説明

Fターム[2G043EA01]の内容

蛍光又は発光による材料の調査、分析 (54,565) | 分析法 (5,807) | 蛍光、フォトルミネッセンス (3,399)

Fターム[2G043EA01]に分類される特許

2,181 - 2,200 / 3,399


サンプルが放射する光を検出するための光学プローブが開示される。光学プローブは、パラボラ状の光導波路と、取り外し可能な要素を有し、光導波路に接続可能な透光性センサ支持体を保持するよう構成された外側ハウジングと、を具える。光学プローブはまた、少なくとも1つの分析対象の検出を行うための検出物質を具える。励起源は、検出物質を励起するよう構成される。光学プローブにはさらに、放射光を検出する測定用の光検出器が組み込まれる。
(もっと読む)


【課題】単純な構成のレンズアッセンブリを提供する。
【解決手段】サーマルサイクリングデバイスのための光学的検出システムであって、このシステムは、少なくとも一つの光源、複数の生物学的サンプルから受け取られる光を検出するための光検出デバイス、ならびにレンズ上に形成された第1表面および第2表面を有するレンズを備え、この第2表面は、第1表面に実質的に対向しており、第1表面は、光を平行にするように構成され得、そして第2表面は、複数の生物学的サンプルの各々に光を導くように構成され得る、システム。 (もっと読む)


【解決手段】 組成物であって、プロアントシアニジンと、このプロアントシアニジンを固定化する高分子、高分子の集合体、半固体或いは固体表面と、を有する組成物。少なくとも約6の平均重合度を持つプロアントシアニジン化合物を有する組成物。免疫抑制された患者、若しくは敗血症或いは敗血症性ショックと診断された患者に、プロアントシアニジンを有する組成物を投与する方法。グラム陰性細菌感染と診断された患者に、少なくとも約6の平均重合度を持つプロトシアニジン化合物を有する組成物を投与する方法。
(もっと読む)


【課題】物質内部における三次元の任意の位置で反応を起こす光反応の増強・増感場を形成する波長特性可変な複合金属ナノ粒子と、それを用いた高感度な多光子吸収反応材料および多光子吸収反応助剤を提供し、超高密度、超精密製品用途への適用を可能とする。
【解決手段】形状異方性を持つコア粒子(例えば、金ナノロッド)表面に、プラズモン増強場の発現が可能な金属皮膜(例えば、銀)を被覆した複合金属ナノ粒子と多光子吸収材料(例えば、ジアリールエテン、アクリレート系やエポキシ系の光硬化性樹脂等)を混合して用い、三次元光記録媒体、三次元光造形用材料、蛍光顕微鏡などに適用する。 (もっと読む)


【課題】化学発光可能な分子を含む試料を高精度で観察できる顕微鏡を提供する。
【解決手段】少なくとも2以上の安定な量子状態を有する化学発光可能な分子を含む化学発光試料73を観察する顕微鏡であって、化学発光過程により第1量子状態にある分子を、発光が抑制された他のエネルギー準位に遷移させる光を出射する光源31と、光源31からの光を化学発光試料73に集光する顕微鏡対物レンズ72と、顕微鏡対物レンズ72により空間的に選択される化学発光試料73の領域の一部の発光を抑制するように、光源31からの光を空間変調する空間変調素子32と、顕微鏡対物レンズ72により集光される光と化学発光試料73とを相対的に移動させて化学発光試料73を光により走査する走査手段52,53と、顕微鏡対物レンズ72により空間的に選択された化学発光試料73の領域からの発光を検出する検出手段54,55,58と、を有する。 (もっと読む)


本発明に記載されている方法は、循環性腫瘍細胞(CTC)の画像を分析するために使用される。画像は、マルチパラメータ・フローサイトメトリー、CellSpotter蛍光顕微鏡法画像法システム、およびCellTracks Analyzerを含めた多数のプラットフォームから取得される。これらの画像はその後、種々の性質に基づいて格付けされ、陽性のCTC事象である可能性が最も高いものから最も低いものへの順番でユーザーに提示される。格付け方法は、CTCにより決定されたときの悪性度のように、循環性レア細胞に基づいて疾病を診断し、モニターし、スクリーンするのに有用である。
(もっと読む)


【課題】各種生物系の実験系においても使用することができるような水溶液中におけるアニオンを定量的に測定することができるセンサー化合物を提供する。
【解決手段】環状ポリアミンの金属錯体から成るアニオンホスト及び蛍光色素を有する化合物であって、該金属錯体の金属イオンとの配位結合において、該蛍光色素上の置換基とアニオンとの間の配位子交換機能によって蛍光色素のスペクトルに変化が生じることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】標本内の発光領域を特定することができ、その特定領域から発せられる光を選択的に測光することができること。
【解決手段】観察測光装置100は、ピンホール23aが形成されたピンホール板23bと、ピンホール23aを照明するピンホール照明系24と、このピンホール照明系24によって照明されたピンホール23aのピンホール像を標本S上に投影し、そのピンホール像内の標本Sから発せられる光をピンホール23a内に集光させる投影測光光学系と、標本Sの観察像とともにピンホール像の2次ピンホール像を結像する観察光学系と、投影測光光学系およびピンホール23aを介し、ピンホール像内の標本Sから発せられた光を測光する光検出器26と、ピンホール像と標本Sとの少なくとも一方を移動させる相対移動手段と、を備え、ピンホール23aは、投影測光光学系の結像面に配設される。 (もっと読む)


【課題】ポンプ光とイレース光との光学調整を簡単かつ正確に行うことができ、超解像効果を確実に発現できる顕微鏡を提供する。
【解決手段】ポンプ光を出射するポンプ光用光源21と、イレース光を出射するイレース光用光源22と、ポンプ光およびイレース光を同軸に合成する光合成手段(23〜26)と、合成光を集光する集光手段62と、合成光により試料を走査する走査手段(44,45)と、試料から発生する光応答信号を検出する検出手段50と、合成光の光路中に配置され、イレース光に対して高い波長選択特性を有するイレース光選択領域およびポンプ光に対して高い波長選択特性を有するポンプ光選択領域を備える波長選択素子42と、合成光の光路中に配置され、波長選択素子のイレース光選択領域に対応するイレース光を空間変調する空間変調素子43と、を有する。 (もっと読む)


本発明は、特にバラスト水、河川や湖沼や海洋の水、汚水、又は水泳又は入浴設備内の水などである水中の或いは水からの生存植物プランクトン細胞及び/又は生存微生物を検知するための方法及び装置に関し、測定室内の最大蛍光(Fm)から最小蛍光(Fo)を引いた差を形成することにより又は測定室内の蛍光誘導曲線の部分的な又は全体の動的経過を検知することにより変動蛍光(Fv)を算出するステップ、特に変動蛍光(Fv)に依存し、測定室内の基準種の生存植物プランクトン細胞及び/又は生存微生物の数を測定及び算出するステップにより特徴付けられている。
(もっと読む)


【課題】蛍光法によるセンサを、高S/Nの蛍光測定が可能で、かつ光学系が簡素化されて安価に形成可能なものとする。
【解決手段】所定波長の励起光8を発する光源7と、励起光8を透過させる材料からなり、光源7からの励起光8を受ける位置に配された基板23と、励起光8を遮断する材料からなり、該励起光8の波長よりも小さい開口24aを有して、基板23の光源7とは反対側の一表面23aに形成された薄膜24と、基板23と反対側から薄膜24に試料1が接するように該試料1を保持する試料保持部26と、薄膜24に励起光8が照射されたとき前記開口24aの部分に生じる近接場光21に励起されて、試料1中に含まれる物質が発した蛍光を検出する蛍光検出手段9とからセンサを構成する。 (もっと読む)


【課題】本発明では、共焦点レーザー走査顕微鏡の励起光学系の軸上色収差をより低減させる。その結果、共焦点レーザー走査顕微鏡における光軸方向の位置情報を正確に取得する。
【解決手段】本発明の上記課題は、共焦点型のレーザー走査蛍光顕微鏡において、蛍光物質を励起するための複数波長のレーザー光を発生させるレーザー光発生手段と、前記複数波長のレーザー光を観察試料内の前記蛍光物質に照射すると共に、発光された蛍光を検出するための対物レンズと、励起光学系の光路中にある前記対物レンズの瞳位置で前記複数波長のレーザー光の瞳強度分布を変えることのできる瞳変調手段とを備えることによって解決される。 (もっと読む)


透過に基づく検出技術を用いて試験試料中の分析物の存在又は濃度を求めるシステムが提供される。詳細には、光学的検出システムは、照明光源と太陽電池パネルとの間に定められた電磁放射経路に位置決めされたアッセイ装置を含む。費用を有意に増大させることなくシステムの感度及び信号対雑音比を高めるために、照明光源及び/又は太陽電池パネルとアッセイ装置との間の距離を最小限にする。また、照明光源及び/又は太陽電池パネルは、アッセイ装置に直接隣接して位置決めすることもできる。また、システムは、光学フィルタ又は拡散器のような外部光学的構成要素への依存性を減少させるように選択的に制御することができる。 (もっと読む)


【課題】 高解像度での試料の蛍光観察画像を好適に取得することが可能な蛍光画像取得装置、及び蛍光画像取得方法を提供する。
【解決手段】 試料ステージ15と、試料Sの蛍光観察画像として第1の方向を長手方向とする画像を取得する撮像装置31を含む画像取得部30と、励起光を供給する励起光源40と、試料Sに対する励起光の照射領域を整形するためのシリンドリカルレンズ系を含む励起光照射光学系41とを備えて蛍光画像取得装置を構成する。また、XYステージであるステージ15により、撮像装置31によって試料Sが第2の方向に走査されるようにステージ15と画像取得部30との位置関係を調整する構成とする。光学系41は、試料Sでの照射領域と撮像装置31による撮像領域とで長軸方向が互いに一致し、照射領域が撮像領域よりも広くなるように構成される。 (もっと読む)


【課題】微小光路に被検液の液柱を形成して光光学的な分析を行う光学的分析装置において、被検液の性状に影響を与えることなく、液柱形成の有無を迅速に検出できる光学的分析装置を提供する。
【構成】光源1と、光源から出射した光を導出する光ファイバ2と、光源側ホルダー3aと受光部側ホルダー3bとの間に微小光路を有する光ファイバホルダーと、光ファイバホルダーからの光を導出する光ファイバと、受光部7とを備えてなり、微小光路に被検液の液柱4を形成して光学的分析を行う光学的分析装置において、前記ホルダーを導電性材料で構成し、微小信号源5および微小交流信号検出回路6を備え、ホルダー3aとホルダー3bとの間に微小な電気的信号を印加して液柱の有無を検出するようにした光学的分析装置。 (もっと読む)


【課題】送液エラーや空送りを確実に防止でき、信頼性の高い送液及び送液の自動化を実現することのできる化学反応用装置を提供する。
【解決手段】溶液X,Yを送ることによって溶液X,Yの化学的な反応を行う化学反応用装置100は、基板1と、基板1に重ねて設けられた弾性体2との間に、溶液X,Yが収容される複数の室21〜25及び複数の室21〜25を連結する流路26a,26b,27a,27bを有するカートリッジ3と、カートリッジ3に対して互いに独立して移動自在であり、弾性体2の表面に接触しながら移動することにより、弾性体2に外力を加えて流路26a,26b,27a,27b又は室21〜25にある溶液X,Yを封止又は移動させる複数のスキージ41〜43と、流路26a,26b,27a,27b又は室21〜25にある溶液溜まりの状態を検出する検出センサ71,72とを備える。 (もっと読む)


【課題】低コストで、且つ動植物性油脂のスペクトルを検出することができる汚水浄化方法を提供することを課題とする。
【解決手段】蛍光スペクトル検出器46で検出した浄水のスペクトルを、蛍光スペクトル分析計58で分析し、得られた分析値に基づいて無機塩凝集剤及び高分子凝集剤の投入量を制御部62で調整することを特徴とする。
【効果】蛍光スペクトル分析法を用いれば、浄水に含まれる動植物性油脂のスペクトルを検出することができる。また、蛍光スペクトル分析法で得られた分析値に基づいて凝集剤の投入量を調整するので、凝集剤を適正な投入量だけ使用することになる。凝集剤を無駄に使用することが無くなるため、凝集剤の購入費を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】 高解像度での試料の蛍光観察画像を好適に取得することが可能な蛍光画像取得装置、及び蛍光画像取得方法を提供する。
【解決手段】 試料ステージ15と、所定の方向を長手方向とする画像を取得する撮像装置31を含む画像取得部30と、励起光源40からの励起光による落射照明のためのダイクロイックミラー45を含む蛍光光学系ユニット44と、撮像装置31によって試料Sを走査する部分画像の取得を複数回繰り返す走査部と、複数の部分画像を合成して試料Sの蛍光観察画像を生成する画像合成部と、光学系ユニット44に対応させてシェーディング補正データを記憶する補正データ記憶部76と、シェーディング補正データを参照して、複数の部分画像のそれぞれについてシェーディング補正を行う画像補正処理部75とを備えて蛍光画像取得装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】 異方導電膜を用いて実装されている実装品の相対向する電極間に存在する金属粉末すなわち導電性粒子を、非破壊で検査することが可能な検査方法および検査装置を提供する。
【解決手段】 導電性粒子を含む異方導電膜を実装した実装品の、導電性粒子の存在位置を検査する実装品の検査方法であって、該導電性粒子は表面に蛍光物質が直接または有機化合物を介して結合したものであり、前記実装品の表面に励起光を照射し、前記蛍光物質から発する蛍光を検出することを特徴とする実装品の検査方法。 (もっと読む)


【課題】目標物質の変化速度がビデオレート以上のときにも適切な観察や解析を行うことができる光量検出方法、光量検出装置及び顕微鏡を提供する。
【解決手段】標本から来る光を、特定の波長とそれ以外の波長とに分割する波長分割手段と前記標本から来る全波長域の光量及びこの光量のうちの前記分割手段を経た特定の波長域以外の光量をそれぞれ検出する検出手段と、前記全波長域の光量から前記特定の波長域以外の光量を差し引いて前記特定の波長域の光量を演算する演算手段とを有する。 (もっと読む)


2,181 - 2,200 / 3,399