説明

Fターム[2G043EA01]の内容

蛍光又は発光による材料の調査、分析 (54,565) | 分析法 (5,807) | 蛍光、フォトルミネッセンス (3,399)

Fターム[2G043EA01]に分類される特許

2,321 - 2,340 / 3,399


本発明は、赤外、可視または紫外光を適用することにより、生物学的に活性および/または活性可能な物質(2)を光学的に検査および評価するための装置および方法に関する。光を放出する(とりわけ、蛍光分析)か、適用した光の波長を修正する(特に、ラマン分析)かのいずれかであるように、検査物質または評価物質を光学的に励起する。本発明によると、装置は、その上側または外側の側に、形状および寸法が生物学的に活性および/または活性可能な物質(2)に適応された測定表面区域(11)を含む。
(もっと読む)


【課題】カートリッジの構造に左右されることなく自由度の高い加熱ができるようにするとともに、駆動システムの簡略化かつ低コスト化を図ることができる反応・分析装置を実現する。
【解決手段】所定の加熱工程を含み生物・化学系試料を取り扱う反応・分析装置において、流路で連結または連結可能に配置された2つ以上の室が形成され、これら流路および室の一部または全部を反応部として試料の生物・化学的な反応を行わせるカートリッジと、 光を放射する発光部と、この発光部からの光を前記反応部に集光させて加熱を行う集光手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、蛍光物質を有する非金属コアと、非金属コアをカプセル化する金属シェルとを含む粒子に関するもので、金属シェルは、前記蛍光物質を励起させる第1波長を有する電磁放射線に対する透過性、及び前記蛍光物質から放射される第2波長を有する電磁放射線に対する反射性を有し、金属シェル内に第2波長を有する電磁放射線を閉じ込める。このシステムによれば、サブミクロン粒子サイズでも、粒子内部に光学空洞モードを励起させることができる。空洞モードは、粒子の誘電体環境の如何なる変化にも非常に敏感である。この感度は、光学ナノバイオセンサの構成のために用いられ得る。前記システムの他の応用としては、球状光波用の微視的ソースがあり、デジタルインラインホログラフィ及びディスプレイ技術で応用を見出すことができる。
(もっと読む)


【課題】検出領域と異なる領域に位置する位置合わせ領域が小さくても、計測光を検出領域に当たらないように照射し、低コストで容易に生物化学反応カセットを位置調整する。
【解決手段】生物化学反応カセットが正確に取り付けられていると仮定した際に段差部14,14’が位置すると考えられる部分より距離L1だけ外側の位置P1,P1’に計測光をそれぞれ照射する。計測光を内側にスキャンして、両端部の2つの段差部14,14’の位置をそれぞれ検知する。検知された段差部14,14’の位置から内側に微小距離L2だけずらした位置に計測点P2,P2’を設定する。計測点P2,P2’に計測光をそれぞれ照射し、その反射光A2b,A2b’を受光し、それぞれの受光データを比較する。両方の受光データが異なる場合には、それらが一致するように生物化学反応カセットを移動させて傾きを調整する。 (もっと読む)


【課題】 耐有機溶剤性が高く、しかも酸,アルカリ溶液への耐性も高いウェルをもつマイクロプレートで、高感度な紫外分光測定、蛍光測定が行えるマイクロプレートを提供する。
【解決手段】 ウェルを有するマイクロプレートであって、ウェル側面部とウェル底面部がそれぞれガラスで形成されており、該ウェル側面部を形成するガラスと該ウェル底面部を形成するガラスとの熱膨張係数の差が±10×10−7/℃以内であるマイクロプレート。 (もっと読む)


【課題】サンプルストリーム中の分析物粒子の存在を検出および/または測定するチャネルセルシステムを提供すること。
【解決手段】層流チャネル(100)と、それぞれがインジケータストリーム(70)を層流チャネル(100)に案内する、層流チャネル(100)と流体連通している2つの入口手段(30、20)と、層流チャネル(100)からストリームを出すように案内して単一の混合ストリームを形成する出口手段(60)とを含む、チャネルセルシステム。 (もっと読む)


【課題】超微量の生体物質の検出を可能とする極めて検出感度の高いバイオセンサーチップを提供する。
【解決手段】蛍光法を検出原理とするバイオセンサーチップであって、特異的結合物質(X)の固定部(A)、及び固定部(A)の一部を被覆するフォトニック結晶(B)を設置することを特徴とする。蛍光をフォトニック結晶(B)間において反射増幅させて、増強した蛍光を蛍光分析装置にて測定することを特徴とする生体分子の検出方法を採用したバイオセンサーチップ。 (もっと読む)


【課題】寄生虫他の異物を検出する方法、特に肉に寄生している状態の寄生虫を検出する方法を提供すること。
【解決手段】寄生虫他の異物に可視光を照射して励起される蛍光を検出することを特徴とする異物の検出方法である。肉類に寄生した状態の寄生虫の検出に適している。励起光を透過させず、寄生虫の発する蛍光を透過するフィルターを用いて寄生虫が発する蛍光を選択的に検出することを特徴とする寄生虫の検出方法である。被検体に対して特定波長の可視光を照射する光源、励起光の乱反射を吸収するフィルター、被検体からの蛍光を撮影するカメラ、画像処理装置、モニタからなる寄生虫の検出装置である。 (もっと読む)


要約
本発明は原位置測定を実行するための装置、システム、及び方法に関し、より詳細には、バルク流体からの試料を隔離して、該バルク流体内に望ましくない摂動の効果を生じることなく該試料の特性を測定可能な装置、システム、及び方法に関する。 (もっと読む)


【課題】フローサイトメーターの光電子倍増管で蛍光試料の蛍光を定量する際に取得される信号ピーク最大値、信号積分値、信号検出時間の3つのデータの新規な利用方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、フローサイトメーターの光電子倍増管で蛍光試料の蛍光を定量する際に取得される信号ピーク最大値、信号積分値、信号検出時間の3つのデータから2つのデータを選択し、選択した2つのデータの比率に基づいて以下に示す判定手法により蛍光試料の蛍光の局在態様を調べる方法である。
(1)信号積分値に対して信号ピーク最大値が大きいほど局在程度が大きいと判定する
(2)信号ピーク最大値に対して信号検出時間が小さいほど局在程度が大きいと判定する
(3)信号積分値に対して信号検出時間が小さいほど局在程度が大きいと判定する (もっと読む)


【課題】複数キャピラリに対して光を確実に照射でき、迷光ノイズの発生を防いで、小型化とコストダウンを図ることができる光測定装置を提供することを提供する。
【解決手段】検体を液体またはゲル内に分散させた測定対象Hが、複数の容器又は流路内にあり、各容器又は各流路ごとに光測定をするための光を照射する光測定装置1であって、光源20と、この光源20の光を各容器又は各流路の測定点ごとに1本以上の光ファイバ31を有する光ファイバアレイ30と、光ファイバ31ごとに分光するための光ファイバカプラ32とを備えることで、測定対象Hの光測定を行う。 (もっと読む)


本発明は、クローニング技術によって増幅させた単一分子のアレイに由来する短いDNA配列などの核酸の配列決定を行うシステムおよび装置を含む。 (もっと読む)


【課題】 基板上の検査領域を容易に識別して走査可能な走査型プローブ顕微鏡を提供する。
【解決手段】 基板1上の光反応物質に検査光を照射する光源35、検査光により光反応物質で生じた光反応を検出するセンサー27、基板1上の光反応が検出される光反応部位に探針40を配置する配置機構145、及び探針40に光反応部位を走査させる走査機構45を備える。 (もっと読む)


【課題】費用がかからず且つ組織の画像の迅速な獲得を可能にする生体内イメージングのための簡略化された方法を提案することを課題とする。
【解決手段】本発明は、光ビームの走査によって組織を励起する少なくとも一つの光ファイバーを有する獲得システムを使用して、組織から生体内蛍光画像を獲得するための方法に関するものである。本発明に依れば、システムは、組織中に存在するメチレンブルーによって放出される蛍光信号を検知するために使用される。

(もっと読む)


【課題】 試料からの光に対する測定感度を向上することが可能な光測定装置、光測定方法、及び光測定プログラムを提供する。
【解決手段】 マイクロプレート20のウェル内に保持された試料からの光を測定する光測定装置1を、2次元の光検出画像を取得する画像取得部40と、光検出画像を含む測定データに対して解析処理を行うデータ解析装置50とを備えて構成する。そして、データ解析装置50において、光検出画像上でウェルに対応して設定される測定領域に対して、測定領域内での2次元の光強度分布と所定の光強度閾値とを比較することで、測定領域から解析処理の対象となる解析領域を抽出し、解析領域内での光強度のデータを解析データとして試料についての解析処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 対物レンズの焦点を試料位置に正確に合わせると云った処理が不要であり、測定中、励起光が一箇所に長い時間照射されて試料中の蛍光標識物質が劣化するのを防ぐことの出来る蛍光検出装置を提供する。
【解決手段】 試料に励起光を照射してそこから発せられる蛍光を検出することで試料中の特定物質の測定を行う蛍光検出装置である。レーザ光を測定箇所に集束するとともに該測定箇所から発せられる蛍光を集光する対物レンズと、対物レンズを励起光のフォーカス方向および該フォーカス方向と交差する方向とに駆動するレンズアクチュエータとを備え、試料の測定時に、励起光の焦点が測定対象の試料をまたいで往復移動するようにレンズアクチュエータを動作させる。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】 画像をクリーニングするとともに、分割用の画像を作成するシステムを開示する。画像送信装置は、画像受信装置に第1画像を送信するように構成される。画像受信装置は、第1画像を受信し、当該第1画像に双対木複素ウェーブレット変換を適用して複数の副画像を形成し、複数の副画像に基づいてハイパス画像を生成し、ハイパス画像に基づいて回転不変合成画像を生成し、複数の副画像に基づいてローパス画像を生成し、さらに、回転不変合成画像と、ローパス画像とを組み合わせて、擬似蛍光画像を形成するように構成される。 (もっと読む)


本発明は、もともとの場所の、フラビンおよびニコチンアミドジヌクレオチドなどの、一つ以上の内因性蛍光色素分子の定常状態の蛍光異方性を測定することにより、組織の機能および代謝の状態の非侵襲的な判断のための装置および方法を提供する。本発明を用いることにより、比較的単純な方法である蛍光寿命の測定によって、FADのイソアロキサジン環の回転または振動運動が引用のために活用されることとなり、それゆえ、組織の代謝率および機能の、最初の、安全で、高解像度で、キャリブレーションフリーでの測定を提供するものである。 (もっと読む)


【課題】 埃等の影響を抑制することが可能な光測定装置、光測定方法、及び光測定プログラムを提供する。
【解決手段】 マイクロプレート20などの試料保持部材によって保持された状態の試料からの蛍光を測定する蛍光測定装置1を、試料から放出される蛍光による2次元の蛍光画像を取得する画像取得部40と、蛍光画像を含む測定データに対して解析処理を行うデータ解析装置50とを備えて構成する。そして、蛍光画像について設定される測定領域に対して、所定条件下で取得された参照画像の測定領域内での光強度分布を光強度閾値と比較することで測定除外領域を抽出し、測定領域から測定除外領域を除いた領域を解析領域に設定して、蛍光画像の解析処理を行う。 (もっと読む)


【課題】共焦点観察画像が持つ高倍率や高解像度と言った特徴を活かしつつも計測情報の表示を可能とする共焦点内視鏡システムを提供すること。
【解決手段】共焦点内視鏡システムは、電子内視鏡とプロセッサから構成され、電子内視鏡は、照明光を生体組織に対して照射して、該生体組織からの光のうち特定の位置からの光のみを抽出する共焦点光学ユニットを有しており、プロセッサは、共焦点光学ユニットからの光に基づき、2次元画像データを生成する2次元画像生成部を少なくとも有する画像処理手段と、表示画像に所定の計測情報が少なくとも一つ表示されるように、画像データに計測情報を重畳する計測情報合成手段とを有し、計測情報合成手段によって計測情報が重畳された合成画像データを外部に出力するように構成されており、計測情報合成手段は表示画像に含まれる計測情報の表示態様を共焦点光学ユニットの撮像範囲に基づいて決定する構成にした。 (もっと読む)


2,321 - 2,340 / 3,399