説明

Fターム[2D101HA09]の内容

安全地帯、通行遮断具、防護さく (6,582) | 可動要素 (445) | 紐状部材を巻き込み、引出しするもの (27)

Fターム[2D101HA09]に分類される特許

1 - 20 / 27


【課題】電力を必要としない進入規制装置であって、運転者に対する注意喚起を安全に行うことが可能な進入規制装置を提供する。
【解決手段】空頭制限区域に至る通路Rを遮断する通路遮断手段Bと、その手前において通路Rの上空を横断する線状部材Cとを備える進入規制装置であって、通路遮断手段Bは、通路Rの外側に立設された支柱3と、支柱3から張り出すブラケット4と、支柱3とブラケット4とを連結する連結軸と、ブラケット4に立設された遮断棒6とを有し、ブラケット4は、連結軸を中心にして回動可能であり、線状部材Cは、通路遮断手段Bまで延設されており、線状部材Cによってブラケット4の回動が阻止されており、線状部材Cに引っ掛かった車両によって線状部材Cが破断したときにブラケット4が回動し、遮断棒6が通路Rに横設される。 (もっと読む)


【課題】 シートの巻き取り性の悪化及びシートリールの大型化を抑制しつつ、大きな範囲を仕切ることが可能なシートリールを提供する。
【解決手段】 他のシートリール1の保持ケーシング7にフック部9(ハンガーピン9B)を係止可能とすることにより、複数のシートリールを連結可能する。これにより、シート3を過度に長くすることなく、大きな範囲を仕切ることができるので、シート3の巻き取り性の悪化及びシートリール1の大型化を抑制しつつ、大きな範囲を仕切ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】テープ材を任意の長さに調整して強固に固定できる巻取り式テープ装置を提供する。
【解決手段】巻取り式テープ装置1のロック部は、巻取りボタン50とテープリールとを備え、巻取りボタン50は、その側面に突出した係止部材が設けられるとともに、その頭部がケース20の外部に露出し、テープリールには内側面に係止部材を係止するロック部材が設けられるとともにテープ材10の他端が取り付けられ、外部から力が加えられていない状態においては、係止部材とロック部材とは係止された状態にあり、巻取り部はテープリールにテープ材10を巻き取る方向の回転力を付与するテープ巻きバネを備え、巻取りボタン50の頭部が押下された場合に、係止部材とロック部材との係止が外れ、巻取り部によりテープ材10がケース20内に巻き取られる。 (もっと読む)


【課題】例えば、車両に対して高さ制限を表示する表示体が取り外し可能、或いは、上下方向に移動可能で、車高のある車両を適宜通過させることができると共に、表示体を道路側に移動させて、車両の進入を阻止する道路閉鎖機能を有する高さ制限表示装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る高さ制限表示装置は、道路の上方に配置した表示体により、車両に対して高さ制限を表示すると共に、この道路の上方に配置している表示体が取り外し可能、或いは、上下方向に移動可能であり、表示体を道路側に移動させたときに、車両の進入を阻止する道路閉鎖機能を有する。また、表示体による高さ制限の表示時には、表示体に車両が通過可能な高さの値を表示し、表示体による道路閉鎖時には、表示体に道路閉鎖を意味する文字や図形等を表示する。 (もっと読む)


【課題】冠水や水没が生じた際に確実にこれを通行者へ知覚させて被害を回避することができる警告装置を提供することである。
【解決手段】本発明の課題解決手段は、水に浮かぶことが可能な浮き1と、浮き1の設置箇所へ続く道2に設けられて当該道上に突出して通行禁止を警告する警告姿勢と当該道2の通行を妨げない非警告姿勢とに切換可能な通行止標識3と、通行止標識3を警告姿勢へ変化させるように附勢する附勢手段4と、通行止標識3に設けた係合部材5と、係合部材5に係合して通行止標識3を非警告姿勢へ維持するとともに引かれると係合部材5との係合が解かれる被係合部材6と、浮き1と被係合部材6とを連結するワイヤ7とを備えた。 (もっと読む)


【課題】金網構造の落下物防止フェンスの設置施工に好適な設置工法及び設置構造並びに取付金具を提供する。
【解決手段】一側部分をフェンス用支柱40の下方部分と接合し、面材設置予定位置の下縁を迂回して防護柵3の支柱30に向かって延びる底部50に続いて、防護柵支柱30の側面に沿う立ち上がり部51が形成されている。立ち上がり部51を、防護柵支柱30の側面へボルト7で接合してフェンス用支柱40を立て付け、フェンス用支柱40の上下に胴縁42を取り付ける。フェンス用支柱40及び胴縁42に沿って面材41を設置し、その後に防護柵支柱30の側面の取付金具5の立ち上がり部51より上方の部位と、フェンス用支柱40の対面する部位との間に補助金具6を配置し、この補助金具6と防護柵支柱30およびフェンス用支柱40とをボルト接合する。 (もっと読む)


【課題】交通事故発生時などにおいて、通行規制ゾーンと通行許容ゾーンとを分ける警戒線として路上に敷設されるホース部材をはじめとする警備用具を適宜位置に容易かつ迅速にセッティングできるようにする。
【解決手段】ホース部材2、ホース部材を繰り出し自在にして巻き取るホースリール3、ホース部材の内圧を検出する圧力センサ4、及び圧力センサの出力信号に基づいて作動する警報器を装備した保安車両1を、通行規制ゾーンZaとする車線部分の後方部に停止させ、その保安車両1の後方に標識物6を設置する。標識物6にホース部材2の繰出端を係止させた状態で保安車両1を通行規制ゾーンZaとする車線部分の前方部まで走行移動させ、以ってホース部材2をホースリール3から保安車両1の後方に繰り出して路上に敷設すると共に、警報器が装備された保安車両1を警報発信源として通行規制ゾーンZaとする車線部分の前方部に停止させておく。 (もっと読む)


【課題】プラットホームで待機する乗客のホームへの転落防止、畑への動物等の侵入防止、駐車場への侵入防止などに寄与する柵状装置を提供することを課題とする。
【解決手段】複数の円筒などで構成する所定の昇降体10の上部を梁401に固定した状態で、前記梁401をブラケット502などで支柱501に固定し、複数の昇降体10を前記昇降体の上部を始点に短縮及び延長させることにより、転落の防止又は侵入の防止などに寄与する柵状昇降体装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】使い勝手を改善しつつ、張設されるパーティションベルトの高さ調整が可能なベルトパーティションスタンドを提供すること。
【解決手段】本発明のベルトパーティションスタンドA1は、床面に載置されるベース1と、このベース1に対して単独で、もしくは相互に軸方向に連結した状態で連結された1または複数本の支柱部材21,22からなる支柱2と、支柱2に連結され、かつ、繰り出し可能に巻回されたパーティションベルト32を収納するベルト収納ヘッド3と、を備える。 (もっと読む)


【課題】遠隔操作で選択的に展開し、ターゲット車両をホイール又は下部構造の形態に関わらず制御下で停止する非致死的車両デバイスを提供する。
【解決手段】デバイスは、遠隔操作で作動準備完了状態又は作動準備解除状態にする機構、遠隔操作で展開を行う制御装置、スパイク/スネア展開機構、「スピードハンプ」型ハウジング、及び複数のスパイクを備えた一つ又はそれ以上のスネアの組み合わせを含む。ハウジングは、突出(展開されるまで車両が乗り越える)していてもよいし、埋め込まれていてもよい。ひとたび作動準備完了状態にされると、センサの組み合わせにより独立した展開を行う。 (もっと読む)


【課題】設置時に風圧などにより閉じて倒れてしまうことのない折畳み式の標示具を、容易な加工で提供する。
【解決手段】段ボール板からなる表示板0101と、該表示板0101の拡開度を規制する表示板裏面に橋渡される支持板0102とからなる標示具0100であって、該表示板0101は、該段ボール板の一面である表面を山折にして二つの標示面とするため段ボール板の他の面である裏面側に設けた一以上の第一切込線0103を有し、前記支持板0102は、該段ボール板の裏面側に対して平行に設けられる切込線であって、限界的に折り曲げられることで、該段ボール板の閉鎖角を規制する第二切込線0104と、橋渡された該支持板0102の段ボール板接続部近くに段ボール板面にそって支持板0102の空側に閉じる方向に折り曲げることで自身をたたみ、もって段ボール板をたたむことができる一対の第三切込線0105とで標示具0100を構成する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、筒体内の仕切り用ベルト引き出し、その先端を係止することにより、歩行者の通行を阻止するとか、歩行者を所定箇所に誘導するベルトパーティションを提供すること。
【解決手段】 筒体1内に、可撓性の仕切り用ベルト7を巻着したリール6を軸着すると共に、該リール6には仕切り用ベルト7を筒体1内に巻き込む方向に付勢する渦巻ばね10を装着し、且つ筒体1に設けた引き出し溝15より突出している仕切り用ベルト7の先端に係合部8を設け、この係合部8を別の筒体1に設けた支持部20に係止するか、壁23に固定した支持部に係止するベルトパーティションにおいて、前記筒体1の一側に引き出し溝15を有する可動体11を上下動可能に付設し、該可動体11の内側面よりリール6の外周に対向するストッパー16を突設し、リール6の外周には可動体11の上下動によりストッパー16に係脱する突起17を設け、ストッパー16の突起17への係合によりリール6の回転が阻止されるように構成した。 (もっと読む)


横揺れ防止安全システムは、ネット(11)が巻き取りおよび巻き出しされるための回転シャフトを備える器具を収容するネット(11)収納ボックス(15)を有する。ボックス(15)から指定距離だけ離間して、1本以上の支持体(12,25)が配置される。さらに、ボックス(15)から引き出されて配置後の支持体(12,25)により保持される少なくとも1本の長手要素(16)、好ましくはロープが設けられて、これにネット(11)が巻き出されてブラケット(21)によりカーテン状に保持される。網目構造としてのネット(11)は可撓性であって巻き取りが可能であるように設計され、コイル形状に折り曲げられた複数のワイヤ、ロープ、および/またはコードから製造される。ネットがシャフトに巻き取られるように、コイル形状に折り曲げられたワイヤ(13)、ロープ、および/またはコードは、ネット(11)を引き出す方向に対して垂直に整列されることが好ましい。高度の安定性を備えて組立および分解が簡単で短時間で行われる、短距離または長距離に及ぶ可動または固定のバリヤが、こうして製造される。 (もっと読む)


【課題】
搬入・搬出及び保管時に於ける境界表示柵の嵩み、境界表示柵の構築及び解体の低作業性、及び境界表示柵の中心をなすテープ紛失性の各改良。
【解決手段】
錐体2と、該錐体2の頭部10に被せるキャップ3と、該キャップ3と錐体2とを連結するテープ4とを有し、前記錐体には、キャップを被せた状態の錐体を挿入できる中空部9が設けてある。
このため、キャップ3を移動させて、隣接する錐体2−1又は元の錐体2にこれを被せるだけで、テープ4を移動させることが出来、境界表示柵5の構築・解体が迅速に出来る。又錐体2からキャップ3やテープ4が分散するのを防止することが出来る。更に、錐体2にキャップ3を被せた状態にして、且つ錐体2、2−1間にテープ4を挟む、錐体2、2−1の重ね置きが出来るので、境界表示柵5全体のコンパクト化が可能である。 (もっと読む)


非致命的な車両装置が、車輪又は下部車体形態に係らず、対象車両の選択的、遠隔的に展開して制御された停止をもたらす。この装置は、遠隔的武装/安全機構と、遠隔的展開コントローラと、スパイク/膜部展開機構と、突出し(展開されるまで乗り越えて走行する)又は覆い隠される”スピードバンプ”型のハウジングと、複数のスパイクを有する1つ又は2つ以上の膜部との組合せを備えている。センサーの組合せによって、いったん武装作動されると独立して展開することができる。 (もっと読む)


【課題】交通規制および交通規制解除は人手による作業であった。
【解決手段】リボンをFANによる風に靡かせる、リボンはリボンボビンに格納されている。リボンをFANによる風に靡かせそれを人に視認させることによりリボンが風に靡いている方向と直角の方向の交通を規制する、交通規制解除をするときは、風に靡いているリボンをボビンに巻き取りFANを停止する、すなわち無人により交通規制及び交通規制解除をすることが出来る。 (もっと読む)


【課題】二輪車や四輪車にかかわらず、車両の通過規制位置を通過しようと走行する車両のうちで不審と判断されるなど任意の車両の進入を確実且つ容易に阻止することができる装置を提供する。
【解決手段】本発明の車両の進入阻止装置1は、概略、車両Cが通行する道路Rの通過規制位置に配設されて、この通過規制位置を通過しようと走行する任意の車両Cのうちで任意の車両Cの進入を阻止するためのもので、車両Cの通過方向に対して横切るように凹設された収納部2と、この収納部2を開閉可能に覆う蓋体3と、この蓋体3を遠隔操作により開閉させる開閉駆動手段と、収納部2に収納された巻き付け部材5と、巻き付け部材5の先端に設けられて、蓋体3が閉じた状態では収納部2内に収納され、蓋体3が開放した状態では蓋体3上を通過する車両CのタイヤCtに係合し得るように設けられた係合部材6とを備えている。 (もっと読む)


【課題】搬送が容易で必要なときに必要な場所に設置することが可能で、一時的にもしくは定期的に適宜開閉できる遮断装置を実現することである。
【解決手段】本発明は、一側壁に開口が備えられている箱体に送風機が装着され、前記箱体の内部には前記送風機の排気口を包囲するように伸縮自在な袋状の遮断機が装着されており、前記送風機を作動させて前記遮断機内に空気が供給されると、箱体の開口から実質的に水平方向に伸延して緊張態様を維持し、前記送風機の作動を停止させると、前記遮断機内部の空気圧が低下して緊張態様が緩和されるように構成されている伸縮自在な遮断装置である。 (もっと読む)


【課題】ゲート扉を吊るロープまたはワイヤに破断が生じたとき、ゲート扉の運動を阻止する扉用滑走装置を提供する。
【解決手段】滑走体12aに制動機構27aが設けられる。制動機構27aは滑走体12aの上部にあって固定軸28を中心に回動可能に設けられるリンク機構31と、リンク機構31に結ばれると共に、滑走体12aの縦方向中央部に固定軸32を中心に回動可能に設けられる直角レバー33と、直角レバー33の回動に従って水平方向に移動する可動要素35a、36bとを備える。 (もっと読む)


【課題】簡便な構造によって十分な消音効果を得ることができ、消音対策が施されていない既設の柵柱に対しても容易に後づけ可能なチェーン収納式柵柱の消音装置を提供する。
【解決手段】柵柱本体10の内部に、柵柱本体10の内周面とは適宜の隙間を設けて、合成樹脂製のチェーン収納容器4を非固定状態で遊挿する。チェーン収納容器4の上部にはチェーン挿通用の開口部43を形成し、該開口部43の周囲に金属製の補強リング44を埋め込む。このチェーン収納容器4内に挿入されるチェーン3の端部には、上記開口部43を抜け出さない形状の抜け止め具5を取り付け、その表面をゴム状弾性体52によって被覆する。チェーン出入口には消音材23を取り付ける。 (もっと読む)


1 - 20 / 27