説明

Fターム[2E110AA42]の内容

壁の仕上げ (51,451) | 目的、効果又は機能 (7,070) | 現場での施工性に関するもの (1,259) | 取付の容易化、工数低減又は工期短縮 (1,112)

Fターム[2E110AA42]の下位に属するFターム

Fターム[2E110AA42]に分類される特許

141 - 160 / 855


【課題】土木・建築構造物に被覆材料を短時間に強固に接着被覆することができる複合シート及び施工方法の提供。
【解決手段】高周波誘導発熱性金属からなり、多孔構造を有するシート状芯材と、その少なくとも1面を被覆し、エチレン−エチレン性不飽和カルボン酸共重合体の金属イオン配位体を含む樹脂被覆層により構成された複合シートを、構造体及び非導電性被覆材料との間に配置し、被覆材料側から高周波誘導加熱機により押圧しながら前記シート状芯材を発熱させ、それによって加熱押圧して、樹脂被覆層を溶融し、構造物と被覆材料とを接着する。 (もっと読む)


【課題】従来は、工程が必要とする分工期の日数を要し、費用が嵩んでいた。また、技術だけでは解決不可能なクレームが発生している。本発明は、壁、天井等の室内構造工事、または、屋外工事を簡単、短縮工事で、しかも、安価に精度の高い下地材の施工方法及び施工金具を提供する。
【解決手段】本発明は、上記工事の取組み、施工方法の提供であり、凸凹の下地形状の養生と工事の容易さと安価さを配慮した。内部空間に精度を高め、一体型としての機能を備えている。 (もっと読む)


【課題】外壁表面の意匠性を高め、しかも外壁下地材間の目地部における防水メンテナンス工事を簡単に行うことができ、地震発生時におけるタイルの破損も低減することができるタイル張り外壁構造を提供する。
【解決手段】このタイル張り外壁構造においては、外壁下地材2、2間の目地部5を、目地部用タイルユニット4・・及び被覆用タイル40・・で覆い隠している。目地部用タイルユニット4は、ユニット本体15の裏面に固定板16を張り合わせてなり、その固定板16の突片21、22・・をビス30・・止めすることで、外壁下地材2、2の表面に張り付けられている。被覆用タイル40は、突片21、22・・を覆うようにして、外壁下地材2、2の表面に面ファスナー41、41を介して取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】壁体を形成したときに、壁体の正面と背面とが意匠性を有するようになるとと共に、容易に壁体を形成することが可能な壁材およびそれ用いた壁体の壁構造を提供する。
【解決手段】複数連設することにより壁体を形成する壁材(10)であって、化粧面である第一表面(22)を有する第一前板(20)と、前記第一前板(20)の幅と同じ幅を有し、且つ化粧面である第二表面(32)を有する第二前板(30)と、第一前板(20)と接合部(40)とが略直角を成して接合すると共に、第二前板(30)と接合部(40)とが略直角を成して接合して、第一前板の第一表面(22)と第二前板の第二表面(32)とをそれぞれ壁材(10)の外側に向けて配置する、接合部(40)と、第一前板(20)に対して略直角を成して延在する第一フランジ部(50)と、第二前板(30)に対して略直角を成して延在する第二フランジ部(60)と、備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】目地間隙に目地材を良好に付着保持させることが可能なタイル連結シートと、このタイル連結シートを用いたタイルユニットと、このタイルユニットの製造方法を提供する。
【解決手段】タイルユニット1は、複数個のタイル2を、タイル2の裏面に接続された連結シート3で連結してなるものである。このタイルユニット1にあっては、接着剤層3bの表面のうち目地間隙に臨む箇所に、凹部3d及び凸部3cよりなる凹凸面が臨んでいる。このタイルユニット1を用いてタイル施工壁面を製造するに際しては、壁面の表面に接着剤を塗布し、該接着剤に対してタイルユニット1の裏面を押し付けて貼着し、タイルユニット1の表面全面に目地材を塗布する。この凹凸面に対して目地材が食い込むことにより、目地材が凹凸面に対して強固に付着する。 (もっと読む)


【課題】主に建築物の外壁材として用いられるサンドイッチ構造の建材パネルについて、接合強度を高めること、および耐火・断熱特性を向上させると共に、耐候性を高めること。
【解決手段】長尺状金属製板材からなる外面板と内面板との間に、無機材料製芯材を挟持したサンドイッチ構造を有すると共に、横目地となる上・下端部には、それぞれの長手方向に沿って形成された互いに嵌まり合う雄形連結部もしくは雌形連結部のいずれかを突設してなる建材パネルであって、該パネルの上端部に設けられる前記雄形連結部は、外面板側に形成された断面形状が略三角形の外嵌入れ凸部と、内面板側に形成された断面形状が略三角形の内嵌入れ凸部とを有し、そして、該パネルの下端部に設けられる雌形連結部は、前記外嵌入れ凸部が嵌合する外嵌受け凹部と、前記内嵌入れ凸部が嵌合する内嵌受け凹部とが設けられている建材パネル。 (もっと読む)


【課題】簡易な方式で施工性の改善及び取付構造の強度の確保を図ることができる取付金具、取付構造及び取付方法を提供する。
【解決手段】 取付金具1は、平板状のパネル固定部2、段差部3を介してパネル固定部2に連結された延設片4、パネル固定部2と一体化されると共に延設片4の両側に配置される一対の側片5a,5bを備える。延設片4の中央には、延設片4の板を貫通するネジ穴7が形成され、ネジ穴7にはネジ8が螺合されている。定規アングル10の第1フランジ部11が側片5a,5bと延設片4との間に差し込まれ、ネジ8により側片5a,5bに押し付けられている。 (もっと読む)


【課題】表面が弾性塗材に被覆されて無目地であるにもかかわらず、該表面に凹凸模様を有し、多大な塗装手間代が掛からず、仕上がり意匠のバラツキが小さい壁の施工方法を提供する。
【解決手段】壁材の側端部を別の壁材の側端部と突き合せた状態で固定する工程と、該壁材の側端部の突き合わせ部分の表面を弾性目地処理材で被覆する工程と、該壁材と該弾性目地処理材の表面全体を弾性塗材で被覆する工程とからなる壁の施工方法である。壁材として、最深部と最頂部の高低差が2.0〜4.0mmであり、柄欠損率が15%以下である凹凸模様を有する壁材を使用する。そして、弾性目地処理材の内部には、弾性目地処理材が貫通可能な開口を多数有した網目状体を配置する。更に、壁材と弾性目地処理材の表面全体を被覆する弾性塗材の量を2〜6kg/mとし、壁の表面に、該壁材の凹凸模様が該弾性塗材で被覆されてなる凹凸模様を形成する。 (もっと読む)


【課題】製造が容易でコンパクトに梱包でき、防水性に優れた表装材と、この表装材を用いる施工容易で外観の優れた壁部表面仕上げ方法及び壁部表面構造を提供する。
【解決手段】建築物の壁部表面部を仕上げるための表装材であって、矩形の平面形状を有する基板の表面に装飾的外観を持つ化粧材部を塗装又は接着させてなり、前記基板の側面の全周を防水性シート材で被覆すると共に、矩形の基板の少なくとも1辺における底面部からは防水性シート材からなる重ね代部を張出させた表装材。 (もっと読む)


【課題】狭小地であっても、外観の美感を損ねることがなく、安価に目地施工を行うことが可能な目地部止水方法を提供。
【解決手段】外壁パネルを複数枚連続して立設する外壁パネル立設工程S1と、シーリング材押さえ面を、建物の屋外側から目地を塞ぐように、障害壁との間で取り付けるシーリング材押さえ面取付工程S3と、シーリング材押さえ面取付工程S3の後に、建物の屋内側から目地にシーリング材を充填するシーリング材充填工程S4と、シーリング材充填工程S4の後であって且つシーリング材の硬化後に、シーリング材押さえ面を目地から取り外すシーリング材押さえ面除去工程S5と、を備える。 (もっと読む)


【課題】迅速に組み立てられ、各種建築、壁板、床板、屋根、コンテナ等に応用でき、その建築物に音、温度、電気、湿気、水分を隔離する効果を達することができる、組立式ボードの組み立て方法の提供。
【解決手段】本発明の組立式ボードの組み立て方法は、主に建築面上または枠体面上に複数のC型板を設置し、前記C型板は表面が設けられ、かつ少なくとも1つのC字形ポケット部、J字形係合部を備え、前記C字形ポケット部と前記J字形係合部の間に凹型スペースが形成され、前記C字形ポケット部と前記J字形係合部により前記C型板と前記建築面または枠体面に高度差を形成し、かつ前記凹型スペースと前記建築面または枠体面の間に気密室を形成し、音、温度、電気、湿気、水分を隔離する効果を達することができる。 (もっと読む)


【課題】従来の建材には壁紙や塗壁が多く使用されているが、湿気の吸放出の不足がカビを発生させる。またホルムアルデヒド等の有機化合物の吸着、吸収、分解の機能を有しないため健康問題が認識されてきた。
塗壁や塗装は、糊材の使用が不可欠であり、左官技術を伴い費用が発生する。また技術だけでは解決不可能な脱落やクラックが発生する。工程が必要な分工期がかかる。接着剤や糊材の有害性が懸念される。
本発明はこれを解決する。
【解決手段】本発明は、地球温暖化防止への取組みであり、環境に有害物質の発生を防止、廃棄においてはリサイクルの容易さを配慮とした。
多孔質な木質本来の通気性、吸湿性の特徴を活かし、その板材構造物の内部空間に、より高い通気性と吸放湿性を備えた。微細な多孔をもつ有機質、無機質を充填する事により建材性能を高め、一体型建材としての環境機能を提供する。 (もっと読む)


【課題】珪酸カルシウム板や相当する建築板材と金属製の薄板下地材側の締結において、材料の浮き上がりや盛り上がりを防止することができる、建築用ネジを提供することである。
【解決手段】建築用ネジ10は、ネジ部14を有する軸部12と、軸部12の軸方向の一端に配設されるドリル部16と、その軸方向の他端に形成され、軸部12をねじ込むための凹所18を有し、軸部12の軸径Dよりも大径の頭部20とを含む。ドリル部16は、比較的大きい所定の先端角θ1を有する先端部22と、先端部22の先端角θ1よりも小さい先端角θ2を有し、先端部22に連接され、軸部12に向かって漸次拡径しているテーパ部24と、先端部22からテーパ部24に亘って形成される切刃部26と、切刃部26の切削による切粉を排出する切粉排出溝部30とを含み、ケイカル板等の切粉が出る建築板材W1と、薄板下地鋼板等の金属製の薄板下地材W2とを締結する。 (もっと読む)


【課題】既存外壁へPC板を取り付ける方法及び取付けファスナーを提供する。
【解決手段】PC板1を建物の既存外壁2へ取り付ける方法で、上方の左右2箇所の取付けファスナーa、bは、既存外壁2にPC板1を支持可能な受け金具3と支持金具4を設け、PC板1の裏面には受け金具3の上に載る支持ボルト5、および支持金具4のU字形切り欠き部4aへ通す突き出しボルト6を設ける。取付けファスナーcは、既存外壁2に受け金具3’と支持金具4を設け、PC板1の裏面に支持金具4のU字形切り欠き部4aへ通す突き出しボルト6を設ける。取付けファスナーdは、既存外壁2に開口部10aを有する容器10を備えたボックス型ファスナー11を設置し、PC板1の裏面には、容器10の開口部10aへ進入させる下向きのダボピン12を設置した構成とする。容器10の開口部へ取り付けた座金13、又は容器10中へ注入した固定材でダボピン12を固定させる。 (もっと読む)


【課題】壁などに傷をつけずに、簡単に移動及び設置の出来る棚板取り付け用の棚受けレール組み込みソケットと固定ライナー。
【解決手段】棚受けレール(1)を棚受けレール組み込み用ソケット(2)の溝に組み込み、二つの部材を一体にし、棚受けレール(1)並びに棚受けレール組み込み用ソケット(2)の上下2か所には石膏ボードに固定する穴が開いており、棚受けレール組み込みソケット固定ボードピン(5)にて棚を取り付けようとする壁側にピンを上下2か所打ち込み固定する。棚板(6)の固定は、固定ライナー(3)を棚受けレール組み込みソケット(2)に設置してある組み込みソケットガイドレール(7)のレールに差し込み、一体にした棚受けレール(1)と棚受けレール組み込みソケット(2)及び、棚板(8)との間に差し込み固定。不要になり、撤去移動した場合など固定ライナー(3)を抜き取れば、簡単に取り外し出来る。 (もっと読む)


【課題】壁の表面に固定された縦胴縁に、外装材をその上端が縦胴縁の上端より下方に位置するようにして位置決めして仮取付けできる外装材取付治具を提供する。
【解決手段】縦胴縁3の上端面に載置される支持部10と、下端面に外装材の上端面が当接されることで、支持部10に対する外装材4の上端の位置を位置決めする位置決め部11と、位置決め部11の下端面に上端面が当接された外装材4をその裏面側から受ける受け面12を備えた受部12と、位置決め部11に設けられて、外装材4を受け面12aに押圧固定する押圧固定部13とを備えたので、外装材4が位置決めされて取り付けられた外装材取付け治具1の支持部10を、壁表面に固定されている縦胴縁3の上端面に載置することによって、外装材4をその上端が縦胴縁3の上端より下方に位置するようにして位置決めして仮取付けできる。 (もっと読む)


【課題】タイルの接着強度を高めることができ、且つ、コンクリート壁面に容易に溝を形成することができるタイル貼り構造及びタイル貼り工法を提供する。
【解決手段】コンクリート壁1の表面1aにモルタル層2、3を介してタイル4が貼り付けられるタイル貼り構造である。コンクリート壁1の表面1aに横溝5が上下に多数形成される。 (もっと読む)


【課題】施工現場において壁装材を貼設すべき基材に簡便に施工することが出来、その施工現場が限定されることがなく、組立加工時に接着剤や固定部材を格別必要とせず、簡便に作成することが出来、軽量、且つ、安価な内装パネルを提供する。
【解決手段】内装パネル10を、金属板12と、その金属板の片面に積層された充填材13と、その充填材に積層された表面材11を含んでなる多層構造体とする。金属板の最外縁側を含む折畳代14の一部と表面材の食出代17を含む折畳代16を、金属板の反表面材側に向かって90度以上畳込む。その金属板反表面材側と金属板の折畳代によって生成される折畳溝15に表面材の最外縁側の食出代の一部を差し込んで固定し、充填材13を表面材11と金属板12によって内包する。金属板12は表面材側に膨出させるとよく、その四方の折畳代14に囲まれる内部には型押しされた補強筋24を形成するとよい。 (もっと読む)


【課題】 目地幅の誤差に左右されることなく目地の止水処理を行うことができ、コストの削減や工期の短縮も可能な化粧目地一体型乾式目地構造を提供する。
【解決手段】 隣合う外壁面材1の裏面の目地2に沿う面材裏面側縁部1aと、これに対向する躯体目地奥表面部3aとの間に、弾性体のガスケット4を介在させる。ガスケット4は、チューブ状のガスケット本体5と、これと一体に長手方向に沿って突出した化粧目地片6とでなる。ガスケット本体5は、平板状の底壁部5aと、これに対向し幅方向中央から化粧目地片6が突出する平板状の前壁部5bと、底壁部と前壁部の両側縁間に繋がる側壁部5cとを有する。ガスケット4は、底壁部5aが躯体目地奥表面部3aに接して設置されて、前壁部5bが両外壁面材1の面材裏面側縁部1aで押し付けられ、化粧目地片6が目地2内で両外壁面材1の目地内面で挟まれる。 (もっと読む)


【課題】工場や現場での防食のための工程を排除することができると共に、鋼製胴縁に対する取付け金物の取付けを無溶接で行うことができる、鋼製胴縁の取付け構造を提供する。
【解決手段】鋼製胴縁1が、閉鎖断面の、高耐食溶融Zn−Al−Mg合金プレめっき鋼板の成形加工品からなり、該胴縁1の外面部には、高耐食溶融Zn−Al−Mg合金プレめっき鋼板の成形加工品からなる取付け金物3が該鋼製胴縁1の外からワンサイドボルト5で取り付けられ、該鋼製胴縁1が、取付け側4に対し、前記取付け金物3を取付け側4にボルト・ナット6,7でボルト接合することにより取り付けられている。 (もっと読む)


141 - 160 / 855