位に属するFターム

Fターム[2D064CA01]に分類される特許

81 - 100 / 204


【課題】ひとつの品種で複数のベース形状を選択可能な道路用標示体を提供する。
【解決手段】柱状体に形成された本体部1と、その下端を支持固定する第一のベース部3とを備えた道路用標示体について、第一のベース部3の下端にアンカーボルト5を設け路面に固定可能にする。
また、第二のベース部6を第一のベース部3と別体に形成し、その上端面に第一のベース部3の下端部を挿入可能な凹部を形成し、この凹部の底面にアンカーボルト5を挿通可能な通孔61を第二のベース部6の下面に至るように形成する。
凹部に第一のベース部3の下端部を挿入し、通孔61に挿通させたアンカーボルト5を路面に埋設固定したアンカーナットに着脱自在に螺合させれば、第一のベース部3と第二のベース部6とを路面に固定出来る。 (もっと読む)


【課題】車両の運転者などは昼間や夜間の車両照明時等において違和感を覚えることなく通常の表示装置として標識を認識し、照明のない夜間や停電時などの暗所においても容易に標識を視認できる、表示装置を提供する。
【解決手段】光源から放射された入射光を蓄積する蓄光部2と、標識を表示する標識部3と、入射光を反射し反射光として蓄光部2へ入射させる反射部4と、からなり、入射光と反射光とを同時に蓄光部2に入射し蓄光として蓄光部2に蓄積し、入射光が停止されると蓄光部2に蓄積された蓄光を放射して標識部3の標識を表示することを特徴とする表示装置1で構成されるものである。 (もっと読む)


【課題】 突起の形状及び配列が正確で、容易に施工できる視覚障害者誘導用突起フィルムを提供すると共に、作製が容易で、それを敷設した後、プラスチックフィルムの除去が極めて容易である視覚障害者誘導用突起フィルム及び敷設方法を提供する。
【解決手段】 複数の開孔およびこの開孔に連なるスリットを有するプラスチックフィルムの開孔部に、上面、側面、底面及び底面に固定用突起を有する突起の前記固定用突起と底面で開孔部端部を挟み、前記突起をプラスチックフィルムのスリットを有する開孔部に固定した視覚障害者誘導用突起フィルム。道路面に、反応硬化型樹脂層を形成し、前記の視覚障害者誘導用突起フィルムを載置し、反応硬化型樹脂の硬化を進めた後に、突起あるいは突起と突起底面部のフィルムの一部を残しまたは残さず、突起周囲のプラスチックフィルムを除去する視覚障害者誘導用突起の敷設方法。 (もっと読む)


【課題】高振動数から低振動数まで振動数が変動する振動にも広範囲の振動数において高い減衰性能を有し、かつ振動の方向にも左右されない制振装置及び制振性に優れた立設部材を提供する。
【解決手段】底面の内壁が曲面形状を有する複数個の容器からなり、それぞれの容器に複数個の粒状体が移動自在に収容されてなる制振装置であって、複数個の容器のうち少なくとも1個の容器の底面の曲率半径が他の容器とは異なっていることを特徴とする制振装置とこの制振装置を取り付けてなる立設部材。 (もっと読む)


【課題】高振動数から低振動数まで振動数が変動する振動にも広範囲の振動数において高い減衰性能を有し、かつ振動の方向にも左右されない制振装置及び制振性に優れた立設部材を提供する。
【解決手段】底面の内外面が曲面形状を有する容器に複数個の粒状体が収容されてなる制振装置であって、容器がその底面の下端部において揺動自在に支持されていることを特徴とする制振装置とこの制振装置を取り付けてなる立設部材。下方に弾性部材を有する平板上に載置し、平板に穿たれた穴を貫通して容器の底面の下端部と弾性部材の下端部の間を線材によって結ぶことによって、容器をその底面の下端部において揺動自在に支持することができる。 (もっと読む)


【課題】その表面の一部に植生用の中空空間を有する敷設ブロックの歩行性や走行性を容易に向上させる。
【解決手段】その上面31が中空空間26以外の上面21と略同一の高さ位置で中空空間26を塞ぎ、上方から負荷する所定の荷重に対する強度を有し、中空空間26に埋設された状態と離脱された状態とを採りうる着脱可能の埋設部材30(閉塞部材、埋設部材)を備える。 (もっと読む)


【課題】一般自動車用道路にも適用でき簡便で安全運転に寄与する自動車用道路を提供することを目的とする。
【解決手段】進行車線の端部分又は障害物若しくは危険帯の手前側に、複数の凹凸部よりなる凹凸部帯13を設けて当該凹凸部帯上を自動車が走行した場合に、当該自動車が車線より外れるおそれのあること、又は、障害物への衝突若しくは危険帯への進入のおそれがあることを、当該凹凸部帯と走行している自動車のタイヤとの間で発生する振動により警告する自動車用道路であって、自動車用道路の予定している車の進行方向にたいして前記凹凸部帯の進行車線の最外側部13OUTが前記凹凸部帯の最中央部側13INより進行方向に配置された自動車用道路。 (もっと読む)


反射性標識、例えば車線標識又は道路特徴標識として機能し得る、道路の表面に適用されるように適合された好ましくは二つ又はそれ以上の層を含むラミネート物品。この物品は、物品の露出された外側表面層の中に部分的に埋設された、1種又はそれ以上の反射性配合物、好ましくは粒子、凝集体又はクラスターが含有されている。この材料の耐久性を増加させるために、保護媒体配合物が、また、外層内に存在し、それから外の方に伸び、保護材料が反射性配合物よりも大きい距離で突き出ている。本発明の物品は、耐候性で、耐久性で、車両及び除雪機による損傷に対して耐性である。
(もっと読む)


【課題】複数の視線誘導標間における点滅タイミングの同期補正を、簡易な構成で確実に行うことができるシステムを提供する。
【解決手段】1セット全ての誘導標に対する動作開始操作から、所定時間内に他の誘導標のアドレス信号を受信しないとき、自アドレスを最小アドレスに設定し、自アドレスに対応するアドレス識別信号を出力する。一方、前記動作操作後の第1の所定時間内に、他の誘導標のアドレス信号を受信したら、受信アドレスの次順位に自アドレスを設定し、自アドレス識別信号を出力する。これを1セットを構成する全ての誘導標で行い、アドレスを設定する。そして、固有アドレス設定完了後の各誘導標は、第2の所定時間内に、自アドレスの前順位のアドレスを持つ誘導標が出力したアドレス信号のみを発光同期信号とし、受信した発光同期信号のタイミングで点滅発光動作を開始する。 (もっと読む)


【課題】災害現場に進入する車両による、現場作業者らの二次災害を防止するために、災害現場付近に進入しようとする車両を未然に判別し、作業者らに、極めてたやすく可聴できる可聴信号、視認できる可視信号、体感できる体感信号等により危険警告を与えることができ、設置、撤去が極めて容易で作業性に優れ、従来のものよりも低コストで簡便な構成で、繰り返しの使用にも耐えうる道路用安全システムを提供すること。
【解決手段】災害現場の後方に、走行車両の接近を感知可能なセンサー及び該センサーの判別に応じて外部出力信号を発信可能な発信部を具備した道路用安全装置を設置し、他方、該外部出力信号を受信することによって警音を発する警音発生装置を有する道路用警報装置を作業者近傍に設置することで、速やかに、災害現場の作業者に警告、注意を与えることができる。 (もっと読む)


【課題】舗装面、コンクリート面、木材の表面などの対象面にタイル、ブロック、セラミックス、アスファルトなどの路面標示材または舗装材を敷設するために用いられる敷設用シートおよびこれを用いた敷設方法、並びに、路面標示定着用シートを用いて、対象面に白線などの路面標示材を定着させる路面標示材の定着方法、さらに、上記の対象面に上記の路面標示材または舗装材を敷設するために用いられる敷設材を提供する。
【解決手段】本発明の敷設用シート1は、路面標示材または舗装材を対象面に敷設するために用いられる敷設用シートであって、合成樹脂発泡シート2と、合成樹脂発泡シート2の一方の面2aに設けられた表層3と、合成樹脂発泡シート2の他方の面2bに設けられた粘着層4と、を備え、表層3は合成樹脂発泡シート2の一方の面2aに固着された多数のセラミックス粒子5からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】視認性が良く、的確な情報を伝達できる情報表示装置を提供すること。
【解決手段】赤色LED、緑色LED、および青色LEDとで画素としての1ドットを構成し、該1ドットを基板上にマトリクス状に配置したLEDユニットを備える表示部と、前記LEDの発光状態を制御する制御部とを備え、前記1ドットに配置された赤色、緑色および青色の各LEDは、いずれも縦横には直線上に並ばないように配置され、かつ、LEDユニットにおいては、同色のLEDは縦横に直線上に並ぶように配置した。 (もっと読む)


【課題】十分な防滑性と視線誘導効果を有し、さらにシートに対して傾斜した方向からの視線に対しても十分に視認できるだけの輝度を発する視線誘導シートを提供する。
【解決手段】シート状基材3に、接着剤6を介して無機粒子4と蓄光性発光粒子5を担持してなるものであり、無機粒子4を透光性あるものとし、無機粒子の60容量%以上が蓄光性発光粒子の径の2倍以上の径を有するものとし、シート状基材表面における無機粒子を担持する面と蓄光性発光粒子を担持する面の面積比が30〜90:70〜10であるものとした。 (もっと読む)


【課題】 突起の形状及び配列が正確に施工できると共に、突起に自動車等の荷重がかかる場合においても変形することのない視覚障害者誘導用標示を敷設するのに容易な視覚障害者用突起フィルム及び敷設方法を提供する。
【解決手段】 複数の開孔を有するプラスチックフィルムの開孔部に、上面、側面、底面及び底面に固定用突起を有する突起の前記固定用突起と底面で開孔部端部を挟み、前記突起をプラスチックフィルムの開孔部に固定した視覚障害者誘導用突起フィルム。道路面に、反応硬化型樹脂層を形成し、前記の視覚障害者誘導用突起フィルムを載置し、反応硬化型樹脂の硬化を進めた後に突起を残しプラスチックフィルムを除去する視覚障害者誘導用突起の敷設方法。 (もっと読む)


【課題】位置ずれの発生が起こらない一方で、持ち運びが容易である可搬性を有する注意喚起路面マットを提供する。
【解決手段】長尺板状体のマット本体3と、前記マット本体3の厚み方向に延在する取付穴6,36の中に収容された複数個の車輪22,42と、前記車輪22,42を回動自在に、支持してマット本体3に固定するためのブラケット20,40と、を備え、前記車輪22,42は、マット本体3の一面12のみから部分的に露出している。 (もっと読む)


【課題】交通安全標識物は、ドライバーから最も目立ちやすい場所に設置することは勿論、その効果を上げるためには、通過する走行車両に抵抗が少ないように、中央分離帯のノーズの形状に添う形に曲げると共に、反射体がより性能を発揮できるように構成しておく必要がある。
【解決手段】光再帰性反射性能を持つ反射体と成形部材の組合せで、筒形や屏風形とし、その水平断面を略階段状の構成とした。そして反射体をヘッドライトの方向に向けると共に、その枚数も多くした。 (もっと読む)


【課題】 柱状の反射材付標識に具備された反射材の汚れを人手によらず、弱い風力であっても自動的に軽減する、安全性が高く耐久性に優れた安価な装置を提供する。
【解決手段】 柱状の反射材付標識に挿入された、風力により上下運動をして反射材の塵芥を掻き落とす環状スキージと、この環状スキージに対して下方より風を導くための傾斜面を設けてある脱落防止ストッパーを備えている事を特徴とする自動清掃装置により解決する。 (もっと読む)


【課題】視線誘導標を取り付ける支柱の大きさや形状が異なる場合でも容易に対応し、また、支柱の頭部のみならず、支柱の中間部或いは横桟への取り付けのいずれにも対応可能であって、主要な部材も共通のものとすることができ、かつ美観的にも優れた視線誘導標を提供すること。
【解決手段】発光部と、筐体と、該筐体の下端部に着脱自在とした下面カバーとを備え、前記下面カバーには、道路付帯設備に備える支柱の頭部に取り付け可能な支柱取付キャップ部が形成されており、かつ前記下面カバーは、キャップ部の形状及び大きさが異なる複数の下面カバーが予め用意され、またキャップ部の形成されていない下面カバーも予め用意されており、前記下面カバーが選択的に筐体へ装着されるようにした。 (もっと読む)


【課題】従来の埋込型ライトでは、アスファルトなどの熱収縮による破損が多く、頻繁に交換を行う必要があった。埋込型ライトは、視線誘導などに用いる場合は特に多数用いられるため、破損の際の交換に、多量の費用や時間を必要としていた。
【解決手段】本発明では、アスファルトの熱収縮による破損を、ケースの構造を二重構造とすること内容器の破損を防止し、万が一交換が必要な場合でも、内容器だけを容易に交換することが可能となった。また、LEDの発光パターンをマイコンにより制御することで、様々な発光パターンや悪天候時の充電不足による発光障害を解消することが可能となる。さらに、LEDから発せられる光を導光部によって天頂面と中腹面に導くことで、広範囲からの視認が可能となった。
(もっと読む)


【課題】夜間には文字や図形などの図柄が浮き上がって見え、昼間にはその図形が太陽光によって鮮明に視認できるようにした発光表示装置を提供する。
【解決手段】文字及び/又は図形からなる図柄15が発光素子の光によって視認できるようにした発光表示装置において、側面には光入射部が設けられ、表面には図柄15が形成され、裏面には表面の図柄の背後に位置して図柄と同一の形状の光の反射図柄16が形成された透明な導光板と、該導光板の側面の光入射部に設けられ、導光板の側面から内部に向けて光を入射させる発光素子17と、導光板の背後に配置され、導光板の表面から入射した光を反射する裏板12と、を備える。 (もっと読む)


81 - 100 / 204