説明

Fターム[2E185CC34]の内容

呼吸装置;防護 (5,951) | 呼吸装置又は防護具の構成 (1,495) | マスク又はヘルメットの構成品 (710) | 面体又はマスク構成 (630) | 面体内にマスクを設けた二重構造体 (70)

Fターム[2E185CC34]に分類される特許

21 - 40 / 70


【課題】インフルエンザウイルス感染を予防するためのマスクを提供する。
【解決手段】ヒノキチオールと該ヒノキチオールの0.4ないし0.6モル当量となる量の塩化亜鉛とからなる混合物を含む水溶液又はアルコール含有率10ないし60%のアルコール溶液を、不織布及び/又は織布から構成されるマスクに噴霧してなるインフルエンザウイルス感染を予防するためのマスク。 (もっと読む)


【課題】インフルエンザウイルス感染を予防するための濡れマスクを提供する。
【解決手段】ヒノキチオールと該ヒノキチオールの0.4ないし0.6モル当量となる量の塩化亜鉛とからなる混合物を、0.01ないし1質量%含有する水溶液又はアルコール含有率10ないし60%のアルコール溶液を、紙、織布又は不織布に含浸させてなる含浸体と、該含浸体の収納部を備えた不織布及び/又は織布から構成されるマスク本体とからなる、インフルエンザウイルス感染を予防するための濡れマスク。 (もっと読む)


【課題】花粉症の症状の緩和効果を高めるとともに、薄荷の香りが強いことで不快感を伴うことを防止できる花粉症緩和材を提供すること。
【解決手段】花粉症の症状を緩和する花粉症緩和材1であって、花粉症緩和材1は、薄荷3及びアルコール類を主原料とする液体を用いて作製される。薄荷3の緩和効果と相俟って、アルコール類自体の弱麻酔効果によって、充分な花粉症の緩和効果を発揮するとともに、アルコール類が薄荷3の香りの強さを和らげることができるため、香りを強く感じることで伴う不快感を防止できる。 (もっと読む)


【課題】 簡易的に、細菌や不要なガスを人が吸引しないようにすること。
【解決手段】 α線放射部と炭素含有部とからなる空気清浄装置を用いる。前記α線放射部は、α線発生源である酸化物を網状媒体に配置したものからなる空気清浄装置を用いる。炭素含有部は、活性炭素からなる前記空気清浄装置を用いる。炭素含有部内にα線放射部が埋設された空気清浄装置を用いる。前記空気清浄装置を用いたマスク、エアコンディショナー、掃除機を用いることができる。 (もっと読む)


【課題】 現在市販されているマスクでは、マスクと顔の間から空気が入るなど、ウイルス感染を予防できるところまで除去することはできない。
出願中のウイルス捕捉フィルターでは均質性と安定性の点で改善を要した。
【解決手段】 ベンゾイン樹脂を塗布した球体集合体からなるウイルス捕捉フィルターを鼻と上唇の間の形状に合わせて固定し、呼気の分散を防ぎ吸気速度を保ったまま樹脂の間を通過させる。空気より重いウイルスは空気よりも直進性があり樹脂に衝突捕捉される。 (もっと読む)


【課題】使用者に息苦しさを生じさせることなく、殺菌効果を大幅に高めることが可能な衛生マスクを提供する。
【解決手段】衛生マスク1は、不織布からなる内側布材5及び外側布材6を重ね合わせて構成されたマスク本体2と、銅または銅合金からなり、内側布材5及び外側布材6の間に挟み込まれた薄板状の銅板3と、耳掛け用のゴム紐4とを具備し、銅板3には、微細な貫通孔11が多数形成されている。また、銅板3の通気性は、内側布材5及び外側布材6の通気性よりも低くなっている。 (もっと読む)


【課題】空気中のウイルスやバクテリア、VOCなどに対する分解力を有し、かつ安価に大量に生産でき、機能を再生、繰り返し使用できるマスクを提供すること。またマスクのpH、あるいは機能性の経時的な変化を可視化し、文字やマークが表示されたり消えたりするマスクを提供すること。
【解決手段】空気浄化力を有するアルカリ性粒状物質あるいは多孔性成形体で構成されるシート1を、マスク2内部に挟み、ウイルスやバクテリア、VOCなどその他人体に有害な粒子を捕捉、分解、除去する。シートのpHは次第に中性に近づき、その機能性は失われていくが、定期的にシートの交換、再生により機能性を回復することができる。色を変化させる指示薬を染み込ませ、シートのpHの変化に応じてシート自体の色を変化させ、マスクの機能性の変化を可視化したり、特定の文字やマークが表示されたり消えたりすることで、周囲へ特定のメッセージを伝えることができる。 (もっと読む)


【課題】 ナノファイバー不織布を備えた花粉防止用マスクを提供すること。
【解決手段】 平均繊維径1μm〜100μmのマイクロファイバー不織布または織布層と、この不織布または織布層に積層された平均繊維径1nm〜1000nm、好ましくは100nm〜800nmのナノファイバー不織布層とを備え、前記ナノファイバー不織布層の坪量が0.005g/m〜0.500g/mであることを特徴とする花粉防止用マスクによって達成される。 (もっと読む)


【課題】外気の侵入を遮断し新鮮な空気のみを吸込むと共に、体内から吐出される空気の排出口をマスク内に区別して設置し、体内から吐出された空気を2度3度と吸入しない。
【解決手段】鼻尖2の左右側周辺部の肌6に当接する上方空気侵入防止部7を形成し、鼻孔3と口部8間の当接する下方空気侵入防止部10を形成し、侵入防止部7と侵入防止部10の左右側方部12の間に空気取入口16aと吐出口16bとを有する濾過材16を挿入し侵入防止部10下方部を延設し、口部と下方あご部を被覆する空気吐出孔22bを有する下方被覆部22を延設し、鼻尖2と侵入防止部10間に薄い合成樹脂製の外側カバー部20の内側に薄い合成樹脂製の内側カバー部21を垂下し、カバー部20、21間に、空気の排出時には開放し吸込み時には閉じる開閉調節弁18を介在する内側被覆体aを形成し、空気取入口を内側被覆体より飛出し内側被覆体の外側面にマスク部cを取着した。 (もっと読む)


【課題】個々の顔面形状に合致した形状で有害物質の吸引、飛散を防ぐための気密性を有し、着用時のズレなどを解消すると共に、使い捨ての廃棄量を半減させるためのマスクを提供する。
【解決手段】外側カバ−にフレ−ムを組付け、このフレ−ムを個々の顔面形状に合致させ、その内部に取替マスク部を組付け使用する。外側カバ−でフレ−ムに適度の圧力をかける。顔面との密着度を高め気密性を保つ事で素材の能力を十分発揮する事が出来る。外側カバ−と組付けたフレ−ムを繰り返し使用する事により、取替マスク部の容量を軽減し、廃棄量を半減する事で環境にも貢献する物である。 (もっと読む)


【課題】個々の顔面形状に合致した形状で有害物質の吸引、飛散を防ぐ気密性を有し、眼鏡の曇り、肌の蒸れ、着用時の下方へのズレなどを解消するマスクの提供。
【解決手段】金属フレ−ム1を用いて、個々の顔面形状に合わせた形を整え、個人用フレ−ムを製作する。次に、不織布で形成したマスク3内部に、防水処理、吸水材を施し、気密性確保のため顔肌に接する部位には軟性材6を使用する。これを、外側カバ−で覆う事により適度の圧力をもたらし、マスク全体の気密性を向上させる事となり、従来のマスク素材の能力を最大に発揮するものである。 (もっと読む)


【課題】装着者の鼻口部に当接するマスクの内面側が、装着者の鼻口部から排出される唾液や鼻汁などの汚れからマスク本体の取り替えを必要とされる場合において、マスクに装着された複数枚のシート部材によって、装着者の鼻口部に当接する新しいシート部材を複数回提供する。
【解決手段】マスク本体4の縦横サイズよりやや小さな複数枚に重ね合わせシート状に形成された不織布5を、マスク本体の内面側に該シート状の不織布をマスク本体の上下または左右の周縁の端部に線状の縫製または線状の熱溶着2などで線状接合装着する。複数枚に重ね合わせた該シート状の不織布の線状接合部の中央部側は各一枚ずつ分離されている。線状接合部に沿った中央部側の近傍に破線状の切り目3を各一枚ずつに形成する。 (もっと読む)


【課題】呼吸気の漏れと息苦しさが少なく、ずれ落ちにくい立体型マスクを提供する。
【解決手段】内側のシートと通気性を有する外側のフィルターシートを重ね、左右の上縁部と下縁部、および側縁部を溶着して袋状の空間を左右に、中央で2つの外側のフィルターシートを凸形状の外縁部で溶着してキャップ状の空間を形成し、装着時に連続して閉じられた空間として鼻腔と口を覆い、内側のシートの端で鼻腔や口に当たらない開口部を形成し、左右の側縁部に耳掛け部を設け、呼吸気の漏れと息苦しさが少なく、ずれ落ちにくい立体型マスクにする。 (もっと読む)


【課題】 マスクの装着者に息苦しさなどの不快感を発現させることなしに、ウイルスなどの体内への侵入を阻止し、感染を抑制することができるマスクを提供する。
【解決手段】 マスク1は、マスク本体2とガーゼ3とを含み、マスク本体2は、顔面4に装着した状態で、顔面4の鼻頭部4aと下顎部4bと両顎関節部4cとにわたる口腔周縁部を覆うように構成される。マスク本体2は、たとえば、金属製の基材5に複数の突起6が設けられており、突起6には、マスク本体2の内面7と外面8とに連通する透孔がそれぞれ形成される。突起6は、マスク本体2の、顔面4に臨む内面7とは反対側の外面8から隆起するように基材5に複数設けられる。マスク本体2の外面8には、酸化チタンを含む被覆層9が形成される。 (もっと読む)


【課題】逆オパール構造を有する炭素材料(多孔質炭素材料)から成る薬剤徐放剤、を提供する。
【解決手段】薬剤徐放剤は、1×10-9m乃至1×10-5mの平均直径を有する3次元的に配列された球状の空孔を備え、表面積が3×1022/グラム以上の多孔質炭素材料から成り、あるいは又、巨視的に、結晶構造に相当する配置状態にて空孔が配列されている多孔質炭素材料から成り、あるいは又、巨視的に、面心立方構造における(111)面配向に相当する配置状態にて、その表面に空孔が配列されている多孔質炭素材料から成る。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で吸収性コアを収容可能なマスクを提供する。
【解決手段】本発明に係るマスクは、保水液が含浸された吸収性コアと、通気性を有するシート材を2枚以上積層することで形成され、隣接する前記シート材の間に前記吸収性コアを収容するマスク本体と、前記マスク本体の横方向の両端部に設けられ、当該マスク本体を顔に保持するための一対の耳掛け部と、を備え、前記マスク本体には、横方向に延びる少なくとも2つの折り目で折り返されることで形成される少なくとも1つのプリーツが形成され、前記プリーツの折り目は、前記吸収性コアが配置される領域には形成されていない。 (もっと読む)


【課題】繰り返し使用でき、経済的かつ衛生的で着用性に優れたマスクを提供する。
【解決手段】洗濯に耐え清潔感のある強い材質の生地でマスク本体を縫製し、立体的構造を保つため、ひだ状の折り目を配しこれにステッチを入れたマスク本体に簡単につけられる口当てシートを貼り付けることを特徴とする立体型マスクである。 (もっと読む)


【課題】衛生マスクを装着した時に感じる息苦しさを改善すると共に、前記衛生マスク本体の裏面の外周近傍に接着固定された枠体の中央部に設けられた空洞部に排気に含まれている水蒸気をプールしておいて該空洞部内における保湿を高めることにより吸気における保湿を高め、しかも、衛生マスクを装着したときの違和感を感じさせない衛生マスクを提供する。
【解決手段】1枚又は2枚以上の通気性を有する材料で形成された衛生マスク本体1と、前記衛生マスク本体1の裏面の外周近傍に接着固定された通気性及び保湿性を有する材料で形成された柔軟な枠体4と、前記枠体4の中央部に設けられた空洞部5と、を有している衛生マスク10とする。 (もっと読む)


【課題】常に清潔で健康的な安全マスクを提供する。
【解決手段】紫の可視光線と不可視光線の近紫外線を透過する呼吸気系の鼻や口を覆うものを外側布とし、内側には紫外線の波長が直接肌に届かないように紫外線を透過しない取替布を配置し、殺菌作用のある、紫の可視光線と不可視光線の近紫外線の働きにより、衛生ガーゼ布の表面は常に殺菌され、清潔で健康な空気を供給する事を特徴とした、「紫の可視光線と不可視光線の近紫外線を透過する安全マスク」。 (もっと読む)


【課題】製作が容易で加温性、フィット性に優れた使い捨て立体マスクを提供する。
【解決手段】マスク本体3と、このマスク本体3の左右両側に設けられた一対の耳掛け部4とを備え、マスク本体3は左右の不織布シート1をこのマスク本体3の略中央で上下方向の略円弧状の接合縁2により接合して成り、左右の不織布シート1に、発熱粉体24の反応熱により着用者の顔面の被発熱部位を加温する発熱シート5を設ける。発熱シート5は不織布シート1の内面に粘着部25を介してに着脱自在に貼着する。 (もっと読む)


21 - 40 / 70