説明

Fターム[2E110DC06]の内容

壁の仕上げ (51,451) | 取付け、接合手段又は施工方法(現場における) (3,067) | 嵌着(凹凸又はオスメス嵌合) (497)

Fターム[2E110DC06]の下位に属するFターム

Fターム[2E110DC06]に分類される特許

61 - 80 / 260


【課題】穴位置がずれている場合でも、取り外し可能な表面パネルを正確に取り付けることができる表面パネル取付構造を提供する。
【解決手段】下部が開口5cした中空状の取付ベース5は、天井又は壁の下地面1に形成された取付け用開口2の内部に差し込まれて固定されている。取付ベース5の内部に、下部が開口10aした中空状の調整部材10が収容され、この調整部材10は、取付ベース5内で上下移動が規制され、左右方向の移動が許容されている。この調整部材10の内部に係合部10cが設けられているとともに、表面パネル3の裏面に被係合部7が設けられている。表面パネル3の被係合部7を取付ベース5の開口5cから調整部材10の開口10a内に差し込むことで、係合部10cに係合されて、下地面1に表面パネル3が取り付けられるようにした。 (もっと読む)


【課題】複数の単位板体を繋ぎ合わせて形成した連続した広い板状体が、経年変化(伸縮)によってさね加工による重なり部分でずれが生じ、単位板体相互間(雄ざねと雌ざねとの重なり部分)に隙間が生じるのを防止する。
【解決手段】基体となる互いに平行な底面1及び表面2を有する細長い矩形の単位板体A一側面に雄型を、他の側面に雌型を夫々形成し、該複数の単位板体A,A‘の雄型と雌型とを順次組合わせて広い板状体を形成するようにした内・外装材の互いに嵌合する雄型と雌型の嵌合面に、雄型又は雌型の何れか一方に凸部を、他方にこの凸部と契合する凹部設けたことにより、実質的に隣接する単位板体A,A‘を一体化した。 (もっと読む)


【課題】建築用パネル間に形成される目地の意匠性を向上させるとともに、施工も容易な新規な構造の建築用パネルの取付構造を提供する。
【解決手段】建築用パネルの取付構造Aは、基部21の上端部に幅方向両側に向けて延出する鍔部22を形成したカバー目地部材20と、矩形状建築用パネル10の一側辺11の長さと略同長さとされた中間目地部材30とを用いて、該建築用パネル間に目地を形成して、該建築用パネルを施工下地1に取付ける構造であって、前記建築用パネルの隣接する前記一側辺間に前記中間目地部材を介在させて一方向に沿って配置された複数枚の建築用パネル10(#1),10(#2)同士が、他方向に沿って対向されて配置されるとともに、これら複数枚の建築用パネル同士の間spには、前記カバー目地部材の前記基部が介在されており、これら複数枚の建築用パネル及び前記中間目地部材のそれぞれ前記基部側の端部表面12a,32aが前記カバー目地部材の前記鍔部で隠されるようにしている。 (もっと読む)


【課題】建築用パネル間に形成される目地の意匠性を向上させるとともに、建築用パネルの交換等の際に目地部材を容易に脱離し得る建築用パネルの取付構造を提供する。
【解決手段】建築用パネルの取付構造は、矩形状の建築用パネル10間に目地を形成して施工下地1に取付ける構造であって、基部21の上端部に幅方向両側に向けて延出する鍔部22を形成するとともに該基部の下端部に係合部23を形成したカバー目地部材20と、該カバー目地部材の係合部23を着脱可能に係合保持し、前記施工下地に固着される目地受け部材25と、前記建築用パネル10の一側辺11の長さと略同長さとされた中間目地部材30とを備えており、前記建築用パネルの前記一側辺間に前記中間目地部材を介在させて複数枚の建築用パネル10及び前記中間目地部材30が前記カバー目地部材の前記鍔部で隠されるようにして、該カバー目地材と前記中間目地材とで前記目地が形成されている。 (もっと読む)


【課題】意匠性を高めることができる外壁出隅部の目地構造を提供する。
【解決手段】外壁出隅部の目地構造に関する。所定角度をなして一対の固定片の各側縁同士を結合し、この結合部から一対のガイド片を突設させて接合部材が形成される。隙間を空けて前記所定角度と等しい角度をなして設置された複数の外壁材の後面側に前記接合部材の各固定片が配置されている。この接合部材の一対のガイド片が前記隙間を通って各外壁材の前面から突出している。 (もっと読む)


【課題】施工が簡易な化粧柱構造を提供する。
【解決手段】柱芯材10と、一対の化粧柱部材20と、第1取付具40と、第2取付具60を備える。化粧柱部材20は、互いに対向する接合面に形成された凹部21と、この凹部21と接合面との間に形成された被挟持部28とを備える。第1取付具40は、柱芯材10に固定される固定部43と、被挟持部28を弾性的に挟持する弾性挟持部46と、被係合部51とを備える。第2取付具60は、係合部に着脱可能に係合される被係合部62と、他方の化粧柱部材の被挟持部を弾性的挟持する弾性挟持片65とを有する。 (もっと読む)


【課題】断熱遮音効果の得られる免震構造をした壁面パネルを提供する。
【解決手段】躯体に取り付けられて壁面を形成する、壁面パネル本体52を備える壁面パネル51であって、躯体に設けた受け部に、上側へ突出した弧面で接して躯体の前後方向へ移動可能に取り付けられ、上側へ開放する切欠53bを備えた2つの継手53を、壁面パネル本体52の裏側の上縁に左右方向へ設け、2つの継手53に対応する壁面パネル本体52の裏側の下縁に、下側の壁面パネル本体52に設けられた継手53の切欠53b内へ挿入する弾性挿入片54を設ける。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つの導電層12、13を備えるバックパネル10、前記導電層12、13と電気的に接触する突起21、23を備えるプラグ20、及び前記プラグに固定されることができる(O)LEDを備える光タイル30を有する照明されるタイルシステム100に関する。簡単なタイル張りのために、ダミータイルが、最初に従来のタイル2と共にタイル張りされ、後に光タイル30と交換される。
(もっと読む)


【課題】軽量化によって施工性や耐震性を向上させることができ、しかも、製造時のコストダウンや強度の低下を防止することができる建築板を提供する。
【解決手段】略方形板状に形成され、隣り合う二辺に雄実1、1が形成される表面層2と、隣り合う二辺に雌実3、3が形成される裏面層4とからなる建築板Aに関する。表面層2と裏面層4の少なくとも一方に中空孔5を形成する。中空孔5を設けることにより中実のものと比べて軽量化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】中空外装パネル自身の形状を変更することで、貫通孔内に封入された水分及び空気により注入直後のシーリング材が膨張することで建物の外観を著しく損なうことを確実に防止できることを可能とした、製作が容易で安価であり、シーリング材のふくれを抑制でき、中空外装パネルの施工方法及び施工時期に制限を受けず、シーリング材施工の際に貫通孔の閉塞を防ぐことがより確実にできる中空外装パネル及びその施工方法の提供を目的とする。
【解決手段】中空外装パネルの貫通孔が開口する面(目地接合面)の裏面側コーナーを、パネルの全幅にわたり奥行き(裏面側からの深さ)が、1〜5mm、高さが少なくとも貫通孔に達する階段状にしたことを特徴とするシーリング材ふくれ防止用中空外装パネル及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】
外観意匠性、耐候性、施工性に優れた外壁施工構造を提供すること。
【解決手段】
外壁板2を上下合いじゃくり接合しつつ留め付け金具5によって構造躯体10に留め付けてなる外壁施工構造1。複数枚の外壁板2のうちの寸法調整外壁板20の切断端部23は、端部施工金具3を介して構造躯体10に固定されている。端部施工金具3は、端部施工金具3は、背板部31を寸法調整外壁板20の裏側面26に当接させ、前方屈曲部32を寸法調整外壁板20の切断端面231に当接させている。背板部31と寸法調整外壁板20の裏側面26とは接着剤11によって互いに接着されている。端部施工金具3の前方屈曲部32には、水平部320と前面部321と第3当接部322とを有し、前面部321の前方にはシーリング材163が配される。 (もっと読む)


【課題】
外観意匠性、耐候性、施工性、安全性に優れた外壁施工構造を提供すること。
【解決手段】
外壁板2を上下左右合いじゃくり接合しつつ留め付け金具5によって構造躯体10に留め付けてなる外壁施工構造1。複数枚の外壁板2のうちの寸法調整外壁板20の切断端部23は、端部施工金具3を介して構造躯体10に固定されている。また、寸法調整外壁板20の左右接合部の右端部は、横留め金具6を介して構造躯体10に固定されている。端部施工金具3は、背板部31を寸法調整外壁板20の裏側面26に当接させ、前方屈曲部32を寸法調整外壁板20の切断端面231に当接させている。背板部31と寸法調整外壁板20の裏側面26とは接着剤11によって互いに接着されている。端部施工金具3の前方屈曲部32には、水平部320と前面部321と第3当接部322とを有し、前面部321の前方にはシーリング材163が配される。 (もっと読む)


【課題】全て室内側から作業できる鋼板パネルとタイルパネルの平面接合方法を提供する。
【解決手段】幅方向端縁に裏側へ折り曲げて係合片5cが形成されてなる鋼板パネル5と、裏側の幅方向端縁に補強フレーム6cが縦設されてなるタイルパネル6を、平面視面一状に接合する接合方法であって、タイルパネル6の補強フレーム6cに連結フレーム10を固設した後、タイルパネル6を防水パン上に建て付け、その後、浴室1内側から連結フレーム10に対し鋼板パネル5の係合片5cを嵌め込んで接合する。 (もっと読む)


【課題】出角部分に使用する壁用部材を既存のサイディングパネルから製造する方法およびこの壁用部材を使用した外壁を提供すること。
【解決手段】壁用部材の製造方法は、既存の壁用部材の水平方向の端面の少なくとも一方の近傍において合いじゃくり用の凹部をなくす端部加工工程、既存の壁用部材の端部加工した端面を曲面状あるいは多面状に切削する切削工程、切削工程において切削した面を表面と同様の意匠となるように塗装する塗装工程を含む。切削工程においては、水平断面が半径がサイディングパネルの厚さ以下の長さである円弧状であるように端面を切削してもよく、かつサイディングパネルの表面に形成された目地溝と対応した溝を端面に形成する。既存のサイディングパネルから製造でき、既存の壁用部材および製造設備を有効利用可能である。 (もっと読む)


【課題】建築物の上階と下階の外壁間の隙間をシールするため、上階と下階の下地材間に差込んで取付けられる取付部と、下階の外壁パネルの上端部に覆い被さるカバー部を有する水切り本体と、カバー部の裏面に取付けられ、下階の外壁パネル上端部に弾接するシール部からなる水切り材において、シール部の取付けが容易であり、しかもシール性に優れて反力が小さく、浮きを生ずることがないようにすると共に、保水性を持たせないようにする。
【解決手段】カバー部裏面にリブ25により凹状の被嵌合部26を形成してシール部23の嵌合部29を押込んで嵌合し取付ける。シール部23は硬質樹脂製の本体27と軟質樹脂製の複数のリップ28a、28b、28cよりなり、各リップが外壁パネル4上端部の内外及び上面に弾接する。 (もっと読む)


【課題】組立工程を容易にし、タイルを安定した状態で固定する。
【解決手段】床及び/又は壁面タイルの組立システムは、同一平面上に設けたタイル18、19の間に固定手段を備える。固定手段は、タイル18、19の下方側に配置した溝状湾曲部3、7からなり、タイル18、19の両縁に係合して、該両縁を集めるために溝状湾曲部3、4、7をガイドする。タイル18、19が互いに隣接して組み立てられると、角部が集まる位置に、これら溝状湾曲部3、4、7によってタイルの下側に溝部が形成され、タイル18、19の内部には、少なくとも2つの隣接するタイルに係合させるために、少なくとも一部に雄型要素5、6が嵌合する。 (もっと読む)


【課題】外観性に優れ、部屋の壁面に対して化粧壁を広く形成することが可能な化粧壁の形成方法およびレール部材を提供することを目的とする。
【解決手段】部屋1の壁面2に、レール部材12(13)を上下に所定の間隔をあけて複数配置するとともに、これら上下に隣り合うレール部材12(13)のそれぞれの間に、複数の下地板材14を左右に隣接配置して化粧壁下地11を形成し、この化粧壁下地11の表面全面に、この化粧壁下地11の表面全面を被覆可能な大きさに形成された化粧シート17を貼り付け、前記複数のレール部材12(13)に沿って化粧シート17を切断してから剥がす化粧壁10の形成方法。また、化粧壁10を形成する際に使用されるレール部材12(13)。これにより、化粧シートによって左右に隣接する下地板材どうしの継ぎ目を容易かつ確実に隠すことができる。 (もっと読む)


【課題】外壁面材を取付け側に取り付けるための外壁面材に対する加工や成形を容易にかつコスト的に有利に行うことができ、しかも、取付け金物の製作コストも低く抑えることができる外壁面材の取付け構造を提供する。
【解決手段】外壁面材1の背面部に上下方向に延びる直線状の有底スリット3が設けられ、取付け側2に取り付けられた取付け金物4は、有底スリット3内に差し込まれるプレート部7を備え、該プレート部7は、有底スリット3を挟む側面部に弾接する又は食い込む切り起こし8等によるバネ突起を側面部に備え、該プレート部7が有底スリット3内に強制的に差し込まれて外壁面材1が取付け側2に取り付けられている。 (もっと読む)


【目的】 本発明の嵌合建築用板により、施工性に優れ、経済性も良好にすること。
【構成】 中間山形部aが形成されないと共に該中間山形部aが存在したときの幅と同等の幅を有する平坦状主板1の幅方向の両側にそれぞれ下側山形部2及び上側山形部3が形成されていること。前記下側山形部2及び上側山形部3の頂部箇所付近の幅方向の両側箇所に凹み部2c,2c及び3c,3cが形成されていること。前記上側山形部3が前記下側山形部2に嵌合可能に形成されてなること。 (もっと読む)


【課題】 特別な施工を必要とすることなく棚板等の装飾用部品を取付けることのできる壁面ブロックおよびこれを用いた壁面パネル構造の提供。
【解決手段】 壁面に沿うように配置される壁面ブロックであって、壁面に対して立上がる外枠体が正面視して矩形の枠体部を有し、四辺の枠体部のうち少なくとも隣合う枠体部の外側面に、対向する残りの二辺の枠体部側に向けて窪む凹溝がそれぞれ形成されている壁面ブロックおよびこれを用いた壁面パネル構造。 (もっと読む)


61 - 80 / 260